SFの本棚

サイト開設以来、、いつか始めようと思っていたコンテンツです。好きな作品を気ままに、勝手に紹介するコーナーですので、かなりマイナーなものや古い作品が多くなると思います。また、コーナーの性格上、ネタバレにあたることを書く場合があることをご注意・ご了承下さい。(ネタバレしても読む価値アリ!と思う作品を選んでいくつもりではあります・・・・)また、現在での入手可否は文を書いた時点と違っている場合があることをご承知おきください。
 おそらく正統派の書評とは趣がことなると思いますが、お暇でしたら覗いてやってくださいませ。
(上ほど新しい更新です)

作品名 著者 管理人の勝手な分類
「マーダーボットダイアリー」シリーズ マーサ・ウェルズ 人工知能 一人称は「弊機」
「マッカンドルー航宙記」 チャールズ・シェフィールド ハードSF スペースオペラ
いさましいちびのトースター トーマス・M・デッシュ SFメルヘン
「美亜へ贈る真珠」 梶尾 真治 時間 恋愛
「分解された男」 アルフレッド・ベスター エスパー 近未来 推理
「歌う船」 アン・マキャフリイ 生体接続 パートナー
「永遠の森 博物館惑星 菅 浩江 生体接続 推理
「ハイウェイ惑星」 石原 藤夫 ハードSF 新発見
「果しなき旅路 ゼナ・ヘンダーソン 異星人 超能力 融和
「銀河おさわがせ中隊」 ロバート・アスプリン ユーモア 軍隊 キャラクター
「冷たい方程式」 トム・ゴドウィン 宇宙飛行 命 非情な論理
「ノーストリリア」 コードウェイナー・スミス テレパス 階層社会 未来史
「チオチモリンの驚くべき特性」 アイザック・アシモフ 化学 時間 冗談論文
「キャプテンフューチャー」シリーズ エドモンド・ハミルトン スペースオペラ!
「重力への挑戦」 ハル・クレメント 異星人 高重力 科学
「地球人のお荷物」 ポール アンダースン&
  ゴードン R. ディクスン
異星人 異文化交流
ユーモアSF 不幸な人
「たったひとつの
  冴えたやりかた」
ジェームス・ティプトリー Jr. 宇宙 脳内寄生 友情
 「たんぽぽ娘」 ロバート・F・ヤング 短編・時間・恋愛



戻ります