3 妖魔と王女 |
春はその盛りを迎え、小鳥たちは恋の相手を追って囀る。花の妖精たちも我が時を得たりと蕾の間を飛び回って花の絨毯を出現させる。のどかな・・・・嵐がくるとは思えないのどかな風景だ。 「ラルッ!ラ〜ル〜っ!」 トンボのような羽をもった小さな妖精が大声を張り上げた。貴族のお仕着せではなく軽装に革鎧のラルは槍を片手に妖精を追う。 「そんな槍、捨てちゃいなよ。じゃまじゃない。」 同じような姿の妖精が十人ほど集まってきて空中で腕を組み、うんうんと頷いた。 ラルは苦笑した。好き好んで持ち歩いている訳ではない。シーラの言葉を守り、いつなんどき妖魔がやってきても戦えるように備えているのだ。・・・・とはいうものの、あれから何一つ不吉なことは起こっていない。父や兄達からの連絡も、大地の精霊神からの報せもない。ランディはよく顔をみせるが進展はなさそうだった。カナンは足をひどく捻っておりやっと歩く練習を始めたところだがシェンス兄の治癒の術も効き、少しずつ快方に向かっている。 こうして妖精たちと戯れるのは楽しいことだが、そろそろフレイス村にも戻りたい。そんなことを考え始めるくらい、妖魔のことは何かの間違いではなかったかと思われるのだった。 「俺には羽がないんだから!」 ラルが叫ぶと妖精は彼の頭のまわりを輪をつくって取り囲んだ。 「リース様だって羽はないけど飛べるよ。」 あれ、とラルは思った。何か違和感を感じる。そしてそれが妖精の言葉から来たのだと気付いてさっそく尋ねた。 「ね、君たち、いつからリースって呼ぶようになったの?前は”精霊様”っていっていたじゃないか。それにリースっていう名前は真の名前じゃないだろ。」 妖精は目まぐるしく飛びながら笑った。何も答えてはくれない。意地悪をしているというより、話すのが面倒なのかもしれない。 草の生えた丘陵地に腰を降ろすとさあっと音をたてて風が吹き抜けていく。傍らの小川からはせせらぎの音に混じって水の妖精たちの歓声が聞こえる。ほんとうに平和だ。四年前のあの荒れ果てた状態からよくここまで持ちなおした。ラルは命をつむいで回すという精霊の仕事をよく知らない。ただ、妖精たちはリースといると元気になるようだった。ラルもリースといると力がわいてくるような気になる。守護精霊とはそこにいることそのものが一つの仕事なのだろう。 仰向けになって空を見る。空は青く穏やかで時折妖精たちが飛んでいくのが見える。と、精霊がぽんと姿を表した。 「ラル、また来たの?こっちは何も起こってないよ。気配もまるでない。」 それきり何も言わずリースはふわふわと浮かんでいた。 「リース、どうしたんだい。黙っちゃって。」 「え?こっちは無事だから王都に帰っていいよって・・・・」 ラルは飛び起きた。 「友達が折角来たってのに、話もしないのっ!」 精霊は首を傾げた。それから、年長者が諭すような口調でラルを指差しながら言った。 「・・・・毎日毎日会わない方がいいっていったじゃないか。僕はラルの守護精霊だからずっとラルのことは見てる。でもラルは人間なんだから、僕を見ていなくていいんだ。甘えてちゃだめだよ。」 「いつ俺がリースに甘えたんだっ!ほら、今日は約束していた石板をもってきたんだ。」 精霊は、一月後でいいと言ったのにと呟いたがラルが懐から真新しい石板を取り出すと嬉しそうに飛び付いて待ち兼ねていたように字を書いた。ラルの名前、カナンの名前、昔旅をしていたときに世話になった炭焼きの名前それにランディやシーラやファナの名前もあった。 「合ってる?」 「うん。ここだけ違う。」 一文字だけ書きなおすとリースは何回か練習した。そして納得がいくと、ラルの他の家族の名前を書いてくれるように頼んだ。 「いいけど・・・・どうするの。森や草原じゃ、字を書くことなんて意味ないだろう?」 リースはぶんぶんと首をふった。いつのまにかもこもこと土からわいて集まってきていた好奇心旺盛な大地の妖精たちも真似して首を振る。 「名前っていうのは大きな力を持ってるんだよ。その人の名前を刻んでおけば何百年たっても忘れないでいることができるでしょ?ラルやカナンがいなくなっても名前は残しておける。」 そういうとリースは石板を胸に抱いた。 「有難う。」 と、ぴくりと精霊は肩をそびやかした。ラルにも何事かが起こりつつあるのがわかった。 何かの気配・・・・とても異質な・・・・ ラルは槍の鞘を外した。 「出てこい! 妖精が起こしたのではない冷たい風がざあっと吹いた。そして小さな人影が草原の中に一本生えた大木の幹の陰からすっと現われた。 濃い紺色の夜の色のドレス姿の華奢な少女。・・・・ミラ王女がそこにいた。夜会のときも固い表情を崩さなかったが、そのときにもまして張り詰めた顔の王女はじっとリースを見つめていた。 「・・・・あなた、精霊なの?」 リースより先にラルが応じた。 「君、リースが見えるの?精霊が見えるなんて、君、もしかして妖精の血をひいているの?」 王女は悲しみとも怒りともつかぬ感情を顔に現し、拳をぐっと握った。 「精霊が・・・・そんなに優しい姿であるはずがない!」 と、王女の頭の横あたりの空気が黒くなった。そして穴がぽっかりと開くと一羽の大鷲が羽撃き出た。一気に悪しき気配が満ち、リースが胸を押さえた。 「リース!下がって!まず俺がやる!」 槍を持ち突き進んだラルはしかし途中で膝を折った。大鷲の羽撃きから生まれる風は尋常のものではなかった。飛ばされまいとするだけで精一杯だ。 (風の妖精・・・・?) 悪しき気配の他に彼がよく知っている妖精の気配がする。 (どうして?) ラルが地面に伏して耐えているうちに大鷲は舞い上がりそして急降下してきた。と、ラルは腰から短剣を抜くと投げ付けた。大鷲が悲鳴をあげ、そして突然動きを止めた。 リースが浮き上がり何事か唱えている。そばには怯えているが風の妖精たちが群れている。鷲が静止したのは彼らの力のようだ。 その隙にラルは深々と槍を大鷲の心臓の位置に突き立てた。大猪のときと同じ黒い血が流れ出て、それに触れた草花は一瞬で枯れた。 「大丈夫かい!遅れてごめん。」 ランディがふっと現われた。 「・・・・こんどは鷲か。またおやじさんのところに送るよ。」 妖魔の死体は消えたが枯れた草は元にはもどらなかった。リースがそっと手をあてると、手に火傷のような痕がついた。それでもかまわず手をあてていると、そのまわりに妖精たちが集まってきて、奇妙に黒くなっていた土の色が元に戻った。 「ランディ様。」 「様はなしでいこうよ、リース。」 「はい、ランディ。あの鷲には妖精の気配があったよ。僕と風の子供たちが一生懸命よびかけたら動きをとめたし。・・・・どういうこと?妖魔なのに妖精といっしょなんて。妖魔が妖精を利用しているの?」 半神の少年は首を振った。 「死んでしまった妖魔には妖精の痕跡はなかったよ。それに、妖精の気配については僕よりリースの方が敏感なんじゃないかな。僕は半分は人間なんだから。・・・・ところでラルフィスは?」 ラルはミラを追っていた。走るミラの手首をぎゅっとつかむとミラの足がもつれ、二人は一緒に倒れた。 「何故こんなことを!」 ミラは手を捕まれてはいたが必死にそれをもぎ放そうとしていた。 「なぜあなたは私が見えるの?姿隠しの魔法がどうして効かない!」 「質問に答えろ!」 「何故答える必要がある?」 怒鳴るラルの頭を飛んできたリースがかなり強く蹴り付けた。 「いじめちゃだめだよ!この子怖がっているじゃないか。・・・・ミラ・・・・あなたからは悪しき気配はしない。でも、とっても怖がっている。心配事があるのでしょう?」 ミラはじっとふわふわと宙に浮いているリースを見る。 「・・・・やっぱり精霊なのね。」 口元にあてたミラの白い手の甲には転んだ時の擦り傷があった。 「ラル、治してあげて。」 ラルが手をあてると傷は綺麗に塞がった。 「ライスリート家のラルフィス、あなたとこの精霊は一体どういう関係なのですか。」 少女は怯むことなくまっすぐにラルを見て問いただした。 「ど、どういう関係と言われても・・・・」 自分の素性は普通ではないが、それより王女の方が遥かに胡散臭い。真実を告げても問題ないだろう。 「リースは僕の守護精霊。この土地の守護精霊でもある。」 「守護精霊?精霊が土地や人間を護る?そんなことが信じられると思って?私の国に妖精がいなくなったのは精霊のせいだわ!」 治療の為に緩められていたラルの手を振りほどき、ミラは逃げ出した。 「ラル!あの子を助けてあげて!」 「助ける?妖魔を呼んだのにか!」 リースはぱちんとラルの頬を叩いた。 「あんなに傷ついているのがラルにはわからないの?あの子は悪い子じゃない。あの子を助けないのならラルなんて嫌いだ!」 背を押し出されてラルはミラを追った。まだ十四の少女の足に負けるわけはない。ラルは今度は横にならぶと王女を肩に担ぎあげようとした。だが王女は消えた。ふっと消え、気配もなくなった。魔法。それもかなり高度なものなのだろう。 「あの子は精霊でも妖精でもない紛れもない人間だ。・・・・魔法、だね。海の向こうには魔法を使う人間が多いのかな。」 追い付いたランディが呟いた。 「ランディ。王女が妖魔を操っているのか?」 「・・・・いや、違うと思う。あの子の瞳は哀しさや寂しさで満ちていたけれど邪悪ではなかった。僕もリースと同じ考えってわけさ。」 リースがふわりと浮かんでラルと目の高さを同じにした。 「あの子、精霊が嫌いみたい。・・・・ラル。あの子を助けてあげて。きっと何か理由があるはず。」 ラルは頷いた。 次の日、貴族の正装に身を固めたラルフィスは王宮に出向いてミラ王女への目通りを願い出た。少女とはいえ国賓。王女が会いたくないといえばそれまでだ。しかし、長いこと待たされはしたが、ラルフィスはあっさりと王女の私室へ続く次の間への立ち入りを許可された。 ラルが入ると王女は大きな椅子に腰掛けており、番兵が扉の外で張りついてはいるが、供の者は居なかった。王女が人払いしたのだろう。王女は疑り深そうにラルを、そしてラルのまわりを見た。 「今日は精霊はいないのね。」 「いつも一緒というわけではありませんから。昨日は申し訳ありませんでした。でも、あの妖魔の正体をどうしても知りたかったので。」 王女はこわばった表情のまま口だけを動かした。 「私は知りません。私が呼んだわけではありません。それよりもあなたは何者なのです?精霊と親しいなど・・・・国王陛下は、あなたの出自に興味をお持ちになるのではないかしら。」 十四の少女とは思えない冷静な話しぶりにラルはいらいらとしてきた。彼は部屋からテラスへと通じる扉を大きく開け放した。日の光がさあっと差し込む。ミラは眩しそうに目の前を手のひらで覆った。 「王女、よく見てごらん。」 光に慣れた王女が手を外すとラルが日溜まりの中に立っていた。 「昔に比べるとずっと黒くなったけれど、僕の髪の毛は青いんだよ。ね?」 王女は驚いて言葉を失い、次に憤然として言った。 「人間ではないの?・・・・なぜ、なぜ、そのようなことを私に言う?」 ラルは微笑んだ。 「君が嫌う精霊・・・・リースが、君のことを助けてあげろと言ったんだ。・・・・リースは人間の複雑な心の機微はわからないけれど、悲しみや、恐れにはとても敏感なんだ。・・・・僕はリースを信じる。そして王女の力になりたい。君から何かを聞こうというのに僕に秘密があってはいけないだろう?だから教えた。」 王女は何かを言い掛けたが、すぐに仮面のような顔に戻った。 「今日はもう帰ってください。疲れてしまいました。・・・・あなたが出ていかないのなら、番兵を呼びます。」 ラルは頷いた。 「今日はってことは、いつか別のときならいいんだね?また来るから。」 ラルフィスは背を向けて部屋から出ていった。ミラは急いで窓を閉め、重たいカーテンもひいた。夜と同じような闇が彼女を少しだけ落ち着かせた。 嫌いだ。 明るい日の光も、優しい精霊も、あの青年も。 それから毎日のようにラルフィスはミラに会いに行った。貴族からはおべっかつかいと陰口を叩かれていたが、この気難しい異国の王女の扱いには国王も手を焼いていたので、ラルが王女の時間を潰してくれ、しかも王女の機嫌がさほど悪くなっていないことに実際のところほっとしていた。だからといって王女がラルに打ち解けたわけではない。相変わらず難しい顔をして大きな椅子に背を伸ばして座り、笑顔一つ見せない。このところ三日続けてお茶を出して貰ったが、それだって茶器を押しやるように勧めるだけだ。 館に戻るとラルフィスはまっすぐ部屋に行って寝台の上で手足をうんとのばした。ミラと話すのは漁に出ることよりずっと疲れることだし、根が朗らかな彼でも、笑顔を維持するのには努力を要した。 「ラルフィス。」 ファナが冷やした薬草茶を持って入ってきた。フレイス村で暮らしているときにも良く飲んだその薬臭いが爽やかな香りはラルの片目を開けさせた。 「はい、お茶をどうぞ。頑張り屋の弟君。」 ラルは起き上がり、左手で窮屈な上着の衿ボタンを外しながら右手でカップを掴んだ。姉は弟がこくんこくんと喉を鳴らして飲むのを見ていたが微笑んだ。 「大丈夫?ラル。」 「え?」 ファナは棚の上に立て掛けてある竪琴を手にとってぽろんと鳴らした。 「夕ご飯のあとにこれを弾くでしょ?このごろ楽しい歌が少ないから心配してたの。でも、ラルは毎日出掛けていく。だからあきらめてないのよね。」 ラルは頭を掻いた。 「ごめん。みんなに心配かけてるよね。昨日はシェンス兄さんとローン兄さんに慰められたんだ。今日の昼はフレア様に元気づけられた。父さんや母さんは何をいうわけでもないけど、僕を見守ってくれてるのがわかる。・・・・カナンは用心しろって言ってる。その気持ちはわかるけど今はミラ王女を信じてみたい。リースのいうようにあの子が助けを求めているのだったら・・・・僕のことをリースが助けてくれたように助けてあげられるかもしれない。それに僕が妖精の血をひくことも少しは役にたつかもしれない。」 姉は書き物机の前にある机に腰掛けて、竪琴を小さく優しくつま弾き始めた。 カナンと違って一つ一つの音を大切にする弾き方でゆっくりとこの地方の民謡を紡ぎだす。 「妖精の血・・・・。確かに私たちは少しだけ他の人と違っているかもしれないわ。でも、ラルは妖精の子だからでなくラルっていう一人の人間としてできることをしていけばいいのよ。・・・・ふふ。でもラルは一生懸命ね。いつも。リースと同じ。偉いわ。」 彼女が紡ぎだした旋律は野原の精霊をうたったものだった。優しく一途な精霊のうた。うたの中で精霊は大地と大気の命を護る為に命を落とす。命が消えていくときも精霊はにこやかに微笑んでいる。そんな歌だ。 「姉さん。俺、偉くなんかない。たまたまなんだよ。王女のことだって、リースに蹴飛ばされなかったらきっと放っておいたと思う。でも・・・・」 ぱたぱたとティナが駆け込んできた。 「にいしゃま。ねえしゃま。遊んで。」 ラルは弾みをつけて起き上がると小さな妹を高々と抱き上げた。体が疲れているのは体ではないので、むしろティナの訪問は有り難かった。一度、二度、と高い天井にむかって放り投げるようにするとティナは歓声をあげた。 「にいしゃま、あのね、リースも高い高いしてくれるの。いっぱいいっぱい。」 そういえばこのごろリースに会っていない。しかし彼の守護精霊は彼の知らないところで彼の家族のところに足繁く通っているらしい。フレアのところで見た美しい青い石は、薬草図鑑の絵の具のためにリースが持ってきたものらしいし、母とファナの手入れする花壇には、暗やみで優しい光を発する珍しい紫色の釣り鐘草が植わっていた。父とカナンには原材料不明の竪琴の弦がプレゼントされていた。どうしてなのかわからないが、ラルに限っては月に一度だけ会うことにする、という宣言を守ってっているらしいのだ。 「ティナ、いつリースに会ったの?」 「さっき。あのね、でもね、お客さまがくるって。」 「お客さま?誰だろう・・・・?」 ********** 「あなたが感じた通り、あの子は妖魔ではありませんね。魔力を感じますが、それも人間の力の範囲内。妖精や精霊の血をひいてはいません。」 野原でリースを前にして大地の精霊神ことメレイは言った。 「ランディが城に潜り込み、あの王女に私の作ったブレスレットを渡してからそれを通してずっと気配を探っていましたが怪しいところはないのです。」 リースは頷いた。 「あの子が悪い子ではないってわかってました。あんなに悲しそうなんだもの。」 「ただし、王女の周囲から妖魔が出現することは確かですよ。あのあと二度、水と大地の妖魔が出ましたが、どちらとも王女がいましたからね。それも、彼女の心が大きく動揺したときにです。」 「・・・・だから王女さまはとてもとても心細いんです。護ってあげなくちゃ。・・・・精霊が嫌いみたいだからラルに頼んでます。ラルは優しいし、誠実だし、きっとあの子の心を溶かしてくれると思いました。」 メレイは特徴のない平凡な顔を少しだけ曇らせた。 「ラルフィスは王女と仲良くなれたのですか?」 「ええ。少しずつ・・・・メレイ様、僕はどうしたらよいですか。もうすぐ王女は帰っていくみたいなんです。いろいろな気掛かりなことをそのままにしていいのでしょうか。妖魔のことや、精霊や妖精のいない土地のことや。」 精霊神はリースの髪をそっと撫でた。 「あなたはいつも優しくて一生懸命ですね。それがいろいろなことを変える原動力になるのです。・・・・でも、あなたはこの土地の守護精霊。その外の土地のことはなるようにしかなりません。あなたのできる範囲のことだけおやりなさい。」 「はい。」 もう何度目になるだろうか。相変わらず王女は無愛想だったが、今日はいつもよりも丁寧に紅茶をカップに注いでくれたようだった。 「どうぞ。」 その顔は怒っているような、しかし何かを企んでいるような妙な表情であった。ラルフィスはカップを口に運んだ。茶をいれる人間と違いその香はまろやかでいつも仄かに甘い味がする・・・・はずだった。 「?」 ラルは顔をしかめた。 苦い。明らかに苦い。王女は固い表情のままだ。 胸が苦しくて気持ちが悪い。喉が乾く・・・・ 新鮮な空気を吸わないといけない。そう思って立ち上がると王女はすっと後に下がった。 言葉を発したら吐いてしまいそうだった。 会釈だけしてやっとのことでバルコニーへ続く扉を肩で押し開けた。手摺りにもたれ荒い息をつく。目が回る。体の奥が熱い。 通り掛かった風の妖精が心配して彼の頭の周りを飛び回りそして慌てて飛び去っていった。 やがて、恐ろしいまでのめまいはおさまった。だが頭の奥に奇妙な塊ができているようだった。体が熱くて・・・・ 「ラル!」 リースの声がした。さっきの妖精が呼んできたのだろう。 「どうしたの?どこか痛いの?」 「気持ちが悪い・・・・」 空気の動く気配がした。そしてまたすぐにリースは戻ってきた。 「口を開けて。いい水だよ。」 水を含ませたスポンジのようなものが口に押しあてられた。その水が喉を通って胃に落ちていくと苦しさがすうっと溶けていった。 「平気?」 リースはそっと宙に浮かんだままラルの頭を抱いた。 「ん・・・・あ、ああ・・・・」 呼吸が落ち着いた。吐き気もなくなった。 「もう大丈夫だね。・・・・よかった。」 王女はバルコニーに出てきていた。青ざめて二人の様子を見ていたが、額に浮き出た脂汗を拭いて虚ろな目を上げたラルの視線からつい、と逃げた。 「そんなつもりじゃなかった。あの薬は無害だって・・・・」 ラルはバルコニーに座り込んだ。 「それにしちゃ頭にガツンときたけどね。」 俯いて立ち尽くす王女にラルは優しく尋ねた。 「何の薬だったの?」 「・・・・苦しませるつもりはなかったわ。ただ、私の頼みを聞いて欲しかっただけ。あれは人を思い通りに操る薬。・・・・そうよね・・・・貴方には守護精霊がいるのだもの。あんな薬なんか効くわけがなかったんだわ。」 ミラはしばらく無言で肩を震わせていたが、自分で自分を落ち着かせると口を開いた。 「私は表向きは友好使節としてここに来ました。でも、本当は別の役目ももっていた・・・・。私の本当の役目は、妖魔と戦える人を連れて国へ帰ること。・・・・どんな手段をつかってでもね。そしてできれば王家の誰かと血縁を結ぶこと。だからこそ私をお父さまは送ったのです。大臣ではなくね。」 「なんだって!」 ラルが叫ぶとミラは小さく笑った。 「ラルフィス様。王女として生まれた以上、そういったことは覚悟できています。王族の婚姻は政の一部なのですから。条約は紙の上での取り決めです。でも、たやすく破ることができます。血の契約ではそのようなことがありません。残念なことに、この国の王には男の子供がいなかったのだけど・・・・私の国では問題が起こっているのです。妖魔が・・・・このあいだ現われたような妖魔が頻繁に出てきて家畜や人を襲うのです。・・・・このあいだ妖魔を呼んだのは断じて私ではないのだけれど・・・妖魔が出るだけではない。・・・・妖精がいないのです。この国の野原にはたくさんの妖精がいますよね。私にも妖精がみえるからわかります。妖精がたくさんいればその土地が豊かである証拠だといいます。妖精のいない私の国の大地はその力を失う寸前です。だから、この国の王に派兵の約束を取り付けた他に、あなたの力が欲しかった。私の魔法が効かない不思議な力があり、妖精を見ることができるあなたに手助けをして欲しかった。」 「妖精がいないだって?精霊は何をしているの?」 ミラの表情が険しくなった。 「精霊ですって?・・・・随分昔から、私の国では精霊は悪しき存在として忌み嫌われているわ。あなたの守護精霊はひとまず悪しきものではないようだけれど。」 「なぜ?」 「理由はわからないんです。でも、戸口には精霊除けの呪い札が必ず貼られているくらだから・・・・・」 バルコニーの手摺りの上あたりにふわふわと浮かんでいるリースは首を傾げた。精霊の肩の上には沢山の妖精が腰掛けていたし、周りには羽をもった妖精たちが飛び回っている。 妖精がいない、とはどういうことなのだろう。ラルフィス自身、この前の旅をする以前は妖精をほとんど見たことがなかった。しかし、水の神殿を訪ねたときから、様々な妖精が見えるようになった。そしてリースがこの土地の守護精霊に戻ったとき、ほんとうに驚くほど沢山の妖精がこの世界を支えていることを知り、また、リースと親しくしていたせいか、彼自身妖精に囲まれて暮らしていることが普通になっている。 妖精は命を回すために必要な存在。その妖精に安らぎや慰めを与えているのが精霊だ。そしてまた精霊は妖精に慕われることを糧としている。そうラルはリースに聞いた。精霊がなぜ忌み嫌われているのだろう。精霊がいてこその妖精だし、妖精がいてこその精霊だのに。 疑問は山ほどあった。だが、ラルはそれを一先ずおいておいてミラの背をトン、と叩いた。 「僕にできることなら手伝うよ。君はあの面倒な夜会の時、僕を助けてくれただろう。そのときの恩返しがまだだったからね。」 「・・・・怒っていないのですか?」 「薬のこと?そりゃ、怒ってないっていえば嘘だけど・・・・僕のこと、頼りにしてくれたってことだろ?そう考えれば悪い気はしないよ。僕の青い髪のことを前に話したろう?僕の体には妖精の血が流れているんだ。僕には妖精が見える。それで君の国を助けることができるかもしれない。」 ラルはそこで息をついた。そしてちらりとリースを見てから言った。 「君が帰るときに一緒に行ってもいいかな。役にたてないかもしれないけれどね。君の為だけに行くんじゃないよ。僕は妖精や精霊に助けられてここまできたんだ。だから彼らが苦しんでいるなら助けてあげたいんだ。・・・・君はどう思うかしれないけれど、精霊は悪いものじゃないよ。・・・・もしも君の国の精霊が悪しきものなら、どうしてそうなってしまったかを突き止めなければいけない。・・・・いいかい?」 ミラは無言で頷いた。 リースは満足気に胸をはった。ラルならばそうしてくれると信じていたから。 ********** ミラの帰国が近付き、荷物をまとめているラルの横で足がすっかり治ったカナンは長椅子に凭れるように座り、ぽろんと無責任な明るい和音を鳴らした。 「カナンはもう荷造りは済んだの?」 吟遊詩人は竪琴を掲げてみせた。 「ああ。ひとまずな。それに俺はこいつがありさえすれば問題ない。こいつが俺のメシの種だ。」 ラルはカナンからひょいと竪琴を取り上げて自分で鳴らした。 「いいのかい?歌比べに来たんだろ。それなのに海の向こうまで旅するなんて。」 詩人は竪琴を取り返した。こんどは難しい旋律をぞろぞろと弾いてみせる。 「夜会のとき、歌比べに出る奴の腕は確かめた。はっきりいって俺の相手をするには不足だ・・・・この国で俺に対抗できるのはお前の父親と姉だけだぜ。だから今回の歌比べに未練はない。海の向こうには俺の知らない歌がごまんとあるし、お前と一緒に旅すれば俺自身の歌も歌えるに違いない。第一心配なんだよ。」 「僕のこと心配してくれるの?」 「ああ、あの姫君、強引で無鉄砲なところがあるからな。へたすりゃお前押し倒されてしまうぞ。だいぶ気に入られていたようだしな。」 まったくカナンと来たら真面目なのか不真面目なのかわからない。 「ミラ王女はまだ子供だよ。」 「ものの考え方はお前よりよっぽど大人だ。それにもう童女じゃないだろう。」 ラルは赤くなった。 「おやおや、相変わらず純情なこった。ところでお前の長兄殿は災難だな。ま、お前の身内が隊長なら、俺達は気が楽だが。」 王はローンの率いる一個師団にミラ王女の国の妖魔退治を命じた。それはミラが携えてきた魔法を帯びた品々が魅力的だったということもあるが、明らかにライスリート家の勢力を削ぐための方策に間違いなかった。妖魔を退治し、かの国の信用をとりつければそれはそれでよし、退治に失敗しローンがこの世のものでなくなるならそれ以上に喜ばしいと考えているらしい。 「大丈夫なのか?長兄殿が家を離れても。」 「大丈夫さ。父さんもシェンス兄さんも線は細いけど凄く強いんだ。それに姉さんも母さんもね。そしてフレアさんが居るかぎり、王家も滅多な手出しはできないよ。もともと父さんは王宮を牛耳ろうという気はないしね。」 「確かにお前の姉さんは傑物だな・・・・」 ラルは笑った。よっぽどファナが苦手らしい。 「ねえ、カナン・・・・」 「何だ?」 「・・・・いや、有難う。」 ********** ミナはしばらく村に戻らないと村長に報告に来たラルを追い掛けてきた。そのまま彼を前にして黙って顔を曇らせた。他の友人達が驚きながらも激励してくれたのとは違う。 「ラルは漁師よ。お兄さんたちとは違うわ。」 それだけ言うとまたミナは俯いてしまった。 「平気だよ。この前の旅でも無事に帰ってきたじゃないか。それに、ローン兄さんは無闇に強いからね。、村のみんなにもおみやげを買ってくるよ。その、あまり期待されても困るけどさ。」 ラルの家が立っている小さな丘には、今は二人の他は誰もいない。いや、妖精たちは何人かいた。そして妖精をすべる精霊であるリースもにこにこと二人を見守っていた。 「・・・・この間は三年かかったわ。今度は・・・・?」」 そういうとミナはまた下を向いてしまった。いつもは活発な少女なのに今日はどこか違う。 「いつまでかはわからない。でも、帰ってくるよ。ここが僕の家なんだから。」 そのまましばらく二人とも言葉を発しなかった。 と、ミナが小さな声でなにやら言った。聞き取れなかったラルが顔を覗き込むと、ミナはこんどは泣きそうになりながらもはっきり言った。 「・・・・私、待っていていい?」 恋愛感情に疎いラルでも、その言葉が何を意味しているのかはミナの様子からわかった。 村の青年たちはひとり残らずミナのことを憎からず思っている。それはラルも同じだった。優しく働き者で、振る舞いや一言一言に好ましい女らしさが溢れている。 だから、ミナの言葉は願ってもない言葉のはずだった。ここで彼女を抱き締めれば・・・・ でもラルはそうしなかった。妙に冷静な自分に彼自身驚いていた。 ラルは二つ年下のミナの肩をポンポンと叩いた。 「僕は帰ってくるけれど、待たないで。ロカの奴、ミナのことが大好きだよ。ミナだってロカのこと、嫌いじゃないだろ。」 村長の孫娘は切なげに小さく言った。 「・・・・ラルには好きな人がいるの。」 ラルは自分の気持ちを反芻した。 「そうだね。そうかもしれない。」 ミナが少し瞳を大きくした。優しいミナは拒絶されたことより、ラルの寂しげな様子が気になったらしかった。 「旅をしたときに出会った人なのね。お亡くなりになったの?御免なさい。」 ラルは苦笑した。 「死んだのじゃないけど・・・・ほらほら、そんな顔しない。ミナのことだって僕は大好きだよ。大切な友達だ。」 ミナはきゅっとラルの手を握った。 「わかったわ。・・・・私、ラルのそういうところも好きだもの。無事でかえってきて。みんな待っているから。父さんもいっているの。今度この村でキュリアナを捕まえるのはきっとあなただろうって。・・・・じゃ、私、行くね。」 微笑み、小走りに去っていくミナに手をふっていると、後頭部を蹴られた。 「ラル!ミナ、泣いてたよ。どうしたんだっていうの?」 リースだった。一月ぶりのおでましだ。 「そんなに蹴るなよ。悪い頭がますます悪くなる。」 リースは首を傾げた。 「ラルの頭はそんなに悪くないよ?シェンスさんよりかはずっと悪いけど・・・・それより、どういうこと?ミナはいい子だよ。ラルはミナが好きだと思っていたのに。僕、ミナとラルの子供ができたら何をお話してあげようかって楽しみにしてたのに。四人の子供のお母さんになるのははミナだって思ってた。」 頭をさすっていたラルははっとして精霊を見た。 「今の、聞いてたのか。」 「うん。」 怒ったように精霊はいう。いや、徹底的に怒っていた。 「ラル。嘘ついちゃいけないよ。旅の途中にラルは誰かを好きになってなんかいないじゃないか。」 ラルは心の中で毒突いた。あのときのリースという女武人を自分は好きになったのだ。旅の終わりのとき、リースがそのまま人間になるのなら、そしてラルが大人になってリースに相応しい人間になって、なによりリースがラルを好きになってくれるなら所帯を持って一緒に暮らしたいとさえ真剣に思っていた。いまのリースは人間ではなく精霊。・・・・でもって、どう見たって少年だ。王都で花火を見ていたときのことをラルは苦く思い出した。 「わかったよ。ミナには謝っておくから。それより、いきなり出てきて蹴りはないだろ。」 リースは笑った。 「ごめん。じゃ、さよなら。」 出てきたときとおなじように精霊はいきなり消えた。 王女の帰国まで三日となったとき、突然嵐が吹き荒れた。次の日になっても、またその次の日になっても雨が止む様子はない。ラルは森の方を見てため息をついた。この季節にこんな嵐が吹くことはない。ティナが雷を恐がってラルの膝の上によじ登ってきた。 「にいしゃま。こわい。」 「大丈夫。いつかやむからね。」 「うん。でも、雨が止んだらにいしゃまおでかけ。」 ティナは頬をラルの胸にこすりつけた。 「だったら雨がいい。」 ラルはこの小さな妹の髪をそっと撫でた。 「だめだめ、雨だと漁もできないし、畑の野菜も育たないんだよ。」 小さな妹はうん、うんと首を振った。 雨が音をたて、樋から溢れた水がどっと窓を滝のように流れ落ちていく。ティナはピク、と身を震わせた。 「にいしゃま・・・・・リース濡れてない?」 リースはいろいろな天候のときに訪ねてきたことがあるが、びしょぬれになっていたのは見たことがない。精霊は地水火風の祝福をうけているのだからあたりまえといえばあたりまえだ。きっと大丈夫だろうが、この嵐は尋常ではない。どうにもいやな予感がした。 「・・・・あのね、リース泣いてるよ。ティナ、リースのとこ、行きたい。」 ティナには生れ付き鋭い霊感が備わっていた。自分に近いものの心については特に敏感で自分の事のようにわかることがある。 ラルはティナをベッドの上に抱き上げて座らせた。 「ティナはじっと待ってておいで。お兄ちゃんが見てくるから。」 ラルはフレイス村で着ていた服を着て雨の中に飛び出した。どんなマントを着てもこのどしゃぶりではびしょぬれだ。ならば軽装の方がよい。妖精を呼んでみたがだれも出てこない。ラルは雨をついて森の奥へと入っていった。おそらくあそこだ。だいぶ遠いがいってみる必要がある。 下着まで雨が濡れとおり、体もすっかり冷えきってしまったころに、ラルはやっと目的地についた。そこは森の中に開けた草地で、リースが彼をよく連れてきた場所だった。春になると精霊の花が絨毯をしきつめたように咲く場所。しかし、今はその場所は雨が溜り、大きな池のようになっていた。 その真ん中に濡れ鼠になったリースが膝をかかえて座っていた。 「リース!何やってんだ!」 リースはびっくりして顔をあげた。 目の下には隈ができ、やつれきっている。 「・・・・あれ?ラル・・・・びしょぬれじゃない。雨、降ってたんだ?」 声も小さくともすれば雨の音に消されてしまいそうだった。 「・・・・もう三日もだよ。」 「三日?」 精霊はぼんやり呟くように言った。 「いったいどうしたんだい。これは。うわっ!ぐしゃぐしゃだ。」 膝まで水につかってリースのそばまでいくと精霊は眉根にしわをよせていた。 「試してたんだ。」 「何を?」 「・・・・僕、ラルの守護精霊なのに、これでいいのかって考えてたんだ。・・・・ラルが向こうにいってしまったらラルを護ることができなくなる。だけど、僕はこの土地の守護精霊でもあるから、この土地や妖精を捨ててはいけない。・・・・前にやった間違いを繰り返しちゃいけない。第一もしもついていったとしても土地を離れたら精霊としての力はなくなってしまう。僕の力の源は妖精たちが僕を慕ってくれることなんだもの。でも、僕が生まれて初めて建てた誓いっていうのはラルを守護するってことだったからそれをまもらなきゃいけない。誓いは絶対なんだもの・・・・って考えてたら・・・・どうしたらいいかわからなくなっちゃって・・・・そうしたら、妖精たちが言ってくれたんだ。留守番できるよって。僕が悲しそうにしてるのは居なくなることよりもつらいって。・・・・また考えたんだ。もしも妖精に甘えてそうすることができたとして、僕は妖精なしでやっていけるのかって。だから、僕は妖精に頼んだんだ。君たちなしでどのくらい持ちこたえられるか試したいからしばらく近付かないでくれって。・・・・そしたら・・・・やっぱり駄目で、力が抜けちゃって気が遠くなって・・・・雨、降ってたみたいで・・・・ごめん。・・・・動けないんだ。もう。」 ばしゃんと飛沫をあげ、リースは水溜まりに横倒しに倒れた。 「ああっ!馬鹿っ!」 ラルはリースをひっぱり上げ。倒木を見付けてそこに腰掛けると精霊を抱えて引きずり上げた。 髪の毛の先からぽたぽたと雫をしたたらせながらリースは小さく笑った。 「御免ね、逆だね。僕、守護精霊なのに。あ・・・・ラルの体、冷えちゃってる。あっためなくちゃ。風邪ひいちゃう・・・・」 のろのろと腕を延ばし、少年の姿をした精霊の手がそっとラルの手に触れた。その小さな白い手はぞっとするほど冷たい。 「喋るなよ。全く、無理して!今妖精を呼ぶから。おい、おいってば!」 リースは目を閉じてしまい、揺すっても反応しない。 「馬鹿っ!こんな妙なことで死んだら大馬鹿だぞ!まるで自殺じゃないか。妖精たち!来てくれ!俺なんかの言葉じゃだめかもしれないけど!水の子!風の子!大地の子!こんな天気じゃ無理かもしれないけど炎の子!」 ラルが叫んだけれど妖精はやってこなかった。 「来てくれよぉ!君たちの大切なリースが大変なんだ。君達が必要なんだ!」 やはり妖精たちは来ない。 「くそぉっ!」 死んだように動かない少年を膝に抱き抱えてラルは毒突いた。 「・・・・俺じゃ駄目なんだ。リースじゃなきゃ妖精は来ない・・・・どうすればいいんだようっ!メレイ様、ランディ、ディーネ様・・・・・助けて・・・・・助けて下さい。」 精霊は目をあけた。目の前にはぐっしょり濡れたラルのシャツがあり、自分の体は彼にしっかり抱えられていた。 「あれ・・・・ラル。・・・・あの、なんだか元気になってるよ。不思議だな。どうして?」 ラルは怒鳴った。 「馬鹿っ!馬鹿馬鹿!」 怒鳴っているが嬉しそうだった。 ぐいと精霊の肩を抱いて引き起こす。 「・・・・変だな・・・・妖精たちは?いないの?妖精がいないのになぜ僕は元気になれたの?」 相変わらず風采のあがらない、だが優しい目をした大地の精霊神がすうっと現われて小さな子をあやすようにリースの顔を覗き込んだ。 「メレイ様・・・・・ありがとう。来てくださったんですね。あなたが助けてくださったんですね。」 喜ぶラルにメレイが優しく言った。 「リース。妖精を呼びなさい。まだまだ力が出ないでしょう?いつまでもラルに支えてもらっていてはいけませんよ。」 精霊があわてて、目を瞑って何事か小さく唱えると妖精が大挙して現われた。彼らがリースに群がると、リースの青白い頬に血の気が戻った。 メレイがはあ、と息を吐く。 「妖精にくるなと命令して、そのあと倒れてしまっては妖精が戻ってくるにこられないではないですか・・・・・。」 リースは慌ててラルの腕から抜け出して彼の前で深く頭を垂れた。 「本当に、あなたって人は・・・・あなたみたいな精霊、この世界が始まって以来初めてです。あなたと一緒だと妖精はいつだって退屈することがないでしょう。・・・・ラルを心配させて悪い精霊ですよ。本当に。ラルにお礼をいいなさい。あなたが元気になったのは私のせいじゃありません。ラルのおかげですよ。」 ラルは首を傾げた。彼は何もしてはいない。おろおろして叫んでいただけだ。 「メレイ様。僕は何も・・・・」 精霊神はふっと笑った。 「ラル。精霊は妖精から慕われることが活力の源です。あなたのお母さんは妖精だったのですよ。あなたの半分は妖精。だからあなたがリースを大切に思えば、少しだけでもリースを元気づけることができるのですよ。」 リースは立ち上がった。しゅん、として本当に小さな少年のようだった。 「・・・ごめん。心配かけちゃった。守護精霊なのに、・・・・びしょぬれにして・・・・もう迷惑はかけないから。・・・・僕、ここで待ってるよ。妖精達が許してくれたって、今みたいなことなら、ついていっても足手纏いになるだけだものね。・・・・ラルがあっちに行っている間、この土地に変なものは立ち入らせない。ラルがいない間、ラルの家族を護ってみせる。雨だって適度に降らせるし、風も陽射しも護っていくよ。その・・・・さっきみたいな土砂降りじゃなくって・・・・」 彼はすうっと浮き上がるとラルの頭を胸に抱いた。 「ほんとうにごめんなさい。」 頭に齧り付かれたラルの体はぐぐぐと斜めにかしいだ。 「あの、さ。あやまることなんかないよ。リースがいろいろ考えてくれたのは嬉しいことだし。それよか頭が重い・・・・」 リースはあわてて地面におりてぎゅっとラルを改めて抱き締めてわあわあ泣いた。 「いいってば!・・・・リース、男の子なら泣くなよ。」 メレイがため息をつく。 「・・・・ラルフィス。精霊には男も女もありませんよ。特に守護精霊は、護っている人間が望む通りの姿になるのです。・・・・ラルは弟が欲しかったんですね。」 「僕が望んだ・・・・・?」 言われればそうかもしれない。気のおけない弟分・・・・昔は隣家のダグがそうだった。死んでしまったけれど・・・・ 「そう。あなたが何か別の姿を望むのならば人間の目に見える姿は変わっていくのです。・・・・そもそも精霊は肉体を持たない魂だけの存在なのですから。」 齧り付いているリースの姿がふっと霞んだような気がした。ラルはぐっと目をこする。それは一瞬のことで、精霊ははっきりした姿で涙をためたままの目できょとんとしてこちらを見上げている。 嘘だ。 とラルは思う。 自分が望むのは、共にありたいと願うのは、外見がどう、というのではない。欲しいのは、人間のリースなのだ。精霊のリースではない。自分と同じ時間を生きていってくれるならどんな姿であっても・・・・ リースは難しい顔で考え込んでしまったラルを横にしてぐるっと辺りを見回した。 「あ、お花畑、乾かさなくちゃ!」 精霊が手を一振りすると、ラルの服が乾き、水溜まりも消え、水につかってうなだれていた精霊の花が上を向いて美しく咲き誇った。 「これでいい。」 花畑に立って精霊が微笑むとラルははっとした。 「リースティア・・・・」 ラルは生まれてはじめてリースの真の名前を呼んだ。真の名を呼ばれた精霊はその名を呼んだ者に無条件に従わなくてはいけない。リースはラルを信頼していたからこそ名を教えたのだが、それでも身を堅くした。しかし、彼から出た言葉は命令ではなかった。ラルはただ真の名を呼んだだけでじっと顔を見つめていた 「・・・・リース。僕はリースのことを心配させたくないんだ。・・・・今度のことでは、自分だけでできるかぎりのことをやってみる。君がいってくれたとおり、リースは待っていてくれるだけでいいんだ。無理をしないで。リースが元気をなくすなんて駄目だよ。」 メレイが二人を心配そうに眺めた。 リースはちょっと悲しそうな顔をして、しかしすぐに笑った。 「うん。有難う。待ってるね。ずっとここで待ってるね。」 そしてメレイに向き直る。 「メレイ様、ラルを送ってあげて下さい。」 メレイは二言三言口の中で呟いた。するとまだ何か言いたそうなラルの姿がすうっと消えた。 と、堰をきったようにリースがわっと泣きだした。 「メレイ様。心が痛いんです。」 メレイはそっと精霊を抱き締めた。 「ラルの為に何もできないことが悲しいんです。僕は何かがおこるような気がして心配なんです。今こそラルを護っていなけりゃいけないのに・・・・それが誓いなのに。今、ここでラルを一人で送り出してしまったら、きっとラルは帰ってこない。そんな気がしてしかたないんです。」 メレイは何度かリースの髪を撫でると微笑んだ。 「リース、あなたは本当にラルのことが好きなんですね。・・・・ラルに何か起こると感じるのは精霊の勘ですか。」 「はい。とっても恐ろしいんです。胸騒ぎがするんです!・・・・僕はこの土地の守護精霊です。でも、僕が初めに精霊の誓いを建てたのはこの土地に対してではなくラルに対してでした。生まれたばかりのあの子に対してなんです。だから・・・・ラルについていきたいのに・・・・」 「わかっていますよ。精霊の誓いは絶対的なものですからね。・・・あなたが承諾してくれるのならば、護衛をつけようと思うのです。」 「護衛・・・・?」 「ええ。・・・・無償ではありません。あなたの力をもらうことになります。それでもいいですか。」 リースはにっこりした。 「はい!僕の力でいいのならばいくらでもあげます。それでラルを守れるなら。」 「あなたの存在そのものが危うくなるとしても?」 リースは躊躇無くにっこりしてこくこくと首を縦に振った。 メレイは頷いて右手をすっと上げた。 彼は大地の精霊神であるが、強い風が辺りの木々を揺らし、小さな竜巻が起こった。リースが思わず目を瞑り、そしてまた目をあけるとそこには四つのおぼろな人影があった。 一人はまだ少年。茶色の髪に生き生きとした緑色の瞳をしており、いかにもすばしこそうな印象を受ける。一人は少女。踊り子の衣装を付けた彼女は、身形に似合わない朴訥な好もしさを感じさせる。三人目は僧侶。黒い髪をふっつりと肩のところで切りそろえた彼は二十歳くらいの青年で、僧侶服を身につけてはいたが、奇妙なことに変わった形の竪琴を吟遊詩人のようにしっかり腕に抱えていた。 そして・・・・ 大柄な男が一人。 おぼろだったその姿は他の三人とは違い、実物の人間のようにはっきりとした存在を示すようになった。 初めの三人も彼に注目する。 少年がにっこり笑う。 「そうだね。僕たちじゃ護衛にならないもんね。つきあいは短いけどおじさんが適任だと思うな。」 灰色の髪、腰に黒い大剣をさしたその男はじっとリースを見つめた。リースは不思議と男を恐いとは思わなかった。男はリースを見つめたままメレイに低い声で言った。 「何も言うな。何の為に呼ばれたかはわかっている。ずっと聞いていたからな。」 「やってくれますか。」 「・・・・代償は貰えるのだろうな。」 「・・・・何が欲しいのですか。」 灰色の男は視線を精霊に据えたまま抑揚無く呟いた。 「俺を精霊から解き放て。それが条件だ。」 |
目次に戻る |