祝祭舞踏 2 

 娘は三年前と変わらぬ様子をしていた。髪を一本の三つ編みにし、髪には生成りの布に刺繍をしたスカーフをつけている。ただ、あのときと違い、彼女の顔には笑顔が浮かび、小さな体いっぱいに活力が満ちているようだった。……キングレオで父の仇と対峙したものの圧倒的な力の差に打ちのめされ、牢に囚われ、進化の秘法の実験台にされかけ、命からがら逃げ出したとき……絶望の中にあったときに小さな村で出会った少女。海の向こうから小さな弟を連れてアッテムト鉱山で働く父を訪ねてきた娘に、マーニャは既に彼女の父が瘴気によって命を落としてしまったことを告げねばならなかった。その時彼女は言った。

 “私達に神様から与えられているのは過去にしがみつくことでもなく、未来を思い悩むことでもなく、現在をよりよく生きていくことだと思っています。今までの望みが打ち破られたからといって世界が終わる訳ではありません。私達は生きているのですから。”

 その言葉にマーニャたちは力を得、希望をもって新たな一歩を踏み出すことができたのだ。

 その娘が今またこうして目の前にいる。小さな手はがさがさしており、お世辞にも綺麗とはいえない働く者の手であった。しかし、その手は本当に暖かかった。娘はしっかりとマーニャの目を見つめたまま言った。

「マーニャさん!! またあなたにお会いできるなんて! 」

「あたしこそ、こんなところで……ええっと」

 マーニャは相手の名を知らない自分に気付いて苦笑した。そして正直にそう言うと娘は笑った。

「気にしないで下さい。私もあれから少したってからあなたがたのお名前を他の方に教えていただいたんです。モンバーバラという大きな町で、とても評判の方だって知って……あら……! 」

 娘はマーニャの後ろに目を移して目をみはった。

「オーリン先生! オーリン先生はマーニャさんたちのお知り合いだったのですか! 」

「オーリン先生!? 」


  *********


 オーリンにとっても娘とマーニャたちの縁は驚きであった。四人は設営中のテントの横の草地に座り談笑した。

「ってことは、オーリンはこれからポアラさんの村に行くところだったの?」

 オーリンは頷いた。娘の名はポアラ。彼女が今住んでいるのは、坑道から噴き出した瘴気のために死の街となったアッテムトから更に西に行ったところにある、最近開拓された村である。石炭の鉱脈が発見され、アッテムトから逃げた人々や、魔物との戦いで住み慣れた村々を追われた人々が新たな故郷と定めた場所だ。村人は自分たちの村を……アッテムトと名づけていた。無人の廃墟となってしまった旧アッテムト。しかし、自分たちの村は死んだわけではない。居を移しただけなのだ。こうして自分たちは生きている。旧アッテムトを開拓した先人たちの労苦を無にしないためにも、彼らは敢えて滅んだ街の名を新たに暮らす地の名にしたのだ。

 海を越え、自分たちの故郷に帰ったはずのポアラがなぜこのリオレラ大陸にいるのか。ミネアが尋ねるとポアラは微笑んだ。

「私たちは故郷に戻り、宿屋に住み込みで働いて暮らしていましたが、天空の勇者様が魔王を倒してしばらくしたとき、お子さん連れのご夫婦が宿泊なさったのです。その方は以前技師としてアッテムトで働いていたことがある方で、父のことも知っていらっしゃいました。そして、友人に手紙で誘われ、アッテムトの近くに開かれた炭鉱町に家族で移住するのだということでした。すると弟のピピンが……もうそのとき弟は父は死んだのだと理解していましたが、私に言ったのです。“お姉ちゃん、お父さんが働いていたところに行こう。”って。海を渡って開拓途中の村に移住することなど正気の沙汰とは思われませんでしたが、弟が無邪気に旅の方の話を聞いて目を輝かせているのを見、私の心が動きました。ピピンがあんなに素敵な笑顔を見せてくれたのはとても久しぶりだったんです。私はその方々にお頼みして一緒にいくことにしました。……そうして私は新しいアッテムトの町に住むようになったのです。」

「私は錬金術の材料として石炭を買い付けに行ったのですが、炭鉱内の空気をよくする工夫はないかと相談を受けまして、何回かお邪魔しています。」

 “ええ、オーリン先生にはとてもお世話になっています。”

 とオーリンを頼もしげに見るポアラの様子にマーニャは半目でオーリンを見た。

「まっさかオーリン、ポアラさんに手ェ出してなんていないでしょうねッ!?」

 は? 手? とオーリンは呟いてから真っ赤になった。厳つい顔のオーリンが湯気を上げているのは奇妙に面白い風景である。

「そういったことは冗談でもおっしゃらないで下さい! いくらマーニャお嬢様でも怒りますよ! 」

 くすくす、と笑うミネアに、マーニャは半目のままため息をついた。

(あーあ、この子ってば……ちょっとは嫉妬とかしたらどうなのよ)

 と、にたぁ、とマーニャが笑った。

「オーリン、ここからその新しいアッテムトの町までどのくらいかかるの?そしてその新しいアッテムトの町にどれくらい居るつもりなの?」

 ぼさぼさの髪に手をやり、オーリンは首を傾げる。

「馬車で二日の道のりですね。アッテムトには一夜泊まりのつもりですが……」

「ふぅん。そう。んじゃ、行って帰って五日間。公演開始まで七日。なぁんだ、十分間に合うじゃないv」

 そしてにこやかに妹に告げる。

「ってことで、ミネア、あたしたち、新生アッテムトにオーリンと一緒に行くわよッ! 」

 姉のいきなりの発言にミネアは立ち上がる。

「ね、姉さん、間に合うかもしれないけれど、公演の準備はどうするの? レパード王の御前での踊りの打ち合わせだって済んでいないのでしょう?? 」

 マーニャはひらひらと手を耳のあたりで振る。ああ、これはいつものおちゃらけモードだ。

「やーだッv非力なあたしたちがいたってテントの設営の役にたつわけじゃなし、公演の演目は決まってるわ。踊りのアンサンブルは帰ってきてからだって十分だし、第一一緒に踊るコ達だって街で羽伸ばしてるわよぉ。あたしもハバリアにいたって、新しくできたっていうカジノに嵌っちゃうのが落ちよ。それに、レパード王のとこでの踊りについてはさぁ……」

 にこやかな目がいきなりさっきのような半目になる。

「……あたし、どーしてもヤル気が起きないのよねー」

「姉さん、そんな」

「あー、あー、ミネア、あんたの言いたいことは判ってるってば。でもね、よーっく考えてみて。あたしたち二人はポアラさんに生きる勇気を貰って旅を続けることができたのよ!そしてあたしたちはバルザックを討ち、はてはあのとんでもないイヴラスまで叩きのめせたんだわ。いい?つまり、ポアラさんのお陰で世界は救われたのよ!! 」

 マーニャの言葉が理解できないポアラは曖昧な笑みを浮かべている。無理もない、彼女はマーニャとミネアが“八勇士”だとは知らないのだ。

「だったら、だったらよ!街の人に極めつけの踊りを見てもらって元気づけたいじゃない?あんただってその水晶玉を使えばきっと役にたてるじゃない? 」

 ミネアははあ、と息をつく。マーニャの言うことは正しい。完全に正しい。……ただ、その主張の奥から“ミネア、この機会にオーリンとくっついちゃいなさいッ!さあ、ぐぐっとぐぐっとッv!”というおせっかいにせっつく声もガンガン聞こえるのだ。……とはいえ、ミネアとて自分の占いの技量が少しでもポアラたちの為になるのであれば、少々無理をしてでも新しいアッテムトの町に行くことに依存はなかった。ポアラが、来て下さるのなら、こんなに嬉しいことはありません、というと、ミネアも頷いた。

 こうなるととてつもない行動力を見せるのがマーニャである。すぐに団長のところに行って極上の笑顔を見せつつ事情を話して納得させ、楽団や踊り子仲間に説明し、ポアラの弟ピピンへのお土産を用意してポアラと待ち合わせた場所にオーリンの馬車で行くまで一時もかからなかった。ポアラは一緒に買い物に来ていた村人の馬車にのり、オーリンの馬車の先を行く。手綱を握っている老人に頬を紅潮させて何事か話しているが、マーニャとミネアのことだろうか。老人は楽しげにポアラの話に相槌を打っている。

 オーリンの馬車の上で、膝を腕で抱えてマーニャは呟いた。

「なんかさ。嬉しいよね、こういうの」

 ええ、とオーリンとミネアの二人から同時に言われ、マーニャは荷台に仰向けに寝転がった。雲一つない青い空が広く拡がり、小鳥の声がどこからともなく聞こえる。

 あの戦いの日々、この辺りでこんなにのどかに美しい空を見られる日が来るとは思いもしなかった。しかし、幸せなことに、世界は平和となり、マーニャは武器を携帯することもなく空を眺めている。この平和はあたしたちが取り戻したんだわよね、とふっと考える。いやいや、それは傲慢かな、アレクは言ったっけ。自分は七人の仲間なしでは勝つことはできなかった、と。そうよね。あたしたちはあたしたちだけじゃ勝てなかった。オーリンが居て、おばばさまが居て、ポアラさんが居て……

 目を閉じると陽光がぽかぽかと瞼を優しく照らした。



 ミネアは振り返ると、眠ってしまった姉にそっと荷から毛布を引き出してかけてやった。



  **********


 新しいアッテムトは、活気に満ちていた。あちこちでつるはしやシャベルで道を整備する人々の姿が見られ、新しい家屋の骨組みが組まれ、村の奥にある山からはひっきりなしに男たちが出入りしている。
 人々はオーリンがやってきたのを見つけると、口々に先生、いらっしゃい!と腰を折って挨拶してきた。

「へ〜え、オーリンも偉くなったわね〜v」

 とマーニャが肘でわき腹を突付くと、この朴訥な男は困ったように頭を掻いた。

「恥かしがることないじゃない。あッ、あそこに居る人、結構いい線いってるんじゃない? 」

 通行人に投げキッスするマーニャをミネアが羽交い絞めにする。

「姉さん! 一体ここに何をしに来たの! 」

「え?決まってるじゃない。あたしはいいオトコを捜しに……」

「姉さんッ! 踊りにきたんでしょッ! 」




 荷車を降りた姉妹は、ポアラと別れ、オーリンと共に鉱山へと入った。坑口の小屋に居た技師長はオーリンを歓迎し抱擁した。

「おや、今日は綺麗なお嬢さんがたも一緒なんですね。先生も隅におけねぇなあ」

 マーニャが平手で技師長の背をどーん、と叩く。

「いやだわv“綺麗”だなんて本当のことでも大声で言われると恥かしいわぁv」

 ゲホゲホと咳き込む技師長の背をさすり、オーリンはこの二人のお嬢さんは今は亡き恩師の娘さんなのだ、と説明した。

 よろしくー、マーニャでーす、こっちは妹のミネア。と色っぽくポーズをとって挨拶するマーニャに、小屋で休んでいた二十人ほどの鉱夫たちはほおおおおおお、と声をあげ、急に身づくろいすると、こちらこそよろしくたのまぁ! と挨拶を返した。

「換気装置の具合はどうですか? 」

「おう、先生、異常はこれぽっちもありゃあしねえぜ! 錬金術ってやつはたいしたもんだねえ! 」

 技師長は壁面を走る金属で出来た太い管を指でカンカンと叩いた。鉱夫たちも、“先生ありがとよ! ”“これで安心して掘りまくれるぜ! ”とこちらに向かって親指をたてて威勢良く叫んでくる。

「あの通り、みんな、深くまで潜っても息苦しさがまったくねえって喜んでるぜ。で、今日は、この間言ってた奴を持って来てくれたのかい? 」

「ええ」

 オーリンは担いできた大きな木箱を机に置き、蓋を開けた。そこには大人の拳ほどの大きさの半球形の青い石が二十個ほども詰まっていた。

「ほほう! これが“カナリア石”か! 」

「カナリア石!? 」

 それまで辺りを眺めたり男たちに愛嬌をふりまいたりしていて一言も口を挟まなかったマーニャが素っ頓狂な声をあげた。

「それ、全然鳥にみえないじゃない? 」

 技師長は微笑んだ。

「お嬢さん、鉱山にはかならずカナリアが必要なんですぜ」

 そういって、壁際の作業台の上に置かれた鳥篭を指差した。黄色いカナリアが美しい声で囀っている。

「鉱夫たちはカナリアの籠をもって坑道に入り、採掘現場の天井に籠をつるす。……カナリアは空気が悪くなるとすぐにその影響を受けて死んでしまうんだ。鉱夫たちはカナリアの様子をときどき見て、カナリアに異変があったらすぐに引き上げる。カナリアは俺たちの命を守ってくれる大切な生き物なんでさあ」

 青い石を不思議そうに眺めるミネアにオーリンは技師長から話をひきとって説明する。

「その青い石は、空気が悪くなってくると赤く変わって光を発します。……原理そのものはエドガン先生が見出されたものなのですよ……これがあれば、もうカナリアたちに辛い思いはさせずにすみますし、確実に空気が悪くなったことを知ることができます」

 技師長は言った。

「しかしオーリン先生。換気装置が働いていれば、この石は使わなくても宜しいのですよね? 」

 オーリンは首を振る。

「人が作った道具には絶対ということはありません。……装置が働いていてもその石は必ず使用して下さい」



「お姉ちゃん! 」

 甲高い声が飛び込んできた。それがポアラの弟ピピンだということは一目でわかった。あのときよりずっと背はのびていたが、髪の色と紫がかった大きな瞳は変わらない。

「ポアラお姉ちゃんに教えて貰って来ました。僕ピピンです。えっと、えっと、この前は有難うございました!! 」

 ミネアに向かってお辞儀する。しかし、記憶が曖昧なのか視線が定まらず、不安げだ。

「あ、あのッ! あなたは水晶玉のお姉さんですよね? 違ってたらごめんなさい」

 そうよ、とミネアは懐から水晶玉を取り出す。ピピンは、安心したように寄ってきてそっと水晶玉に触った。技師長が真球の水晶玉を見てあなたは占い師なのかね、と尋ねる。ミネアが頷くと、技師長は目を見張った。

「私はかなり前にモンバーバラに行ったことがあるんだが……もしやあなたは稀代の占い師といわれるミネアさん、お姉さんは世界一の舞姫と名高いマーニャさんなのですか? 」

 と続けた。二人の評判はこんなところにまで届いていたのだ。戸惑うミネアを他所にマーニャは上機嫌でぱさっと舞い扇を広げ芝居がかった調子でつま先回転すると深々と一礼してみせた。

「お、おおお! やはりそうだったんですか! も、もしもご迷惑でなかったら今日この村で踊ってくれねぇだろうか。そして、是非とも炭鉱のことを占ってくれねぇか。坑道をどちらに延ばせばよいのか。ひと月にどれほどの量を掘り出すのが適当なのか。どうか、どうかお願いします! 」

 ミネアは頷き、勧められた椅子に腰掛けた。

 見れば、鉱夫たちも全員立ち上がり水晶玉に注目している。ミネアは大人たちの後ろから飛び跳ねて様子を覗こうとしているピピンを傍に呼び寄せた。手を差し出すとピピンは恥かしそうに小さな手を重ねた。その手の爪の中は真っ黒だった。鉱夫として働いているのではあるまいが、手伝いをしていて少し洗ったくらいでは炭の黒い粉が取れないのだろう。

 “この子からも想いが伝わってくるわ……”

 占いは、人の想いが強ければ強いほどはっきりした未来を見せてくれる。この場にいる人々の想いをしっかりと受け取り、ミネアは水晶玉に念を集め占いを始めた。

 一方、マーニャはオーリンと共に数人の鉱夫を伴って炭鉱の換気装置を確認していた。

 薄暗い坑道は魔法の灯りでぼうっと照らされている。

「この灯りって……あたし、どこかで見たことがあるわ」

「ええ、エドガン先生がおつくりになったものですよ。先生の研究室の机にはこの明かりが夜毎灯っていたものでしたね……」

「……そうか。父さんの……でも、その換気装置は初めて見るわ」

 換気装置の傍らにカナリア石を取り付けていたオーリンは笑った。

「こういう形では初めてでしょうが……覚えていらっしゃるでしょうか。夏の暑いときに、エドガン先生が“風が吹いてくる管”を発明して涼をとったことを。これはあの管を大規模にしただけです」

「ふうん、そうなの。あら、その管の横に飛び出ているヘンな箱は何なの? 」

 オーリンが箱を開けるとそこには取っ手のついた歯車がいくつも並んでいた。

「換気装置は地熱で動きますが、もしも動かなくなってしまったときには手動に切り替えられるようになっています。命がかかっていることに対するときには細心の注意を払え……エドガン先生はいつも私にそうおっしゃっていました」

 オーリンはテキパキと指示をする。鉱夫達は全面的にオーリンを信頼しているらしく、言われたとおりに迅速に作業していく。長い坑道のすみからすみまで移動をしたが、それほど時間をかけずに取り付けは終了した。小屋に戻るとミネアはまだ占いをしていた。占いの内容は炭鉱のことについてはもう終わり、鉱夫たちの人生相談に移っている。技師長は宿屋をとってくれ、ミネアにも休むよういってくれたが、ミネアはもう少し占いますよ、と言い、姉とオーリンに先に行くよう声をかけた。


 宿に入り、食堂で茶を飲みながらマーニャははしゃいだように言った。

「オーリン、凄いじゃない! もういっぱしの錬金術師だわね。きっとあの世で父さんも喜んでるわ」

 オーリンは大きな手にはやけに小さく見えるカップを持ち上げ、ぐい、と一口水を飲んだ。

「いいえ……マーニャお嬢様。以前にもお話ししましたが、私はエドガン先生が研究なさったことを使わせていただいているだけなのですよ。……私は未熟すぎるのです。先生は私を信頼して弟子にしてくださったというのに、遺された研究ノートに記されていることの半分もわかりはしません。これから一生かかっても……きっとわからないことだらけで終わってしまうのでしょうね」

 ドゴ、とマーニャは拳で机を打った。

「ちょっとぉ! そんなのやってみなけりゃわからないでしょう! どうして今から弱気になってるのよ」

 オーリンは首を振る。

「……自分には生まれつき錬金術の素養がないことは、二十年近く錬金術に触れ、よく承知していまよ」

「素養が何だっていうのよ。あたしなんて父さんの実の娘で素養はあるはずなのに、錬金術なんてちんぷんかんぷんよ。諦めちゃダメよ! 」

 オーリンは腹の底から笑った。

「な、何が可笑しいのよ! 」

「いえ、私は諦めるつもりはありません。死ぬまで全身全霊をかけて先生の研究をまとめていく覚悟でいます。……自分の仕事については納得がいく形にまで高められないとわかっていても、才能がなくとも私は死ぬまで錬金術師でいたいと思います。……いつか信頼できる優れた錬金術師を探し出し、その方に先生の研究を託し……」

 マーニャはよくわからなかった。マーニャはずっと踊り子として生きてきた。踊りは彼女の人生そのものであり、踊りは命の輝きの表現だった。そして、いつだって頂点を目指して踊ってきた。踊り続けるからには最高の踊り手でありたい。……逆に言えば、納得のいく踊りができなくなったときには踊りをやめる気もちでいた。
 オーリンの言葉は彼らしいものだったが、マーニャには納得できなかった。



「どうしたの? 姉さんもオーリンも難しい顔をして……」

 戻ってきたミネアは二人の顔を見比べてからマーニャの隣に座った。マーニャは腕組みをしてう〜ん、と唸っていたが、やおら顔をあげて叫んだ。

「おやじさーん、お酒頂戴! 」

「へ、へえ、どんな奴をお持ちしましょうか」

「どんな、ってとにかくお酒だってば!! 」

「ちょっと、姉さん、なんで今からお酒なのよ! 」

 マーニャは盆に載せられてきたワインのビンをひったくり、口をつけてぐびぐび、と飲んだ。

「ミネア、あんたは一生占い続けていくつもり? 」

「え? 藪から棒に何? ……ええ。だって私には占い以外に日々の糧を得る手段はないんですもの。それに……私に占いの力が与えられたのは運命だと思うの。だから、その力を最後まで使い続けることが私の役目じゃないかしら」

「かーっ! 食べてく手段が欲しいなら、玉の輿にでもなんでものりゃあいいじゃない。運命とか役目とか、あたしはそういうの嫌いよ。あんたに聞いているのはそんなことじゃないわ! 」

「ちょっとちょっと、そんなことじゃないってどういうことよ? あーっ! そんなガブ飲みしちゃって! もー! 姉さん! 聞いてるの! 」




 実際、なんで胸がむかむかしたのかはわからない。ミネアに酒瓶をひったくられて、オーリンに諌められ……今、彼女は町の人々が開いてくれたささやかな宴の席にいる。篝火が焚かれ、その周りには町のほぼすべての人々が集まっていた。先程流し込むように飲んでいたマーニャはやや酸いブドウ酒を小さな杯に注いでちびちびと飲んでいる。


 ……ずっと、一生、か。


 オーリンも、ミネアも、命が尽きるまで錬金術師、占い師であり続けようとする。

 マーニャにはそれができない。一生踊り子で居続けることはあり得ないのだ。
 三十を過ぎれば、身体は錆びついてくるだろう。ジャンプする高さは徐々に低くなり、五回転できたところが、四回転になり、三回転すら難しくなってくるのだろう。張りのあった肌はたるみ皺が寄り、容色も衰えてしまう。……そうなればマーニャは自分が納得できる踊りはできなくなる。客も彼女を見たいとは思わなくなる。……踊っていられるのはあと何年なのだろう。十年? 二十年? いや、大怪我でもすればそれだけでお終いなのだ。


「姉さん」

 ミネアが耳元で囁いた。

「姉さん、何が気になっているのか私はわからないけれど、そろそろ踊ってあげて。皆さん、待っているわ」

「ん、あ、そうね、そうよね! じゃ、特別興行、いっちょういってくるわね! 」

 マーニャは席を立ち、旅装のマントを外して踊り子の衣装になると篝火に囲まれた空間へ歩み出た。拍手と歓声が沸き起こる。
 お辞儀をし、口上を述べようとしてマーニャは背がぞくりとして動けなくなった。人々の目がすべてマーニャに向いていた。女性も、男性も、老人も、若者も、子供も、顔を彼女に向けている。いつもモンバーバラ劇場にやってくる男たちがマーニャに寄せるねっとりとした視線は全く感じない。娯楽の少ない町にあって、都会から来た舞姫に、皆純粋な興味と期待を寄せている。



 ここで何を踊るの?

 何を踊るべきなの?



 硬直してしまったマーニャの隣に手風琴を持ったミネアが走り出た。

「姉さん、どうしたの? 具合が悪いの? 」

 舞姫は呟く。

「ミネア、私は何を踊ればいい? 」

「え? 」

「私はこの人達に何を踊ってあげたらいいの? 」



「お姉ちゃん、頑張ってね! 」

 ピピンの元気の良い声が聞こえた。呪縛のようなものは瞬時に解けた。

 マーニャは少し膝を曲げ、少年に問う。

「ピピン、あなたはどんな曲が好き? 」

「ええっと……楽しい曲! 」

「よーし、楽しい奴ね! 」

 マーニャは舞い扇を広げゆっくりと艶やかにお辞儀をした。

「私、縁に導かれまして、この町に参りました、モンバーバラの踊り子、マーニャと申します。今宵は私の故郷、コーミズに伝わります“炎の精の踊り”を演じます。拙い芸ではございますが、しばしの間、どうぞごゆるりとご覧下さいませ」

 マーニャが合図するとミネアが手風琴を鳴らした。激しい炎の精の踊りが始まった。マーニャは火の粉が飛び散るように跳ね、回り、動きを止めることなく舞い続ける。小麦色の足が、腕がしなやかにのびやかに空間に伸ばされ、腰布を翻し激しく踊る。踊っているうちにマーニャは自然な笑顔となった。
 観客は彼女の踊りに魅了され、マーニャが踊り終わったあとに、惜しみない拍手を送った。


  **********


 翌日の朝、ミネアはマーニャに叩き起こされた。……文が間違っているわけではない。ミネアが叩き起こされたのだ。まだ朝日が昇ろうとしている時間だ。寝起きは良いほうだが、さすがにぼうっとしてベッドの上で目をこするミネアにマーニャが服を放る。

「起きて! ハバリアに帰るわよ! 」

「え? ……あの、どうして? ポアラさんに挨拶もせずに? 姉さん、何か逃げなくちゃいけないようなことをやらかしたの? 」

「今回は逃げなきゃいけないようなことは何もやっていないってば! ポアラさんには手紙を書いたわ。オーリンにはもう馬車を出して貰ってるわ! さ、早く服を着替えて!! 」

 不審な表情ながら旅装を整える妹にマーニャは済まなさそうに言った。

「どうしてもやりたいことができちゃったのよ。……無理言ってご免」

 ミネアは姉の強引な振る舞いに文句の一つも言いたかったが、その瞳に宿った真剣な光に、言おうとしていた言葉を喉のあたりで飲み込んだ。

「さあ、急いで! 時間はいくらあっても足りないわ! 」


中編になってしまいました…(そして相変わらずライアンさんが出ない…)
ドラクエ4ではキャラクターが独自の職業を持っているわけですが、魔法使い、王族、神官、占い師、商人というのは一生物と考えてよいでしょうが、戦士と踊り子というのはそうもいかないのだろうか、というあたりでこういう展開になってしまいました。マーニャさんとライアンの数少ない共通点…でしょうか。
 姐さんがキングレオでどういった踊りを踊るのか、書いている私も不安です。とんでもない踊りに違いないと思われます…

1に戻る  3へ  キリリク部屋へ  ドラクエトップへ