2 イムルの村へ


 ザクッ!
 ぶよぶよしたゼリー状の魔物、”スライム”は剣の一旋で切り裂かれ、水っぽい断片はぶるぶると震えながら乾いた地面に吸いこまれていった。
 カナルは鎧にかかったスライムの青い体液を拭おうともせず、肩で大きく息をしていた。

 「カナル。剣を拭け。切れ味が鈍る。」

 ライアンに言われ、カナルははっとして剣を拭き、手甲でべとべとした体液を払った。恐怖で身がすくんでいたのではなかった。兵士としての訓練は毎日行なっているし、若い兵士のなかで特に腕が劣っているわけではない。戦っている間はとにかく夢中だった。しかしすべてが終わったあと、何か重苦しい空気がカナルをとらえた。ライアンがポンポンとカナルの頭を叩いた。

 ライアンとカナルにはすれ違うものもなく、魔物だけが間をおいて出没していた。カナルもがんばりはしたが、まだまだ未熟者。魔物のほとんどはライアンが切り捨て二人の辿った道には魔物の死体が点々と散らばっていた。
 ライアンは無言で馬から荷をおろし、乾パンを取り出した。カナルは水筒を持ち上げる。ささやかな昼食だ。

 「・・・・カナル。何を心配している?」

 ライアンが真っすぐ前方を睨みながら話し掛けた。カナルは頭を掻いた。

 「面目ありません。・・・・俺、故郷の村のことを考えていたんです。・・・・こんなに魔物が多くなって、俺の村は大丈夫かなって・・・・」

 若い兵士は照れ隠しをするかのように口一杯に乾パンを頬張った。

 「・・・村に戦い手はいるのか?」

 答えようとしたカナルは乾パンを喉につかえさせ、ライアンに背を叩いてもらうはめになった。目に涙を溜め、咳をしながらカナルは返答した。

 「戦い手など・・・ゲホゲホ・・・みんな農民ですし、若い連中の多くは俺みたいに外に出ているし、城から派遣されている辺境警備隊の兵隊さんが頼りなんですよ。・・・・・スライム一匹が紛れ込んだくらいで大騒ぎ。まあ、スライムなら、鋤や鍬で殴ってもなんとかやっつけられますけどね。俺もだいぶやっつけたもんです。鍬を担いで隣や向かいの畑まで退治にでかけたりして・・・・剣より鍬の方が扱いがうまいかもしれませんよ。スライムを殺すなら今でも・・・・」

 いくらスライムだとて得物が鋤や鍬ではなかなか殺せず難儀するだろう。王都には多くの兵士や腕自慢が集まっている。そのせいか魔物も城の周辺にはいない。戦い手となる若者を一番欲している場所は辺境地帯だ。その辺境から貧困が若者を王都へと向かわせている。

 「それでも親父達は村を捨てようとしない。・・・・・いい人ばかり住んでいるんです。助け合って、分け合って、飢えるときはみんな揃って飢えてしまいますけれどね。」

 かじりかけのパンをじっと見つめ、カナルは黙り込んだ。痩せた畑ではパンを焼くのに必要な麦を確保することすら難しい。雑穀を粥にして啜った毎日。辛い日々だったはずなのに、限りなく懐かしく優しい思い出として頭に浮かぶのはなぜなのだろう。

  **********

 イムルの村は、カナルの故郷よりはずっと豊かな村だった。場所が小さな川を隔ててはいるものの王都に近いことが幸いしていた。各種の手工芸を王が奨励し、製品を買い受けるという制度が徹底し、誰もが飢えることなく生活している。全ての子供は教会の学校で学び、彼ら幼い者には生活のための労働は強制されていない。
 カナルとライアンが村の門をくぐったときは、丁度教会から子供たちが帰ってくるところだった。度重なる神隠し騒ぎで、母親たちが我が子の迎えに出ている。子供たちは友達ともっと遊びたい様子だったが、母親に抱きとられるようにして家に帰っていく。
 それをポツンと立って寂しそうに眺めている女がいた。傍らを子供を連れて通り過ぎるおかみさんは女の知り合いらしかったが、言葉をかけるでもなく、いや、むしろ顔を逸らして足早にいってしまう。
 立っている女は大きな白いエプロンで涙を拭った。 その肩をライアンの大きな手が覆った。

 「あ・・・・あなた様は・・・・」

 女はバトランドで出会った行方不明になった子供の母親だった。事情をよく知らぬカナルは馬の手綱を握ったままペコリと会釈する。

 「あれから何かわかっただろうか。」

 母親は首を横に振った。

 「いいえ。・・・・お仲間の王宮戦士の方々が一日前からいらして探索を続けていらっしゃるのですがまだ何も・・・・」

 カナルがギクリと身をおこした。ライアン一人なら遅れをとることなどなかったはずだ。

 「あの、俺・・・・」

 声を出した拍子にカナルの腹が大きくなった。母親がくすりと笑う。

 「もう夕食の時間ですわ。どうぞこちらにおいで下さい。私の家は宿屋を営んでおります。他の戦士の方々も大勢お泊りでいらっしゃいますわ。」

 小さいが気持ちのよいホールに入るとシチューの匂いが立ち篭めていた。カナルの鼻がくんくんと音をたてる。ライアンが入ってきたのを見て、先に席についていた同僚が声をかけた。

 「おお、ライアンか。いかにもお前らしく遅かったな。・・・・したが、今回ばかりは先にきても同じだったぜ。・・・・村のまわりを調べてみても、村人に尋ねてみてもなにも収穫がない。全くこの村の奴らは協力する気があるのかないのか。知らぬ存ぜぬとにかく犯人を捕まえて安心させてくれの一点張り。俺達が王宮戦士とわかっていても鼻先で閂をかけられたりもした。徹底した警戒ぶりだぜ。」

 となりで杯を傾けていた戦士も頷く。

 「ところで、新米、魔物には慣れたか?スライムごときに手間取っていたのではあるまいな。」

 からかうつもりでかけた声に、カナルはどぎまぎし、顔を赤くした。戦士はもう一声付け加えようとしていたが、ライアンの射るような視線に出くわしてごほんと咳払いをして誤魔化した。
 これ以上何も言われないようにと祈りながらカナルは女将に勧められるまま空っぽの胃にシチューを流し込み、無言のまま、食事を終えた。

 二人が二階にあがっていくころには星がはっきりと見えはじめていた。その星を眺めながら、カナルは深い深い息をついた。
 やはり自分は足手纏いだった。ライアンが一人でイムルに向かったとしたら他の戦士たちに遅れをとることなどなかったに違いない。小物の魔物に縮み上がりやたらに剣を振り回す自分がいたから・・・・
 カナルの様子を不審に感じたライアンが訊ねると、カナルは思っていたことを正直に話し、下を向いて何度も何度も謝った。ライアンは無言で聞いていた。そしてカナルが言いたいだけのことを言ってしまうと静かに言った。

 「・・・・気が付かなかっただろうか、私は故意に遠回りをしたのだ。・・・・仲間たちはまっすぐにイムルに向かった。イムルでの探索は彼らに任せればよい。私は近ごろの巡回で魔物が増えたと報告があった地点を見ておきたかった。たしかに魔物はその数を増している・・・・それと誘拐事件が関係しているとは言えないが・・・・だからカナル、お前が謝る必要はない。」

 カナルはじっと聞いていたが不思議そうな表情を浮かべた。

 「でも、早くイムルにつかなければ、手柄を上げられぬではありませんか。」

 「・・・・手柄・・・・か。私は手柄を上げようとは思わぬ。子供が戻ってくればよいのだ。誰の手柄になろうともな。」

 カナルはどう答えてよいのかわからず、再び窓から外を見た。街の人通りはなく、小さな灯火が窓に点り初めている。

 「あれ・・・・?」

 宿屋の女将が門の内側にある大きな木の根元で泣いていた。声を押し殺し、誰にも気付かれぬように。
 声をかけようとするカナルをライアンは押し留め寝るように言った。日中の疲れからかカナルは横になるなり寝息をたてていた。ライアンはしばらく外を眺めていたが、女将はずっとずっと泣き続けていた。

 次の日は、よく晴れた気持ちのよい朝だった。東の空が白みはじめると同時に起きたライアンは装備を整え、階下へと下りていった。ホールと外を結ぶドアは開け放されており、女将とどこかの女が話す声がもれ聞こえてきた。

 「・・・・ですけれど・・・・」

 消え入りそうな女将の声。

 「いいや、うちの子がいなくなったのはあんたんとこのププルのせいさ。あの子はあたしの子や、他の子たちをひきつれていろいろへんなところに出掛けてたからね。村の倉庫に入って出られなくなって大騒ぎになったときも、夏にボートに乗って流されそうになったときも全部ププルが一緒だったじゃないか。今度だってね。うちの子は”ププルが見付けたいいところに遊びにいく”と言い残して出ていったんだよ。・・・・返しておくれよ!うちの子を返しておくれよ!」

 その後、女将のことを罵る声がしばらく続き女将がしょんぼりとうなだれて入ってきた。
 誰もいないと思っていたのに大男のライアンがぬうっと立っていたため、女将は立ちすくみ、そして彼が無言でゆっくりと頷くとわあっと泣きだした。

 手早く朝食をすませたあと、カナルとライアンは彼らなりに探索を始めた。・・・・しかし、同僚の話のとおり、収穫はなかった。女将の話が思い出される。 ”私は主人に先立たれ、まだ若い弟と二人で宿屋を守ってまいりました。仕事に明け暮れ、ププルに構ってやれなかったことは認めます。たしかにあの子はいたずらで、冒険好きで腕白な子でした。でも、友達には優しい子でした。なのに、神隠しがあってからまるであの子を犯人呼ばわり・・・・村の人たちは誰か犯人が欲しいんです。何人も何人も神隠しにあっているのに、その子たちを探すことより、今、元気で暮らしている自分の子供を守ることに熱心なのです。・・・・人を助けるために面倒に巻き込まれるのを恐れているんですわ。”

 二・三の村人に話し掛け、それと同時に嫌な顔をされたカナルは、彼の故郷だったらこんなことはないのにと愚痴をこぼした。ライアンは微笑んだ。

 「・・・・腰に剣を差した兵士が突然声をかけるのだ。ぶっきらぼうになるのも少しはわかる。」

 そして、カナルの兜を脱がせ、革鎧の紐を解いた。

 「・・・・私には話せないことでも、お前になら話せるかもしれない。」

 カナルはライアンのいう意味がわかった。彼は大きく頷くと村の広場へと駆け出していた。
 ライアン自身は村の教会へと入っていった。祈るためではない。神父に話をきくためだ。
 教会を守っている神父はかなり老齢だったが、目はキラキラと輝いており、そこいらの若者より溌剌とした心をもっていた。こわもてのライアンにも動じる気配はない。小さな私室の向こうからは教会学校の生徒たちのにぎやかな声が聞こえてくる。

 「・・・・この老人に何かお役にたてることがありましたらなんなりと言って下さい。王宮戦士さま。」

 授業を終えたシスターがやってきて、ライアンに茶をすすめた。

 「私も未だ何も掴めぬのだが・・・・子供たちになにか変わったことはないだろうか。何か大人に隠しているような様子は。」

 神父とシスターは微笑んだ。

 「戦士様。子供というものはいつの時代も何かしら秘密をもっているものですわ。」

 そんな大人たちの会話を窓の下から聞いている幾人かの子供がいた。いちばんのびあがっているのがガキ大将のミャッケである。彼はライアンをじっと見つめ、ややあってからプルプルと首を振った。

 「駄目だ。あいつも王宮戦士だぜ。」

 「でもさあ、ミャッケ。・・・・知っていることは全部知らせたほうがいいよ。もしかしてププルたち、大変なことになってるかも・・・・」

 「・・・・・他の奴、俺たちの話、まともに聞いてくれなかったじゃないか。母ちゃんや父ちゃんだって頭がおかしくなった泥棒に近づいちゃいけないなんていって・・・・」

 そこへ、早足にカナルが走ってきた。子供達は植え込みに飛び込む。神父もシスターも立ち上がる。

 「何か手がかりでも?」

 「あ、あの、いや、神隠しの方じゃなくって・・・・アレクスさんが見つかったんです!こともあろうに牢屋の中で!」

 ごそごそと這い出してきた子供たちは額を寄せあった。

 「おい、牢屋の中のおじさん、アレクスっていうんだ。」

 「ふうん、兵隊さんが知ってるってことはもとから泥棒かなんかだったのかなあ。」

 「馬鹿!あのおじさんに限ってんなことないだろ!行くぞ!牢屋へ!」

 「学校は・・・・」

 「置き手紙でも書いとけよ!」

 子供たちはさ〜っと散開し、すっと集まって村外れの地下牢へ向かった。


 地下牢はあっても、ここ、イムルではほとんど入るものはない。あってもせいぜい酔っ払って喧嘩した者の頭を冷やす用途に限っている。ゆえに、付近は子供たちの格好のかくれんぼ場所になっている。
 しかし、アレクスは喧嘩して牢に入れられたわけではなかった。

 「アレクスさん!」

 カナルは呼び掛けた。

 「アレクスさん、俺です。昔お世話になったカナルです。どうしちゃったんですか?バトランド城下町ではフレアさんが待ってるんです。ねえ、なんとか言って下さい!」

 囚人は後ろを向いて座っている。
 牢番が、ライアンに説明する。

 「こいつは村をふらふら歩いていて、パン屋の売り物に手を出してここに入れられたんですよ。罪の償いはとうに終わっているんですが、なにせ、気狂いだもので・・・・」

 革の仕入れはイムルの町から少し離れた集落でしていたため、アレクスを知っているものは町に一人もいなかったらしい。

 ライアンは兵士に、しばらく座をはずしてくれと頼み、兵士は了解して上にあがっていった。
 カナルが黙り込むとアレクスが小声でなにか呟いているのが聞こえた。

 「こわい・・・たくさんくる・・・・ああ・・・・寄るな!寄るんじゃない!」

 よく見ると、腕に、何か鋭い動物の爪でひっかかれたような傷が走っている。

 「・・・・よほど恐ろしい目に会ったとみえる・・・・」

 カナルが尚も呼び掛けたが、アレクスは牢の隅へ隅へと移動し縮こまって頭を抱えている。

 「アレクスさん!」

 涙を浮かべて鉄格子にすがるカナルの耳に、牢獄への階段を一段一段下りてくる音が聞こえてきた。振り向くと、不適な面構えの男の子がそばかすだらけの鼻をこすりながら立っていた。

 「あんちゃんは牢屋の中のおじさんの知り合いなのかい?」

 「なんだぁ?・・・・坊主、何かアレクスさんと関わりがあるのか、お前。」

 「・・・・うん。大人たちは、この人のことを気違いの泥棒だといってるけど、そんなことはねえよ。誰だって、お腹がすいてりゃパンに手ぇ出すもんな。このおじさんは凄く勇敢な人なんだ。」

 カナルがライアンの顔を見ると、ライアンは真剣に少年の話を聞いていた。
 ミャッケは大人二人を左から右に、そして右から左へと見つめ、自分たちはアレクスがこの村のそばに革の仕入に来たときに森を縫うようにつくられた道で彼と会ったのだと話した。ミャッケはその他にも何か知っていそうだったが、自分で話すのを止めるとカナルに話をしてくれるように頼んだ。
 カナルはざっとだけ話すつもりだったが、子供相手に知らず知らず熱が入ってしまい、目を潤ませての説明になってしまった。ミャッケは口をとがらせて途中で出ていってしまった。ライアンはそれを横目で眺め、それに気付かず話し続けるカナルを静止し、二人は地上にあがった。かなり離れたところを走っていくミャッケとその仲間たちの後ろ姿が見えた。ライアンたちを彼らなりにテストしていたらしい。きっと彼らはどこかで集まって子供たちだけの話し合いをするのだろう。ポカンとするカナルにライアンは話し掛ける。

 「王都まで一人で帰れるか?」

 カナルはその意味がなかなか推し量れず王宮戦士の顔を見上げるようにしていたが、顔を輝かせると

 「はい!」

 と返事した。

 翌日の朝早く、城下町までフレアを迎えに戻るカナルを送り、宿屋の庭まできて、茂みに向かって呼び掛けた。

 「用があるのなら出てくるがいい。」

 頭や肩に葉をつけたミャッケが例によって堂々とした態度で出てきて、まき割り用の切り株に腰掛けたライアンの前で膝をついて座った。

 「王宮戦士様、おいらの話をどうか聞いて下さい。」

 ライアンは頷いた。
 ミャッケの顔が明るくなる。

 「やっぱり戦士様は他の王宮戦士の奴らと違うや。おいら、やっぱり来てみてよかった。」

 「違う?どこがかな?」

 「・・・・他の奴らはおいら達を捕まえていろいろ質問したんだ。ププルを最後に見たときはどんな感じだったかとかをさ、正直に気付いたことを言えだのなんだのって。あなただけさ。・・・・おいらの方から話そうとすることを聞いてくれようとした変り者の大人は。・・・・あ、戦士様、ごめん、」

 変り者といわれて苦笑するライアン。

 「いいのだ。私は自分から話すのが苦手なのでな。」

 「王宮戦士なんて子供の言うことは聞かないと思って頭っからたんだ。だけど、牢屋で話を聞いてさぁ。」

 「・・・・誰にでも子供の頃はあったのだ。私にも、な。」

 ミャッケはピイッと指笛を鳴らす。
 どたどたと悪ガキ達が集まってきた。

 「母ちゃん達に内緒で出てきたんだ。早く!ププルがいなくなってアレクスさんが怪物に襲われたところに案内するぜ!・・・・アレクスさんは・・・・あの人はきっと何かを知っているはずなんだ!」

人間、自分の大切なものを守るためにはとことん残酷になることもあるように思います。
そして、犯人を、責める相手をつくって吊るし上げたいというのはいつの世でもあることです。
 次回、ホイミンが登場しますが、彼はこの世界の「ニンゲン」にとってはどういった存在にあたるのでしょうか。

 TOPに戻る