神はお与えにならない 


ゲーム「風色サーフ」の二次創作です。ゲームはすべてのキャラクタールートをクリアしましたが、オフィシャルとかけ離れており、我が家設定満載ですので、ご注意くださいませ。
時期はアレックさん帰還後少したったくらい。
フォンク亭の設定を使用しておりますが、オリジナルに近い話であることをご了承下さい。
以前サイトアップした「涙」と対になる短編です。














 サラが通りの向こうから歩いてくる弟のセルジュを見つけた時、その歩調は甚だ危なっかしいものであった。いつも溌剌としており、大きく手をふる指先から足のつま先まで元気が漲っている『フォンク亭の看板息子』が今は見事に萎れて項垂れてしまっている。尤もサラは驚きはしなかった。こんな風になることを彼女は予期していたのであり、だからこそ、店の前を庭箒で掃き、掃くところがなくなってしまっても掃き続けて、弟の帰りを待ち続けていたのだった。


 大きな籠に大おかみ特製のマフィンを入れ、小さな鍋に自分で作ったシチューを入れ、あとは魚の燻製だの、パウンドケーキだのの長持ちしそうな食品を入れ、かあさん、それじゃ、いってくる、と眦をあげ、決然として大またで店の玄関から出て行ったのが二時間前。
 大丈夫かしらね、あの子には荷がかちすぎてるんじゃないかと思うんだけどね。大丈夫なんだったら、あんなに真剣な顔で出ていくわけないんだもの。と心配する母に、大丈夫よぉ、あれでセルジュは昔よりも随分と大人になっているわよぉ〜、といつものようにふんわりした笑顔でサラは笑顔を作って見せたが、実のところは、サラは母親よりも二歳年下の弟のことを心配していた。何故なら、自分は母と違って、セルジュと料理の届け先の繋がりを詳細に知っていたからだ。
 小口の料理の配達はセルジュの仕事であったから、彼は今まで何度もあそこに行こうとしていた。行こうとして、時には料理の入った籠を受け取りもし、でもいざ行く直前になると、やっぱり駄目だ、ごめん、とサラに頼んでしまっていた。サラは、弟の頼みを快く引き受けた。そこに行こうとして、でも行けなくて葛藤しているセルジュの顔色はいつもより随分と白っぽく、汗をびっしょりかいていて、サラはそんなセルジュに行かせたくなかったのだ。だから、サラは母から大きな籠を受け取って幾度もそこに行った。といっても、本当に届け物をしただけだ。行って、呼び鈴を押して、重たい木の扉を開けて出てきた悲しそうな、だが柔和で静かな表情のおかみさんか旦那さんに、お届け物ですといって籠を渡し、代わりに以前に届けた籠やら鍋やらを受け取って帰る、それだけなのだ。会話はするが、いつもありがとうね、サラちゃん。いいえ、どういたしまして、ご贔屓ありがとうございますという型どおりの会話のみ。サラだったらそれで済むのだ。セルジュのような決死の覚悟は必要ない。

 セルジュは、フォンク亭からは遠くに見える百年以上も前に敷かれた黒っぽい石の石畳から、あの空襲で完全に破壊されて敷きなおされた少し白っぽい石畳まで来たとき、一度止まって、額を袖で拭うような仕草をした。そのまま彼は空を仰いでゆったり流れていく雲をしばらく見ていたが、その雲が石畳に落とす暗い影に自分が呑み込まれると、はっとしたように再び歩き出した。サラは箒を玄関脇にたてかけ、屋外に机を三つ並べたテラス席の椅子の一つに表が見えるように腰をかけ、弟を注視した。セルジュはしばらく普通の歩調で歩いていたが、サラが店の前にいるのに気づくと、歩調を速めた。それを見極めて、サラはふうっと息をつき、店の中に引っ込むのをやめた。今の弟には自分が必要らしい。

 セルジュが近づき、サラは、今気づいたかのように顔をあげて、肩口まで手をあげて、『おかえりなさい、セルジュ』といつものふんわり口調で言った。セルジュは元気良く、ただいま!と返して、ブン、と右腕を一回転させたが、その顔は他人にはわからないであろうが、サラにははっきり歪んで見えた。

 「ご苦労様、セルジュ、偉かったわ。」

 そうサラが声をかけ直すと、弟は堪えていたものが決壊して、左袖で両の目を押さえた。

 「偉くなんかないんだ。…俺、ずっと臆病で、姉ちゃんに配達の仕事を押し付けて、でも、行かなくちゃいけないっていつも思ってて、だから、今日、やっと行ったんだ。でも、俺、馬鹿みたいに、変な希望みたいなのもっててさ、もしかしたら、もしかして、俺が会って話したら、何かが起こるかもしれないなんて思ってたんだ。ほんっと馬鹿だよ。おばさんやおじさんができないことを、俺みたいな他人ができるはずないのに。そんなこと、ちょっとでも考えたなんて大馬鹿なんだ!」

 サラは静かに立って、弟の後ろにまわると、両肩をそっと手で包み、目から袖を離そうとしない弟を椅子へと誘導してゆっくり座らせた。

 「ううん、偉いわ。どういうことがあったのか、母さんに聞いて知って、悲しいとか怖いとかしか思えなかった。会おうなんて考えなかったわ。…」

 「偉くないよ。今だって、泣いたりしないって決めてたのに、姉ちゃんの顔見たらこの有様だ。俺、あと少しで二十歳だぞ。情けない、情けない。」

 「……私はセルジュが情けないなんて思わない。……母さん、シチューの仕込みで、表に出てくることはないから、今のうちに涙ひっこめといちゃいなさい。母さんもセルジュのこと情けないなんて思わないけど、流石に泣いてたら心配するわぁ。」

 ふんわりと言われ、セルジュはごしごしと腕を左右に往復させて目から外し、ズボンのポケットから皺になっているハンカチを取り出して鼻を勢い良くかんでから笑顔を浮かべようとして…失敗して俯いた。サラが黙ってセルジュが話し出すのを待っていると、ぽつりぽつりとセルジュは話し始めた。

 「兄ちゃんが、戦地から帰ってきてから少ししておかしくなってきたのは俺も見てた。人がいるところで、大声で叫んだり、泣いたり、喧嘩なんかしたことがない兄ちゃんが、理由もなしに人を殴ったりしてて…。」

 彼はセルジュより3歳年上の青年だった。子供の頃からセルジュ達のよい兄貴分で、遊んだり、ちょっとした冒険に行ったりと、親しい間柄だった。大人の前ではちょっと悪ぶってみせることもあったが、年下の子供や、弱い物に優しい、義侠心があり、包容力のある人柄だった。

 「兄ちゃんが家から出てこなくなったって聞いたとき、元の兄ちゃんに戻るまで、心の病気を治すまで、療養するんだって思った。だから、最後に会ったときより、良くなっているって思ってた。……いや、思いたかったのかもしれない。良くなってるって思いたかったんだ。でも、そんなこと、全然なかった。俺、玄関に出てきたおじさんに、兄ちゃんに会いたいっていったら、おじさん、会わないほうがいいっていってくれたんだ。それを俺、どうしても会いたいって言いはって……俺が無理やり会ったんだ。……兄ちゃん、部屋に居た。鎧戸をしっかりしめた薄暗い部屋の中に居てさ……おばさんが言ったよ。お日様の光が当たるだけで兄ちゃんは怖がるんだって。俺がそうっと部屋に入ると、兄ちゃんは、部屋の隅に居たよ。毛布にくるまって、俺、それが兄ちゃんだと初めはわからなかったんだ。何かの置物かなんかだと思った。それくらい兄ちゃんはじっと動かなかったんだ。だから、俺、『兄ちゃん』って呼んでみたんだ。そしたら、うわーって兄ちゃんが叫んで、それで、俺はそれが兄ちゃんだってわかって…兄ちゃんはわー、わー、って叫んでて、ぎゅーっと大きな体を縮めて、ぶるぶる震えてて……暗いのに慣れてくると、兄ちゃんの顔が見えた。無精ひげが生えてて、痩せてて、目がぎょろってしてて、それでさ、兄ちゃん、俺のことを怖がってるんだよ。俺をだよ?俺がちっちゃい頃、面倒みてくれて、いろいろ相談乗ってくれて、いっぱい一緒に笑って……その兄ちゃんが俺のこと怖がってるんだよ?『許して、許して』って喉の奥で呟くみたいな小さな声で繰り返してて…俺、兄ちゃん、兄ちゃん、俺だよ、セルジュだよ、会いに来たよ、早く良くなってね、ってそれだけ言ってあとはつっ立てたんだと思う。気づいたら、兄ちゃんの部屋から連れ出されて、おばさんに抱きしめられてた。有難うって言われた。良く会いにきてくれたわ、って言われた。俺は悲しかったし、自分に腹をたててた。だって、俺はそのとき兄ちゃんに会いに行ったことを凄く後悔してたんだ。兄ちゃんのことを毎日毎日気遣って、でもどうにもならなくて、それでもずっと愛しているおじさんやおばさんの前で、俺は来なけりゃよかったって思ってたんだよ。」

 サラは何も言わなかった。言うべき言葉が見付からなかった。

 「おばさんが、話してくれた。兄ちゃんは戦地で、人を殺したんだって。……捕虜にしてた帝国の兵隊が逃げようとして、銃で撃ったんだって。はじめのうちは、その兵隊がときどき自分を追いかけてくる妄想が見えて、叫んだりしてたんだって。それがどんどん酷くなって今みたいになったんだって。……『優しい子だったから、おかしくなってしまったんだろうね』っておばさんは言ってたよ。………どうして、兄ちゃんはおかしくならなきゃいけなかったんだ?コリンだって、アレックさんだって優しいだろ?優しい人だけど、人を殺してる。だって、戦争だったんじゃないか!戦争じゃなかったら、コリンだってアレックさんだって人殺しなんてしなかった。それとも、兄ちゃんは優しいけれど、コリンもアレックさんも本当は優しくないのかい?コリンもアレックさんも、兄ちゃんみたいに壊れなかったっていうのは、二人とも悪い人だったからなのかい?……姉ちゃん、神様はどうしてこんなことをなさるんだろう。……牧師様は日曜学校で何度も何度も言っていた。『神様は乗り越えられない試練はお与えにならない』って。兄ちゃんは、元のようになるのかい?おじさんやおばさんは、何年かしたら、心から笑えるようになるのかい?

 サラは聖書の言葉を思い出す。
 (神は真実な方です。 あなた方を耐えられないような試練に遭わせることはなさらず、試練と共に、それに耐えられる様、逃れる道をも備えていてくださいます。)

 「なあ、兄ちゃんは耐えられなくて、ああなったんだ。神様はいったいどんな道を用意してくれてるんだよ。もう、兄ちゃんには誰の声だって聞こえない。俺の声はもちろん、おじさんやおばさんの声もだ。神様の声だってもう絶対に聞こえない。……戦地から帰った人の中には、心が壊れたまま、死んだ人もいるって俺は知ってる。そうやって死んだ人に向かっても、牧師様は言えるんだろうか。『神様は乗り越えられない試練はお与えにならない』って。姉ちゃん、俺、わからないよ。神様のことが嫌いなんじゃない。でも、俺、わからなくなっちゃったよ。」



 『母さん、私、わからないわ。』サラもまた、父が戦死したと知らされたとき、母に同じ事を訴えたことがある。そのときに母から貰った答えは、そのときには納得できなかったが、今はわかる。

 「セルジュ、心が壊れてしまった人には神様のことばが聞こえないかもしれない。でもね、私達には聞こえているわ。セルジュにも、私にもね。そうしたら、私達は歩いていくことができるでしょう?聞こえなくなってしまった人の為に私達はなにかすることができるでしょう?なにもせずに嘆いているのではなく、セルジュは今だって何かできるわ。できたじゃない。会って、お話して…おじさんやおばさんの心を少しだけだけれどきっと楽にできたのよ。……そういうことなのだと私は思っているわ。」

 セルジュはふるっと首を横に振ったが、それでも顔をあげて、こういった。

 「これからは兄ちゃんのところの配達はずっと俺がいくよ。だって配達は俺の仕事だもんな。フォンク亭の看板息子として、仕事を姉ちゃん任せにはできないや。」

 サラは微笑んだ。

 「セルジュ、あなた、やっぱり偉いわ。」

 セルジュは鼻の上辺りを赤くし、肩を竦めると、誉めてもなんにも出ないよッ!と言い捨てて、店の中に入っていった。

 サラはゆっくりと立ち上がり、石畳の道へと数歩歩み出ると、空襲前に比べてすっかり様変わりしてしまた家並みを見渡し、空を見上げた。

 「『神は乗り越えられない試練はお与えにならない』。……ああ、でも神様。人間はそんなに強いものではないのです。神様は知っていらっしゃるでしょう。」

 神からの返事はなかった。


フォンク亭の人々H  以前、「涙」では大陸大戦で息子を失った老婦人とセルジュのことを書きましたが、今度はゲームエンディング後の話。主人公のエリカちゃんが整備士とはいえど軍属なので、戦争を市井の人々サイドから見るときにはフォンク姉弟の力を借りてしまいます。
神様を否定するわけではありません。寧ろ、私は『神は〜』の言葉は、神様が人間を信頼してくださっているからこその言葉だと思っています。(キリスト教の信者ではありませんので、的外れであってもお許しくださいませ)
この話に出てきた「兄ちゃん」が最終的に正気を取り戻せたのかどうかの判断は読んで下さった方にお任せします。
……希望は少しでも残しておきたいものですから。

戻ります