4 新生活
|
こうして、チームから一人が去った後、マリオは丁度カイユンに出会う前の状態に戻ってしまったようだった。朝から酒を飲み、街をうろつき廻る。 それは、それらのことをカイユンが律儀に注意していたからという単純な理由ではない人間相互の間の信頼、見返りを期待しない献身、・・・・・・それまで、そんなものを無視していた彼が、“ちょっと考えてみても面白いか”と思うようになったのは、カイユンの存在によるところが大きい。そのカイユンが消えた。いや、自分から去って行ったのだ。昔に戻るのは半ば当然だ。 「諦めの悪い奴・・・。」 その日、カイユンと共同で使っていたキャビンに酒瓶を持ち込んで閉じこもったマリオに、ジョーは舌打ちした。 「もともと、ああいう奴だったけどね。あれじゃ、使いものにならないわよ。」 彼女は、リビングで、作業ジャケットを引っ掛け、みなにコーヒーを注いでいた。パトリックは、自分の前に置かれたカップからココアを一口すすったが、味に納得がいかぬというようにぐるぐるとスプーンでかき回した。 「ねえ。ジョー。カイユンはいつ帰ってくるの?」 パトリックには、カイユンの帰ってこない理由がまるで判らなかった。ジョーたちは、はっきりした説明はしてくれなかった。 「・・・・カイユンの気が向いたらね。まだ、色々やりたいことがあるんでしょう。」 「・・・・・ね。ジョー。カイユン、どうしたら気が向くのかな。」 ココアはまだ半分以上残っていたが、パトリックはカップを向こうに押しやった。 「・・・・・さあ?あたしはカイユンじゃないから判らないわ・・・・パットが駆動理論マスターする頃には気が向くかしらね。」 パトリックは肩をすくめた。駆動理論はジョーに習い始めたばかりだったが、チンプンカンプンだった。 「・・・・・ね。ね。ジョー。駆動理論出来なくても、カイユン気が向くかなあ。」 「判らないものは判らないわ。・・・・・まず、そのココア飲んじゃいなさい。」 パトリックは、さも嫌そうにココアを一気に飲み干し流しにカップを置くと、今度はソーンダイクに”ね、ね。・・・・・”と同じ質問を仕掛けに行った。 マリオのキャビンからは、呻き声が聞こえてきた。 「変ね。あいつが呻くなんて今までなかった。・・・・・ロマノフ。どう思う。」 「さあ。どうだろうね。昨日、市外から幾つか包みを抱えて嬉しそうに帰ってきた。買物を楽しむ余裕が出て、よい傾向だと思ったが。」 「何を買ってきたんだろう。・・・あ。まさか!」 ジョーは、とっさにキャビンへと向かった。ソーンダイクが後を追う。 「どうしたんです?ジョー。」 「あいつの経歴のなかに、”麻薬中毒”ってのがあったわよね!結構重い病歴。」 そこで、ソーンダイクに向き直る。 「ソーンダイク。あんた、ヤク中の人間見たことある?」 ソーンダイクは首をブンブン横に振った。 「だったら来ない方がいいわ。大丈夫、力はあたし一人で十分よ。」 ジョーは、内部からのロックを強制解除し、入っていった。 部屋は暗く、アルコールの匂いで空気は澱んでいた。マリオは椅子に逆向きに跨がり、整然と積み重ねられたカイユンの私物をぼーっと眺めていた。机には注射器とアンプル。ジョーは素早くアンプルの表示を見る。・・・・幻覚剤だが、それほど危険な薬物ではない。 「マリオ・・・・・あたしよ。・・・・・どうしたの。」 彼の瞳は小刻みに揺れ、焦点が定まっていなかった。 「あいつは、紐や、紙や、碌でもないものをとって置きたがった。“いつか役に立つことがあるかもしれません”って言ってな。そのがらくたを片付けねぇ内に出ていきやがった。・・・・・ったく、邪魔なんだよな・・・・・・」 ジョーは、彼の肩に軽く手を掛けた。 「そういう子だったわね。カイユンは。・・・・・今のあんたは掛け値無しのがらくただわね。あの子が見たら泣くわ。・・・・酒も、薬も、やめて。体に良くないわ。」 「ほっておけよ、俺のことは・・・・あいつみたいにほっておけよ。」 ジョーは、背筋をびくっと伸ばした。マリオはまっすぐに彼女を見ている。 「俺の体はとっくの昔からずたぼろだ。何をやって生きてきたと思ってんだ。酒に、ヤクに・・・・・・・・・おい・・・・・ちょっと聞いて置きたいんだがな。どうして連れて帰ってこなかった。殺されるかもしれないんだぞ。それでいいと思うのか・・・・お前になら出来たはずだ。何故なんだよ・・・・・お前にだったらできたはずじゃないか。」 右手の手のひらで爆破屋の頬を打ち、ジョーは怒鳴りつけた。 「ざまぁ無いわね。たかが坊や一人のことでうじうじして!」 ここでジョーは言葉を切った。幾ら薬を射っているとはいえ、マリオが感情を爆発させて言い返してくると思ったのだ。しかし、マリオは、暗闇の中でぼんやりしているだけだった。叩かれたことを気にせず、ただぶつぶつ言っている。ジョーの眼差しが急に優しくなった。 「・・・・・薬の解毒剤が要りそうね。」 そして、そっとマリオの髪に手を置いて髪をすく。すると、マリオは突然立ち上がり、ジョーを締め上げた。 「俺はな。中途半端な優しさがいちばん嫌いなんだ!」 彼は、無理遣りにジョーをベッドの上に押し倒した。そのまま体を重ねる。普段なら投げ飛ばすジョーも突然のことに対処が遅れた。キス・・・・・それは意外にも優しく慈しむようなものであったけれど、そうされてしまってから爆破屋を、ジョーはようやっと左腕で跳ね飛ばした。 ジョーが次の一撃を加える前に、外から中を窺っていたソーンダイクが飛び込んできて、ジョーは押し出された。ドアが閉ざされ、中では大規模な乱闘が始まったようだった。ロマノフが後ろに立っていた。ジョーは、乱れた呼吸を整えた。 ロマノフも、中で何があったのか知っているらしく、父親のようにジョーの肩を抱いてやった。ジョーは笑った。 「・・・・・大丈夫。こんなの慣れてるわ。びっくりしただけ。」 照れ隠しをするように、ロマノフの頬に軽くキスした。 部屋の中からは暴れまわる音が聞こえる。 「全く・・・・・収めにいってくるか。」 ロマノフが入っていってすぐに騒ぎは収まった。 しばらくして、ロマノフと痣だらけになったソーンダイクが出て来て、片目の割れたサングラスを通してジョーを見た。 「マリオは、一応反省したみたいですが。ジョーは大丈夫ですか。」 ジョーは笑顔をもって答えた。 「ええ。・・・・・マリオも・・・あたしたちも、もすこし力を抜かなきゃ駄目ね。・・・・・一先ず、カイユン抜きで仕事にかかりましょう。マリオにも有無は言わせない。ソーンダイク。パットをなだめてやって。今の騒ぎで相当怯えてるでしょうから。」 「はあ。・・・・・どのように?」 ジョーは、くすくす笑うとソーンダイクに絆創膏を放った。 「あたし、なだめるの苦手なんだけど、あたしがやるわ。・・・・・見ているうちに痣がひどくなってきた。それじゃ、パットは余計に怯えちゃう。ロマノフ。マリオの介抱をお願い・・・・あいつ、なにやってるかわかってなかったんだろうから。」 ジョーが、口笛吹き吹き行ってしまうと、ソーンダイクは自室に帰って顔を洗い、洗面台の鏡を覗き込んだ。 次の瞬間、自分の顔を見て、彼は昏倒した。 ********** 幾日かののち、いかがわしい店に囲まれた街の埃っぽい小さな広場にロマノフとジョーの姿があった。二人は、建物に寄り掛かり、広場を行き交う男たちを眺めた。 通称”仕事屋広場” 雇い主たちが、求人公告を出して仕事屋を探すことは希だ。仕事人と顔を突き合わせ、これは、という者に話をもちかける。開拓途中の星では、人を見る目がなければ、良い仕事人は探せない。それと同様、仕事人も、有利で確実な仕事にありつくには、それなりの手腕が必要だ。 ジョーたちは、初め、パトリックを除く全員が単独でここに来ていた。しかし、ソーンダイクは炎天下の下、半日でたちくらみを起こし、アケルナルへと戻った。(第一、彼に、対外交渉をしろというほうが無理だ。)マリオには、たくさんの仕事が来たが、胡散臭い怪しげなものが多く、ジョーは感心できなかった。それで、食べては行けるだろうが、しっかりした仕事をこなして評判を取り、次の仕事を呼んだほうがずっと身入りは良くなるはずだ。そのため、マリオは、街の動向を探る仕事に廻された。心神喪失状態だったとはいえ、ジョーにしてしまったことを彼なりに大きな負い目と感じたらしく、ジョーの言うことには素直に従っていたのである。 ジョーの場合は最悪で、その道の女と間違えられ、”姉さん、幾らだ”式の質問ばかりだった。そのせいでか、彼女は長い髪を思いきりよくばっさり切り落とし、帽子を目深に被り、カイユンのざっくりとした古いジャケットを着て出掛け直した。美少年と言って違和感はなかったが、今度は、”坊や、おじさんと遊ばないか”式の質問ばかりで、合計十二人の男が肩を脱臼させられた。 結局、ロマノフが立つのがいちばん良いようだった。十数年の諜報部員としての風格が外に出るらしく、骨のある仕事がおのずと集まってくる。ジョーは、同行した。宇宙船、特にワープ機関については、彼女抜きでは話が進まなかったし、何より、最終決定を下すのは、リーダーである彼女だからである。そうやって、並んでいる二人は、丁度親子のように見えた。 今しも、ロマノフに声を掛けてきた男に、ジョーは視線を走らせた。金はありそうだったが、妙に馴々しい態度が気に食わなかった。相手は、少年に構っている暇などないというようにべらべらと話し続けている。 「・・・・・ええ。宇宙船の部品を商っているんですがね、こういう。」 男の取り出した部品は、ジョーの目から見ると、一目で欠陥品と判るものだった。彼女は、咳払いした。ロマノフは、それを受け、男から目をそらし、片手で追い払った。男は、ふてくされ、別の仕事人に声を掛けた。 「・・・・・・・ッたく、あんな部品使った日にゃあ、即アウトよ。ろくな仕事じゃあないわ。」 ロマノフに囁いていたジョーの頭を、後ろからやってきたマリオがかき回した。背には、大きなバックパックを背負っていた。 「アホ!短くして、ただでさえ収まり付かない人の頭を乱すんじゃないわ!何か用?」 「・・・・・・切っちまったの・・・・・・俺のせいか・・・・・?」 「あんなことくらいで髪を切ってたら、あたしは今頃スキンヘッドになってなきゃいけないわよ!」 「・・・・・・すまん。」 「だから!あんたのせいじゃないって!」 爆破屋はにやっと笑う。 「そうか!・・・・・いや、実は全然覚えていないんだ。・・・・・・改めてまたやらせてくれ。」 ・・・・・もちろんジョーは即座にマリオを投げ飛ばした。 「ところで今日はどうだった。」 「・・・・・・いきなり投げるな!・・・・・爆薬の購入は終わったぞ。街には変わったことはないぜ。・・・・・何か面白そうな仕事は見つかったのか?」 彼女のそばに寄り掛かり、マリオは差し出された手帳を覗き込んだ。書いては消し、書いては消し、結局残っているのは一つだけだった。“ナトア関連”と括弧が付いている。 「ナトアといえば、カイエと対立してるとこだな。・・・・・割りのいい仕事か?」 ジョーは、人差し指で、ピンとメモを弾いた。 「まあね。あんたむき。道作るんで、山を幾つか吹き飛ばすんだそうよ。・・・・・あんたにできなきゃあしかたないけど。」 マリオは、少しばかり凄味を付けて彼女を睨んだ。 「俺にで出来なきゃ、他の誰にだって出来るわけがないぜ。詳しく聞こうじゃないか。」 「・・・・一週間後の仕事。明日、そこの酒場で改めて話したいってさ。癖のありそうな奴が依頼人だから、不用意な事言わないでよ。・・・・アケルナルに戻ってから、もっとよく説明したげるわ。・・・・・しっかし、・・・・・もう一つくらい、いい仕事が入ると有り難いな。」 ロマノフが横合いから口をはさんだ。 「ジョーの基準は、少々辛いからな。選ばなければ、幾らでもあるんだがね。・・・・おや。場違いな感じの男が居るね。」 雑踏の中、事務服に、黒のアタッシュケース、短靴という男が歩いていた。目はふらふらとあちこちをさまよっており、何を探しているのかはさっぱり判らない。時折、仕事人と目が会うと、ついっと視線をそらし、青ざめてしまう。男はそのまま直進し、居なくなったが、しばらくすると、同じ方向から再び広場にやってきた。それが実に四回繰り返された。 ジョーは、やってくるたびに、男の顔を見ていた。顔だけは凄味があった。傷跡が頬に走り、痣がいくつかあり、少々顔が歪んでいる。半開きの口からは、折れた前歯が覗いていた。ジョーはポンと手を打った。そう、男は、彼女がいつかナトアの者から助けてやったカイエ派の青年だった。五回目、一人の仕事人に青年は声を掛けたが、少し酔っていたらしい男に、語気荒くあしらわれた。青年は、唇を噛み、他に適当な仕事人は居ないかと頭をめぐらした。何人かの仕事人に”お前の来るような場所じゃないぜ”というように睨みつけられた。ちょっとした吐き気を青年は感じ、アタッシュケースを地面に置き、澱んだ空気で深呼吸した。それを逃さず、浮浪児が一人、ケースをひっさらっていった。 「待て!」 青年の静止に関わらず、子供は止まろうとしなかった。その子をジョーが捕らえ、ケースを男に返してやった。 「気を付けなよ。兄さん。」 「あ、ありがとう。坊や。」 坊やといわれ、ジョーは肩をすくめた。 「余計な口出しかもしれないけどさ。おじさん、仕事人捜してるの?だったら、僕の父さんに話ししてみない?」 「・・・・・いゃあ。少し特殊な仕事なんだよ。おじさんのところにもかなりの技術者が居るんだが、それを上回る人が欲しいんだ。君のお父さんにできるかどうか・・・・・」 ジョーは、さり気なく、青年の手を取り、ロマノフの方へ引っ張った。 「とにかく話してみてよ。父さん。お客さん。」 青年は、ロマノフを見て息をついた。温和な表情に安心したらしい。そして、ぽつりぽつり話しだした。 「私の名は、ヴォルフガング グライプル。カイエ社の者です。・・・・・あなたのところでどうにかなるかは判りませんが・・・・・いや、きっと駄目でしょう。息子さんに助けられたので、一応・・・・・雇いたいのは、爆破の専門家。それも、細かい条件付爆破の技術者です。銀河連邦の資格で言えば、一級。それから、複雑な環境変化シミュレーションのプログラマ、これは二級以上。と、生態環境学に詳しい方・・・・・何分、外部からの知識層の流入がないものでして。」 ロマノフは、ちらっとジョーを見て、頷いた。 「お役にたてるでしょう。一番最後のものを除いては。」 ヴォルフは、疑わしそうに、二人を見た。 「本当ですか?。」 「役にたつって言ってるんだぜ。信用しろ。」 後ろから、マリオに怒鳴られ、ヴォルフはぴくりと頬を引きつらせた。 「あ・・・・他にもいらしたんですね。じゃあ、内容を見ていただきましょう。すぐに、社の方にきていただけますか。」 三人は顔を見合わせた。すぐに要点に入るなどとは、この男、まるで、この世界を知らないとしか思えない。ジョーたちが、ナトアの者だとしたらどうするのか? とにかく、カイエのオフィスに行くのは危険だった。カイユンのことで、顔を知っているものが居ないとも限らない。ごたごたは起こしたくなかった。ジョーは、ヴォルフの前に出て言った。 「ねえ。グライプルさん。僕たちの船に行こ。その方がいいよ。僕の仲間、一人は船に居るし。ね、行こう!」 ヴォルフは、ジョーに腕を取られ、マリオにアタッシュケースを取られ、引き摺られていった。 ********** 「はー。」 ヴォルフは、アケルナルの設備に面食らっていた。これだけの設備を持つ仕事人は滅多に居ない。壁に揺れる木綿の花柄のカーテンが妙にそぐわない。ソーンダイクは、彼の差し出した書類に目を通していたが、サングラスを外側からきゅっとハンカチで拭いた。 「・・・・このプログラムですが。・・・・・」 ・・・・ヴォルフは身を乗り出した。 「妙に簡単ですが・・・・・大体二日あれば組めますね。」 傍らで、図面を見ていたマリオは声をたてて笑っていた。 「こっちのは妙に難しいぞ。誰だ、こんな図面引いた奴は。岩をふっ飛ばすんだが、極端に変な形だ。・・・・・ま、出来るかどうか怪しいな。」 ヴォルフは、初めから期待はしていなかったというように頷いた。 「・・・・・そうだな、多く見積もりゃ、±1メートル程度の誤差は出ちまうな。後は鑿岩機で削れ。」 今度、ヴォルフは驚嘆の眼差しでマリオを見た。±1メートルでは誤差のうちに入らない。そんなヴォルフを、ジョーは面白そうに見ていた。 「あの、ロマノフさん。あなたのご専門は?」 ヴォルフの前に、ジョーがコーヒーカップを置いた。彼はカップを取ったが手の震えからカップが皿と触れ合いカタカタと音をたてた。 「他に頼みたい仕事があるのかね?」 ヴォルフは首を振った。 「・・・・いいかね。社会によっては社交辞令というものは不可欠だが、この世界じゃ要件だけ言えばいいんだ。・・・・・我々は、仕事屋の中では穏やかなほうだ。もしもあなたが、かたぎで、真面目な、裏表の無い生活をしたいのならば、一般の仕事屋とは接触しないことだ。はっきり言う、あんたには仕事屋との折衝は向いていない。」 ヴォルフは、目を落とし、コーヒーの水面に映った自分の顔を見た。 「普段、外回りはしていないんですよ。ナトアに敗けたくなくて、ただそれだけで外回りに志願したわけで・・・・・これからは、やはり内勤に戻ります。」 彼は、コーヒーを一口飲み、ジョーの顔を見た。 「君みたいな子供の方が、場慣れしているものな。情けないよ。」 当たり前だ。 鍛え方が違う。 ジョーは、以前カイユンがよくそうしたように、膝にトレイを立て、その上に顎を乗せて笑った。 「ところで、ロマノフさん、代金の方ですが、我が社としては、初めに提示した額でやっていただきたいのですが。」 「最低額だね。」 十分利益が上げられる額だったが、敢えて、ロマノフは難しい顔をして答えた。ヴォルフはどうしようかというように計算器を睨んだ。 「またぁ。父さんったらいつもそうなんだから。大丈夫さ。グライプルさん。父さんはそれで引き受けるよ。面白そうな仕事だもの。父さん。もちろん僕も連れていってくれるでしょう?」 肩に飛びついてきたジョーを、ロマノフはたしなめた。 「おとなしくしているのなら連れていくぞ、ジョー。・・・・というわけだ。指定された日には行く。一週間後だな。プログラムの方は、でき次第送る。」 ********** 腰を叩きながら入ってきた研究員の一人が、休憩室のテーブルの上からカップを取り上げ一口飲んだ。そして、大皿に盛られた薄焼きクッキーの皿から、一枚摘んで齧った。クッキーは、香ばしく、歯応えもさっくりしていて美味だった。 つい一週間前まで、ティータイムというのは実験の合間をぬって、茶を胃に流し込む時間だった。休憩を取らなければ体に悪いと判っていながらも、研究熱心な所員にとっては煩わしいものでさえあった。 しかし、今では、この時間が煩わしいとは感じられなくなった。心から寛げ、ゆったりできる事が、結局は研究にプラスになると思われてきたのだ。見回せば、他の研究員たちも以前とは比べものにならないほど楽しげな表情で談笑している。さらに頭をめぐらすと、一番流しに近い隅の方でにこにこしている新入研究員の姿が目に入った。 「・・・・うまい茶だね。君。喫茶室を開いても、十分食べていけるぞ。クッキーもなかなかいける。」 新入りは、少し頬を紅潮させ、ポットを持ち上げるとおかわりをついで回った。少し伏し目がちの彼の顔は、優しく、可愛らしく、顔だけちらりと見れば、少女の様にも見えた。 「しかしなあ。」 テーブルの向こう側から声がかかった。 「所長もたいしたものだよ。こんな辺境星で、カイユンみたいな腕のいい研究者をスカウトしてくるとは。」 カイユンは、“腕がいいなんてとんでもない”というように、顔の前で大きく手を振った。 「謙遜するな。・・・・・そりゃあ、一寸ばかり、最新の情報に疎いところはあるが、海洋生物の生態については、我々の度胆を抜く程よく知っているじゃあないか。どこの大学の出身だい?そういえば、まだきいていなかったね。」 カイユンは、ぽりぽりと頭を掻き、少し躊躇したあと言った。 「生まれはマーリナです。本格的に勉強したのはリマン星でした。・・・・・でも、・・・・・頭はいいわけじゃなくって、ただ、海と、海の生きものが好きなんです。」 十人の研究員はどっと笑った。眼鏡をかけた、女性研究員が、彼の前に空になったカップを差し出した。 「もう一杯いただける?・・・・・笑ってしまうわ。頭がいいわけじゃないだなんて。キム君は、生態学が専門らしいけれど、その他の分野でも非常に優秀でしたよ。テストした私が言うのだから間違いはないわ。」 カイユンは、トレイを抱き締め、赤くなって俯いた。その仕草が可愛らしくて、また、笑いが起こった。 その笑いの中、一人の研究員が、名残惜しそうに立ち上がった。カイユンが、問い掛けるように顔を覗き込むと、男は、長時間かかる仕事があるということだった。カイユンは、あとで、コーヒーを持っていくことを約束して見送った。 「羨ましいな。カイユンの紅茶はいいが、コーヒーも絶品だからな。」 そんな言葉を聞いて、カイユンは背中がくすぐったくなるような思いだった。 カイユンは、この研究所に、ごく自然にとけこんでいた。それには、彼にしっかりとした研究者としての力量があったことはもちろんだが、彼の性格によるところも大きかった。素直さ。人の良さ。頼りなさ。それらがカイユンを、”弟”のように感じさせたらしい。研究者たちは、彼を暖かく迎え入れた。 カイユンも、ここでの人間関係を快く受け取っていた。 “リマンの研究所での最初の何年間かの様だな・・・・・” 深夜の研究室で、カイユンは思った。データを入れたディスクを所定の位置にしまい、椅子に座ったまま白衣を背もたれにかけた。そのままぐいっと伸びをして、人気の無い部屋を見渡す。今日に限って、他の研究員は、早じまいして帰ってしまっていた。皆で集まり、外で夕食会でもしているのだろうか。街への外出を禁じられているカイユンは、しょうがないとは思いながら、やはり寂しいという気持ちを禁じ得なかった。部屋の水道栓を締め、電気を消し、廊下に出てキイを掛ける。廊下は、真昼のように明かりがあかあかとつき、カイユン一人が歩いているのがもったいないくらいだった。ゴム底の靴を、キュッキュッと鳴らして歩き、カイユンはそのまま大型実験槽の方に行った。 彼が水槽を覗き込むと、イルカそっくりの動物が六頭揃って顔を出してきた。完全な意志の疎通には至っていないが、両者は、八割がた、言葉を理解できるようになっていた。カイユンは、”今晩は”と、少々眠たげに言う、イルカもどきの鼻面を叩いた。 「今晩は。みんな・・・・・」 カイユンは、小さなキラキラする彼らの目を見つめた。・・・・・初めは、しっかり見つめていたつもりだったが、はっと気付いたときには、イルカもどきは視野の中には居なかった。 ”何を見ていたんだっけ?” 何かを見ていたのだ。それは確かだ。目の前にあるものではなく、何か別の、遠く離れたところにあるものを一心に見つめようとしていたのだ。 カイユンが”それ”を思い出そうとしていると、室内の明かりが突然消えた。 「どうしたんだろ?」 暗闇のなかから、心配そうなイルカもどきの声が聞こえた。彼は、イルカもどきたちに静かに潜っているように指示した。 「誰か居るの?用があるなら出てきて!」 その問いに答えるように、パンパンと威勢よくクラッカーがたかれ、ついで、明かりがついた。 「キム。入所一週間目。ご苦労様。」 「さあさあ。パーティーの用意が出来ているんだ。休養室へ来たまえ。」 早じまいして帰ったはずの、研究員たちがそこに立っていた。手に手にシャンパンのビンを持って、カイユンを手招きしている。 「オイオイ。鳩が豆鉄砲食らったような顔をするな。驚いたのかい?」 「あまりに急だったから、歓迎会をしなかったでしょう?だから、遅れ馳せながら・・・・・」 カイユンは、ゴックンと唾を飲んだ。 「どうした?気分でも悪いのか?」 シャンパンのビンを上下にふりながら、一人が尋ねてきた。 「いえ・・・・・ただ・・・・・パーティーだなんて、そんな・・・・・僕、パーティーなんて・・・」 「ほんの気持ちだけさ。」 一人の研究員が笑いかけた。 「いつも、俺の研究対象のイルカもどきと遊んでくれているようだが、たまには俺たちと遊ぼうや。」 イルカもどきも、すっかり安心して、水槽の水面から一斉に頭を持ち上げていた。彼らは、この水槽生まれで、動物行動学の研究に使われており、人間に危害を加えられた事がなく、所員とは大の仲良しだった。 と、背後からアーサーの声が聞こえた。 「随分と親しくなったようだね。・・・・・・そこの亜人間との混血と。・・・・・彼は実験動物さ。・・・・・体液から薬を取るためにここで飼われている。一週間ほど前にあなたたちが分析したリンパ液はこの人のだ。」 ********** 「馬鹿だな、アーサー。あんなこと言って。・・・・・いきなりだもの。みんなびっくりしちゃったじゃないか。」 寝室へ帰る途中のカイユンの横を、アーサーは酒ビンを抱えて歩いていた。 「雇い主の孫に向かって馬鹿はないでしょう。僕は、本当のことを言っただけ。」 「でもね。人を脅かすのは良くないことだよ。」 あのあと、パーティーは行なわれた。堅苦しい一種異様な雰囲気はあったが、カイユンはそれなりに楽しめたし、所員のなかにカイユンを避けるものもなかった。大人である彼らは、亜人間とだって一応は付き合う妥協精神の持ち主だった。 アーサーの瞳は、鋭くカイユンを見上げていたが、カイユンの方は、いたって機嫌良さそうににこにこしていた。 「あなたは、研究員たちを見て何も感じなかったの?彼らは、あなたを化物でも見るように観賞していたじゃないか。」 カイユンは歩みを止め、抱えていた風呂敷包みを縛り直した。 「ああいう反応は当たり前なんだよ。だって、亜人間との混血なんて、どう見たって珍しいし普通じゃないだろ?いい方だよ。あの反応。前には、殴られたことも、言葉で徹底的にいじめられたこともあった。心の中で思っていることは僕には判らないけれど、ここの人たちは、とにかく口では“人間じゃなくても気にしない”って言ってくれた。それで十分さ。口で言うだけだって難しいんだよ。・・・・・ここの人は、みんな優しいよ。・・・・・」 アーサーは、カイユンの真正面に廻って見つめ続けていた。 「ああいう、インテリたちは、表面を取り繕うことがうまいんだ。みな、嘘つきだ。・・・・・豚さ。」 カイユンは、ぐいっと首を傾げた。彼の素性をバラしておいて、あとからなんやかやぶつぶつと言う。この子はどういう性格なのだろうか。 「あなたは馬鹿さ。いつだって相手が自分より偉いと思っている。そんなことをしていては駄目だ。この社会はメチャクチャなんだ。自分がこうだと思ったことを押し通す人間だけが生き残る。自分の主張が出来ない人間は認められないんだ。」 カイユンは、穏やかに言い返した。 「でも、・・・・・僕はこういう人間なんだよ。そして、やっぱり、他の人の方が偉いのは事実なんだ。・・・・僕は、研究員の人達が好きだし、ここに居させてもらえるだけでありがたいんだもの。」 アーサーは、カイユンの手をぎゅっと握った。 “アーサーらしくないなあ”と、カイユンは思った。 驚くほど強い力で、じっとり汗がにじんでくるのが感じられるほどだった。そして、いきなりぱっと放すと、二、三歩とびすさった。 「あなたはやっぱり人間じゃあないよ。・・・・・僕は、あなたのことが大嫌いだ。嫌って、嫌って、憎んでやる。」 紺のブレザー姿は、走って行ってすぐに見えなくなった。 カイユンは、アーサーが捨てていった酒瓶を拾い上げ、小脇にはさむと自室に入った。 机に向かって座り、足をぶらぶら揺らしながら、酒のラベルを見た。 “アーサーという子は” 彼は思った。 “何かあるに違いない・・・・・” 酒のアルコール含有率は五%だった。 “僕のことを本当に嫌いなら、放っておくはずなのに。なんで、いつも僕にくっついて居るんだろう。” 栓を抜いて、コップに三p程注いだ。一気に飲み干す。酒は甘口だったが、カイユンの舌にはじんじんとしみた。カイユンが、初めて一人で飲んだ酒だった。 “キャプテンは、僕の体のアルコール耐性はとても低いから、お酒を飲んじゃいけないっていっていたけど・・・・・少しほあんとした気分になれて、いい気持ちだ・・・・・” 彼の目は、すぐにとろんとしてきた。 “マリオは、また、クラッキングダイナマイトを飲んでいるかな・・・・・みんな、台所、きれいに使ってくれているかな・・・・・眠い・・・・な・・・・・” ********** 「どっかーん ジョーは、ソーンダイクと一緒に、小高い丘の上に止めたアケルナルの足元から遠くを眺めていた。 「・・・・・って感じだわね、ソーンダイク。何日見てても、それなりの感慨があるわ。」 ソーンダイクはゆっくり頷いた。広い広い森林に、小さな岩山が点在する奇観。ナトアは、この山を吹き飛ばし、広々とした産業道路を敷くつもりなのだ。今も、かなり大きな山が、粉々に砕け散った。 「・・・・・なんかもったいないわねー。絵にしたいような風景だったわ。ま、さっぱりとして気分はいいけど。このあとに、計画どおりの道路が出来たら、ここらももっともっと開けるってわけだ。」 「・・・・少し、強引という気もしますね。山というものは、普通は吹き飛ばしたりはしないものなのでは?」 「そうね・・・・・マリオは、さぞ、楽しみながらやっていることでしょう。あいつが楽しいことは、概してろくな事じゃないんだけど、今度のはどうだろ。」 ジョーの頭の中には、完成した道路の姿が描かれていた。大型エアカーは、一杯に荷を積み、道の両側には飛び飛びに商店が構えられ、人の活気があふれる。自然は、人間の力の下に制御されるのだ。 「どっちにしろ、黙って見ているのって退屈以外の何者でもないわ。・・・・・あんな単純爆破、あたしにだって出来る。」 ジョーは少々ご機嫌斜めだった。ジョー“少年”とソーンダイクは、今回アケルナルのお守を任されていたのだった。留守番は要るし、こうして作業の全体像を見ることも必要なのだが、退屈なことこの上ない。 彼女は、ぐるっと首をめぐらし、少し離れた大きな岩の上に、パトリックがおとなしく座っているのを確認すると、また、作業に目を移した。 パトリックは、カイユンのことを尋ねなくなっていた。一時期、泣き喚いたこともあったが、泣いてもどうにもならないことが判ったのか、今は静かなものだ。岩の上で、破れかけた絵本を熱心に読み、それに飽きると、眼下の作業を見物する。その目は、奥に悲しみを持っていたのだが、気付く者は居なかった。 最後の爆破が終わった。 ジョーが呼ぶと、パトリックは絵本を抱えて、タラップへ飛んで帰った。 ********** 「楽で、かつ、実入りのいい仕事だったな。」 マリオは、ナトアから支払われた札束でお手玉しながら形相を崩した。 「今日は、街へ繰りだして、久しぶりに女と・・・・・」 彼の目の前に、ジョーはひらひらと一枚の紙をちらつかせた。幾つかの数字が並べられていた。爆破の費用は元より、操作を間違えお釈迦にしてしまった乾燥機の費用、何故か倍近くに跳ね上がった食費(カイユンは、無駄を出さないことに掛けては天才的だった。)などが大きく書いてある。 「・・・・・・・・・まあ、カイエの方の仕事も近いことだ。今日はそっちの計画を練ることにするぜ。」 マリオは、咳払いすると、”栄養バランス満点”のスープを煮ているソーンダイクの横を、うんざりした表情で通りぬけ、自室のドアを開けた。パトリックが中に居て、カイユンの本棚から、魚の図鑑を取り出そうとしていた。マリオは、以前、カイユンがパトリックと一緒にそれを眺めていたことを思い出した。 「パトリック。そいつを持っていけ。俺はこれからカイエ社の仕事でちょいと複雑な計算をする。お前がここに居ちゃ、気が散るからな。」 パトリックは、大きな本を頭の上に乗せ、手で押さえ、そのまま台所に行った。ソーンダイクは、煙の出ている鍋と格闘していた。 「ね。ソーンダイク。マリオがカイエさんの仕事やるって本当?」 煙にむせながら、ソーンダイクは頷いた。 「いつやるの?」 「十日後・・・・・ゲホゲホ」 それだけ聞くと、パトリックは嬉しそうに、リビングにいるジョーとロマノフのところに走っていった。二人は、財政再建のため、買物リストをチェックしていた。 「ね。ジョー。僕、次のお仕事、一緒に行っちゃいけないかしら。」 ジョーは、一つ計算を終わらせてからパトリックをそばに呼んだ。瞳はキラキラして、とても楽しそうだ。カイユンが居なくなってから、ついぞ見たことのない顔だった。 「何故行きたいの?理由を言ってごらん。」 「あのね。マリオがとっても難しそうなことやるみたいだから見たいんだ。危ないところには行かないよ。邪魔もしない。」 ジョーは、ロマノフと目で話をした。 「まだ判らないわ。あたしも下見をしていないからね。下見をすませてから、来てもいいかどうかはっきり決める。それでいいわね?」 パトリックは、大きく頷き、ジョーとロマノフにキスした。そして、頭上の図鑑から手を放し、両手でバランスをとって後部に向かった。 ジョーには解せなかった。 パトリックは、爆破作業にはそんなに興味を持っていないはずだった。カイユンが居なくなって、急にマリオと親密になったのだろうか。いや。あのマリオが、パトリックと仲良く遊んでやるとは思えない。パトリックのはしゃぎようは何なのだ? ********** パトリックは、後部の子供部屋に戻ると、可愛いナップサックの口を開け、武器庫からとってきたレーザーガンや、エネルギーカセットを楽しそうに詰め込んでいた。 |