ジョーは目を細くし、ビルダーは目を細め、二人は対峙した。 「・・・・穏やかになったものだね。以前リマンのコスモ・アーミー本部で会ったときは、いきなり天然石のディスクに素手で亀裂を入れて私を驚かせたのだったが。」 よく覚えているものだ。ま、やったことがやったことだ。 腕を組み、髪をかきあげ、ジョーは首を振った。 「そっちがあんたみたいなばけも・・・・いや、特殊能力者なら、力任せに反抗する気も薄れる。反抗しても前進がないと理解しているわ。ただね、そっちがあらためて聞きたいようなことがあるとは思えない。いまさら私になにが聞きたいの。」 手首の電磁錠がぱたっと開いた。しかし、破壊的な力を持っている義手である左腕と、こちらは生身だが左足は痺れている。おそらくはなんらかの薬を使ったのだろう。神経接続型の義手は、こんなところが短所だ。神経がマヒすれば威力がなくなってしまう。ビルダーは相変わらず人の良い微笑を浮かべている。 「どんな機械や力を使おうと、直接聞きたいこともある。それにわたしは会話が好きなのだ。」 彼の穏やかさはかえってジョーにジンマシンが出そうな感覚を催させた。 「それで、あなたの質問はなんなの。」 男は居住まいを正すと机の上で軽く手を組んだ。 「君が私に何を質問したいのかを聞きたいな。」 官憲と厭というほどやりあってきた彼女だが、ビルダーの訊問はコスモ・アーミーのやり方とはまるで違っていた。こういうのを学者の方法というのだろうか。いや、ビルダーがビルダーだからこその物言いなのだろう。 「答えてくれるのならいくらでも質問するわ。」 「たいがいのことならばお答えできると思いますよ、お嬢さん。」 「・・・・マギーはどうしてる?そして彼女をどうする気?」 「身柄は拘束させてもらった。軍の手には渡さず私がドルガに連れていくことにした。」 まるで、それが一番だというようにゆったりと彼は答えた。 「ドルガに?」 「そう。彼女も抵抗しないようなのでね。」 結局マギーはドルガを捨てられないのだ。いや、道を自ら切り開くだけの勇気がなかったのだ。これがマギーの精一杯なのか。 「二番目の質問。彼女のもってきたディスクに関する件はどのように処置されるの。」 「ディスクそのものは、コスモ・アーミーの連邦総統本部に転送した。」 「・・・・それだけ?ディスクのもとの持ち主はあなたを指名して託したのだから、なにかできるんでしょ。」 「それは答えられない質問だ・・・・勘弁してくれたまえ。」 「・・・・。それじゃ三番目。あなたは種族学者という話ね。一体何を研究しているの。」 「ああ、人間をね、研究しているんですよ。生きものとしての人間全体をね。」 「人間全体?じゃ、なんでかつてあたしたちをしぶとく観察なんかしてたの?」 「人間全体は個人からなる。全体を研究するなら個人を観察して当然。」 そんなもんなのか?自慢じゃないが、十五のとき以来、生物学には指一本触れちゃいない。 「あのね、あたしたちはちょっとばかりかわったところがあるけれど、研究対象にするようないい例じゃないと思うのよね。いったいなんであたしたちを?」 ビルダーは目をますます細める。このままではなくなってしまいそうな細い目だ。 満足した猫。 そんな連想が浮かぶ。 「あなたたちは非常に興味がある個体でしたからね。・・・・見て居たいんですよ。あなたたちをね。いや、とくにあなた。ふふ、あなたを中心としたあなたたち。」 またぞろ訳のわからんことをいう。 背中が粟立った。 「こっちはいい迷惑よ。さっきの趣味の悪い金属壁の迷路や、迷路の中で見た夢だって大方あたしやカイユンの頭を使って実験でもしていたんでしょう?望みどおりの結果が得られたかしら。」 ほんの少し、ビルダーの表情が変わった。困ったように指で机を叩く。 「私にいろいろな力があることは承知しているようだね。ああいったことは、他の人間にもやったことがあるのだ。あの空間には、自分が必要と思う品々を持って“現実”することができる。あなたが銃や工具をもってきたようにね。そして、自分に親しい者に途中で会うように私は仕組んだ。あなたが仲間たちや両親にあったようにね。申し訳ないが、そうやって私はあなたを観察していたのだ。私は主に超能力者に同じことをしてきました。何百人ものね。彼らの場合は力を封じて。そうすると、彼らは状況を判断し、もくもくと歩きに歩いて出口にたどりつく。必死にね。今回は正直いって、私が予想していたのとだいぶ違った反応でした。ん〜、なんというかあなたがたのようにほのぼのした行程は初めてだった。ワイヤーで同行者を縛って放り投げたり、湯を沸かしてコーヒーを飲んだり。大体、あの同行者の荷物はどんな基準で作成されたのだろう。あんなものをもって”現実”した男は初めてだ。」 なんだか嬉しかった。少しでもこのビルダーという男を困らせたのが。カイユン万万歳だ。 「彼にはさっき話をきいたのだが・・・・まとめればイルカと、料理と、仲間と・・・・そういった話になる。・・・・遠い昔にああいった反応をする子供に会った記憶があるが、もう彼は二十一だろう。なかなかおもしろい個体だと思っていますよ。にこにこ笑って、”あなたは悪い人じゃないですよね”と言われたよ。欠損遺伝子だらけの不完全な種族だが、バイタリティーは高い。」 「あはは……あの子、殺しても死なないから。」 「・・・・私から質問してもいいかな。他の仲間たちはどうしているんだね。」 にたぁと笑ってやる。 「たぶんドルガ。そのあとは不明。嘘だと思うなら心を読むなりなんなりしなさいよね。」 ビルダーはもとの穏やかな顔に戻った。 「私は強引に心を読むことはしないし、自白剤を使うこともない。本当だよ。そんなことをするにはわたしは不器用すぎる。それに、君は嘘を言っていないと知っている。いや実際、私は彼らがドルガのどこに着陸したのかまでわかっているのだ。」 ますますこの男がわからなくなった。 この人当たりのよさはなんなんだ。 「もう一つ質問だ。あの素晴らしいアレックス君はどこにいるか知っているかね。」 なんなんだ。いきなりこの質問は。 「知るわけないわ。彼のことだからうまくやってるでしょ。ミランダかそこらに出没してんじゃないの?」 なんだか、この言葉は思いの他ビルダーに影響を及ぼしたようだった。 彼は衝撃を受けたようにぽかんと口を開け、残念そうな顔をしたが、少ししてにまぁと笑い、こくこくと頷いた。少年のような笑顔だ。 「・・・・人間というのは不思議なものだねぇ。私などの思い通りにはいかない。・・・・君たちの運命が自分では選べないのと同様に・・・・」 「・・・・どうなるの?私たちは。」 「さあね。私個人は君たちに自由に宇宙を翔けていて欲しいのだけれどね。ここから別の場所へと運ばれていくことになっているよ。」 そうか、別々か。その前に逃げ出さなくては。妙な場所に運ばれては助けだすのも面倒だ。ああ、そうだいずれ逃げ出すにしても、相棒のことは不安だ。 「あたしはいずれ逃げ出すけどね。カイユンは体の具合がちょっとばかり悪いらしいのよ。ケアしてもらえてる?」 「ああ、それは承知しているよ。ここまでよく我慢したものだ。小康状態は保っているがあのままではどんどん負担は増すだろう。・・・・私が今持っている手段では治療法はこれといってないよ。」 さあっと冷汗が出たのが自分でもわかった。 この時代に治らない病気? それはよほどの難病なのではないだろうか。 「“死んだときにのみ開放される”のかもしれない。彼自身にもそう知らせた。それなりにショックを受けていたな。」 ”死”という言葉がジョーの神経を切った。 机に右足で飛び乗り自由のきく右腕でビルダーの襟首をひっつかむ。 「あんたは重要人物らしいけど人間の心を乱すことしか能がないわけ!宣告ってのは軽々しくするもんじゃないわ。ショック受けるのあたりまえでしょ!カイユンはね。へらへらしてても心の中は人一倍感じやすいのよ!この人非人!」 何をされても感じないのか、ビルダーは少し口をすぼめただけだった。 「人非人?うーむ確かに私は人間ではないからなあ。人類ですらない。」 「人間じゃなくったってなんだって、病人は・・・・ちょっと!人類じゃないっていったいなによ!」 ビルダーは静かに微笑んでいる。 「あ、悪い悪い、口がすべった。聞かなかったことにしてくれまいか。それと手を放してほしい。少しばかり苦しいのでね。」 「いったいあなたなんなの!」 娘は手を放そうとしなかった。 ビルダーはため息を一つつくと、手のひらをジョーの額にあてた。彼女は魔法をかけられたように、くたりとその場に昏倒し、ビルダーは優しく抱き上げた。栗色のやわらかな髪を一房手にとってそっと撫でる。 「・・・・手のかかるお嬢さんだ。」 次に目がさめたのは暗闇の中だった。明かりはどこにもなく何も見えない。まだ左手が動きにくく力が入らない。左足もだ。口と鼻の部分にはマスクがかぶせられている。とりあえず手をのばして這いずりながら床を調べる。奇妙な床だ。多孔質、平らではない。ふにゃっと湿り気を少し帯び、柔らかくそして粉っぽい。耳をすますと虫の音が聞こえた。 「参ったなぁ・・・・」 これはひょっとしたらひょっとして。 目が暗闇に慣れてくるとあたりの様子がわかってきた。スポンジ状の幹を持った大木。上を見上げれば赤い月。昔、資料映像で見た通りの風景。 ”間違いない、ドルガだわ・・・・” もう、どうにでもなれ、だ。 何のために?何のために転移させた? ”まさか、ビルダーの奴、自分では打つ手がなくて、私にドルガで何かやらせようとしてるんじゃないでしょうね。” あらためて身の回りを見回すと、彼女がセントーアで装備していたものはすべてそろっていた。レーザーガン、携帯工具。その他に、食料や水のつまった見慣れないバックパックが一個転がっていた。服は動きやすいものに着替えさせられていた。 ”やっぱりピクニックをやってこいってことのようね。” よろよろと立ってみる。片足は痺れているが移動はできそうだ。と、ほんの少し離れた植物の陰に、カイユンが俯せに横たわっているのが見えた。ピクとも動かない。 ”死んだときにのみ開放される” そのフレーズがまた頭に浮かび、必死で近寄る。急ぎすぎて最後は転倒して倒れこむ形になった。青年は規則正しく息をしている。 「カイユン!カイユン!」 齧り付き、右腕でゆさぶる。目を開けたカイユンはしばらくぼけっとしていたが、我に戻ったとたん、手をとってぶんぶんと握手した。 「もう会えないかと思ってました。よかった・・・・っていってもいられない状況ですかぁ?これって。ここってもしかして・・・・」 二人で改めて植物の隙間から空を見上げる。風がさあっと吹き抜けた。 「そ、ドルガ。」 カイユンも荷物を点検する。爆薬、救急セット、通信機護身用の銃そしてやはり見慣れない食料と水。彼の荷物の中にはコーヒーを入れる道具が一揃い入っている。それから妙な金属の箱。鍵がかかっておりジョーが歯をくいしばって開けようとしたが開かない。ビルダーからの贈り物だろうか。 「・・・・どうして僕達がこんなところに。」 「さあね。とにかくビルダーって奴はとんでもない狸だってことよ。これからどこに行けっていうのかしら。」 のろのろと立ち上がったカイユンはあたりの植物をはじいてみたり、昆虫や小動物を観察したりして・・・・足跡を見付けた。大人の足跡が四つ、そして間違えようのないパットの小さな足跡。それらはスポンジ状の地面にくっきりと刻まれている。カイユンが呼ぶと、ジョーは足を引き摺りながらやってきて思わず声をあげた。 「ビルダーは、ついて行けっていっているわけね。・・・・ほかに道はないようだし、行くか。カイユン。ここに生息している大型生物は肉食ってことだけど・・・・アケルナルで調べたときは、ムカデの化物みたいな写真をみんなで見たわよね。」 「ええ。出たら出たで対処するしかありませんが・・・・出ないことを祈らなきゃ・・・・一所に止まっていたら危ないと思います。なにがなんだかわかりませんけど、行きましょう。」 二三歩歩いて、カイユンはジョーが盛大に足を引き摺っているのを発見した。たぶん薬剤を盛られたのであり、少しずつ痺れは収まるとジョーは笑ったが、見ている方は痛々しくてそれどころではない。よろけたジョーに肩を貸し、バックパックは腹側にまわして持ち、彼女をそのまま背負い上げた。 「ありがと・・・・」 こんなとき、マリオやロマノフなら体の前に横抱きに抱えてくれるのだろうが、(ソーンダイクなら、抱えてよろけて倒れる)カイユンは相手がなんだろうが、”ひとまずおんぶ”である。そんな素朴なカイユンに体を預けているとこの異常な環境でもなんだかほっとする。しばらく背負われていよう。 しかし、妙だ。強力な左手の義手を封じるために薬剤を使ったのは理解できる。だが、なぜ左足を痺れさせているのだ。歩行を妨げるならば電磁錠などを使う方が簡単で確実だ。マリオ達を追跡することを暗に期待しているとすれば、薬剤の影響を残したまま放り出したのは何故なのだ。拘束用の薬剤には必ず中和剤が存在しているはずなのだ。 と、軽いリズムで歩いて歩き始めたカイユンの歩みが鈍くなってきた。 ずぶ、ずぶ、と一足一足スポンジ状の地面に沈む。二人の荷物とジョーを背負っていたら、七十キロは軽く越している。決して楽ではないはずだ。 ビルダーの言っていた病気のことがずきんと彼女の心を突いた。 「カイユン、降ろして。どうにか歩けるし、カイユンがへばったらあたしはカイユンを背負えないわよ。」 よいしょっと背負いなおしてカイユンは肩越しに振り向いた。白い歯並みがこぼれる。 「大丈夫です。キャプテンに鍛えられているときよりずっと楽だなあ。トレーニングのとき、容赦ないですもんねぇ。ね、キャプテン。」 「・・・・あのね・・・・」 病気のことを話にだそうかだすまいか、彼女の心は揺れていた。こんなに元気なんだもの。ビルダーが嘘をついていたのかもしれない。きっとそうだ。あいつはそういうやつだ。 「悪いからおりるわよ。」 「このごろ、筋力あがってきたんですよ!ロマノフさん、僕の星は高重力星だったから、鍛え方がしっかりしていれば、凄く力持ちになれるかもっていってくれました。それに、重さがかかってたほうがやわらかいとこでも歩きやすいし。」 「・・・・重心高くなって歩きにくいのが普通だと思う・・・・」 「・・・・そうかなあ。」 とにかくなによりカイユンはジョーに気を使わせまいと頑張っているのがわかった。ジョーは小さくため息をついて頬をカイユンの背中につけた。 と、歩みが急に止まった。 「胸でも痛いの?」 それは違うようだ。カイユンはジョーをそっとおろすと両耳に手をかざした。 「違います!すごい音波の嵐なんです!森の生きものが警戒音を発してます。奴が来ます!巨大ムカデ!」 すでにジョーは銃を抜いていた。 「さて、どうする・・・・?」 カイユンも抜く。 「動きを完全に止めるなら、体節の数だけある神経結節をすべて撃ち抜くことが必要です。しかし、彼らの武器は大顎ですから頭に近い三つを処理すれば逃げるのが楽でしょう。進む道が決まっているんですから、無理して殺すことありません。僕が囮になりますから、お願いしますね!」 カイユンを囮?そりゃ、こいつは攻撃よりは逃げ回るほうが得意だが。 「無茶よ。あたしの銃の腕、マリオ以上だけどロマノフよりずっと下。」 「獲物を狙うとき、一番に使う感覚は聴力、その次に赤外の視力です。僕は超音波を出せるってことお忘れなく。僕、よく狙いさえすればキャプテンはロマノフさんなみの的中率をもっているって知ってますよ。」 ずずずずと、こんどはジョーの耳にも音が聞こえてきた。カイユンは植物の幹の陰にジョーを立たせると、自分は十メートルほど離れた場所に位置をとった。 「来た!」 彼は口を大きく開けた。喉が小刻みに震えている。高周波か低周波か、とにかくヒトの耳には聞こえない声を叫んでいるのだ。 オレンジ色の頭部がジョーの鼻先三メートルほどのところに飛び出した。 ジョーの背に悪寒が走る。・・・・・・誰しも苦手なものはある。・・・・・悲鳴をあげたりはしないものの、ジョーは足のたくさん生えた節足動物が事の外苦手だった。 慌てて引き金をひく。レーザーは表皮をかすってかすかに煙を上げただけだ。 「まずった!」 「落ち着いて下さい!動きが止まったときに撃って下さい!」 再びカイユンはジョーに聞こえない声で叫ぶ。レーザーをお見舞いされ、ジョーに向かいかけていたムカデはカイユン目掛けて反転した。カイユンは突っ込むように向かっていって、ムカデからの距離が五メートルほどにつまると急に九十度の角度に急旋回した。ムカデは一瞬止まり、すぐにあとを追う。 ”あの瞬間を狙えっての?確かに止まりはするけれど。” 照準を合わせる。カイユンは転がり、走り、自らも銃を撃って威嚇する。 「当たれ!」 今度は成功だ。前から二番目の体節の中央を撃ちぬいた。黄色い油状の体液が飛び散り、そこから出ている足がだらんと動かなくなる。それだけでも逃げているカイユンには非常にありがたいことだった。相手の動きががくんと落ちて囮もやりやすい。そうなると、こんどはジョーが撃ちやすいように、ムカデが停止する位置を、狙いがつけやすいところにもっていく。 「ようし!いける!」 最大出力のレーザーが大顎の根元から少し上に炸裂!ムカデの大顎は力を失った。それだけではなく、足の動きも統率が失われたように勝手に動きはじめた。 その先はかなりあっけなかった。カイユンもジョーもレーザー乱射し、ムカデはその巨体を横たえた。カイユンがまだのたうっている体から遠ざかり、マリオたちの足跡が続く方にジョーを呼んだ。 「行きましょう。きっと死骸を食べに他のが来ますよ。・・・・大きさ、小さかったですね。このくらいの奴ならまた出てもなんとかなるかなぁ。」 言いつつ、鍛え上げられているがどことなく少年らしさをとどめているの自分の体ににさりげなく絆創膏を貼っていく。囮の役目は果たしたが、無傷ではいられなかった。シャツは返り血で黄色に染まり、かなりの深手もあるようだが、血はそれほど流れていない。 それでもジョーが背中に出来たシャツの裂目辺りをつつくと彼はウッと悲鳴をあげた。まったく無茶をする奴だ。すかさず消毒薬をスプレーしてやる。 手当てが終わってしゃがみこんで再び背負っていこうと主張するカイユンを丁重に断り(背中の傷が疼くのか、カイユンは強行しなかった)足跡の追跡を再開すると、カイユンはぽそっと呟いた。 「マリオさんたち、この分じゃ、相当やられてる筈ですよ。その分、僕達が奴に遭遇する可能性は低くなりますけどね。」 彼の言ったとおり、足跡をたどっていくと、あきらかな戦いの跡が見受けられた。そこにはムカデの足だけが何本か散乱しており、あとの部分は同族に食べられたと考えられた。かなりの数をロマノフたちは殺しており、その死骸を食べて、他の奴らは満腹している。はからずも先発隊はジョーたちの露払いをしてくれたことになった。事実、これ以降まったくムカデとの遭遇はなかったのである。 マリオ達の足跡はずっと途切れることなく続いている。倒れたものも、怪我した者もないようだ。時折パットの小さな足跡が見えなくなるが、しばらくすると現われる。誰かが小さな仲間を背負って運んでいるのだ。それを見付けるたびに二人は顔を見合わせて笑顔を交わした。 遭遇がないのと、森を切り開いていく手間がいらないのと、何より体力に欠けるソーンダイクがいないのとで、彼女達はマリオたちのほぼ二倍の速度で森を進んでいった。もうジョーの足に痺れは全く残っていない。自分より少し後方をずんずん歩くカイユンは元気そうで、ビルダーの言った病気のことは、やっぱり嘘であったのだと、ジョーは自分を納得させていた。 どんな危機に直面しても、自分や自分たちの仲間はことごとくそれを回避してここまでやってきたのではないか。それを訳のわからぬ病気で死ぬなど、それはあってはならないことなのだ。自分から死を選ばない限り、死ぬことがあってはいけないのだ。ましてそれがカイユンならなおさらだ。死ぬならこんな能天気で純粋な人間より自分の方が先・・・・ずっと前からなんとなくそんな風に彼女は決めつけていた。 三日目の夜がきた。また赤い月が天頂近くに位置していた。彼らはいつもの通りに植物の幹のそばに荷をおろし、ビルダーから持たされた食料を齧り(ビルダーに頼りたくはなかったが、他に食べるものがなかった)これまたビルダーに持たされたらしいコーヒーをカイユンがいれ、ジョーは湯気のたった金属製のカップに顔を埋めていた。外気が冷たいわけではないが、蒸気が頬にここちよかった。 と、カイユンがこちらを見つめていた。いつになく真剣な目で、のほほんとした笑顔はどこかにいってしまっていた。 「どうしたの?」 表情に変化はない。こっちを見ているのだと思ったが、目が向いているだけで、黒い瞳に彼女の姿は映っていないようだった。体が小さく震えている。 「カイユン?」 答えがない。 「カイユン!」 まだ答えがない。 ジョーはやはり言うべきなのかと暗澹たる気持ちだった。肩に手を触れるとカイユンの体がピクリと動いた。 「ビルダーから、体のこと、聞いたわ。」 静かに告げられたそれを聞くと、カイユンは笑った。ちょっと寂しげに。そして”ごめんなさい。”と頭を下げた。 「納得したと思ってたのに・・・・いつ、大きな発作が起こるか、ビルダーさんは、それは今日明日かかなり先かわからないっていいました。寿命がくるまで大きな発作はないかもともいいました。人間、いつ死ぬか誰だって知らない。突然事故に遭うかもしれないし、脳溢血で倒れるかもしれない。僕の病気もそれと同じってわりきっていたつもりなんだけど・・・・」 静かにそう言われると、ジョーとしては返す言葉がなかった。落ち込んでいれば励ましをあたえようとしたろうが、もうカイユンは自分の中で自分の感情に始末をつけたのだ。ひきつってはいたが、青年はほほ笑みを浮かべた。 「僕の種族、平均寿命が短いですから、命のことは小さい頃から教えられるし向き合わされるんです。友達が何人も死んでいくということに子供達も出会って成長していくんです。・・・・・でも、あの、ほら、今は元気ですし、運動したからどうっていう症状じゃないそうですから、いつもと同じように暮らせます。ただ、いきなり倒れる可能性が高いってだけ。いやだな、そんな顔しないで下さい。僕、大丈夫ですから。あ、大丈夫じゃないけど、平気ですから。・・・・この間のクリア・ウォーターでの仕事の時には、自分から命を縮めるような状況に飛び込んじゃった僕なんですもの。平気、平気、平気です。」 穏やかにそういう青年に、ジョーはある種の怒りを覚えていた。それはビルダーに対するものに少し似ている感情のように思う。達観なんかしてほしくなかった。むしろ、泣いて欲しかった。カイユンがすがりつき、ジョーが慰める。いつだってそうだったではないか。 「駄目だよ。私より先に死んだら。」 「駄目って言われても・・・・」 「私、これからずっとカイユンをからかったり小突いたりしながら暮らすんだから!死んだりしたら承知しない!一緒にいてお茶を入れてもらうんだから!」 リーダーにそういわれ、彼は少し戸惑った。いったい自分はどう答えればいいのだろうと迷っているように見えた。 「お茶はともかく・・・・僕、からかわれたり小突かれたりはいやだなぁ・・・・ずっと…・ずっと一緒にいたいけれど。」 ジョーは笑った。この青年のこんなところがいとおしいのだ。 「・・・・・・・・」 その笑顔をじっと眺めていたカイユンはちょっと張り詰めたような顔をした。苦しそうな、悲しそうな・・・・そしてごそごそと首の後ろに手を回し、彼は真珠のペンダントを外した。そしてそっと掌にのせてジョーに差し出した。 「これ・・・・を・・・・?私に?」 カイユンはうん、と頷いた。 「いつ発作がくるかわからないですよね。・・・・・・もしかのときのために・・・・・僕と一緒に終わっちゃったら、僕、これをくれた母さんに顔向けできないです。だから誰かに渡したい。」 ”ね” といって、青年は笑いかける。 ジョーはむっとした顔をしてカイユンの前に膝立ちになった。そのままごつんと拳骨でカイユンの額を殴った。 「いたっ・・・・」 拳をを額につけたまま、睨むように彼女はカイユンを見据える。 「受け取れないわ!・・・・こういうのあたしは嫌だな・・・・この真珠はカイユンに必要なものよ!ビルダーのアホは命にかかわるような発作はもしかしたら寿命が尽きるまでないってたんでしょ?だったら、お母さんの真珠にそのときまで有り難く守ってもらいなさいよ。ね?あたしには不必要よ。私は自分で自分を守れるわ。・・・・・・カイユンが生きていようが死んでいようが、私はその真珠、絶対に貰ったりしない。・・・・・いいわね。覚えておいて。」 カイユンはなんだか泣きそうに見えた。 「受け…取れ…ない…・そうですか・・・・そうですよね!僕はまだこれに守ってもらわなけりゃいけない子供ですね・・・・・・」 「気を悪くしないでね。・・・・別に全然進歩のないガキんちょっていっているわけじゃないのよ。でもね、カイユンはそれがあったらきっと長生きするんだから。絶対。早死にはあたしが許さない!」 そう言いながらぴしいっと人差し指を突き付けられてカイユンは目を白黒させていたが、”はい”と言って微かに微笑んだ。 「・・・・ありがとう・・・・僕は大丈夫ですから・・・・心配しないで下さい。あ、もう寝たほうがいいですね。僕、もう少ししたら片付けますから先にどうぞ。」 そう言われるとジョーとしては気抜けする。結局二人で夕食の片付けをしたが、カイユンは妙に無口だった。やはりまだ発作のことが気に掛かるのだろう。バックパックを枕に並んで横になりジョーが服をゆるめて寝る体制にはいっていると”おやすみなさい”の声が聞こえ、次の瞬間にはカイユンの寝息が聞こえてきた。ジョーは息をついた。 この未知惑星の踏破中というかなり危険な状況下なのだがカイユンの寝顔を覗き込み微笑む。 “・・・・邪気のない寝顔っていうのはこういうのを言うんだわよね。・・・・異常な環境でも、く〜っと寝ちゃえるのって一種の特技なんじゃないかしら。・・・・・・・・” “・・・・この子には普通の生活が似合うよね。宇宙を飛び回ってなんかいないで、土の上で暮らすのが似合っているよね。・・・・・・普通の・・・・・普通の暮らしをして欲しい・・・・・・” ”・・・・う〜ん・・・・まずはお嫁さんかな?可愛い子を捜さなくっちゃね。今のままじゃただただ流されていってこのままになっちゃうわよ。うんうん。・・・・しかし・・・・カイユンの性格だと、初対面の子はかなり面くらうだろうな。面食らってると追い打ちかけるようにカイユンが頓珍漢なこといって事態はますますこんがらがって・・・・” 声をたててクスクス笑う。 ”私たちだって初めは相当面食らったものね。でも・・・・・・こんな人間ってなかなかいないよね。・・・・・・・この子いっしょにいるとなんだか気持ちがとっても楽になる・・・・不思議と少し寂しくなるけどね・・・・・・ 「・・・・・あれぇ、どうしたんです?・・・・・眠れないんですか?」 カイユンが眠そうな目を開けた。 「起きたの?・・・・」 頷くカイユンにジョーは笑いかけた。 「ね、よかったらもう少し話をしない?」 にこやかに微笑まれるとジョーの場合逆に人を緊張させる何かがある。それを考えにいれても異様に長い間をおいてカイユンは首を起こした。 「いいですけど・・・・何の話を?」 「カイユンの話したいことでいいから・・・・」 また、かなり長い間 「そうですね・・・昼間のムカデ・・・・・」 「ムカデが?」 「・・・・・・・小さかったら可愛いですよねv・・?たくさんの足がわさわさって動いているところとかv僕、ずうっと見ててもきっと飽きないと思います。キャプテンもそう思いませんか?」 間 この話題は不適当だったのかなあとカイユンが思い始めたとき、前方で何か動いた。 「?・・・・は?あ!キャプテン!・・・・後ろッ!」 ・・・・巨大ムカデ第二弾が襲ってきた。・・・・・足の動きを愛でるどころではなかった。 ********** 「やっとついたの・・・・か?」 スラバタが頷いた。 建材の色が変わった。ここはかなり地下に潜った部分。埃はうすく、資材は新しい。一同がいる部屋は大通りからかなり入った位置にある配電盤のずらりとならんだ部屋だった。 ソーンダイクはさっそくモデムを配線に接続する。スラバタも側に陣取り自分たちの組織のコードを打ち込んで連絡を取ろうとする。少しずつスラバタの顔色が変わる。 「ちょっと待て。これは俺達の通常の通信パターンと違う。・・・・なにかあったんだ。俺は外回りなんで、基本的な符丁しかわからない。あんた、暗号の解読できるか?まさかと思うが、敵の通信かもしれない。」 手を止めず、首の動きだけでソーンダイクは了解の意志を示した。パトリックは覗き込んでいたが、すぐに場所を移った。自分が邪魔になると思うとこの少年はいくら興味があっても退くことを心得ている。ロマノフの隣で、小さな手に銃を構え、出入口の警戒にあたる。マリオはメモ帳になにやらぐちゃぐちゃ書き込んでいる。ソーンダイクお馴染みのキイボードを叩く音がカチャカチャ響いていた。スラバタは冷静だったが、顔色は誤魔化せない。マリオが欠伸をしてぼそりと言った。 「スラバタよ。お前があせっても仕方がないことだ。ソーンダイクは、プロだ。奴は一番いいデータを出してくれる。いらいらしているだけなら側から退けよな。」 「なにおう!」 言い方がもっとあるだろうに、マリオの物言いはいつも神経を逆撫でする。 プロと言われたソーンダイクも少々困っていた。 彼の印象では、三種類の電波が混合している。一つは雑音でこれの強度が一番大きい。あとの二つの一方が敵で一方が味方と思われる。以前開発してみた暗号解読のソフトにかけてみたが、まずは雑音を取りのぞくことからはじめないと解析不能だ。器材さえあればあっという間だが、決して通信作業向けではないコンピュータ一つでは時間がかかるだろう。 「あ・・・」 パットが外に走り出た。 「みんな!ジョーとカイユンだよ!ジョーっ!カイユン!」 スラバタをのぞいた全員が飛び出した。まっさきに二人にかけよったパトリックはカイユンにふわりと抱き上げられ、抱きついていったマリオはジョーに殴られ、ソーンダイクは眼鏡をとって会釈し、ロマノフはポンポンとジョーの背を叩いた。 「なんで殴られなけりゃあいけないんだ!」 「それをいうならなんで抱きつかなきゃいけないのよ!あれ、スラバタは?」 スラバタの怒ったようにソーンダイクを呼ぶ声がした。 ソーンダイクがばたばたと手を振りながら急いで部屋に戻った。ロマノフがゆっくり頷く。 「通信をつかまえたらしいんだが、そのままでは受け取れなくてね。・・・・いろいろあったらしいね。ゆっくり話を聞こう。」 「・・・・ビルダーが物凄い奴ってことはよくわかったわ。人間ですらないただし、何を考えているのかやっぱりわからないし、ドルガのことについては、ドルガ政府と結託もしていないかわりに、こっちに協力するって姿勢も見えてこないのよ。」 ジョーは手早く今までのことを伝えた。 ソーンダイクが悲鳴をあげた。彼は話の間ずっとキイボードを叩いていたが、カイユンが靴を脱がせて始めた、足にできたまめの処置がよほど痛かったのだろう。 「まったく、まめで騒ぐなんざ、大袈裟ってんだよな。」 キャンキャンとマリオに反論するカイユン。 「そんな!僕がちょっと歩き方みただけでわかったくらい、足が痛かったんですよ。ソーンダイクさんはこっちからいわなければずっと我慢しちゃうたちなんだから、気をつけてあげなきゃ。それに、ソーンダイクさんは、座ってキイボードうつのが仕事なんだから、マリオさんと一緒に考えちゃ可哀相です。」 「はいはいはいはい、俺が悪者なわけね。そういうことにしといてやるよ。・・・・・ところで、どうやってここがわかった?展望台から俺達そのものが見えたわけじゃねえだろ?」 ジョーは片膝たてて気怠そうに言った。 「・・・・足跡があったし誰かさんが瓦礫をふっとばして道をつくったところだけ周囲から妙に浮いてたのよ。そこまでビルダーが見越してたのかは大いに疑問だけどね。・・・・ここから先はソーンダイク待ち?」 かしゃかしゃとキイをうつ音だけがしている。スラバタが首をこちらに向けた。 「駄目でもともとだ。駄目だったときには手がないこともない。俺と一緒だからな。あんたらの身辺の保障は一応できると思うぜ。ま、あいつに不可能なら、だれにもできんのだろ?」 ソーンダイクにねぎらいの言葉でもかけたい心境だったが、今はそれどころではなさそうだ。 夜がしんしんと更けてきた。 そしてとうとうソーンダイクは作業をやめた。スラバタの仲間の通信を捕まえることはできなかったのだ。失敗したわけではない。彼らの敵、政府側の組織の暗号を解読したところ、スラバタたちの拠点の内の一つが占拠されたことがわかったのだ。スラバタは仲間たちが別の拠点に移り、通信を控えていることを確信し、目的地をひとまずは仲間のエリアではなく中立地帯に変更することにした。 建物の中でも夜気は入ってくる。マリオは上着のジッパーを引き上げ、アパートの一室だったらしい部屋の隅にうずくまっていた。 この星の猥雑さは地下にいけば行くほど、また、終焉部に近付けば近付くほどその度合いを増すことを彼は知っていたが、今いるような廃墟が延々と続いていることは初めて知った。”最高の科学力を持つ商業惑星”が本腰をあげれば、ここも整然とした街になるのだろう。何百層にもおよぶ機能的な整った街・・・・それを想像してみて彼は少しぞっとした。ぞっとして苦笑した。どうやら秩序というものを憎悪するように自分は成長したらしい。秩序より、どろどろした猥雑さのほうが数段好ましい。 彼がこれから成そうとしている仕事は、その猥雑さをこの星から減少させる方向に向かうものかもしれないが、 ”最悪の事態よりはいいか。” 彼はフッと笑った。酒があれば飲みたかったが、脳をマヒさせる液体はない方がいいかもしれない。 ”あいつの顔でもみれば元気がでるかな?” カイユンは、古びた階段に座って首が痛くなるような急角度で真上を見ていた。両手を体の後ろについて、足を高々と組んでいる。 その姿をジョーは見付けた。いや、探していたのだ。彼女は膝に手をあて、じっと様子を伺い、相当時間がたってから声をかけた。 「カイユン?何しているの?」 カイユンは首を起こし、こりをほぐすようにぐるっと右に左に三度ずつ回した。 「星が見えるんです。」 なぜか少し悲しそうな顔をする。その隣に座って真上を見れば、なるほどそそり立った高層建造物に小さく小さく四角に切り取られた夜空が見えた。そこに点のように光る星が二つ、見付けてくれてありがとうというようにあたたかくまたたいていた。ドルガのどこか別の場所にもこのように星空を眺められる場所があるに違いない。見える範囲は小さくとも星は無限の宇宙に存在している。満点の星空が心を感動させるのはあたりまえだが、その二つだけの星もまた、健気で心動かされるものがあった。 ジョーは頭を金属製の手摺りにもたせかけた。 「疲れました?」 「・・・・少しね。いや、というよりみんなに合流できて、気が弛んだのかな。」 「キレイですね。周りが壁に囲まれていると、暗い星でも明るくはっきり見えますね。」 「うん・・・・そういや、子供の頃、こうして星を見たっけ。」 ジョーは手のひらと指で筒をつくりそこから上を見上げた。そしてそれをぱっと開き、息をついた。 二人は星を見続けた。時間がたって二つの星が視野から移動してしまうまで・・・・ 「ところで、キャプテンは何しにきたんです?」 先に立って、ジョーの手をひいて立たせながらカイユンは聞いた。 「私も・・・・・星が見たかったんだと思う。」 カイユンはにっこり笑った。 「・・・・星はいいですよね。星や、海や、森や・・・・」 嫌味のない笑顔。 ふっとジョーは胸の辺りが寒くなる。 自分の躰はどれほどの男に抱かれてきたのか。生きていくためとはいえ、それらの男に色目を使い、心はともかく躰は男たちの玩ぶままに反応してきた自分。 一瞬気が遠くなり、次の瞬間、膝を抱いてしゃがみこんでいた。 「キャプテン?」 「・・・・立ちくらみかな。平気よ。」 そういわれても、カイユンは横に小さくなってしゃがんでジョーの顔を覗き込んだ。 「・・・・ほんとに大丈夫だって。」 カイユンはふるふると首を振った。 「・・・・昔のこと考えていたでしょ?」 図星を刺されて思わず小さく声をあげる。 「あ、あたってるけど、どうしてわかったの。」 カイユンはジョーを建物によりかからせると自分も隣によりかかる。目を細くして笑っている。 「知り合って三年にもなりますもの。こういうちょっとしたときにキャプテンが暗い顔しているのは、たいてい昔のこと考えているとき。経験則ってやつです。・・・・キャプテン、何回もいいましたし、これからだって何回もいいますけど、キャプテンは普通の女の子ですよ。ずっと昔もちょっと昔も今もこれからも。」 そういってカイユンは柔らかく笑った。 「過去に何があったって、そんなことどうってことないですよ。でも・・・・キャプテン、仕事のやり方変えたほうがいいです。」 「やり方?」 唇に人差し指をあて、ジョーは首を傾ける。 「・・・・仕事をするためだってわかってます。僕、ずっと思ってたんです。・・・・ああいう、男の人と濃厚に関わり合う仕事、僕が代われるものなら代わってあげたいです。・・・・・あ、笑ったな。僕、物凄く真面目ですよ。繁華街歩いてると、いつも何人かのお兄さんから声かけられてる実績あるし。」 ジョーは吹き出したそして口を押さえてくすくす笑った。 「あのね、マリオみたいなモラルのないのには説教する資格は当然ないけど、女の子一人口説けない世間知らずの坊やにも私にお説教して欲しくないわ。」 カイユンは逡巡しているようだったが、右手をのばしてポスッとジョーの栗色の髪の上に置いたそのまま何か考えている。 「どしたの?」 「いや・・・・なんだか・・・・キャプテンのことが・・・・わからなくなってきて・・・・」 右手は”どうしよう”というように、髪の上に置かれたままだ。 ジョーは笑った。 「ヘンなカイユン・・・・」 髪の上に置かれたカイユンの手がパスパスと上下に揺れた。その感触がなんだかおかしくてジョーは声をあげて笑った。 「もう寝たほうがいいわよ。明日から、ドルガ政府を敵にまわした毎日が待ってるわ。」 ********** カイユンと別れてジョーは再び星空を見上げた。もうさっきの二つ星は視野にない。代わって強い光の青白い星が巡ってきていた。 「ふぅ。なんとはなしにアレックスって感じの星よね。」 「アレックスがどうしただと?」 上機嫌のジョーと対照的に、不機嫌な顔をしてマリオが歩いてきた。 「よお、ここにいたのか。カイユンは寝ちまったのか。」 「ええ。あんたこそ何の用?」 「ちぇっ。あのなぁ、俺とあんたはずっと離れていたのがしばらくぶりに巡り合えたんだ。あんたには感慨ってもんがないのか?」 「・・・・どうしてマリオに感慨をもたなけりゃいけないのよ。」 ジョーはいきなり抱き竦められた。とっさに投げ飛ばす。受け身でくるりと体を転がしたマリオがパンパンと服を叩きながら起き上がった。 「やっぱり駄目か?・・・あのな、俺は結構本気なんだぜ、あんたが一言いいっていえば俺は今すぐにだって・・・・」 マリオは隣に座ってジョーの髪の上に手を置いた。先程のカイユンと同じように、だが、こちらの方が手慣れている感じではあった。と、思っていたら髪の上に置かれた手はぐい、としたに向かって押さえつけられた。 「・・・・俺、仕事が終わったらこの星に居着こうかと思ってるんだ。」 ジョーはマリオの顔を見ようとしたが、頭をぎゅっと押さえられているので首が回らない。視界の端でとらえる限り、マリオは真っすぐ前を向いているようだ。 「居着く・・・・って、じゃ、あたしたちと離れるっていうこと?」 「そういうことになるかな。・・・・寂しいか?」 「・・・・アケルナルも平和になるわね。」 「相変わらずきつい女だな。そうやって憎まれ口叩いてるといいや。しっかし、カイユンが抜けるっていったときは相当何やかやあったのに、俺についてはそんなに淡泊なわけかよ。・・・・はいはい、冗談だよ。こんな一度捨てた星に居着くわけねえや。ちょっとからかってみただけだ。」 ジョーは”ぶん”と首を振って頭をもぎはなした。 「・・・かなり危険なことやろうとしてるのね。」 「?なんだよ。俺は仕事の内容のことなんか一言もいってないぞ。」 さっきのカイユンの言葉が頭に浮かぶ。 「あのね、三年もチーム組んでりゃ経験則でマリオがマジかどうかなんてすぐわかるのよ。・・・・でかい爆破をやるつもりらしいけど、具体的にどうするつもりなの?」 「・・・・ひとまずスラバタを仲間のところに合流させてからだな。今は不確定要素が多すぎて話す気にはなれない。」 ジョーの白い人差し指がマリオの額に押しつけられた。 「マリオがまともなこと言っているとそれだけで不安になるのよね。・・・・いっとくけど、マリオがチームから抜けると不便になるから単独つっぱしりは却下だからね。・・・・・カイユンにしてもソーンダイクだってロマノフだって、もうあたしは別れるなんて想像すらできなくなってきてる。その点についてはマリオだって同じよ。いくらヤク中のアル中の女足らしだってね。」 「・・・・ひどい言われようだな。」 「事実でしょ?」 「・・・・この三年の間にドラッグに手を出したのは一回きりだし、アルコールは中毒するほど無茶飲みはしていない。女も・・・・きっとあんたの男よりちょい多くて濃厚な程度だ。・・・・あんたここんとこ、仕事で男とからんでも最終局面まで持ち込んでないだろ?」 顔がかあっと熱くなる。確かに意識してそうすることを避けてきたがマリオがなぜそれを知っている? 少し口をとがらせて文句をつけようとすると、マリオがじっと見つめてきた。いつも冷笑的な口元がきりりと一文字に結ばれ、しかし、目は優しく笑っている。 「あんたたちが俺にそうさせたんだ。あんたたちは馬鹿だよ。あんたらが馬鹿だからおれも少し馬鹿が伝染っちまった。」 マリオは何か決意しているのだ。それが何かは今はいいたくないようだし、ジョーも聞き出そうとは思わない。 「疲れたね。」 そう言って彼女はマリオに寄り掛かった。マリオは壊れ物でも扱うかのようにそっと抱き締めてきた。・・・・投げ飛ばそうとしたが、何かがそれを止めさせた。 「さっきカイユンと星を見てたの。あの子、じっとにこにこしながらずっと眺めてるのよね・・・・ああいう子ばかりだったら世の中少しましになるのにね。」 「ああ、あいつは性別に関係なく愛されるような奴だからな。」 「うん・・・・」 ん? 「マリオ、あんた、まさか、あの、怒んないでよ 。あのもしかして・・・・・・・・?」 少々間があった。 「ばっかやろ〜っ!俺がカイユン押し倒して何が楽しいんだ。ん・・・・ま、まあ、あいつが女だったらな〜って考えたことはなきにしもあらずだが。」 「それだけで立派な犯罪よ!不潔!アケルナルに戻ったらソーンダイクと部屋替わりなさいよ。」 「何馬鹿ほざいてるんだ。俺はなあ、純粋にだなあ・・・・」 「なっにが純粋よ!」 ********** 「二人とも寝不足ですかぁ?」 目の下に隈のできたジョーとマリオにカイユンが爽やかな声をかけた。 「おまえのせいだ。絶対お前のせいだからな!」 「カイユンのお馬鹿!」 肩怒らせて狭い通路をすたすた進む二人をやや呆然と見送ってカイユンはよいしょっと背中のパットを背負い直した。ぼんやりとした薄明りの中、最後尾からあとを追う。 「カイユン、だいぶにぎやかになってきたね。」 「ああ、スラバタさんがいってた中立都市が近いからね。食料も器材も手に入る人のたくさんいる町らしいけれど、乱暴な人もいるし、危険な場所だって話だったね。」 どこから伝わってくるのかウワンウワンという都市の吐き出す音や生活の匂いがする。スラバタの先導する道は時折暗闇になり曲がりくねり鉄錆の色を一同の服になすりつけながら一枚の小さなハッチでおしまいになった。 「さあ、開けるぜ。」 パアアッと光が目を射た。人工の明かりだがかなり強い。出てきたところはバラックの密集している地域だった。天井は高い。床から五十メートルはあるだろうか。 「キョロキョロするな。散歩でもしているように歩け。」 バラック地帯を抜け商業地区に入る。子供がいる。男も女も若者も老人も。ただ、どんな人間も鋭い瞳をもっていた。この街で目立ってしまいそうなソーンダイクとカイユンにはロマノフとマリオがそばにピッタリとつき、それなりにガードする。スラバタは素早く視線を走らせる。仲間がいないか、敵がいないか、 「あ〜ら、スラバタじゃないのぉ!」 綺麗に化粧した、とびきり美人の豊満な女がスラバタに腕を絡めてきた。 「おう、アンジェラか。」 「このところご無沙汰だったじゃなぁい?あたし、寂しくってさ、おもわずあんたのお友達をあたしのとこに呼んじゃったわよぉ。」 アイシャドウのばっちり塗られた目をウインクする。スラバタも水色の瞳をウインクさせた。 ********* ”アンジェラ”は大きな応接間の窓のそばに立って腕組みをしていた。 「スラバタ、あんたも相当苦労したね。あの女を追っていってから消息が途絶えたんで死んじまったかと思った。・・・・・あんたの組織も散々な目にあってさ。でもびっくりさ。こんなに大勢お仲間連れてさ・・・・」 ここは酒場。着飾った女性達が大勢居る宿も備えた酒場。・・・・・・要するにそういう場所だ。飾り窓の女たちは真面目な面持ちでスラバタを見つめている。 「・・・・ああ、ここには今誰かいるか?・・・・”中央”の誰かが。」 と、二階の一室から痩せた初老の男が下りてきた。地味なグレイのセーター姿だが、隙がない。 「久しぶりだな。スラバタ。」 「レイ!」 ”破壊と再生”の幹部の一人なのだろう。 「組織は・・・・?」 「・・・・それについては私もまだ情報収集の途中でね。おや?・・・・」 レイはマリオを見た。 「おやおやこれは・・・・何年、いや十年以上たってるな。」 「?」 マリオは身を投げ出していたソファーからしぶしぶ身を起こした。やがてその表情は輝くように変わり、立ち上がった。 「レイモンドのおっさんか?」 「そうだ。」 レイはゆっくり歩み寄る。 「・・・・よく生きて帰ってきた。」 |
爆破屋や姐さんが家事担当にこだわるのには、やはり自分達が通ってきた道と関係がある筈です。カイユンの住む世界は本来自分達と交わることのない不可侵の領域ですが、彼は今、共に居ます。・・・・・・それが二人をいらいらさせているのでしょう。 そしてまた新たに登場人物を出してしまっています。・・・・・実はまだ増えます・・・・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/ |