マリオが派手なくしゃみをした。 ”緑の粉を吸い込んだせいか?・・・・” 妙なくしゃみだぜ、と彼は鼻をこすった。わけのわからない不快感がある。碌でもない噂をされてでもいるんだろう。 とうとう戻ってきてしまったか・・・・・・マリオは自嘲気味に笑った。 『マリオ、僕は何だかまたここに帰ってくる気がするよ。』 『何を言ってるんだ、ティオ。俺は逃げ切れたら絶対にこの星から離れてやる。決して戻って来たりはしないぜ?』 『・・・・・・・でもね、マリオ。この星は僕らの故郷だろう?』 最後まで一緒だった友・・・・・・自分が殺してしまった親友・・・・・・ (俺は・・・・・・・・・・) 「と〜こ〜ろ〜で〜よ〜」 スラバタがこれすなわち不快指数百パーセントであるというような声をあげた。 「ここからどうするってんだ。」 道中いろいろあったせいか、”伝説の男”としてマリオを扱うことはとっくに止めたスラバタはマリオの鼻先に例の危険な得物、金属鞭を持っていった。 「な、なんだよ。化物の巣食うスポンジ森よりずっと快適な場所だろうが。マスクも外せた。しゃあないだろう。空気調節パイプに沿って歩けば迷いはしねえが、捕まっちまうのも自明だ。・・・・その鞭をこっちに向けるな。すぐに暴力に訴えるのは未開人のすることだぜ。」 彼はそういって錆付いたジャンクの山に寄り掛かって笑い声をあげた。 現在一同がいるのは都市終焉部地下の通路である。通路といっても、昔開拓時代当時の旧い旧い区画で、動かなくなってのち数百年を経過し何の用途もなくなったような機械が打ち捨てられてうずくまるように点在している。空気はすえたような匂いでおまけに歩くたびに床から薄茶色の微細なホコリが舞い上がる。 スラバタはなおもぶつぶつと言い続ける。 「地下で生まれて育った俺もこんな区画に足を踏み入れたことはない。迷路にはまったと同じことだ。」 マリオは笑ってパトリックを指差した。この小さな少年は埃の厚く積もっていそうな床にそっと静かに足をのせ、そっと外して足跡をじーっと観察していた。続いて仲間達が歩いた足跡を眺め、ロマノフのところにいって嬉しそうに報告した。 「ねえ、他の人の足跡は靴の底の模様がはっきりとしてないけど、ソーンダイクのだけはくっきりしてるんだよ。歩き方のせい?」 ロマノフは銃の整備をしながら黙って聞いている。 「・・・・俺は本質的に子供が好きじゃあないが、あいつには感心する。不必要な緊張はしない。ともかく休め。ソーンダイクがどうにかつなぎをとるまで、下手に動かない方がいい。」 ソーンダイクは壁面に向き合って座り込み、モデムをセットし、キイボードを叩いていた。信じられないことだが、この大昔の通信線は生きている。 しばらくして彼は顔をあげた。 「どうだね?」 尋ねるロマノフにソーンダイクは首を振る。 電磁波は捕まえられたがが、それは地下組織がこの地区を把握しているわけではなかった。通信のエコー、微弱な雑音が入ってくるだけだ。 ドルガの周縁部にはこのような廃墟がごろごろしている。初期の無計画な開発の際、完全破壊されずに放置された区画・・・・結局そこが存在していることは忘れさられても通信線は分断されずに生き残っているのだ。おそらく、以前はここも大昔の地下組織の活動範囲だったのだ。彼らは通信線を繋ぎ、この星の至る所で情報が行き来できる”道”を整えていたのだ。 「・・・・こちらから発信して返事を待つ以外に最短経路を割り出すことは不可能。」 スラバタがマリオの横でジャンクによりかかった。カーンと音がして小さな部品が床に落ちて跳ねた。 「あまりお薦めできないな。確かに地下深層部の領域は政府側より俺達の勢力が強い。しかし、不用意に発信すれば奴らにこちらの尻尾を掴まれないとも限らないだろう。”破壊と再生”の周辺には強力なプロテクトをかけているから通信しても構わないがここからじゃあな。」 むウ、と唸ってソーンダイクは腕を組んだ。濃い茶のサングラスに隠された瞳の表情はわからないが、彼がずっとそうやって立っているところを見ると、打開策は立てられそうにない。少しはソーンダイクに期待していた大人達はごそごそと動きはじめる。 「やはり迷路遊びかな。おい、スラバタ、お前運はいい方か?」 「まあそこそこだ。しかしこんなところで壁塗りだの毛糸玉だの考えたくもない。」 ソーンダイクはゆっくりと円を描くように歩き始めた。くっきりと足跡がつく。 足跡をつける遊びに飽きたパットは、今度はジャンクの山を掘り返し始めた。がしゃがしゃはでな音と埃をたてつつ、ねじだの妙な箱だのを並べていく。 「パトリック、崩れると・・・・」 ”危ないから止めなさい”といいかけてロマノフは口には出さなかった。パットは非常に丁寧にジャンクの山を扱っている。小さな子供でも注意深くさえあれば、どこをどうすれば安全なのか不思議とわかっているものだ。 そのジャンクの列が十メートル近くに達し、ソーンダイクのぐるぐる円陣歩きが五百回になろうかというころにロマノフは立ち上がった。 「ともかく歩こう。」 「おい、パパ・ロマノフ。いよいよ迷路に挑戦か?」 「いや、迷路ではないよ。私たちはどちらの方角に進めばよいのかは計器でわかっている。迷路でない限り、その方角に行く手段というものは、まがりなりにも確保されているはずだ。人間、建物をたてるときにはある程度法則性に従っている。例えば、いま、ここは大きなホールだ。外部との連絡区画だ。外部に面したところに居住区画をもってくることはない。それに・・・・いざとなればマリオに壁を爆破してもらってもいいしな。心配するな。敵が不意に現われたとしても、十人までなら私がなんとかしよう。少なくとも未踏惑星の探索よりは楽だろう。」 スラバタが笑い、マリオを指さす。 「そいつはそうだな。こいつにできたんだ。がんばってみるか。」 「どういう意味だ。」 「わかるだろうが。」 ロマノフはほっとしていた。この場で停滞していてはどうしようもない。無言のまま何も行動をせずにすごすことは今のメンバーでは危険だ。(あとの二人がいれば話は別なのだが・・・・)ロマノフ自身、うまくいくかどうかはわからない。それを知ってか知らずか、ロマノフの後からソーンダイクがぴったりとついて歩いていった。長い間歩いてようやくあたりの雰囲気が変わった。足跡も薄い。埃が減ったのだ。使用されている建築素材からしても少しは新しい区画に入ったとわかる。 「・・・・にしても・・・・」 マリオが舌を鳴らした。どうもここは居住区画だったらしい。正確に言えば、居住地と仕事場の間の空間か。見上げるとアパートのようなものが見える。道はかなり荒れており、ところどころ建物が崩れ落ち、道が分断されている。その瓦礫をよじ登り、乗り越えて先に進む。天災なのか、一時に崩れ去り、この区画すべてが放棄されたのだろうか?イライラに加え、肉体的にも疲労がたまり、マリオは壁際に足を投げ出して座り込んだ。と、ソーンダイクが傍らのビルに設置されているエレベータのボタンにぐいと指を押しつけた。 「生きちゃいないぜ。だいたい居住区画に昇ってなにする気だ。」 マリオの言葉を聞いているのか聞いていないのか、ソーンダイクの後ろ姿は少し離れた階段へと消えていった。 「おい、待てよ!どこ行く気だ!もう休憩だ。一番疲労してるお前が動いてどうする!」 マリオは立ちあがりあとを追う。 残されたスラバタは携帯食の用意をしているロマノフにぼんやりと声をかけた。 「あのマリオってのはよくわからない奴だな。・・・・俺は研究所から逃げた奴は反体制の伝説的な少年だったと教えられて育った。実際に会ってみりゃあ爆破技術は天才的だが危ない奴ってそれだけだ。それでいて、あんた達には妙な仲間意識があるようだな。あんな無口な男にも自分から働き掛けている。」 「ああ、そういう奴なんだ。」 ********** ソーンダイクはのっそりと一つの部屋に入り、ぐるりとあたりを見回すとすぐに次の部屋に移った。何も言わないので何を探しているのかはマリオに見当もつかない。しかし、ソーンダイクの行動には(カイユンの行動と違って)いつも何かしら意味があると理解しているマリオはそのままぶらぶらと頭の後に手を組んでついていった。五つ目の部屋でソーンダイクは目指すものをみつけたようだ。彼はまっすぐに部屋の片隅に転がっている大きめの板状のものを、これまた放置されているダイニングテーブルの上に置こうとしてよろけた。マリオが助けに入る。なるほど、ソーンダイクならよろける重さだ。ソーンダイクは袖で埃を拭うと手持ちのエネルギーカセットを接続した。板は光を放ち、メニュー画面を映し出した。 「なんだ?これは?」 「・・・・表示板。」 「何の表示板なんだ?」 夢中で操作するソーンダイクは答えない。 「おい!ソーンダイク。」 答えるかわりにソーンダイクは画面を指差した。そこにはこの付近のものと思われる地図が表示されている。ソーンダイクが側面に配置されているボタンを押すと地図が入れ替わった。つぎつぎと表示される地図はかなり広い範囲をカバーしており、これからの行動に大いに役にたつに違いなかった。この地区が使われていたときには旧い地区もより新しい地区も存在していたらしく、今まで通ってきた道と、これから通るべき道が示されている。 「・・・・凄え。・・・・しかし、こんなもんがあると予想していたのか?」 ソーンダイクはサングラスの奥で笑った。 こんなに込み入った街は、住人も地図なしではたいへんなことだろう。ゆえに、いろいろな形でそういった情報が提供されていることになる。もちろん、政府が管理しているコンピュータなどは、ここを引き払う際、律儀にデータ消去の上廃棄されただろう。しかし、家庭のもっている機器、特に、新しい区画に移転するのに嵩張っていたり、新しいものを買おうとしていたりするものは放置されているにちがいない。自信はなかったが、こうやってモノを見付けられ、ソーンダイクは少し誇らしかった。 ただし・・・・ 「・・・・地図があっても、迷路みたいなもんだな。」 呟くマリオの言葉に頷かざるを得なかった。 結局その日は、放置されていたベッドに分散して眠ることになった。毛布もシーツもないが、埃さえたたけば虫などはいないようで、一番のチビと一番の長身はすぐに寝込けていた。打ち捨てられた部屋でもそれなりに生活のあとというのは見受けられ、はるか上空から射し込んでくる赤い月の光の中で残りの大人三人はソーンダイクが悪戦苦闘の結果プリントアウトさせた地図を囲んでいた。 「ここまでいけば」 スラバタが地図の一点を指差した。 「仲間に連絡がつくと思う。この地図では”グリュッケ”地区は計画中だが、実際にはかなり古い居住区だ。ここに行けば、”破壊と再生”の通信が生きている。」 方針はたったが、その区画に行くまでは2日はかかりそうだった。ここまでの行程で、通行不能な街路をいくつも見てきたからだ。爆薬で強制排除も可能だが、敵に気付かれるおそれは高い。爆薬は最終手段だ。 「結局は迷路だったかな。」 ロマノフが微笑む。 「しっかしまあ迷路の図は見つかったということで・・・・」 スラバタは青い目で亀裂の入っている壁を見つめた。 まだ時間はある。 大切な人々を、彼の故郷を守れるだろうか。早く”破壊と再生”の仲間に会わなくては。そしてマリオの考えているという手段を伝えさせよう。 ”マリオはともかく、あとの連中は、この星に何の思い入れもないはずだし、オレ達の考え方に共鳴したとも思えない。” ”大体、情報屋の仲間内で、政府に対しては無慈悲な殺し屋と言われてきたオレが・・・・完全に奴らのペースに乗せられている。・・・・” すうすう気持ち良さそうに寝息をたてて寝ているパトリックの少女のように可愛らしい寝顔を見ながらスラバタは口の端で笑った。 ********** セントーアの大学構内には小高い丘がある。宇宙港の展望タワーには比べ用もなく小規模だが小さな展望台があり、学生達が一度は訪れる場所だった。 すべての”しかけ”を終わらせたジョーはカイユンと共にこの丘にやってきていた。マギー親子には通信機を持たせて宿舎に待機してもらっている。おそらく今晩ビルダーは現われる。 このセントーアは本当に穏やかな惑星だった。季節的にもよいのだろう。上半身裸になった学生がのんびりと日光浴をしている。 そこここの木陰では読書にいそしんでいるものもあり、キャッチボールしているものあり、短パン姿の大学教員らしき短躯巨漢の人物が走り抜けていったりもする。小さな子供がころころ遊んでもいる。 「・・・・武器、通信、爆発物のほうは万全?」 物騒な話題にかかわらず、にこにこしながら手近な草を千切る。 「はあ、一応は。ミリムやマギーさんと一緒につくりましたけど、あの子器用ですね。」 今回、必ず使うとは限らないが、場合によっては陽動と逃走補助のために爆発物を作ってある。ジョーは左足を投げ出し、右足を立て、カイユンは右足を投げ出し、左足をたて、たぶんビルダーと一戦交えるあたりの場所を見下ろしていた。整然とした道路。ほんとうにわかりやすい町並みだ。 「・・・・何考えてる?」 「・・・・何考えてます?」 二人で同時に言って笑った。相手の顔色を窺いながら、カイユンが先に答えた。 「ティオさんは本当に死んでしまったのかなということと・・・・それからマリオさんやロマノフさん達の事。」 横でふふんと鼻で笑う音がした。 「考えてもどうしようもないことばかり考えてるのね。考えて結果がでることと違う。それはお祈りすることじゃないの?」 こういうとき、ジョーは実にはっきりとものをいう。一般人はこういう物言いに恐れをなすのだが、カイユンはジョーから言われることに限っては恐いと思ったことはない。 「そうですね。」 目を閉じて少しだけ顔を上に上げ、手を喉のあたりで合わせる。それがカイユンにとっての祈りの姿勢なのだろう。母星の習慣というやつだ。ものの考え方や作る料理を除いて、カイユンは母星の慣習を殆ど出さない。こんな祈りの形を見せたのもこれが初めてだった。ジョーは宗教という奴はどうも信じられないたちなのだが、神を否定しているわけではなく、こんな素朴な祈りを見せられるとカイユンの信じている神ならきっと”いい神様”なんではないかと子供のように純粋にそして単純に思えてくる。 しばらくののち、問いが返ってきた。 「キャプテンは何を?」 形のよい眉がそびやかされる。 「・・・・ビルダーのこと。これも答えは出ないんだけどね。」 まさにビルダーは謎の人物だった。三年・・・・いや、それ以上前から彼女達を遠くから監視し観察してきた男。宇宙連邦の影の要人でありながら、どんな記録を見てもほとんど痕跡を残していない男。ジョーとアレックスと・・・・それからマリオと単独に話をしているが、マリオによれば”茶飲み話に毛が生えたような話”しかしなかった男。敵と心で決めているが、彼女達を自由に生かしてその行動を研究するためか、結果的には味方となることもある男。なぜ、超能力者でもなんでもない自分達にそんなに興味を抱くのか。 コスモ・アーミーは彼女の不倶戴天の敵だが、それよりも引っ掛かり、不気味さを感じるのは”種族学者”のビルダーだった。種族を研究するのならまずカイユンのような混血体を的にするはずなのに、なぜかカイユンはビルダーに会ったこともない。リマン星でシークレットをしているときに召喚する機会は無限にあったのに。 ”種族学者”の”種族”という言葉は何を意味するのか。”人”の中の肌や髪や目の色のことではあるまい。超能力者かそうでないかでもあるまい。・・・・まったくもってわからない。ビルダーを拉致できたとしてディスクを差し出した際、どんな反応をされるのだろう。壮年をやや過ぎ、贅肉を貯えた男だった。武器や体術をつかうことはなさそうだ。しかしいくら窮地に追い込まれようと、ビルダーはあの、心を見透かしたようなほほ笑みを浮かべているのではないかと想像するにかたくない。まあ、カイユンもそういう意味では似たような反応をすることがあるが・・・・ 「そういえばカイユン、あの、アテンションプリーズ症候群って奴、収まったみたいね。」 「え?あ、そういえば・・・・」 思わず胸に手をあて撫で回してみる。ティオの話を聞いて以来、胸の痛みが襲ったことはなかった。 「やっぱり神経痛か何かだったんじゃないの?あれからあたしたちがカイユンに注目してあげたってこともないし。」 「う〜ん。僕も自分の種族の身体機構ってよくわからないしなあ。マーリナ2のハイブリッドについての医学書って通常書籍やディスクとして発行されてないし。」 とにかく激しい痛みがおさまって喜ばしいことに違いない。 「マギーさんから薬預かったの。一応渡しとく。薬というかハーブらしい。ほら、甘くっていい匂い・・・・」 ジョーが取り出したポリエチレン袋には小さな巾着包みが入っており、紐がついていて首からかけるようになっていた。 「かけてあげる。」 袋からそれを取出し、首にかけ、シャツのボタンを外し、胸に密着させた。 少し薄荷ににた爽やかな甘い香りだ。アロマテラピーは一般化されている治療法である。マギーもドルガで少し齧ったのだろう。 カイユンは深呼吸した。 香り自体は、故郷の草地に生えている三日草に似ていた。 「キャプテン、これっていいみたいです。とってもいいにおい。」 と、自分の胸をじいっと見つめているジョーに気付いた。 「?僕の胸にジンマシンでもでてますかぁ?」 「いや、ペンダント。」 「ああ、真珠ですか。」 彼は炭素繊維を編んでつくった組紐の止め金を外した。中央には淡い紅色に輝く大粒の真珠がまんまんなかに紐を通されぶらさがっている。 「お母さんから貰ったお守りだっけ?前にも見せてもらったけどいつ見ても見事なものよね。」 カイユンは得意そうに掲げる。 「誰にとっても真珠はお守りってことになってますけど、特にこういう風な形で母親が息子に送るのは僕ん星の風習みたいなもので・・・・」 「娘にはやらないの?」 「あ、女の子は小さいときは強いからいいんだって母さんがいってました。男の子は弱いから十分育つまではお守りが必要で、育ちきったらあとは自分よりもお守りが必要な人にお守りを渡す決まりになってて、だから、別に男女差別ってことじゃないんですけどね。前にもお話しましたけど、真珠は海の中で貝殻に守られて育ちますからお守りになるんです。だから、伝統では健康に育った男の子達は陽気のいいときに海に出てこの首飾りをですね、・・・・・・・・ 楽しそうにカイユンはしゃべり続けたが、ジョーには聞こえていなかった。遠くにあるものを見、そちらに全神経が集中した。 「・・・・と、こんな風習なんです。僕にはそういうの、縁がないですけど・・・・・・?えと、あの?」 ジョーはは言葉を失い黙って遥か遠くの街路を歩いていく男を指差していた。 「!あれがビルダー?」 その中年の男はゆっくりと大学構内を歩いていた。護衛がいる様子もなく、歩きぶりものんびりしている。時折立ち止まり、植込の花や、街路樹にとまった小鳥を目を細めて見入っている。 「・・・・なんか、行動形式、カイユンにそっくりだわ・・・・」 「どういう意味ですかっ!」 「とにかく、すぐに様子を探るわよ!」 二人に尾行されてもビルダーは一向に気付かない様子で、ゆっくりゆっくり歩くことを楽しむように進んでいった。建物の前に行くと、備え付けのベンチに腰掛け、大学が公式に発行している講演プログラムをめくり、マーカーで下線をひき、手帳に書き留めている。 「あれが慇懃無礼って人ですか?僕には実直な学者に見えるけど・・・・」 「しっ!」 近付いて見ても何も怪しいところのない男だった。灰色がかった薄茶のジャケットにベージュのズボン、不自然な持ち物もなく、銃火器類は携帯していないとジョーは判断した。灰色の瞳は以前に出会ったときと同じく凪の海のように穏やかだ。 しかしジョーには異様とも思える圧迫感が伝わってきた。 犯罪者の作る殺気とは違うがそれに近い気配だ。 ビルダーが次に腰をおろしたのはジョー達が講演をきいたあの建物だった。ビルダーはベンチで今日の夜の講演にアンダーラインを引くと、入り口に提示されているプログラムと比較してゆっくり頷いた。 「なんだかちょっと仕草が父さんに似てるなあ・・・・」 「カイユンはあいつのいやらしさを知らないから・・・・」 内心、歩き方もカイユンそっくりだと思いつつ木陰から観察する。 「あの、今ディスク持ってますよね。いっそのこと今・・・・」 「いいえ。・・・・装備が万全でない状況で相手にしないほうがいい・・・・用心したほうがいい。」 ビルダーは満足したらしく立ち上がると旅行者用の宿舎がある方向に去っていった。 「あれで政府の要人なのかなあ、あの人に大切なディスク渡していいのかなあ。」 「え?ビルダーって、どういった感じの人だったんですか?」 カイユンの脇腹をジョーはつねった。宿舎の部屋には午後の太陽が降り注いでいる。 「いや、なんというか、優しそうな方で・・・・とにかく、今日の講演が終了してから決行するわ。」 マギーはちょっと腰を浮かせた。 「私は・・・・」 「変更点はなしよ。前に話した手筈通りにトリスの艇で待機していて。運が良ければ、あたしたちも合流するし、そうでなくても別の手段で逃げられるから。トリスって奴、そんなに悪い奴じゃない。」 「ふうん。わたしも見たかったな、その人。だってその人を追ってここまできたんだもの。」 ちょっと口をとがらすミリムの頬をカイユンはつついて笑った。 なおもマギーは何か話したそうに口を半開きにしている。ジョーはカイユンにミリムを連れていかせると背もたれのついた椅子に前後逆にかけると顎を背もたれにのせた。 「で、何?」 「ミリムのこと、どう思います?」 「どう・・・・って。いい子よ。勇気があるし、しっかりしてるし・・・・あは、カイユンより頼もしいかな。」 マギーはぐっと拳を握り締めた。 これから先のことを考えているのだろうか。目的があるからここまでこられた。しかしこのあと母子・・・・本当の親子でなくても親子には違いないだろう、彼女達はどうするのだろう。そこまで考えてはいなかったというのが正解だろう。こんなとき、ジョーは甘いことをいわないのが信条だ。すうっと腕をのばし、こつんと頭を叩く。 「自分で考えること。・・・・考えられなかったらそれはイコール捕まってもいいってことになるわ。ミリムがいくらしっかりものでもまだ今のうちはあなたが頼りなんだから。トリスには穏やかで潜り込みやすい農業惑星にとんでもらうよう話してはあるけど、最後はあなたの選択よ。」 マギーは尚も訴えかけたかったようだが、微笑んだ。 「そうですね。私の・・・・私の選択ね。」 ジョーが歩いていったあと、マギーは呟いた。 「・・・・あなたはいい人ですね。。・・・・・ティオが女性だったらきっとあなたみたいな人になったでしょうね。・・・・でもね、ミリムのことは心配しないで。・・・・あの子はティオの子なんですから。」 ********** 講演会は盛況のうちに終わった。三人の学者が一つのテーマについて語る形式で、”人間の社会活動の起源とその展開”なる難しい内容だったにもかかわらず、ジョーも退屈せずにむしろ引き込まれてしまった。何人かが立ち上がって拍手する。ジョーは懐の銃とその他のものに神経を使いながらのびあがる。ビルダーは来賓扱いではなく、一般席の彼女より十列ほど前の列に座・・・・いや、今は立ち上がって拍手していた。予定ではそうするはずであった警備網をかいくぐる必要はなくなった。しかし、こんなにたくさんの人間の中から彼を隔離するほうに骨が折れそうだ。くりくりと銃のダイアルを回し、パラライズ用にセットする。 会場から出たところを狙い、マヒさせてどこかに連れ込む。 そっとカイユンに囁くとジョーはまた目をビルダーに戻した。このあと講演者に会いにでもいくのなら面倒だが、どうもそれはないようだ。やがて人が出口へと流れはじめ、カイユンは一足先に外に出た。耳にしこんだ通信装置からの音声に神経をはりつめる。 ビルダーはといえば人込みは嫌いだといわんばかりにあたりから人がいなくなるのを待っている様子だ。結局彼が席を立ったのは、両の手で人数が数えられるまでになってからだった。ここあそこに幾人かずつ固まって人々の歓談が続くロビーに出て、開け放された扉から見張っていたジョーは十メートルほど後方から歩いていく。昼間にビルダーから感じた不気味な”気”はますます強くなっているようだった。ポケットの中の銃を握る手に力が入る。 ビルダーは建物を出るとすぐに裏手の暗い場所にいって古ぼけたベンチに腰掛けた。決して長いとはいえない足を組み、上体を仰向けて星空を見上げる。状況としてはひたすら有利になったが、この男は何を好き好んでこんなところに座っているのだろう。 カイユンは彼の右後方、ジョーは彼の左後方に陣取る。ビルダーは動かない。心地良さそうに星を見続けている。 二人が同時に飛び出そうとした瞬間、 「ビルダー博士でいらっしゃいますね。私、ドルガ星のマーガレット ヘンダーソンと申します。お話が・・・・」 彼女の手には、”あの”ディスクがしっかりと握られていた。 ビルダーも驚いたようだが二人はもっと驚いた。 「馬鹿!」 飛び出してパラライザーを撃つ。ビルダーはどっと倒れた。 「初めからこうするつもりだったのね?ディスクはすり替えていたのね!」 マギーは頷いた。 「何を考えてるのよ!あなたが出れば当然逮捕されてドルガに逆戻りよ!ミリムをどうする気だったの?」 「・・・・どうしても私自身がやらなければいけないと決めていた。それより、あなた方は逃げて!」 ジョーはディスクをひったくり、マギーの体を乱暴に押した。 「宇宙港に走りなさい!あとは任せて!」 「それは私のセリフだわ!あなたたちにはまだまだやらなきゃならないことや会わなきゃいけない人がたくさんいるはずよ!」 おとなしいと思っていたマギーに語気強くいわれ、ジョーは一瞬怯んだ。 「き、キャプテン・・・・」 カイユンの震える声がジョーを振り向かせた。 そこではビルダーがむっくりとおきあがろうとしていた。彼は服についた土をまるまっちい手で払うと、人の良さそうな笑顔を見せた。 「全く、お嬢さんときたら、いきなりパラライザーとは過激なことですねえ。ま、昼間私をつけていたから何かあるとは思いましたが。・・・・妙ですね。いつもは私があなた達を追っているのに今回は逆だ。」 ”防護服?” そう考えて、ジョーはむきだしになっている手や首筋にパラライザーを撃った。それらは確かにあたったはずなのに、ビルダーは笑顔を崩しもせず突っ立っている。 「マギー!カイユン!逃げて!」 自らも後退りしながら叫ぶ。その叫びは自分でも悲痛なものに感じられた。 「おやおや、私に用があってきたのだろうに。もっとゆっくり話をしていきなさい。」 ピリッと刺すような感覚が首に走った。 ”何・・・・?” それが何によるものかわからないまま、彼女は意識を失った。 ********* 「ん・・・・」 首を二三度振る。喉はからからに渇き、頭も痛い。 「悪い夢を見たわ・・・・」 倒れていたのは黒く光る床だった。やっと寝るだけの余地しかなく、四方は鈍い銀色の壁だ。つるりとした継目のない一枚板で、幾何学図形のような模様はあるが、計器らしきものなどなにもなかった。触るとひんやりして固い。金属には違いなさそうだ。見上げれば天井が無かった。いや、天井があるのかないのかわからない。真っ暗で何もない黒い空だ。 「やっぱり悪い夢だわ・・・・」 背を壁にもたせかけ、髪をかきあげる。 何故か彼女は黒いジャンプスーツを着ていた。白いブラウスに茶色のスカートだったはずなのに。腰ベルトにつけられた道具入れには工具や武器、救急用品などがいつもつめているように入っている。レーザーガンもある。バックパックを背負っている。中には水や食料・・・・ 「異様に悪い夢だわ、こりゃ。ま、出られるなら出てみないと・・・・」 怪訝に思いながらも一口だけ水を飲み、渇きを癒す。壁を叩くと音で一部分だけ薄いのがわかった。彼女は左手でこぶしをつくると渾身の力をこめて殴り付けた。 一センチくらいの壁は特別製義手の前に見事に破れ、あとはペリペリと破くように左手を使ってその狭い部屋から出ることに成功した。出てみると、それは金属製の大きな四角い柱で、破った場所以外の壁は、一メートル以上の厚さがあり、彼女を閉じこめた者は、故意に一方向だけ破れる壁をつくっていたと考えられた。 「さてと・・・・」 目の前には黒い床と、高い銀色の壁が通路をつくっていた。通路は大人二人が並んで歩ける程度の幅しかなく、分岐や行きどまりがあり、まさに迷宮であった。 簡単な道なら頭でマッピングできるジョーだが、今回は紙に書きながら進まざるをえない。 「これが夢なら、無駄な苦労だけどねー。」 そうつぶやいたが、彼女はこれが通常の夢でないと思っていた。人間の五感すべてが一度に現われる夢はないものだ。だからといって現実であるはずもない。 人の気配がした。 壁に体をはりつける。そしてたん、と銃口をそちらに向けて通路に飛び出す。相手はホールドアップし、怒鳴った。 「バカヤロー!味方を撃とうとする奴があるか!」 マリオだった。 「あんたがなんでここにいるのよ!」 「知るか!それよりカイユンはどうした、一緒じゃないのか!」 「一緒だったんだけど。そっちは?他のみんなは?」 「・・・・一緒だったんだが・・・・」 「とにかく探しましょう!」 二人はぶつぶついいながら歩き続けた。マリオはいつもと同様の性格で怪しいところはなかったし、マリオのほうもジョーが本物のジョーと納得して安心しているようだった。少し広い部屋になっているところで二手に別れて探しているとロマノフに出会った。 「ロマノフ!」 「ジョー!なぜ君がここに・・・・」 彼は歩み寄ってしっかりと肩を抱いてくれた。 経緯を話し、マリオと合流しようと今来た道を戻ったが決めた時間になってもマリオはどこにいったのか現われなかった。 「ロマノフ、これって一体・・・・」 そこにはロマノフはいず、ソーンダイクがヌボーッと立っていた。 彼はサングラスを外して彼女と話し、携帯用のコンピュータで現在位置を割り出そうと苦心していた。 そのソーンダイクもちょっと目を離した隙に消え、次にパトリックが現われた。ジョーももう驚かなかった。パトリックの次にはアレックス、リマンにいる父母、古くからの仲間、パーカー、宇宙生活の師匠、レオなど馴染みの顔に出会っては別れ、出会っては別れということを繰り返した。 これが現実であるわけがない。しかし、手元の自作マップは非常に整然としている。何度歩いてもマップ通りの通路、マップ通りの行き止まりが彼女を待っていた。この迷宮はあやふやなものではなく不変なのだ。しばらく歩くうち、この迷路はおそらく一辺が少なくとも3キロメートルに及ぶ巨大なもので、彼女はその頂点の一つから出発したと判断された。 へたばるような疲労はしないが疲れたし、倒れるほどの空腹ではないが腹もへった。それにしてもカイユンに出会わないのには得心がいかなかった。 すると、遥か上から甲高い声が降ってきた。 「わ〜っ」 見れば、上から人が落ちてくる。 「カイユン!」 ジョーは大きく手を広げた。カイユンは齧り付くように腕に飛込み、ジョーは左手で衝撃をうまく打ち消した。 「よかったぁ!もう会えないんじゃないかと思ってたんですよ!」 そうやってジョーに飛び付いて涙をこぼすカイユンにジョーはなんだか安心した気持ちになってきゅっと抱いた。。先程までに会った人々は夢の中の住人という感触はなかったが”現実”でもなかった。しかし、このカイユンは紛れもなく”現実”のにおいがし、存在感があった。しかし・・・・ 「・・・・」 「どう・・・・しました?」 「なんで・・・・カイユンそんなに、あの、若いっていうか、小さいの?まるで出会ったときみたい。声だって変声期前の声だし。」 カイユンはジョーに並んでみて初めて気付いたようだった。服も、こい青のズボンに、袖、衿、裾が水色のパイル地の白いV字ネックプルオーバー、少年の頃の服装だ。 「なんでだろ。時間が戻ったのかな。」 「さあ、あのビルダーならやりかねない。」 二人とも講演会場裏での出来事が脳裏に浮かんだ。カイユンは震えている。 「・・・・パラライザー、効きませんでしたよね。いくら撃ってもこっちに来ましたよね。」 「知らない。とにかく化物よ、あいつ。」 「あっ。そういういい方良くないですよ。”化物なんて名前の動物は宇宙にいないんだよ”って父さんはよく僕にいってました。」 この言い方は本物のカイユンに間違いない。 「ところで、どうして上から降ってきたの?」 「え?壁の上を歩いてて、足をすべらせたんです。」 彼のいうには、ここいらの壁はそんなに高くないのだそうだ。(それでも5mはあるらしいが)少し離れたところに上に昇る階段があり、目の届く範囲(カイユンなら相当大きな範囲)ならわかるのだという。 「じゃ、さっそくその階段に・・・・」 「あ、それ駄目なんです。僕も歩いたところの地図くらいつくりましたけど、ここからだと階段にいく通路には歩いて出られないんです。」 迷路のつくりによってはそういうこともありうるだろう。ジョーは呻いてからにやりと笑った。カイユンは限りなく嫌な予感がした。 「私が左手でカイユンを上に投げ上げるわ。」 「あのぉ、向こう側に落ちちゃったら・・・・確か向こう側とこっち側はこれまた行き来ができないはずなんです。」 「ケーブル持ってるから大丈夫。結んでから投げて駄目だったら引き上げるから。」 「だって、体重は僕の方が重・・・・くはないんでしたっけね。今は。あれ、だとしたら・・・・」 話し合いの結果、装備一式を背負ったカイユン(こうするとジョーの体重より重くなる)が通路の向こう側に投げ込まれ自分がおもりになって一度ジョーを壁の上まで上らせて、そのあと引き上げてもらい、二人揃って壁の上を歩くことになった。 壁の上歩きは快適だった。どうやればこの上から足を滑らせられるのかというくらい幅が広く、何より、出口らしきところが見えていた。そこは何かうすぼんやりと明るく、とにかく他の場所と異なっていた。人間、目標があるほうが落ち着くものである。ただし、その近辺はカイユンの裸眼でもジョーの持っていたスコープでも観察できなかった。靄っているのである。そこまで辿り着けば見えるのだろうが。 カイユンが言った階段はほどなくみつかり、更に進むといくつか同じような階段に出くわした。疲れを感じた二人は階段から降りて休むことにした。 カイユンが背負っていたコンロで湯を沸かし、コーヒーをいれて、マグカップに入れて差し出した。 「熱感知されてスプリンクラーで水でも降ってこなけりゃいいけど。」 何がカイユンのリュックに入っていたかというと、飲料水、食料、コーヒーコンロ、工具類、ランプ、一応は銃も入っているが、概ねキャンプ用品だった。 何が基準になって各々の荷物になっているのかは知らないが、まあ、それなりに役にはたっている。ウエハース状に固めた食料をもぐつきながら幸せそうに微笑んでいるカイユンは、完全にくつろぎモードだ。ジョーはくいっとカイユンの鼻を押した。 「な、なんなんです。」 「いや、昔のカイユンってこのサイズだったのね。可愛いなあ〜って。この方がカイユンらしいっていうか。なんていうか。」 「か、かわいい?」 真っ赤になるところがまた可愛い。 「なんで僕だけ小さいのかわかりませんけど。・・・確かに・・・・気楽かもしれないな。キャプテンは何で縮まなかったんだろ。どんなにか可愛いかっただろうな〜って。」 「・・・・それ以上言ったら殴るわよ。」 この世界では肉体の疲労はそれほどでもないが、精神的にはヘトヘトだった。目を瞑り体をリラックスさせると二人ともすぐに眠りに落ちていった。 ジョーは夢をみた。頭のどこかでこれは夢だと冷静に認識している夢だった。 そこでは彼女は十二歳くらいで、水色のシフォンのワンピースに花で飾ったつばひろの麻の帽子を被ってエアカーの助手席にちょこんと座っていた。隣でハンドルをとるのは執事のパーカーだ。ときどき二人はこうやって会社のもの達に内緒でいろいろなところに行ったものだった。 「さてさて、お嬢様、今日はどこに参りましょうか?」 「ええと、まず、海に行って貝殻を拾うの。それから大通りのグロウサリーにいって・・・・」 「紅茶売場のホプキンスがさぞ喜ぶことでしょう。奴はお嬢様を気に入ってますからな。」 「ホプキンスさんは私も大好き!今日はクッキーを焼いてきたの。」 「海に行く前にランチを買いましょう。」 「お茶は持ってきたわ。パーカーのコップもカバンの中よ。」 横っ面をハンマーで殴られた気がした。確かにそんなこともあったように思うが、この少女の様子はまるでカイユンではないか。カイユンと違うのはこっちは気楽なお嬢様でカイユンは苦労人ということだ。資産家の娘としての過去は今まで、唾棄すべき者と思ってきたが、こうしてみると、無知から来ている明るさだったとしても純真で無垢で、それは見ていて眩しかった。 街角のサンドウィッチスタンドの前で車は止まり、パーカーが歩道に出た。ジョーは窓ガラスを下げ、首を出して行き交う人を眺めていた。と、突風が帽子をさらって歩道の上をころころと転がっていった。 「待ってーっ!」 パタンとドアを開け、帽子を追う。 ああ、そうだ、そんなこともあった。 ふんわりしたスカートの裾を翻し、走る。風に玩ばれる帽子。それを拾い上げてくれたのは、肩幅の広い青年だった。ジョーの意識は子供時代の自分に入っていった。もっとよくこの青年を見たかった。グリーンの上着にスカイブルーの肩章はコスモ・アーミーのものだった。そしてグレイの髪にグレイの瞳・・・・ 「はい、おっと、少し汚れたかな。」 ぱたぱた叩いてくれたが、叩いたせいで花が少し曲がった。 「ありゃりゃ。」 あわてた青年の隣には子供のジョーより五歳くらい年上の少女が立っていた。その少女が帽子を受け取ると細く白い指先で花を直してくれた。優しくはかなげで・・・・ あれはロマノフだ。そして死んでしまったナターシャさんだ。 ・・・・・これは本当に起こったことでないのかもしれない。でも、そうではなかったと言いきることもできない。 そのあといろいろな年令の”自分”に彼女は出会った。世の中のことを少しずつ知りはじめた頃。初恋の人だったアランが死んでしまったと思い込んだとき。家出を決意したとき。そして、世間知らずの自分が危険な地域に踏み込んで、男達に”少女”を無理遣り奪われたとき。アレックスに助けられたとき、宇宙船の操縦をレオに習ったとき、色々小さなのっとり事件をおこして政府を騒がせていた日々。それらの事件の中で左腕を失ったとき。そして、かけがえのない仲間達が揃った日のこと。 カイユンがおずおずと肩を揺らしていた。目をあけると彼は心底心配していた。眠ってから八時間以上経過していた。 簡単に食事を終えて歩きだしてからもしばらくカイユンは言葉を発しなかったが、ぽっとこう言った。 「あの、僕は故郷や、故郷を離れたときのことを夢にみました。」 それだけ言えば、自分が言いたいことが伝わっていると彼にはわかっていた。 「しかし、本当にビルダーって何者なんだろう。」 「悪い人じゃないと思うんですけど・・・・」 「悪くない訳はないじゃないの。その、誰でもいい人と言い切る癖、たいがいにしてよ。」 「そんなこといって。キャプテンだって疑い切っているわけでもないでしょ。」 もはや、二人は出口(?)近くの霧の中に居た。視界は狭いが歩行に困難を感じることはない。 目的が近付くにつれ、ジョーは用心深くなった。カイユンはさほどでもなく、ただひたすらジョーにぴたりとついて歩いていく。 「・・・・カイユンの、その、いつでもほんわかしてるところ、少し私にもほしいわ。」 あと十分も歩けば出口かというところでジョーは座り込んだ。 「僕こそ、キャプテンみたいな危機への対応力みたいなもの欲しいです。僕の場合、身構えても危険を乗り切るだけの勇気や柔軟性が備わっていないから、自然とこうなるんです。」 隣に膝を抱えて座る。 「僕の場合・・・・たいがいのことが自分の意志と関係なく向こうからやってきていたから、まわりが変わっても自分が変わらないようにしなくっちゃってそれだけで精一杯でした。キャプテンやマリオさんみたいに、”自分はこうしたい、こう変わっていきたい”と突き進める人が眩しくって。」 「そんなもんかな。私にとっては、・・・・マリオにとってもだろうけど、あなたみたいにいつまでもきれいで汚れていない人がうらやましい。」 自分が汚れていった経過を夢でみたあとではなおさらだった。 「キャプテンはきれいでよごれてないのに。」 「汚れてるわ。思うとおりに生きてくためにきれいなことは捨てちゃった。・・・・そのときには捨てていいと思ってたから。」 カイユンは背を丸めた。 「ちょっと、胸、痛い・・・・そんなこといわないで。キャプテンは僕の一番の人なんですから。胸、とっても・・・・痛い。」 細くて小さいカイユンは背を丸めるとますます小さく見えた。 ジョーは立ち上がり、カイユンの襟首をひっつかむと、キューッと上に引っ張り上げた。 「きれいきたないの問題より、今は出口。出た途端に物理的な危害が及ぶとは思わないけど警戒は必要よ。」 「そうですね。」 歩き始めると、出口は前よりもずっと早く迫ってくるようだった。あっという間に出口の真前に到達すると、ジョーは銃を抜いた。 「さ、行こう。」 前に出ていたジョーをカイユンが制した。彼は真横に並ぶと笑って言った。 「いちにいの・・・・ ”さん” の声はどこか遠くで聞いたように思う。 目をあけると一辺が五メートルほどの立方体の部屋の中に居た。やわらかな照明がともっており、倒れていたところはベッドだった。机が一つに椅子が二客。彼女はブラウスにスカートのままで部屋にカイユンの姿はない。 ”これが真の現実世界だわね。” 彼女は唇を噛んだ。精神世界では常識を越えたあらゆることが起こり得る。先程までいた世界のような、わけのわからぬ迷宮も存在する。しかしジョーは知っている。この世に現実世界よりも複雑な迷宮はそうそう存在しないことを。 「目がさめたようだね。」 不敵なほほ笑みを浮かべてビルダーがただ一人入ってきた。 「醒めないほうが幸せだったかもね。」 ラビリンスの創造主は、悠然と椅子に腰を下ろした。 |
家事担当が昔の姿で登場です。・・・・・・やはりこちらの方がしっくりきます。 そしてマリオは・・・・・・彼がマギーさんたちと会ったら一波乱来そうです。 |