8 ラディアス老人
 
 「滅多な考えを起こすじゃないぞ。わしゃあ年寄だが、まだまだ死にたくないからな。そっちが何かしてくりゃあ、正当防衛であんた達を殺してしまうかもしれん。」

 魚のロボットに導かれてやってきたところは古い潜水艦だった。潜水艦といってもエンジンは外されており、水深二十メートルほどの海底に固定されている。
 通された部屋は機械工作室のように見えた。ごちゃごちゃとわけのわからない道具が散らばっており、海中を観察する大きな窓の前だけが片付けられている。その前の灰色の床にペタンと腰をおろして痩せた老人は五人を見つめていた。彼女たちを客として扱ってはいる。その証拠に茶が置かれている。もっともここには客がそうそう来ないらしく、まともなカップは二つだけ。あとは深皿だの、どうみても弁当箱の四角い容器だのが並んでいる。

 老人は完全な白髪で、薄汚れた古い作業服を着ていた。痩せた体はよく鍛えられており、髪の色と顔に刻まれた皺さえ見なければ中年といっても通りそうだ。左胸のポケットは破れている。昔そこに何かのマークが貼りつけてあったのを無理に剥がしたような破れ方だ。
 ジョーは老人の真前に足を横に流して座っていた。ちらっと天井に視線を走らせ、上からレーザーの銃口が自分たちを狙っているのを確認した。ここにはこの老人しかいないと老人本人が言っていたが、彼は用心深く、しかも機械に相当な知識を持っているに相違ない。

 「・・・・あっちの連中のところではいろいろあったじゃろう。ま、楽にしてくれ。」

 一番端でちょこなんと正座して座っているカイユンは弁当箱から黄土色の液体を飲んだ。美味しそうににっこりする。反対側の端で長い足を二本とも前に投げ出していたソーンダイクも飲んだが、表情に変化はない。会話は他の者に任せて目付き悪くずっと攻撃装置のコントロールはどこでなされているのか考えていたマリオは一口飲んで吹き出した。これは茶というより面妖な味の海藻スープだ。
 ロマノフがジョーに目くばせした。彼女は座り直した。最前からのごたごたで乱れている髪をさりげなく直す。そんな所作がD級シークレットには似合わず美しい顔のつくりにマッチしている。

 「助けていただいてありがとう。・・・・でも、何故?あなたもあの青い竜についてはご存じの様子だったわ。私達を捕えていた海洋研究者達の仲間ではないのかしら。」

 老人は目にかぶさっている長い白髪を払った。

 「なんと答えたものか・・・・確かにわしゃあ彼らの仲間だった。過去はな。しかし今は仲間でもなく敵でもなく・・・・まあ、海中の世捨て人といったところだな。もしもわしが彼らの仲間なら、あんたたちが逃げてきた潜水艇にセットされていた発信機を外してロボットに付け、ここからずっと遠くまで泳がせていったりはしなかったじゃろ。」

 攻撃装置の配線を考えるのに詰まったマリオが結構凄味を効かせた声で唸った。

 「世捨て人でもなんでもいいんだがな。何故俺たちを助けた?以前にも研究者だの諜報員だの奴らはあの青い怪物に殺されたんだろうが?何故、俺たちに限って助けた?何を企んでいる?」

 自分を世捨て人と呼んだ老人は立ち上がった。マリオは身構えたが、老人は部屋の隅にあったポットを運んできて空になったカイユンの弁当箱に液体を満たした。カイユンはペコリとお辞儀をした。

 「お若いの、そう緊張するな。わしはあんたたちに何の恨みもない。・・・・わしはどんな理由にせよ殺人は好まない。しかしわしには目的のために殺人を肯定した研究所の連中に立ち向かうだけの力はなかった。あんたたちを助けたのは、あんたたちが初めてあそこまで逃げて来られたからだ。いやいや、あの竜たちを翻弄するとは素晴らしい操縦の腕。・・・・正直いうと、あのチビが騒いでね。しかも見慣れない白いイルカと一緒に。」

 老人が振り向くとガラスの向こうでチビ竜とホワイティーがこちらを覗き込むようにしていた。竜は老人に慣れているらしく、尻尾でガラスを叩くというおいたは考えてもいないようだ。

 「海中の超音波検出計もビンビン振れておった。まるで青い竜が吠えているようだったが、竜の声ではなかった。(これはカイユンの声のことだろう。)とにかくそれでわしも重い腰を上げた。・・・・しかし意外な顔触れじゃのう。子供に娘さんに・・・・一体あんたがたどういった理由でここに来たんじゃ?」

 ジョーは簡単に説明をした。そして逆に老人に彼が知っていることを教えて欲しいと迫った。老人は迷うようにしばらくじっと目を閉じていたが、資料を取ってくると言い、五人をその場に残して隣の部屋へと出ていった。
 マリオが壁にもたれかかった。

 「あのじいさんを信用するのか?」

 カイユンが少し口を尖らす。

 「僕のかあさんが言ってました。”むやみに人を疑っちゃいけませんよ。”って。」

 爆破屋はフンと笑った。

 「俺は危険なヤマを数多く経験してきたが、経験からはじきだした教訓は”人は信用するな。”ということだったぜ。坊や。」

 ジョーは横目でマリオを可笑しそうに眺めた。

 「あんたみたいな危ない奴って皆似たこというのね。”信用するな。”なんて、耳には格好よく聞こえるけれど全然意味がないことだわ。あたしの師匠はあたしにこう教えたわ。”本当の宇宙生活者として身をたてるつもりなら、百人のうちの信じられる一人の人間を見付ける目を育てることだ。”って。あたしはあたしの師匠を尊敬してる。」

 ロマノフがケンカになりそうな二人の間に割って入った。

 「どちらにしても、あの老人の話を聞こう。彼を信じるも信じないもそれからだ。」

 ソーンダイクは興味なさそうに呟いた。

 「データ不足・・・・」

 そんなことを言い合っているうちに老人はノートとケースに入れた記録ディスクを山ほど持って戻ってきた。そして今度は古びて少し粉を吹いている固形の携帯食を五人に渡すと写真データを一緒に運んできた小さな液晶画面に映しながら彼の辿ってきた道を語り始めた。

 老人の名はラディアス。この星の海洋研究の為に五年前に宇宙連邦のこの星系の支部から派遣された第一調査団の一員であり、調査団五十名中の最年長者だった。
 彼は機械主任で、研究メンバーのうちの有力者であった。当時、エニラムの海はまだまだ未知の部分が多く、彼らは今まで誰も調べたことのない海域にやってきて長期調査を行うことになっていた。海中に調査施設を設けるために建設資財もかなり大規模に搬入し、優秀な人材が集められていた。厳しい作業があることを予想して、研究者たちの年令は全体として若い。若いが知識の量だけは決して経験者に劣らない。

 そして彼らは”青い竜”と出会った。爬虫類によく似た彼らはしかし哺乳類で高い知能を持っていた。竜たちは超音波で会話し、集団で社会生活を営んでいた。研究者達は狂喜し、連邦への連絡もそっちのけで彼らを追った。定時連絡義務は破られ、未知の事態に遭遇したときには分散行動を取るという原則も守られなかった。
 そのために研究者達は海で孤立することになった。竜の発する電磁波は機械の計器類を狂わせるという他の星のどんな生物にもない特徴をもっていたからである。潜水艇の機能は麻痺し、通信機が使いものにならなくなり進退極まった。幸いなことに食料には余裕があった。ラディアスは彼の持っている知識を注ぎ込んで竜の発する電磁波を遮断する手立てを見いだし、潜水艇と通信機を修理した。 通信機を修理したとき、当然竜のことは真っ先に報告されるはずであった。だが、研究者達はそうしなかった。理由はいくつかある。

 一つは、短期間だが竜を観察していて、この青い竜は攻撃性の高い肉食生物ではないと推測されたためである。危険な生物なら即座にSOSを発信しただろうが、短い間の観察でも二本の鋭く長い牙は海底の岩盤を削り取ることに使われているのがわかった。あとで判明したことだが彼らは岩盤に含まれる無機成分を一種のビタミンとして摂取しているのだった。

 二つ目の理由は、研究者達の名声欲によった。連邦に知らせてしまっては、海棲哺乳類の専門家がバックアップに送りこまれやてくる。もしもこの竜が生物学上貴重な動物だった場合、研究の成果はすべてあとから来た専門家たちのものになってしまう。それは、竜の発見者である彼らにとっては決して面白いことではなかった。まだまだ若い彼らは”大きな業績”を修めることに大きな魅力を感じた。それに、彼らには、報告義務を怠ったミスがある。研究成果を上げぬままに初めの報告をした場合と、遅れてでもしっかりした成果を持って報告したのとでは、後者の方が信用の失墜を防げるだろう。

 ラディアス達は、青い竜を”エウル”と名付け、エウルの住む海中に観察用の研究施設を建造した。研究者達は各々の専門分野の研究を進めた。ある者は海水成分の分析、またある者は地磁気や海中気象の研究、プランクトンを取るものもあれば、岩石組成を調べるものもいた。

 数か月が過ぎ、報告が相当分厚くなてきてもうそろそろ連邦に報告をしようと何人かが提案したとき、異義を唱えるものが二人出た。一人は海棲哺乳類の研究者である若いデイヴィス。もう一人は藻類の権威のジェントリー。デイヴィスは研究チームの中では海棲哺乳類についての知識は一番豊富だったが、自分に自信が持てない控えめな青年だった。ジェントリーは植物学者でありデイヴィスとは逆に押しの強い男でカリスマ性が強かった。

 性格の異なる二人だったが主張は同じだった。

 この星を開拓する企業家達は資源を得る為に海を汚染しつつある。それだけでもエウルの生息域は狭まってきているのに、連邦がいまいましい野性生物保護法を適用し、保護区域を設定し、エウルをそこに押し込めるようならばエウルは滅びるか種として衰退する。いや、連邦も資源のためならエウルの生き死にになど興味を示しさえしないかもしれない。もう少しエウルを研究し、彼らを救う手立てがないものか模索してから・・・・それから報告をしよう。それが、海洋研究をする者の良心ではないか・・・・と。現在、なんとか数個の言葉は伝えることができる。もっと時間をかければ、彼らと話しあうことも夢ではない。我々が失踪したのは、なんらかの災害に巻き込まれたためだと連邦も考えているに違いない。
 研究者達は多数決をとり、報告を延ばすことを決定した。

 その直後に悲劇が起きた。報告を延ばすことに反対だった十数名が潜水艇を奪取しようとしたのだ。植物学者のジェントリーは彼らを制止しようとしてレーザーで撃たれ肩に重傷を負い、反逆分子たちは望みどおり逃亡に成功した。だが、自分たちの種族の行く末を知ってか知らずかエウルの一頭が潜水艇に体当たりをした。潜水艇は壊れ、爆発した。奇跡的に助かったのは一人だけ。その一人は今はジェントリーの仲間になっている。元々は研究者のリーダーだった男は反逆者に加わっていた。かれもまた死亡し、研究者たちにはリーダーを持たなくなった。
 その後、ルノー社の船やプラントがエウルの生息する海のすぐ近くまでくるようになった。企業は海底を掘り起こし、珊瑚を根こそぎ崩し、廃液を流し、研究者達を憤らせた。エウルは子供を死産したり宿さなくなってきていた。
 新しくリーダーの地位についたのは強硬派のジェントリーだった。逃げるジョー達の潜水艇に呼び掛けてきたのはこのジェントリーだった。彼は海を荒らすものを”敵”とみなして止むを得ぬ段階に到ったなら攻撃すべきだといった。
 そのころにはエウルは簡単な命令ならば人間のいうとおりにするように仕込まれていた。研究者たちはエウルの首に通信装置兼誘導装置を巻きつけ船やプラント目指して泳いでいかせた。首を刺激して合図を送り、彼らに電磁波を出させて船やプラントの計器を狂わせた。目的の場所まで行かせると、装置から光を出して攻撃位置を指定した。エウルは素直に人間に従ってそこに彼らの固く鋭い牙をそこに突き立てた。

 こうして研究者たちはエニラムの海とエウルを守ってきたのだった。

 ジョーが溜息をついた。

 「・・・・血の気がそう多くもなさそうな研究者さんがよくもプラントを襲うことになったわね。やっぱりそれも多数決で?」

 ラディアス老人は頷いた。

 「その通り。多数決じゃった。圧倒的な差のな。・・・・反対したものもあったが、説得されて意見を変えていった。最後まで反対したのはわし一人じゃった。」

 「反対が一人だけ?よっぽど人殺しが好きな部類の研究者の集団だったのね。」

 老人はジョーの予想に反し、表情を変えなかった。ただ、一回首を横に振ると資料を片付けはじめた。

 「そうとは言えん。竜の研究の中核であるデイヴィス達穏健中道右派の連中は殺人に対しては頑強に反対した。特にデイヴィスはわしと一緒にずっと反対していたが・・・最終的には折れた。・・・・新しく指導者の地位に就いたジェントリーは雄弁家で人を半ば強引にでも率いていく力があったからな。彼の腹心の部下たちも実力のあるものばかりだ。・・・・喜んでプラントを襲わせている人間はいないさ。とくにデイヴィスはエウルを攻撃の道具として使うことを気にし続けている。」

 淡々と話し続ける老人の姿には、怒りや悲しみは感じられなかったが、眉根に寄せられた一筋の縦皺
が心中の苦悩を外に表していた。

 「・・・・あなたは最後まで反対したそうだけれど、どうして無傷でここまで逃げてこられたの?他の人たちはあなたから外部に情報が漏れることを恐れたはずだわ。」

 「逃げたのではなく、正々堂々と出ていったのじゃよ。・・・・わしゃあどうしてもジェントリーのやり方にはついていけなんだ。それで最後まで奴の説得に応じなかった。穏やかなデイヴィスはわしに”おやじさん。残ってください。さもないとジェントリーが何をするか。”と心配してくれたが、ジェントリーの奴はわしを殺したりするほど馬鹿ではない。もともとあの研究チームは寄せ集めだったから、人間関係のトラブルは初めから絶えることがなかった。その中でわしはいわゆる悩み事相談員というような役回りじゃった。歳を取り、歳の割には学者としての名声もあまりないわしには話がしやすかったのかもしれん。ともかくわしのような偏屈な年寄でも慕ってくれる研究員が多くいてくれた。
 そのわしの命をとったりすれば、ジェントリーのリーダーの座は揺らぐ。だからこそ奴はわしを殺さずに逃がしたのだ。古い潜水艇を与え、食料やその他必要なものを与え・・・・定期的に人を寄越しもする。わしが何か困っていないか聞きにいくという名目でな。実際は監視じゃろうが・・・・奴は知っておる。わしが奴に刃向かうほど無鉄砲でも勇気ある人間でもないということを。それでも、奴はこのあたりを囲むようにレーダー網を張っている。通信も常に傍受されている。・・・・さっきあんた方を助けるために使った小さな魚のリモコンくらいなら気付かれずにできるんだが・・・・なんといっても機械のことならわしの知識の方が彼らより上回っているからのぉ。わしゃあ正直、今、悩んでいる。あんた方をどうこうするつもりはないし、ジェントリーたちからは守ってやりたいと思っている位だ。しかし、あんた方が真実を世間に公表し、私の元の仲間が危険にさらされるようになるのならばここから素直に送り出すわけにもいかん。」

 ジョーは腕を組み、鼻からふうっと息を吐いた。カイユンが心配そうに彼女を注視しているのが視界の端に見える。
 彼女として、何かいい手があるわけではないがラディアスに意思表示だけはしっかりとしておくべきだろう。
 「あたしたちは、まず第一に自分たちの安全を確保したいわ。更に、できれば任務を全うしたい。あたし
たちはもともと犯罪者。任務に失敗すればペナルティーをくらうかもしれないから。・・・・エウルの保護については門外漢でなんともいえないわ。あたしたちを襲ってきた奴は”青い悪魔”に見えたし、あのチビにはなんとなく親しみを感じる。あなたたち海洋学者はエウルのことを知っているから思い入れが強いのでしょうけれど。」

 ラディアスは笑った。

 「エウルのことはそれほどわかっているわけではない。わしらはエウルの嫌う物質と好む物質を見付けたんじゃ。サーカスの猛獣に砂糖やムチを使うのと同じやり方でエウルをしこんだんじゃよ。どちらも海藻からの抽出物質じゃが。ほれ、これじゃ。」

 老人は小さなビニール袋に入った茶色の粉と白い粉を棚の上から取ってきて見せた。
 カイユンが不思議そうに首を傾げた。研究の一つの方法として餌付けをすることがある。餌付けに成功することによって研究がしやすくなる。・・・・しかしさきほどから聞いていると、ジェントリーという男はエウルを攻撃の手段として使うばかりで、わかり合おうとする様子が感じられない。彼がぽつりぽつりそのようなことをジョーに言うと、ジョーも頷いた。

 「この子の言うとおりよ。・・・・ジェントリーって奴、植物が専門でしょ。なんでエウルにそこまでこだわるのか理解できないわ。」

 老人は同意するように頷いた。
 しばらく誰も何も言わなかった。どちらかが言葉を発すれば老人とジョー達の間の平和的な関係が崩れてしまいそうだった。その沈黙を破ったのはだらしなく片膝を立てて座っていたマリオだった。

 「じいさん。その袋をちょっと見せてくれねえか?」

 ラディアス老人は白と茶の袋を両方ともマリオに放った。マリオは重さを測るように袋を手のひらの上で何回かバウンドさせ、白い方の粉をじっと見つめると小指を唾でしめらせ、ほんの少しだけ粉を指先につけると舌でなめた。その途端、彼は何もかもがわかったとばかりに得意そうな笑いを浮かべた。

 「間違いない。こりゃあ、高純度の麻薬だ。」

 その場の空気が緊張した。マリオだけがしゃべり続ける。

 「かなりいい品質のもんだぜ。副作用もほとんど無く量さえ度を越さなきゃあいい加減素敵なトリップ楽しんでラリラリできる。もちろん末端価格はすげえもんになる。一生遊んで暮らせるぜ。街で少しだけ見かけたのもこいつだ。」

 「・・・・いやに麻薬について詳しいわね。」

 しばらくしてからジョーが低い声で言った。マリオが胸を張る。

 「経験者は語るって奴だ。」

 「・・・・何の経験よ!」

 「俺は多様な経歴を誇っているが、当然麻薬中毒もその中に入っている。」

 一同揃ってマリオを白い目で見た。(ソーンダイクの表情はわからない。念のため。)

 「何だ!今は立派に更生しているだろうが!」

 ・・・・立派だろうか?
 憤慨するマリオのそばにカイユンが寄ってきた。

 「あの、マリオさん。その麻薬、構造式なり正式な名前なり、わかりませんか?」

 マリオは眉根に皺を寄せて虚空を見つめると、灰色の床の上にすらすらと構造式を書いてみせた。マリオが単なる犯罪者ではなく立派な科学知識を持ち合わせているのにジョーは少なからず驚いた。カイユンはその構造式をじっと見つめた。マリオは繰り返し繰り返し床に式を書いてやっていたが、そのマリオの手の上にぽたりとカイユンの涙が一滴落ちた。

 「どうしたんだ?」

 カイユンはだぶだぶの作業服の袖で目を拭った。

 「僕、生理学でその薬について勉強しました。麻薬で、でも、鬱病の治療に使われていたこともある薬です。・・・・多量に摂取した場合の副作用は流産・不妊・徐々に進行する筋力の低下・・・・僕が知っている位、有名な薬なんですよ?ジェントリーって人、植物学者ですよね。生理学の知識もあったはずです。知らないはずないんです!あの人たちはエウルがこの薬で病気になっていくことを承知でこれを使っていたんですよ!そんな・・・・そんなひどいことって・・・・!」

  **********

 一同はラディアス老人共々潜水艦から一番近いところにある島に移っていた。島には四阿が一軒きり。老人の手作りの小屋だ。
じきに老人の住む潜水艦にもラディアス達が様子を見に来るだろう。同じ向かえうつならば、陸上でのほうが都合がよいという判断からだ。逃げるときに乗ってきていた潜水艇は浜に引き上げて海藻で隠した。ま、間に合わせの偽装としては上出来だ。

 海ではカイユンとチビ竜が遊んでいる。深さ三十メートル位のところだろうか。チビ竜が海面に鼻を出して呼吸する。すぐに潜っていって海底に胸びれでタッチする。チビ竜が海底についたころカイユンは水面で呼吸をし、すぐに海底目指して水に潜る。海底から昇っていくチビ竜と海底と海面のまんなかあたりでチビ竜とすれ違い体をポンと叩く。
 これが十分以上続いている。マリオはぼんやりそれを眺めながらなにやら黒い箱をいじくりまわし、作業が済むとラディアスから預かった白い粉を無造作に尻のポケットに入れた。それをジョーが取り上げた。

 「隠匿すんじゃないのよ!」

 マリオは言い返さなかった。まだカイユンを眺めている。

 「・・・・あんなことのどこが面白いんだよ。」

 ラディアスが背を丸めて歩いてきた。
 老人は砂の上に膝をついた。

 「麻薬の件はジェントリー一人の仕業ではない。複数の部署に協力者がいなければデイヴ達が簡単に気付いたはずなのじゃ・・・・いや・・・・もしかしたら・・・・気付きかけた者たちは事故を装って殺されたのかもしれん。・・・・どちらにせよ・・・・我々は結局麻薬の為にエウルを殺し、人間を殺していったのだ。・・・・・デイヴイスがこのことを知ったらどうするだろうか?あやつは・・・・少なくともあやつだけはエウルを、エニラムの青い竜を心から大切に思っておったはず・・・・」

 ラディアス老人の持っていた数少ない銃の一つを整備していたロマノフがそっと老人の肩を支えて立たせた。

 「御老人。心痛はわからないではありませんが、この危機的状況においては過去より未来を見るべきです。私達が危険なのはもちろん、今までのことを総合すると、麻薬に関係ないと思われるデイヴィスさんとやらも危ない。」

 ジョーも反対側から老人を支えた。

 「ええ、そうだわ。・・・・もうそろそろお迎えがくるころね。なるべく戦闘は避けたいもんね。カイユン!そろそろ上がりなさい!」

 ジョーが波打ち際までやってきて叫ぶと、カイユンは全速力で泳いできた。さっき泣いたせいで目はまだ赤かったが、彼はことさらはしゃいでみせた。

 「キャプテン!ほら!」

 そういってばしゃばしゃと海水をジョーにかける。ジョーは憮然としていたが、カイユンのかけた水がもろに顔にかかると、怒鳴った。

 「よくもやったわねぇっ!」

 そしてこの緊迫した情勢の中、彼女も海水をばしゃばしゃとカイユンにかけ返した。

 「カイユン坊やはともかく、あんたまで何やってんだ?」

 呆れてマリオが言うと、かなりびしゃびしゃになったジョーは笑った。

 「あたしはメンバーの中でカイユンの次に若いのよ。まだまだ遊びたいさかりなんだからっ!」

 そういって長い睫をしばたかせた彼女は本当に少女のようで、可愛らしく美しくマリオは(不本意ながら)さして純情でもない心臓の鼓動を速く打たせてしまった。それが悔しくて彼は憎まれ口を叩いた。

 「・・・・こんど水を被るときにはそんなごわごわの服を着るなよな。素肌にべた〜っと貼りついていろんなところの起伏がつぶさに観察出来るびしょ濡れの服が俺は好きだ。」

 ジョーは彼の顎にパンチを食わせ、腹を膝で蹴り上げ、のけぞったところで組んだ両手を背骨に振り降ろしてマリオを砂にめりこませた。
 思わずカイユンはロマノフに齧り付いていた。ジョーを怒らせるようなことだけは決していうまい。そう少年は自分に誓っていた。 その彼を沖合から白イルカが呼んだ。

 ”カイユン!誰かが調べにやってくるよ。ここにくるのはおそらく五分くらいしてからだ。”

 カイユンが通訳するとジョーはレーザーを構えた。

 「ラディアスさんは小屋の中に。ロマノフ、マリオ、ソーンダイク、カイユン。打ち合せの通りにやるわよ!」

  トップへ