7 行方不明
マリオとの連絡が途絶えてしばらくしてから、ジョーはソーンダイクに指示をあたえ、マリオの現在位置を調べさせた。ダウンタウンのどこか、ということがわかった段階で、通信機のにし中こんである発信機の電波が切れてしまった。(マリオが切ってしまったのだ。) なんらかの非常事態が起き、敵から身を守るために、わざと通信を放棄したのかもしれない。こちらがへたに干渉しては、マリオに不利になる可能性もある。 「あいつだってプロなんだし・・・・・」 ジョーは、心配そうなカイユンにもう一度眠るよう言うと、自分も上着を丸めて枕にし、頭を載せて目を閉じた。だが、なかなか寝付かれなかった。 翌日から、カイユンとジョーは畑にも出て、農作業をしながらコロニーの人々の話を聞いて回った。 銃のハリボテを発見した人間は程なく見つかった。フロークという40をとうにすぎた独り者で、女性に対しては口が軽かったのが、聞き込みには幸いした。 ジョーは、フロークにさも気のあるようなふりをし、情報を吸収した。 フロークの趣味は水彩画で(といっても、ジョーが見た絵は、何が描いてあるのか全くわからないようなものであったが・・・・)お気にいりの場所は、よく写生をするという、製粉所裏の麦畑だった。彼はジョーの手を引いて、そこへ行き、大きな木箱のうえに座らせて四方山話をしていた。 「へえ。ジョーンも変なところに興味を持つんだねえ。ハリボテの筒が気になるなんて。」 ジョーは”うふっ ”というように微笑んでみせた。フロークの鼻の先辺りが赤くなった。 「あの筒はさ、鉱産コロニーから貰ってきたって言う小型の耕耘機の物入れのなかに他のガラクタに埋もれるようにしてつっこんであったんだよ。ひどくぞんざいにね。」 ジョーは、尚もにこにこと微笑んでいた。 「・・・・・うん。紙にくるまっていたな。ジョーンは、プリンタロールペーパーっていうのを知っているかな。 (”知らんでどうする!”と思いながら、ジョーはにこにこ顔の維持に努めた。)その紙にぐるぐる包まれててね。何やら鉛筆で書いてあったぞ。確か・・・アルファベットのJだけは覚えているんだが。」 フロークはジョーの肩に手を回した。ジョーははにかみながらフロークの胸に頭をもたせかけた。 「まるで、推理小説の一場面みたいね。わくわくしてきちゃう!その紙、今もとってあるんですか?」 フロークは、ジョーの肩を撫でている指先に全神経が集中しているような状態で、ジョーの質問に対しての答は、いささか気が抜けたような声だった。 「ああ・・・・・あの紙は・・・・・焚き付けにしちまったなあ。」 フロークをはり飛ばしたくなる気持ちを押さえ、優しく囁いた。 「あらぁ。つまらないのぉ。・・・・・鉱産コロニーに行くと色々な機械が貰えるのね。あなたが、機械を選ぶ人だったらあなたのお部屋にアイロンだの何だの一杯あってよかったのにィ・・・」 そういってフロークの胸を人差し指で突いているジョーを見て、フロークの方は、”こりゃあ、この娘、俺に参っているぞ。俺のところで二人で暮らしたいって事だ。”と、誠に都合のいい解釈をした。フロークは、熱い息を洩らし、ジョーのブラウスのボタンへ手をのばした。 「ほとんどの機械は向こうで用意した奴だし、選んだものも個人の持ち物にはならないんだよ。みんな、コロニーの共有財産になって、平等に分けられるんだ。」 ”そうなの?” と、いささかうたがわしげな目でジョーがフロークを見上げた。 「本当さ。うちのコロニーで、機械を選ぶ役目をしているのは、アラン ノートンって男だが・・・あいつは、エア・カーの整備をやってる家の息子だったらしいんだ。・・・・あいつの部屋に行ってみろよ。電化製品なんて、ほとんどないはずさ。」 「あら、男のひとのお部屋に行っちゃってもいいの?」 「ああ、いいさ。あいつには決まった相手が居るからね。変わった奴だよ。男のくせに童話だか詩だか、そんなものを書いていて、まわりの連中は”詩人”って呼んでる。とにかく、出稼ぎなんて行っても、自分の利益にはならないよ。何でもかんでも鉱産コロニーの奴らの言いなりだ。なあ・・・・ジョーン、それより・・・」 フロークの指が、第二ボタンまで外したのを感じると、ジョーはひょいと身をかわして彼の腕の中から逃げた。 「お話楽しかったわ!私、弟と一緒に作業があるの。またね 」 そして、ジャガ芋畑へと軽い足取りで駆けていってしまった。 フロークはかなり不愉快な顔をしていたが、”なぁに、お楽しみはこれからだ。というとジョーと逆の方向に歩いて行った。 ジャガ芋畑では、カイユンがすでに作業を始めていた。土を掘り起こし芋を拾う。コンバインのやり残した仕事だ。初秋とはいえ汗が吹き出し、カイユンのシャツは、すでに水を被ったようになっていた。 「へえ。紙に包んであったんですか。」 カイユンが、手の甲で額の汗を拭った。大きな麦藁帽子がよく似合う。広い畑では、そこ、ここに作業をしている人々の姿が見られた。のどかで平和な光景だ。 「そう。”J”とかなんとか書いてある紙で。」 「・・・・何の頭文字でしょうか?・・・ジャンク、ジャズ、ジャム、ジャンプ、・・・・」 手近な芋を、篭に放りこむとジョーは唸った。 「あのフロークの記憶はあてにはならないわ。もしかしたらJ一文字だったかもしれないし、途中の一文字かも知らない。相当大きく書いてあったことは間違いない。プリンタペーパーをわざわざ使ったのはなぜだろう。技術者かしら。」 「・・・・・字ではなくて、ただの釣針形かもしれませんね。」 額を寄せあい会話している様子は、傍目から見れば仲のよい姉弟にしかみえなかった。だから、二人が同時に小型通信機を胸元から取り出したことに注意を払うものも誰も居なかった。 通信は、ロマノフからの呼び出しだった。 「ジョー。ソーンダイク。私は現在、ルナ2にいる。ゲドニウム加工に関して、二・三わかったことがあるので知らせる。この三ヵ月の間にルナ2の研究所に居た、若手の加工技術者ばかり三名が行方不明になっている。特に腕がよい訳ではないが、ゲドニウム加工のノウハウは一通りマスターしている者たちだ。しかも、ごく最近に仕事上のミスからC級に降格されたという点が共通している。氏名を伝える。アンソニー マクローリー、ヤン ブルナー、ユピテル バル、以上だ。」 「ありがとう。こっちも少し進んだわ。ハリボテはコンピュータのプリンタペーパーにくるまって、鉱産コロニーから送られてきた耕耘機の物入れのなかに入ってこっちにきた。ペーパーには鉛筆書で”J”字か、記号か、他に文字があったかは不明。現在、その紙はもう灰になってる。ソーンダイク。ゲドニウム加工に関してJがつく用語があるかしら?」 即座に”解析の結果、特になし”というソーンダイクの返答があった。 「了解。ロマノフ。ユピテル バルって男のこと、もう少し洗ってみて。一応、名前がJで始まっているわ。あと・・・・・マリオのことよろしく。行方不明で生死も不明。音信不通というのと死んでるってのは全くべつものだし、あいつは悪運がつよいし・・・無事だといいいんだけど。あと、こっちで応援を頼むかもしれないから、一段落着いたらアケルナルまで戻っていて。ソーンダイク一人じゃ操縦は無理だから。」 ********** 通信を切ったロマノフは胸のなかにもやもやとしたものが沸き上がってくるのを感じていた。・・音信不通というのと死んでいるというのは全く別物・・・・・確かにそうだ。もしも、死体をみていないならば、両者の区別は誰が付けるのだろうか。たいがいは誰か・・・死体を見たものからの言葉を信じるしかない。・・・・他者の言葉によって、一人の人間は生者(行方不明者)にも死者にもなりうるのだ。 ロマノフは、その日のうちに行方不明の技術者、特にユピテル バルに関する情報はあさり尽くした。 ユピテル バル・・・28才、ルナ2生まれ。専攻はゲドニウムアルファ体のベータ体変化時の気圧と夾雑物量の関係。問題行動は特になく優等生の部類。B級市民だったがかなり思い切った実験を行なった際、実験用の真空ポンプを壊し、C級となった。 ロマノフは、三人の調査結果を、マイクロディスクに収めるとルナ2・リマン間旅客宇宙船に乗りこんだ。 ********** その頃農産コロニーは大騒ぎだった。 出稼ぎに行った男たちが、二日もしないうちに帰ってきたのだ。それも、悲しい知らせを持って。 ジョーとカイユンがゲートに着いたときには、男たちは手に帽子を持って何も言わずに下をむいたきりで、女たちは啜り泣きし、その真ん中で、カレンが地に泣き伏していた。ジョーが近くに居た女に訪ねると、女はエプロンで涙を拭いながら言った。 「鉱産コロニーで、大きな事故があって、ここの男が五人も死んだんです。ああ、可哀相なカレン。結婚式も間近だったって言うのに。詩人さんが亡くなるなんて・・・」 ジョーの目の前に真っ黒な幕が降りそうになったが、ふらつくのを堪えてしゃんと立つと、生き残り組の男たちに声をかけた。 「アランさんたちが死んだって・・・・・何が起こったんですか!」 「ああ、ジョーンさんか。あなたもアランにはかなり世話になっていたものな。・・・・・落盤だよ。俺たちはそれよりずっと上の方で作業をしていたから何もわからなかった。」 「で、死体は?死体はどうなんです?」 泣いている遺族の前で、”死体!死体”とは何事だ、という表情を男はしたが、カレンも泣き腫らした目で男を見たのに気づき、ジョーをはね付けるのはやめた。 「亡骸は見ていないよ。メチャクチャで、普通の神経をしているものなら気が狂うって。・・・・・遺品だけは貰ってきた。」 男は、紙袋から血染めのシャツやタオルを取り出した。ジョーにも見覚えがある。間違いなくアランのものだ。カレンは、母親に支えられるようにして血のついたタオルを受け取り泣きじゃくった。ジョーは、カレンの肩を優しく抱き、ついでといっては何だがタオルの一部を手に隠し持ったカッターで切り取り、すぐに離れた。 「こんなことのあとで何だが、俺たちはすぐに戻るように言われている。十人補充したい。誰が来てくれるか?」 誰も、手を上げようとはしなかった。 「本来、集会を開いて決定するべきものでしょうが今は時間がないんだ。トーマスさん。」 男は、年配のリーダー格の男に訴えた。トーマスは頷き自ら大声を上げた。 「ロバートの言うとおりだ。さあ。農作業のことは、こちらが責任を持って穴埋めする。誰か行ってくれないか!」 沈黙だけが流れた。しじまの中を、秋の初めの虫の音だけが響いていた。 ジョーは、アランの死に意気消沈しているカイユンの背後から忍びより、おもいきりカイユンの背中をつねった。カイユンは飛び上がり、短く声を上げた。まわりの者がふりかえった。ジョーのおろおろした声が聞こえた。 「駄目よ。カイったら。あなたはまだ小さいんだから、第一、鉱産コロニーに行っても邪魔になるだけよ。姉さんを困らせないで!」 はて、自分はいつ鉱産コロニーに行くなんていったんだっけ、とカイユンが思う暇もなく、トーマスの声が聞こえた。 「そうか、カイ君が行ってくれるか!・・おい。成人前の子供が行ってくれようとしているんだぞ。他におらんのか!?」 のろのろと、幾人かが手を上げた。 トラックは、四時間後に出発することとなった。コロニアンたちは、一人、また一人と、部屋に帰っていった。 カレンは元、アランのものだった部屋で一冊のノートを開いていた。表紙には、アランの名が流麗な飾り文字で書かれ、分厚いページはすみずみまで、詩や童話でいっぱいだった。 潤んだ瞳は冷え冷えとした月明かりに照らされた文字をなぞってはいたが、焦点は合っていなかった。涙が、青白い頬を伝ってノートの上に落ちた。インクがにじんで広がった。彼女はノートを静かに閉じ、左手で胸に抱き右手でナイフをとって喉に突き立てようとした。切っ先が肌に触れようとした瞬間、ジョーが飛び込んできてナイフを取り上げた。 「馬鹿なことするんじゃないわ!」 カレンは顔を背けた。最初の訪問依頼、ジョーに対して悪感情を抱いているのだ。 「世話のかかるお嬢さんだね。早まるんじゃないって。」 ジョーは、タオルの一部をカレンの目の前でひらひらさせた。 「あなたのフィアンセは死んだんじゃないわ。ただの行方不明。トーシローさんにはわかんないかもしれないけど、これは人間の血じゃないわ。動物の血ですらない。ただの塗料よ。と・りょ・う。・・・・わかった?」 カレンの目から涙が消えた。そして、ジョーをすがるような目で見た。 「あの人が生きている?・・でも、どうして・・・」 「それはこれからあたしたちが調べるわ。・・カレンさんにも協力してほしい。心配いらないわ。悪いようにはしないから。」 カレンは、ジョーを真っすぐに見た。大きな自信が、この外来者のまわりを取り巻いているように見えた。 カレンはこっくりと頷いた。 ********** カイユンは、パラライザーを腰に差したり抜いたりしていた。ジョーがカレンのところから戻ってくると彼は情けない声を出した。 「キャプテン!本当に僕一人で行くんですか!?」 ジョーは、パラライザーを取り上げた。 「そうよ。必要な小物選んであげるから持ってきたもの出しなさい。」 彼女は、小型で隠し持つことができる工具類を選り分け、いくつかをカイユンに装備させた。 「鉱産コロニーの大まかな地理はわかってるわね?・・・連中は、更に人手を欲しがっているわ。今回行方不明になったのは、そろいもそろって手先の器用な人ばかり。何か、細かい作業をさせられているに違いない。・・・・・おそらくは、ゲドニウム鉱の採掘よ。ゲドニウム鉱はもろくて手彫でないとぼろぼろに崩れてしまう。そして、崩れると後処理に大変な労力と時間がかかるわ。・・・・・・・カイユンは結構手先が器用よね。頑張って事故死していらっしゃい。」 カイユンの眉はハの字形に下がって、今にもその下から雨が降りだしそうだった。 「頑張って奥まで潜入すんのよ。・・どっちにしても鉱産コロニーだけでけりが着く問題じゃないのよね。ゲドニウム鉱の処理には、かなりいい真空が必要だ。鉱産コロニーの地下じゃ無理よ。・・・・・・恐れることはない!弟を心配した姉さんがここを抜け出して助けに行くから。カレンも手伝ってくれるって事だし。」 ジョーは、左腕を曲げ、ニヤリと笑った。 「え・・・・・ここを抜け出すのはともかくとして、鉱産コロニーにどうやって潜りこむつもりですか?強行突破ですか?危ないことしちゃ嫌ですよ。」 ジョーは、そっとカイユンの頭を撫でた。 「カイユンは、言われたことだけやってくれればいいの。あたしは、カイユンができないこともできるんだから。・・・・・奥の地理、人間、機械の配置、すべて頭のなかに記憶。・・・・・あたしが行くまで大きな行動を起こさないようにね。地下深くじゃ無線は使えない。カイユンが無謀なことをしても、アドバイスをしてあげられないんだから。」 ********** 三日後、カイの事故死が伝えられた。 傷心の姉、ジョーンは”弟の死体を見るまでは信じません!”と書き残し、監視員の隙をついてエア・バイクを盗みコロニーから逃亡した。監視員は、追跡しようとしたが、集団で食中毒を起こしていたため追えなかった。 食中毒の原因は、エア・バイクを格納していた部屋の金属製の扉に開けられた大きな穴と共に謎だった。 誰も、渡された薬を監視員の食事に混ぜたカレンという名の食事当番の娘と、左手に義手をはめた本名がジョーという娘の仕業とは思いもしなかったのである。 |