2 はじめっからのドロップアウト


 エリザベスのところで慎重に診断され、手当てされたあと、カイユンは眠ったままで、ダウンタウンのジョーのフラットに移された。
 慣れないエアバイク走行で疲労していたところを雨に打たれ、少し風邪をひいていたのが悪化して肺炎を併発したのだ。

 ジョーは、ベッドで寝ているカイユンを気遣わしげに見た。呼吸は苦しそうで、高熱のため、唇はかさかさに乾いている。本来ならコスモ・アーミーの医局に見せるべきところなのだろうが、ジョーはそうする気にはなれなかった。軍で、カイユンの・・・・・彼女も知ったばかりのカイユンの身体的特徴を医者が知ったなら、どんな扱いをされるだろうか。それに、初めにリジーのところで処置してくれた医者も言ったではないか。”安静にして、抗生物質を与えていれば大丈夫。この患者の体は強い。”と。 
 ジョーは、18才ながら、13才くらいにしか見えないカイユンの額の汗をそっと拭き取った。

 カイユンは朦朧としていた。
 体がだるい。
 喉が痛くて、熱くて、水を飲みたい。
 誰かが口のなかに流し込んでくれるのだけれど、腫れ上がった喉は、容易には水を通してくれなかった。
 カイユンは咳き込んだ。

 ”ああ・・・・・
 死んじゃうのかなあ。
 ここはどこだろう。
 そもそもどこで倒れたんだっけ。
 ・・・・僕はキャプテンを追っ掛けていた。
 キャプテンは、腕をなくした。
 この間の仕事で僕がしっかりしていればあんなことにならなかったかもしれない。”

 実際のところは、全くカイユンのせいではなかったのであるがカイユンは非常に思い悩んでいた。そしてカイユンはジョーが腕を失ったことで何か馬鹿な考えを起こすのではないかと気に病んで、彼女の行動をずっと見張っていたのだった。

 ”どこを走ってたんだ?
 暗くって、雨が降ってきて・・・・・
 僕、心配だったんだ。キャプテンが自殺でもするんじゃないかって。・・・・・”

 ひんやりしたものが額に置かれた。カイユンが薄目を開けると、ソーンダイクの顔が見えた。この、のっぽのコンピュータの天才は、濃いサングラスの奥からカイユンを見つめていた。
 カイユンは、声を出そうとしたが、ひゅうひゅうした息が漏れるだけだった。ソーンダイクは三時間ほどカイユンを見つめ続け、その後、突如として林檎を剥き出した。剥きおわると自分でかじりだした。そして、四分の一ほどかじったところで、今気づいたかのように大きな一切れをカイユンの口に放りこんだ。
 カイユンは、窒息死するのではないかとさえ思ったが、どうにか噛み砕くことに成功した。ソーンダイクは、林檎の皮を片付けると、カイユンに薬を飲ませ、アイスバンド(アイスノンのようなもの)の電池を換え、交替のマリオが来ると立ち上がった。

 マリオが、

 「坊やの様子はどうだ?」

 と尋ねると、

 「かなりの発熱・・・・・」

 と、ぽそりと言っていなくなった。

 マリオ「「「爆破のプロは始終ぶつぶつと話していた。

「しかし色気のねえ部屋だな。辛うじて女の匂いはするが。ここ以外の部屋には鍵がかかってやがるし、呼ばれてきてみりゃお楽しみじゃあなくて、お前の看病だ。何で俺がお前みてえなジャリの看病しなけりゃいけないんだ。第一、お前って奴はだなあ・・・・」

 あーだ、こーだ、うんたらかんたら・・・・・政府に関する過激な発言から、女の引っ掛け方、爆発のコツについてまで39度の熱を出しているカイユンに話しまくる。カイユンは、誰かが傍に居てくれることで、安心ができたが、話の方は蜂の羽音か波の寄せる音としか感じられなかった。

 やがて、元コスモ・アーミー諜報員のロマノフと、ジョーが揃ってやってきた。
 ほんの少し声が出るようになったカイユンは詫びの言葉を譫言のように繰り返した。

 「あほっ!」

 ジョーは、アイスバンドの電池を取り替えると、投げ付けるようにカイユンの額に置いた。

 「あんな馬鹿な真似二度とすんじゃあないわ。今度やったら見放すわよ。」

 カイユンは、顔を曇らせた。

 「僕・・・・・一緒に居ていいんですか?・・・・・こんなドジ・・・・・」

 ジョーはベッドに腰をおろした。

 「今度変なことやったら追い出す!今回はもういいわよ。」

 もともとD級のこの四人はシークレットチームを抜ければ”シティ”から追われ、コロニー、収容所、或いはグロ星に送られる。ジョーには、カイユンの心配がよくわかった。(もっとも、カイユンにとってはシティにいられるかどうかではなく、ジョーたちと一緒にいられるかどうかが問題だっのだが)

 「カイユン。この前の仕事のとき言ったでしょ。これからしばらくは五人一緒だ、って。「「「今は早く体を治すんだよ。ね。」

 そっと毛布を直す左手には、義手とは思えないほど精巧な新しい手がついている。カイユンの表情が和らいだ。

 「お・や・す・み・・・・・」

 新しい義手で優しく頬をなでてやるとカイユンは目を閉じた。


 五時間後、ジョー、ロマノフ、マリオ、ソーンダイクの四人はアケルナルにいた。

 「おい、カイユンの奴、治るのか?」

 口ではきついことを言うが、マリオもカイユンのことを心配しているらしい。

 「大丈夫。安定したから。」

 マリオは、どっかと椅子に腰をおろした。

 「で、話ってなんだ。安定したとすりゃあ、カイユンの葬式の相談じゃないことは確かだな。」

 ジョーは、無駄口を叩いているマリオに、一枚の大きな写真を放った。

 「なんだぁ、こいつは。」

 上下を確かめるように写真をぐるりと回す。

 「カイユンの胸部レントゲン。」

 マリオは、写真をいじくり回していたが、気味悪そうに投げ出した。
 それは胸部レントゲンにしては奇妙な写真だった。言われなければわからない。幅が広い十二対の肋骨が、肺のまわりをぴっちりと囲んでいる。途中まで写っている首の骨も、十本以上はありそうだ。
 ジョーはぼそりと言った。

 「あの子、人間じゃないのよね。」

 マリオは椅子から飛び上がり、ジョーを見据えた。

 「そんなに驚くな。・・・・亜人間との混血だっていう、それだけの話。もっと早く気づいてもよかったんだし・・・・・」
 ロマノフには、前もってジョーが知らせていた。そして、ロマノフはカイユンの故郷の星、マーリナ星、ただし1ではなく”2”の方の話をしはじめた。

 **********

 「マーリナ1は豊かな海洋惑星だった。早くから開発が進み、重要な農産惑星でもある。みんなも知るとおりだ。その兄弟惑星であるマーリナ2の知名度は低い。コスも・アーミーの実験惑星だからな。開発されたのがごく最近、今から約五千年前。その惑星の生物相は豊かだったが、物理的条件は厳しかった。高圧と高重力だ。
 しかし、宇宙連邦は植民の考えを捨てなかった。第一次植民隊は三ヵ月で撤退。第二次植民隊、調圧タンクの故障、二名死亡。五ヵ月で撤退。・・・・・その後、機期間はのびたものの、永住には程遠かった。非常ボタンを押せば助けが来るというのになにゆえ高圧や高重力に苦しむ必要があるだろうか。・・・・・第二十一次植民隊。総勢九百五十五名。惑星チャルスから。中国系。肉体条件良好。
 彼らにはボタンが用意されてはいなかった。彼らを運んできたシャトルは彼らを惑星上に置き去りにしたのだ。彼らは耐えた。自分たちの体が、高圧、高重力に順応するのを待ち、少しでも楽になろうと調圧タンクを作った。それでも、二年目までに四十三人が死んだ。生まれるべき子供は、母親の胎内で40%が死んだ。
 三年目、彼らは惑星の原住生物に出会った。二本の手、二本の足を持ち外観は人間に似て居なくもなかったが、水辺に住みエラを持ち、明らかに人間ではなかった。植民者は、六ヵ月かけて、意志の疎通をするところまでたどり着いた。そうこうしているうちに、死者はまた増えた。・・・・・原住生物は子供ほどの知能しか持ってはいなかった。だが、この星の環境によく適応していた。植民者は、悩み、嫌悪し、絶望し・・・・だが、そうするしかなかった。・・・・・二つの種族は交わり、子孫を作った。
 五千年後、その、混血の人々は特異な種となっていた外見は地球人。しかし、体内構造は原住生物のそれに似ており、何より、高圧と高重力に強かった。

 **********

 「「「これが、カイユンの故郷の惑星”マーリナ2”のあらましだ。コスモ・アーミーは、こういう経過を初めから期待していたらしく”人類、他生物交雑計画”として記録している。」

 マリオは”ほーっ”という息を漏らした。
 ジョーが話を引き取った。

 「カイユンも、その特質を受け継いでいるわ。「「「十八歳にしては小さくて幼い。・・・・・まだ第三次性徴期の前なのよね。」

 「第三次性徴期ぃ?」

 「そう。一次は生まれながらにして、二次は骨格の完成とかいうもので、あたしたちにはないわ。三次があたしたちの二次。高重力星ならば背はあのままでしょうけれど、この一G世界ではぐんぐんのびるでしょうね。・・・・・いやに小さい子だとは思ったけれど。」

 マリオは欠伸をした。

 「そんなことのために呼んだのかよ。」

 「マリオ、あんた、いやに落ち着いているわね。まさか、あんたも亜人間だなんていうんじゃあないでしょうね?」
 マリオは笑った。

 「さあな。ま、カイユンの前で、この件は取り上げないようには気をつけるぜ。・・・・俺は、あいつが何者であろうとかまわん。間抜けのカイユンは、人間だろうが亜人間だろうが間抜けなんだからな。パパ・ロマノフは博愛主義者らしいし、ソーンダイクは奴自身が人間じゃねえような男だし、あんたは自身甘ちゃんの女だからな。」

「最後の部分は余計!よし。今日は解散。カイユンの面倒はしばらくあたしが見ているから。次の連絡があるまで待機。」

 **********

 ジョーがフラットに帰ると、ベッドのなかにカイユンの姿はなかった。耳を澄ますとキッチンの方でドンと鈍い音がした。あわてて駆け込むと椅子の足に手をかけながら、カイユンが倒れた姿勢から起き上がろうとしていた。ジョーは、小柄なカイユンの体を抱き抱えるとベッドの中に押しこんだ。

 「一体どういう気?まだ全快じゃないのに。また熱上げたいっての!」

 そして、額に手を押しあてた。少々熱い。

 少年は熱っぽい顔に涙を浮かべていた。

 「「「「僕、ただでさえキャプテンに迷惑かけ続けてたのに、病気になって、ベッド占領して・・・・・せめて食事の支度でもしなけりゃって思って・・・・・」

 ジョーは、人差し指でコツンとカイユンの頭を小突いた。

 「わかったような口きくんじゃないの。いい?今が大事なときなのよ。峠は越したけれど、町の医者は他の感染症が心配だって言っていた。無理しないで静かにしているの。いいね。」

 カイユンは、ふうううーっと長く息を吐いた。

 「他の感染症ですか・・・・・僕、小さな頃はリマン星ではごく普通になっている病気に触れていませんでしたから、免疫がないんですね。・・・・もう少し亜人間の血が濃かったら、人間の罹る病気には罹らなかったのに、すみません。」

 「そうか。それは残念だったね。亜人間の・・・・」

 ジョーは、言葉を切った。

 「カイユン。・・・あたし・・・あんたに向かって亜人間なんて言ったことあった!?」

 カイユンは笑っていた。

 「だって、キャプテン知ってらしたんでしょう?」

 「まさか・・・あんた、テレパス(読心能力を持った超能力者)!?」

 「ち、違います・・・・わかるんです。僕、このリマン星に連れてこられたとき、まだほんの子供でした。その時からたくさんの人たちに”亜人間との混血”って目で見られてました。さっきのキャプテンの眼、そのときの人たちの目に似てました。・・・・だから・・・・隠てもいつかわかることだし、隠していた訳でもないし・・・・・」

 そして、とても心配そうな顔になった。

 「僕、亜人間の血が混じっていても、チームの皆さんと一緒にいられますか?」

 ジョーは、怒ったような声を出した。

 「駄目なら叩きだしているわよ!まーったく。コスモ・アーミーも訳がわからないことをするわね。何でカイユンの身上調査書に亜人間との混血だって書かなかったんだろう。まあ、あたしはカイユンを引き受けたんだ。亜人間だろうが、非人間だろうが構わないよ。うだうだいうな!」

 カイユンは、”ああ、よかった”というと、そっと目を閉じた。

 「カイユン。あんたよく今まで生きてられたね。あんたみたいな超お人好しのスットコドッコイあたしは初めてよ。」

 カイユンは、薄く目を開けた。

 「キャプテンたちみたいに、優しくしてくれる人がいるからですよ。「「「僕みたいなの、どうしてこんなに優しくしてくれるんです?」

 小さな注射器をカイユンの腕に刺し、脱脂綿で揉んでやりながらジョーは言った。

 「あたし、昔体がメチャクチャになったとき、人に助けられたことがあってね。・・・・それに、カイユンは頼りなくって、放っておくのに忍びないわよ。」

 注射はすぐにきき、カイユンはスウスウ寝息をたて始めた。

 **********

 数日後呼び出しがかかり、ジョーはコスモ・アーミー本部へと出向いた。地下鉄を何本か乗り継ぎ、雑居ビルの地下に行く。そこから更に掌紋ゲートをいくつか通過し、やっと地中から本部へと通じるムーヴィングロードに乗った。
 ジョーは、自分の左腕を見て満足そうに目を閉じた。先ほど、地下鉄内で、その威力が証明されたのだ。彼女は、その時の情景を思い浮べた。

 ジョーは、一般市民[B・C級]用の車両に乗っていた。(支障なく行動できるよう、偽造市民証を彼女は持っている。)そこにいかれたA級の若者が二人入ってきて、座っていた老人に向かって、身分証をちらつかせながら”席を空けろ”と迫っていった。大方、馬鹿な賭事をして、すった挙げ句の腹いせのようなものだろう。A級市民を敵にすると、あとが高くつく。老人は腰を浮かしかけた。これをジョーが放って置く訳はない。
 股間を蹴り上げ、パンチをかませたら、十メートル程すっとんでいった。それでも手加減したつもりだったから、左手の義手の破壊力の物凄さがうかがえるというものだ。シークレットにしては、目立ちすぎたかもしれないが、ああいった喧嘩のたぐいは日常茶飯事起っていることだ。怪しむものもないだろう。

 で、気分は非常によかったのであるが、コスモ・アーミー本部に到着したとたん、急降下してしまった。
 本部の第一ゲートで、パールイエローの髪、青い眼、ダークグリーンの軍服に身を固めた非のうちどころのない外見の美青年、アレックス ギダー中尉が待ち構えていたのである。
 中尉は、先のジョーたちの仕事において、監視役を務めていた者で、中型巡艦”サザンクロス”で見張っていたのは彼であり、ジョーたちの指令遂行状況について報告書を書いたのも彼であった。
 ジョーは、中尉を嫌っていた。軍人のエリートという人種自体が嫌いなのだが、ギダー中尉はそれに加えて毛並みのよさをひけらかしているようでとくに胸がむかついく。体が受け付けないのだ。

 本日も彼の顔を見るなり不快指数は一気に一〇〇%まで上昇した。 一応、型通りのあいさつをかわしたあと、ジョーは尋ねた。

 「「「「ギダー中尉殿、私達のチームは存続を認められたのでしょうか。」

 アレックスは笑い、目深に被った制帽からはみ出た髪を人差し指で撫で付けた。白い歯が光った。

 「一応はね。ジョセフィーヌ君。」

 ジョーはこの呼ばれ方に身震いをした。ギダー中尉がカイユンだったならば、今ごろジョーに張り倒されていただろう。

 「・・・存続が認められたということは、引き続き命令を遂行してもらうということになる。さっそくセフト部長が次の指令を与えるそうだ。私についてきたまえ。」

 ジョーは、アレックスの後について、本部内を縦横無尽に走るムーヴィングロードの一本に乗った。軍服姿の下士官や、職員たちがが、ジャンプスーツ姿のジョーを胡散臭げに見ながら前から後へと流れていく。
 ジョーは、片足を前に出し、腕を組み、斜に構えてそれらの人間を見るともなしに眺めていた。みな、彼女にとっては意味のない顔だった。・・・・・そこへ突然、彼女にとって馴染み深い顔が近付いてきて、彼女と同じ側に飛び移った。研究者用の制服、長めの琥珀色の髪、メタルフレームの大きなメガネの奥の優しげな灰青の瞳。

 「ジョセフィーヌ!ああ、やっぱり君だ。」

 ジョセフィーヌは、男を見ようとはせず、正面を向いたまま、男の存在を肌で感じていた。
 アンリ ルノー。血のつながりのない兄。子供の頃、よく一緒に遊んでくれたアンリ。無邪気な夢を、二人揃って空想していた幼い日々。優しいアンリ兄さん。・・・・・でも、社会に反発を感じていながら、流されるままに自分の前に用意されていた安全な道へ進んだ気弱で臆病者の男。
 ジョーは、冷たく言った。

 「兄さん。あたしに近付かないほうがいいわ。あたしはもう”D級”よ。話しているのがわかっただけで、研究者としての兄さんの経歴に傷がつく。」

 アンリは悲しそうに、ジョーの横顔を見ていた。

 「でも、ジョー。僕は・・・・・」

 その時、制服の男の集団が近付いてきた。アンリの知り合いらしくこちらをちらりと見る。
 アンリは、ジョーの耳に

 ”お願いだからこれ以上危険なことはしないでおくれ!”

 と急いで囁き、元いたロード上へと戻って去っていった。その様子を面白そうに眺めている男がサイド・パスにいるのにジョーは気づいた。軍服を着、薄笑いを浮かべた男。もう一人の兄、ビクトール ルノー

 アレックス ギダー中尉はアンリを静止するでもなく黙っていたが、ここに至って、初めて口をきいた。

 「静かなものだな、ジョー。コスモ・アーミーのなかでは”乗取のジョー”も怖気づくのかな。」

 「馬鹿言うんじゃないわ!」

 「それは、上官に対する言葉遣いではないな。「「「言葉だけではない。君達の行動は大胆すぎる。エニラムの件も会議で問題になったのだ。君達の無謀な行動は下手をすれば多くの人命を失うことにつながったのではないか、とね。私も、宮仕えの身だ。監視者として、君等が途方もないことをすれば首が・・・・・」

 「はーい。わかってまぁす。中尉さん!」

 にこっとジョーは笑った。中尉は憮然として制帽のつばを引き下げた。

 **********

 命令は簡単なものだった。いや、簡単というよりも不鮮明といったほうがあたっているだろう。
 仕事の概略は伝えられたものの、具体的に何を行なうのかは、一切知らされなかったのだ。それほど事態は微妙なものかもしれない。少なくとも、D級シークレットに話す内容ではないのだ。

 ジョーは、ロマノフ、マリオ、ソーンダイクをアケルナルに集め、手渡された資料を検討した。
 コスモ・アーミーの最新兵器である”高出力レーザー”のプロトタイプ設計図が紛失したという事件なのだが、資料からは獏とした像しかつかめなかった。
 首をひねる三人をよそに、ロマノフだけは思い詰めたような表情で資料を読み返していた。ジョーは、それに気づき、新たな疑問がわいてくるのを感じた。
”カイユンは、亜人間との混血だという秘密を持っていた。マリオもロマノフも、何事かを隠している。・・・・・みな、コスモ・アーミーの身上調査書に載ってはいない何かを・・・・・

 **********

 「ただいま。」

 人が待っているのは久しぶりだ。挨拶をしながらジョーは少しこそばゆく感じた。
 彼女はは、ドアを開け、靴箱の隅の金具にちょっと手を触れて奥へ入っていった。
 キッチンコーナーから”お帰りなさい”という元気な声が返ってきた。ぷうんといい匂いが鼻をくすぐる。ジョーが、キッチンを覗くと、カイユンは鮮やかな手つきで野菜炒めを皿に移しているところだった。
 ジョーは、料理することが嫌いで、ここしばらく、短時間で用意し、胃に詰め込むことのできる手軽なパッキングフーズしか口にしていない。このフラットでは何年ぶりかの食事らしい食事だ。
 カイユンは、大皿の下に手をあてて、テーブルに運ぼうとしたが、よろっとよろけてしまった。ジョーは右手で皿を、左手でカイユンを救い、右手のものをテーブル上に、左手の者を椅子に落ち着かせた。テーブルクロスをかけたテーブルの上にはスープ、サラダも用意されている。まんなかにはコップに刺した小さな黄色い花まで飾られていた。

 「「「「すごい・・・・・」

 ジョーがまじまじと料理を見ていると、カイユンは照れて赤くなった。

 「台所、ありがたく使わさしていただきました。綺麗な台所ですね。おなべなんかピカピカで。「「「母さんが
言っていたっけ。”おなべを見れば、使っている人がわかるよ”って。」

 ジョーは唸った。鍋などほとんど使っていないのだから、汚れるはずがないに決まっている。

 「「「「ところで、材料をよくそろえたね。」

 カイユンは満面に笑みをたたえた。

 「キャプテンに紹介してもらったお店になかったものもあったんですけれど、お店のご主人に頼んで、お家で使っているものを分けていただいたんです。」

 と、ジョーはいきなりカイユンの顔面目掛けて拳を突き出した。カイユンは驚き、辛うじて避けてハアハア息を弾ませた。ジョーは平然と言った。

 「気分がよくなって外に出たんだろうけれど、反射神経の回復はイマイチね。うん。もうしばらく家でじっとしていな。微熱があるんでしょ。顔が赤いよ。ここらの外には危険な人間もいるし。」

 きつい調子で諭しながらも、ジョーは内心楽しんでいた。マリオが見舞いと称して持ってきた雑多な本の山の中から抜き出してベッドで難解な海洋生物学の専門書を読んでいること思えば、初等学校の生徒向けの童話を読んでぼろぼろ涙をこぼし、青年向けの怪しい雑誌は大急ぎでごみ箱に投げ捨て、ジョーがバスタオル一枚でシャワールームから出ていけば”お嫁の貰い手がなくなります!”と烈火の如く怒り、朝は窓辺にやってくる小鳥とどうにか話をしようと悪戦苦闘する・・・・・そんなカイユンと、無骨者の雑貨屋の親父がどう話をしたのか、想像するだけで口の端が上向きにつりあがってくる。

 「でも、キャプテン。今まで何を食べていたんです?冷蔵庫からっぽでしたよ。「「「買物のついでに、身のまわりのものをそろえておきました。気に入っていただけるといいんですけれど・・・・・」

 日常使う、バターやマヨネーズに関して、気に入るも気に入らないもないだろうと思っていると、カイユンはすっと窓を指差した。

 「部屋中寂しい色ばかりで・・・・・あったかい色のものは、キャプテンの机の上の薄桃色の貝殻くらいでしたから、その貝殻と同じ色にしたんです。」


 窓には、薄桃色の木綿のカーテンがかかっていた。

 **********

 「・・・・・・・・・・」

 ジョーは、言葉を出せなかった。

 「あと、これ・・・・・」

 と、カイユンが怖ず怖ずと差し出したのは薄桃色の寝間着だった。
 ネグリジェの形で小さな小花のプリントがされており、吸水性のあるふんわりした素材で着心地はよさそうだ。衣料品店の店先で普通に売られている品だ。だが・・・・
 古来、男が女に寝間着や下着を送るということは、”これをまとったあなたの姿が見たい”ということだ。カイユンにその気が全くないことはわかり切ったことだが、多少はカチンときた。

 「あんたね!他人に寝間着なんざ送ってどういう気だ!あたし、パジャマは持ってるわよ!」

 カイユンはひるまなかった。

 「だってキャプテン、そこのソファーで寝ていらっしゃるとき、だぶだぶの男物のパジャマだったでしょう?僕のお祖母ちゃんが言ってました。”若い娘は若い娘にふさわしい服装をするもんだよ。”って。僕には、姉さんが三人に、妹が一人いましたけど、縞のだぶだぶパジャマは一人も着ていませんでした。第一、縞パジャマはキャプテンになーんか似合いませんよ。サムリア海のフアララフィッシュが、ゲテク星のウミミミズの外皮を被っているような感じ。」

 ジョーは髪の毛を掻き毟った。 
 男物のパジャマは大きくて楽なんだといってみても、カイユンには通じそうにもない。きっとマーリナ2では男は男らしく、女は女らしくできているのだ。・・・・・にしては、この、目の前にいるマーリナ人はなんだ。18才にしてこの口のきき方。料理をし、買物をし、カーテンをかけ・・・・・第二次性徴期と第三次性徴期の間はこんなものなのだろうか?
 とにかく、カイユンにもわからせておく必要がある。したたかに生きるためには木綿のカーテンも、薄桃色のネグリジェも必要でない。必要なのは、反射神経、特殊技能、図太さ、一種の悪知恵。

 「カイユン。せっかくだけどね。あたしは、こういうひらひらした桃色のは大嫌いなんだ!」

 カイユンは、はっとし、下を向き「「「またにっこり笑った。

 「それじゃ、今度は水色のにしますね 」

 ジョーは死んだ。

 ドアの方で小さな物音がした。動物的感覚からジョーは危険を察知し身構えた。

 「カイユン!下がっておいで!」

        トップへ