第五章 夜勤明け 

  17

  DAY2 AM 1:00

 ロビー車 

 ピピピっと一時間毎に鳴る腕時計のアラーム音のおかげで、ロッキーは閉じかけていた瞼をなんとか押し上げた。頭を振って眠気を覚ますと、ビーグル犬の茶色い垂れ耳がバタバタ横っ面を叩く。ボーっとしていたのは1〜2分だろうが、実戦で命取りとなるには十分すぎる時間だ。
 慌てて目の前のダンボール箱(非常食が入っていたものだ)に乗せたラップトップ端末の液晶ディスプレイに意識を戻す。

 幸い、車内の人員配置や機器系統に不審な点はなかった。警戒任務を開始してから三時間弱、特異事項まったくなし。
10分おきに無線から入る各車両の定時連絡の声も相当参っている。いい加減、集中力が途切れる時間帯だ。

 「ウワアアアアァーオ・・・・・眠いワヒ。コーヒーでも飲もっかな・・・」

 「ほい、コーヒー。ブラックだぜ」

 実にタイミングよくハンスが現れる。両手に持った紙コップからは、コーヒーの香ばしい匂いが漂っており、ロッキーの鼻をくすぐった。

 「おおうサンキュー。・・・ふう、あと三時間くらいかな?到着まで」

 犬なのに猫舌のロッキーはふうふう言いながらコーヒーをすする。まだ外は大降りの雨だ。

 「ああ。もっとも、危険と思われるエリアは二時間ちょいで抜けられる。要はこの」

 と、車内図と一緒に他のハンターが持ち込んできた周辺路線図(といっても、この辺には新設された当クリムゾン・イクスプレスが走っているだけで、他に線路はない)の一点を指差して、

 「第二分岐点・・・非常用の緊急引込み線を越えてしまえば安全だろ。ここから先はニューシャンハイ常駐の連合空軍レーダー圏内だからね」

 「二時間半、か。それまでがんばりますかね、ワヒワヒ」

 「そうだな。監視、替わるよ。休憩しててくれ」

 「おっ、ありがとう・・・外の隊長たち、大丈夫かな?」

 彼らは例のポンチョを羽織って雨の中を頑張っているはずだ。別段寒い季節でもないし何より毛皮という自前の防寒着を持っている獣人にはさしたる影響などないが、それでも屋根に出て一晩中見張りというのはかなりこたえるだろう。

 「ふ〜ん、どれどれ?分岐点分岐点っと・・・」

 ロッキーと交替したハンスは、今話題に上がったこともあって興味本位に周辺の鉄道路線ナビシステムを立ち上げた。かなり専門的なソフトで、ロッキーのようなコンピュータの総合知識を持つ者以外ではその道の専門家でないと使えないような代物だったが、職業とは別に鉄道関係の勉強が好きだった彼には十分扱える。先ほどの地図と似たようなこの辺一帯の図が表示され、徐々に範囲が絞り込まれていく。

 「ヘイヘイ、あまり遊びすぎないようにね」

 「ははっ、そりゃそうだ。・・・じゃ、進路シミュレートでもやって監視にもどりますか」

 キーボードを叩き、シミュレートモードに切り換える。これから辿るだろう進路に沿って線路を示す線が赤く塗りつぶされていく。そのあとから追いかける緑の線が、今実際に走っているこの列車の位置だ。

 「なあ、これ・・・何かの間違いじゃないのか?」

 いきなり堅い口調になって言うハンスに、ロッキーは軽く応じた。

 「機械は間違えないワヒ。間違うのはいつも機械に指示をだす人間の方だよ」

 「いやそうじゃなくて・・・たぶん間違いじゃないんだろうが、間違いであって欲しいってことだ」

 「?」

 最初はジョークかと思っていたロッキーだったが、一向に態度が変わらないハンスに怪訝な顔をして近づき、肩越しにディスプレイを覗き込んだ。

 「へ?なんだこりゃ」

 シミュレート進路がニューシャンハイへ向かう通常ルートを大きくずれている。正確に言えば、例の引き込み線へ入る進路を辿っているのだ。

 「ぶ、分岐点はどうなってるワヒ!?」

 さすがに真剣味を帯びてくるロッキーの声を肩口で聞きながら、震える指でハンスはボードを叩く。

 「・・・・・・・・・・・・・・・」

 解析は終わった。ディスプレイには正しい結果が映し出されている。

 分岐ルートが、引込み線へ切り換えられていた。




 同時刻、第7車両屋根

 叩きつけるような勢いで降ってくる雨のおかげで視界は最悪、その音で聴覚もにぶり、おまけに空気中の匂いの粒子を綺麗さっぱり流してくれてもっとも頼りになるセンサー・・・鼻の能力も絶好調とはとてもいえない。ミッキーは目の上にずり落ちてきたポンチョのフードを押し上げ、夜闇に目をこらした。
 一応屋根には非常用のサーチライトが何台か設置され、ある程度の明るさが保たれてはいるが、それもごく近い範囲までだ。

 「・・・・・!?」

 ふと、雨の雑音の中に何か機械的で単調な音を聞き取り、ミッキーは神経を張り詰めた。それは段々大きくなり、なんの音なのかはっきり分かる距離まで近づいてきた時、ミッキーはうんざりした。

 「・・・・マジでござるか?」

 別に近くに誰かいたわけではないが、思わず呟く。いちいち確認しなくとも彼には分かっていた。それが、六枚羽のメインローターが高速で回転することによって発生する音だなんていうことは。さて、メインローターが六枚で、かつ、このアジア方面に配備されている(そしてアジア方面の武装グループが保持している)戦闘ヘリは何種類あっただろうか。そう多くはなかった気がする。というより、こういう状況下でやってくるということを条件に
足せばもう答えは出ていた。

 「最悪でござる」

 ミッキーはポンチョを脱ぎ捨て、懐から出した細い帯で素早くたすきがけをした。次の瞬間、サーチライトで闇から切り取られた明るい空間に
それは飛び込んできた。

 ミル24ハインド武装強襲ヘリコプター。
 ミサイル積載可能数132、機首には12.7ミリ機銃4門、翼下ロケットランチャー標準装備。分厚い装甲を纏った旧ロシア製“空の戦車”のご登場だ。
 夜間での視認が極めて難しい黒一色にボディを塗りつぶされ、防弾ガラスで覆われたコックピットは、サーチライトの光が反射して果たして人が乗っているのかどうかさえ識別不能だ。このバケモノが敵だった場合に備え、右手は腰の太刀に、左手には無線を握り、ミッキーは相手の出方をうかがった。




 第4車両屋根

 「久しぶりだなあ、キャリー?」

 突如として列車側面の闇から自分を呼ぶ声がかかって、フランクは面食らった。
ここは疾走する列車の屋根であって、気の合う仲間が集うティーラウンジじゃあないぞ?しかし、そんなことは冷静になった彼にとって小さなことだった。
 キャリー。誰だか知らないが、相手は自分をそう呼んだ。ある時期からある理由で、「俺はフランク。よろしくな」を自己紹介の常套文句にしている彼をファミリーネームで呼ぶやつはあまりいないし、もしそう呼んでも彼がすぐファーストネームの方を使うように言うので、実際には呼ばれるはずがない。

 でも、それ以前に付き合いのあったやつならクセで言ってしまうこともあるんじゃないか?
 ありえなかった、彼の場合は。
 なぜならクセでファミリーネームを呼んでしまう程度の付き合いがあった連中の大半はすでにこの世とはオサラバしており、残った何人かは空気を振動させて彼とコミュニケーションを取ることはできなかったので。

 「キハハハハッ!おいおい、忘れちまったのか?このオレを?」

 聞き覚えのない、少し機械的な響きが混じった甲高い声の主が、ばさばさと大きな羽音を立てながらゆっくりと上昇してきた。フランクは体ごと横に向き直り、ようやく分かった声の主を正面から見た。

ぱっと見は細身の、しかし決して弱くはない四肢に不釣合いなほど大きな頭。背中に大きなコウモリ型の翼を生やし、紫のウロコに紅い斑点模様をつけたドラゴン。
 瞳のない不気味な目でフランクを見下ろしている。

 「俺をファミリーネームで呼ぶんじゃねえよ、ルドリー」

 「お〜お、ようやく思い出したか。そうだよなあ、たしかに久しぶりに会っていきなり呼び捨ては失礼だったよなあ?」

 ノイズ混じりのキンキン声を不快きわまる表情でフランクは見やっている。はやくもNGワードを連発しそうな空気を察知し、素早い動作で無線の電源を切った。
 これで完全に孤立無援となってしまったが、まあやむを得ない、この状況では。

 「改めて久しぶり。キャリー・ザ・ベクター、サン?」

 その言葉に反応して、フランクの血の中で何かがうずいた。




 第10車両屋根

 ガタガタと揺れる列車に身をゆだねながら瞑目し、意識の半分を警戒に、もう半分は睡眠に割り振って、ウォレットは立ち尽くしている。
 と、列車の真上をなにか巨大なカタマリが大きな音を立てながら追い越し、そのまま飛び去っていく。彼はあえてそれを目で追おうとはしなかった。
 どうせ間に合いはしないのだから。それは数秒後にミッキーが相対することになるハインドだったのだけれど、もちろん彼にはそんなことは分からない。
ウォレットには、それと同時に聞こえてきたもうひとつの音に全神経を傾ける必要があった。目を開け、前を見る。
 列車の最後尾先――本来闇一色に染まっていなければならないはずの空間には、魔物の目玉を思わせる大きなライトが四つ迫ってきていた。

 「・・・・追っ手?・・・・・仲間?・・・・」

 本来クリムゾン・イクスプレス専用になっている2本履きの線路を追走してくる二両の列車、それも良く見たら明らかにマトモな列車ではない。
魔物用に辺境配備されている、連合陸軍の装甲列車だった。




 ロビー車

 「いったいどうなってる?これじゃあ絶対にまずいワヒ!なんとかしなきゃ・・・」

 とりあえず思いっきりずれにずれた進路を元に戻そうと躍起になってキーボードを叩くロッキーに、さらに追い撃ちをかけるような事実が判明した。

 「やばいよロッキー、他の兵隊さん方すっかりおねむだ。別の車両の連中もたぶん・・・」

 そういうハンスの声がだんだん尻すぼまりになり、途切れる。ロッキーはこの上もなく情けない顔になって無線機を握った。

 「第1車両、隊長!応答せよっ!!・・・・だめか。第2車両!!・・・・・」

 かたっぱしから連絡を入れた結果、応答があったのは第7、第10車両、つまりミッキーとウォレットの二人だけ。それもミッキーは無線の調子が悪く、なんとか声らしきものを拾ったところで交信は途絶えた。他の車両は全滅、完全に夢の世界へ飛んでしまっており、恐らく例の食事会の料理に一服盛ってあったに違いない。これが正規に訓練された兵士だったら食べはしなかっただろうが、彼らは傭兵、民間のアバウトさが仇になってしまったのだ。
 残る戦力はTFDのみ。それも通信手段を失い、それぞれがほとんど単独でこの巨大な鉄の箱のお守りを引き受けなければならないのだ。そして今、なんらかの形で攻撃を受けようとしているらしい。ここしばらくなかった最悪な状況が訪れたわけだ。ロッキーは歯軋りをした。

 こういう場合自分はまるで無力だということは十分自覚している。昔からなさけないくらいケンカには弱い。唯一の救いは、乗客乗務員一同もぐっすりと眠りこんでいることだった。パニックが起きない分、まだ守りやすくはある。
 ロッキーは首からかけたスモークレンズのゴーグルをしっかりと装着し、端末をたたんで立ち上がった。

 「どこ行くんだ?」

 状況が最悪なことになんとなく気づいたハンスは、先ほどまでの自分と同じくなさけない顔をしている。しかし、ロッキーはもうそんな顔はしていなかった。

 「まず、ここにいる兵隊さんを隅っこへ引っ張る。動力車に続く扉の近くだ。それからそこらのソファとかテーブルでバリケードをつくる。あとはサポートだワヒ」

 ハンスも立ち上がる。たしかに、それが今できる全てだ。自分たちは、武器をとっては戦えない。
それなら、知識をもって戦う者を支えることに専念するしかない。出来る者が、出来ることをする。この仕事に就いたとき、最初に学んだことだった。

 「ロッキー、列車の速度が増してるような気がするんだが・・・」

 作業の手を休めずにロッキーが答える。

「ああ、気がついた?元に戻そうとしてみたんだけど、ちょっとムリだ。コントロール系統を完全にジャックされてるよ」

 「まだ速度は上がってる?」

 「どんどんね。分岐点まで2時間って言ってたけど、20分くらいで着いちゃうなあ、これは」

 「じゃ、じゃあ、20分以内に切り替えられなきゃ・・・?」

 「ゲームオーバー。空軍のレーダーに映らないまま、危険地帯で立ち往生ワヒ」




 機関車両屋根

 そのころゴン太は、降りしきる雨もなんのその、ロッキーの必死な呼びかけもむなしく無線をラジオに切り換えてラジオ体操に励んでいた。
 ここまでくると、いっそ拍手を送りたくなるほどのマイペースぶりだ。

 「はい、お〜〜きく息を吸って〜〜〜吐いて〜〜〜・・・・よっし、終了。任務に戻るワン」

 再び無線に切り替え、受信待機状態になったわけだが、時すでに遅しだ。このタイチョー、アタマも十分あれだが間の悪さも筋金入りだった。

 「んん?なんだあ、ありゃあ?」

 暗闇の向こう側から、なにかバタバタと音を立てて飛んでくる黒いカタマリ・・・ヘリだろうか?普段は垂れぎみのゴン太の目が鋭くなり、警戒の色が宿った。
 近づいてくるものは何にせよまず敵だと思った方が、こういう場合は無難だ。

 「やれやれ、楽に終わると思ったんだけどなあ」

 口調だけはいつものままだが、全身の筋肉にはいつでも全速力で動けるだけの力が既にたまっており、硬く強張っている。やがて、2機の大型輸送ヘリが姿をあらわした。ミッキーと対峙している戦闘ヘリではなく、輸送一本に用途を絞ったずんぐり型で、メインのローターを機体上部に二つ装備しているやつだ。あれは自分の敵じゃあない。以前軍の一般向けパンフレットで見たことがあったが、ほとんど戦闘能力はないはずだった。だが、そのヘリに両脇を支えられて輸送されているものは何だ?
 依然として接近しつつあるヘリ+αに、ゴン太は警戒の視線を注ぎ続けている。


 すべての舞台は整った。さあ、ミッション・スタートだ。



(お仕事内容!!)
→20分以内にずれたレール軌道を元に戻せ!(引込み線への進入を阻止せよ)
→このでっかい列車をとにかく守れ!(ニューシャンハイまでの安全を確保せよ)
→生き残れ!(隊員死亡は認めない)



(じゃ、がんばれ!)


                             
                             
              
              
              
        
                             
                             
                             
                             
                             



                                
   18

 DAY2 AM 1:05 引込み線進入まで残り 20分

 第7車両屋根

 動きの邪魔になるポンチョを捨てたため、あっというまに着物がびしょぬれになる。地蔵色の生地が黒っぽく変色し、吸い取りきれなかった雨がしたたり落ちる。洗濯代が浮いたなんて喜んでる場合じゃない。たった今ロッキーから入った無線内容を信じるのなら、目の前のハインドは明らかに敵だ。あちらは大量の火器に強固な装甲、こちらは生身で刀に拳銃一丁、正直厳しい戦力差だが、勝てなくもないかもしれない。

 ただしそれは、他に一切の条件がつかず、ハインド撃墜のみを目的にした場合に限ることで、今回のような護衛や制限時間などのありがたいおまけがついていると勝率はぐっと下がる。厄介ごとを抱えながら騙し騙しやっていくなんて芸当は自殺行為だ。生身で大型戦闘兵器と渡りあうのはそれくらい難しい。
 じりじりと間合いを計りつつ、ミッキーは素早く腕時計に目を落とした。

 「一時五分・・・あと20分でござるか。一体どうすれば・・・・」

 今何が起こっているのかとそのタイムリミットを聞いたところで、ロッキーからの無線の調子が悪くなり、切れ切れに声が聞こえるものの、自分の声は届いていない様子だ。こちらから電波を送る機能が完全に死んでいた。

 話の断片を総合すると、スピードを上げつつあるこの列車は今から20分後に分岐点へ到着、そのまま何もしなければ緊急引込み線へ突っ込み、危険地帯で立ち往生、ということらしい。まず何を置いても、分岐点をもう一度切り替え、通常ルートへ戻さなければならない。

 「ッ!!」

 突如、それまで沈黙していたハインドが吼えた。機首の12.7ミリ機銃から吐き出されてくる高速弾を横っ飛びに避け、右脚のシグザウエルを抜いた。威嚇と時間稼ぎを兼ねてコックピットに連射するが、当然全くこたえた様子はない。ちゃちな9ミリショート弾など、自動車に向かって輪ゴムを飛ばすくらいに無意味だ。
 あっというまに弾切れを起こし、スライドがホールドオープンする。と、双方一手ずつ動いたところでさらにハインドが先手を取る。やかましい撃発音とともに撃ち込まれてくる銃弾の軌道を読み、避けきれないと判断したミッキーが太刀を構え、変則型の居合いで次々に斬り落としていく。
もはや目で追えるような剣速ではない。だが、それが相手方の狙いだった。銃弾を斬り落すのにかかりっきりになっている間に、機体側面の兵員輸送用ハッチが開き、ライトの逆光で良くは見えないが黒い影がラペリング(ロープを使って下降すること)で降りていくのが確認できた。

 「しまった!今のは足止めでござったか・・・」

 最後の一発を斬り落としてミッキーが歯軋りをする。が、もうそれらの影も形も見えはしない。まんまと策にはまったわけだ。

『今のが見えたかな?』

 機首に取り付けられた拡声器からパイロットと思われる声が響いてきた。今の声はどこかで聞いたような・・・?

 『君がリニアシャトルで交戦したゲリラ仕様のグールだ。それとも、弱すぎて覚えていなかったかね?サムライ?』

 「お主が黒幕でござるか、クロシス殿」

 声の主・・・総局長補佐役クロシスが答える。

 『あまり驚いていないようだな?薄々感づいてはいたのか?・・・まあいい、そんなことは。どのみちこの列車には消えてもらわなければならないからな』

 抑揚のない平板な声が夜闇に響く。ミッキーはまだ右手に握ったままになっていたシグザウエルを放り捨てる。ホールドオープン状態のむき出しのバレルが被弾して派手にひしゃげてしまっており、すでに使い物にならなかった。片手で引っさげていた太刀を鞘に収め、手ぶらになる。

 『降参でもするつもりか?あいにくこちらにそんな気はないがね』

 レイルと行動していた時とは比べ物にならないほど饒舌になっている。こちらが地なのかもしれない。もしくは、両者の圧倒的な武力の差からか?

 「降参?冗談を。決めただけでござるよクロシス殿」

 『何をかね?』

 「はなはだ不本意ではあるが、ハインドごと堕ちてもらうでござる。またひとつ、やることが増えてしまったのでな」

 手練れのサムライは抜刀した。

 「我が名は三木 犬新!我流剣術“獣刀一心流”極め者が一人!いざ、お相手いたすッ!!」

 “名乗り”を上げたこのサムライは、相手が魔物だろうが戦車だろうが負けたことがない。自慢の愛刀がサーチライトの光を反射して鋭く輝いた。




 AM 1:08 引込み線進入まで残り 17分

 ロビー車

 「よし、なんとかなりそうだワヒ」

 あり合わせの材料でつくられたバリケードの中で端末を叩いていたロッキーが言った。ディスプレイには“ゲームオーバー”までのカウントダウン表示とそれを阻止するためのプログラムが立ち上がっており、ロッキーのコマンドに合わせて目まぐるしく変化していく。

 ハンスは正直、このハッカーに対して尊敬の念を抱きはじめていた。およそコンピュータ操作を体系的に学んだとは思えないほどの我流っぷりで、ホームポジションすら満足に習得していない有様だが、自分の非力さを認めていながら危険地帯でこれだけ落ち着いて作業に専念できる技術者はなかなかいない。

 「すごいな。・・・それに比べて俺ときたら・・・何もできなくてすまん」

 「謝ってるヒマがあったら、ほらほら手伝い手伝い。なにかこう、武器になりそうなものがないかな?その辺に」

 言われて辺りを見回すと、そばで寝こけている傭兵の一人が肩から吊り下げた銃が目についた。長さは1mと少し、手に取るとずしりと重く、とても振り回せそうにはなかった。これは使えるんだろうか?

 「っと、重いな。この機関銃はどうだろう?」

 作業の手は休めないまま、目だけをハンスに向けたロッキーは、

 「それはM14アサルトライフル。同系統最新モデルのM16A3より4〜5代前の旧型の銃だね。使用弾丸は7,62ミリNATO弾、新型より大口径でハイパワーなのが特長なんだけど、弾、ちゃんと入ってる?最近のハンターってビンボーだからさ」

 自分のチームのことは取りあえず棚にあげていけしゃあしゃあと抜かすロッキー。

 「えっと、どうすればいいんだ?」

 トリガーにだけは触れないようにしてあちこちのレバーやボタンを操作してみる。と、トリガーガードのすぐ脇についているボタンを押し込むと、カチリと小さな音がしてあっけなくマガジンが外れた。本体との接合部分を見てみると、真鍮色の弾丸が確かに収まっている。が、見えるのは一発だけで、これでフル装弾状態なのかは分からなかった。

 「まさかこれ一発だけってことはないよな?」

取り外したマガジンをしげしげと眺めながら呟く。一発ずつ抜いて確かめようとした時、ふいに横から手が伸びた。見るとロッキーが片手でボードを叩きながら広げた手を差し出している。

 「ちょっと貸してみるワヒ」

 「なんで?」

 「いいから」

 言われるままに黒いグローブをはめた手にマガジンを乗せた。ロッキーは2、3度ダンベルを上げ下げするように重さを確かめると、こともなげに、

 「大丈夫、全弾入ってるよ。問題なし」

 「重さで分かるのか!?」

 「分かるようになったら一人前」

 マガジンをハンスに返しながらロッキーはにやっと笑った。




 AM 1:10 引込み線進入まで残り 15分

 第4車両屋根

 体内を流れる血液たちが急によそよそしくなった気がした。久しく目を醒ますことのなかった“下宿人”がうずき始めている。

 「聞こえなかったか?キャリー・ザ・ベクター。名前を呼ばれたら返事するもんだぜ」

 キャリー・ザ・ベクター、感染し(うつし)屋キャリー。とうの昔に忘れたはずの、古い通り名だった。まさかこんなかたちで再び呼ばれることになるとは・・・。
 フランクは口を開いた。

 「そういうお前も、随分変わったじゃねえか。なんなんだ?その喉はよ」

 目の前のドラゴンの喉には、半分身体に埋め込まれるようにして銀色の機械が貼り付いていた。大小の鉄パイプを組み合わせた不恰好なそのマシンから、本来出るはずのない、イコライズされた声が響いてくる。

 「コイツはよおぉ、知り合いのニンゲンからつけてもらった武器さ。バイオソニッカー、とか言ってたっけなあ、確か。すげえぜえぇ?大声出すだけで目の前の物がスパスパ斬れちまうんだからなあぁ〜。小声でしゃべりゃあニンゲンとも話せるしよお。便利だぜえぇぇぇ?」

 おそらく、そのバイオソニッカーというのは軍の新型兵器開発企画書(ロッキーが遊びでハッキングをかけたファイル内にあったものだ)で見たことがある、小型超音波スライサーに違いない。もっとも、そのとき見たのはただの素案に過ぎなかったが・・・。

 「なんでも、オレの協力があって初めて完成させられたらしくてなあ。喜んでたぜえ」

 そうだ。フランクはなぜその兵器が素案のまま放置されていたか思い出した。現行の超音波発生装置では、収束器(ヤツの喉についてるマシンだ)を用いてもスライサーとして使えるほどの出力を得ることは不可能・・・ファイルの文面が脳裏をよぎる。
 つまり、大元の発振源、人間でいえば声量が弱すぎるということだった。その点、ドラゴンの咆哮なら申し分ない。収束器で増幅してやれば十分武器として役に立つはずだ。しかし・・・

 「堕ちたなルドリー。ドラゴン族の誇りを捨ててまでして手に入れたのはチンケな玩具じゃねえかよ?スパスパスパスパ、ママゴトやってて面白いのか?」

 ドラゴンは普通、他の生物にはない第六感、テレパスのようなものを使って仲間と意思を疎通させる。ほとんど使いもしない声帯は退化し、声の代わりにその口から出るのは、極めて高い周波数の超音波。自己以外の種との会話手段を失い個体数が激減したところに追い討ちをかけて
壊滅状態に追い込んだのは、何を隠そうこのフランクだった。最後のコロニー(群生地)に対ドラゴン専用の即効殺戮ウイルスをばら撒き、魔物の中でも屈指の精鋭だったドラゴン族を僅か数時間で、ごく少数の生き残りを除いて絶滅させた。狙ったエモノは逃さない、伝説のウイルスアサシン、キャリー・ザ・ベクター。忌まわしくも拭い去れない過去だった。

 「誇り?ろくに人数残ってねえドラゴンに誇りも何もねえよ。とりあえずはキャリー、てめえの喉笛掻っ切るのが第一目的だあぁ。キハハハッ!いくぜッ!?」

 ばさっ、と音を立て、闇の翼が空を切る。突っ込んできたルドリーを迎え撃とうと両脇のナイフに手をかけるフランクを見て、慌てたようにルドリーは上空に進路を変えた。

 「・・・どうした?ナイフがそんなにおっかねえのかよ」

 「キャリー・ザ・ベクターご自慢のウイルスナイフで斬られちゃおしまいだからなあ。避けもするさ?特に、前に一回斬られてるオレにとっちゃあなおさらだろおぉ」

 一度感染させられて運良く生き残ったとしても、次にくらえば抗体がアレルギー反応を起こして即座にオダブツ。要は、スズメバチの毒と同じ理屈なわけだ。彼の身体中に浮き出た紅い斑点は感染者の証しであると同時に、生き残りの証しでもあった。
 だが、今は生きていてもウイルスは確実に侵攻し、いつ死ぬかも分からない。

 「リベンジするならするでもっと腹くくったらどうだ?それにいい報せがあるぜ。こいつはもうウイルスナイフじゃねえんだ。もちろん体内にストックしてあるウイルスも攻撃には使えねえ。ウイルス自体はまだあるけどな。今の俺の武器はこのW(ダブル)スティンガーだ」

 「リベンジなんかじゃあねえよ、こいつは。ボスに頼まれた仕事だ」

 「ボス?」

 「ああそうさ、オレにこの武器をつけてくれたんだ。しゃべれるようにもな」

 「体のいい実験体にされといてボスとはな。少しはアタマいいと思ってたが買いかぶりだったか」

 「黙れ!」

 再びばさっと翼をひるがえしてルドリーが列車の屋根に着地する。鋭い爪の生えた手でフランクを指差した。

 「ドラゴンだのニンゲンだのはどうでもいい。オレはオレの仕事をするだけだ。てめえもおなじだろ?キャリー」

 いつの間にか、ルドリーの口調から粘つくような陰険さが消え、さばさばした爽やかともとれる調子になっていた。

 「オレはこの列車をツブす。オリハルコンをニンゲンの政府や軍隊に渡すわけにはいかねえ」

 「俺はこの列車を守る。ニューシャンハイまでは部外者に指一本触れさすわけにはいかねえ」

 そういってお互いににやっと笑った。フランクはガムを一枚取り出して口に入れた。背中に背負ったままのナップザックをはずし、無造作に放り投げる。

 「てめえほどじゃねえが、俺も昔とは変わったんだ。戦闘スタイルも一味違うぜ。さあ、始めようか!MACABRE DANSE(死奇舞踏)の時間だッ!!」

 通常の発音とは明らかに異なる単語を聞き取って、ルドリーが感心したように言った。

 「ほお?魔法の勉強をしていたとは知らなかったぜ。リリースワードが必要なくらい強力なヤツを覚えたのかあ?」

 リリースワードは、不用意に強力な魔法を発動させないために術者が自分自身にかける鍵のようなものだ。何の変哲もないただの単語に自分しか知らない独特なアクセントをつけるので、日常会話でロックが外れるようなことはない。もちろん、一度トリガーがかかった場合の威力は並みの魔法とはケタ違いなものになる。

 「一味違うと言ったはずだぜルドリー。ウイルスに溺れてたころの俺だとは思うな!!」

 言い終わると同時に、屋根のあちこちが赤く光り始めた。目を凝らせば、その光源がトレーディングカードタイプの魔力媒体だということが分かるだろう。

 「魔方陣だと!?」

 慌てて飛び上がるルドリーから目を離さずに、両手でナイフを抜き出し、ボクサーのようなファイティングポーズをとったフランクは、あらかじめこの屋根に仕込んでおいた自分の結界(バトルフィールド)に最初の命令を下した。

 「D−3(デルタスリー)、追撃しろ!!」

 垂直離陸を続けるルドリーの軌道を追跡するように、列車の屋根から紅蓮の火柱が噴き上がった。




 AM 1:12 引込み線進入まで残り 13分

 第10車両屋根

 本来この列車専用になっているはずの2本履き線路を追走してくる陸軍装甲列車と対峙したウォレットは、どう対処したものか考えていた。
 どんなに前向きに見ても友好的な雰囲気ではないが、さりとて相手は軍なのだ。はっきり敵だと確定するまでは手をだすわけにはいかない。

 「・・・・・・・」

 渋い表情で目の前の列車を見つめるウォレット。ポンチョのフードから滴った雨粒が金の長髪をじっとり濡らす。
 と、ポンチョの中で腰から下げたナップサックから無線機の呼び出し音が鳴る。先ほどロビー車のロッキーから状況報告が入ったきり、各車両からの定時連絡すら途絶えていたというのに・・・?無線機を取り出し、耳に近づける。雑音混じりの声が聞こえてきた。

 「・・・・・!」

無線の内容は、あの装甲列車は敵、というものだった。同時に問題の列車から無機質な殺気が出ていることに気付いたウォレットは無線機を雨で濡れた床に滑らせ(防水機構はきちんとしている。問題なし、だ)、自分も身をひねって床に伏せる。

 間に合わなかった。
 一瞬早く列車上部の大型機関砲から撃ち出された銃弾――とはいえ、太めの口紅くらいの直径はある――のひとつが、ウォレットの左肩をえぐってなお勢いを弱めることなく、夜闇を切り裂き飛んでいく。回避失敗。凄まじいエネルギーを受け、血の線を引きながら後方に吹き飛ばされたウォレットは、意識を失わなかったことに感謝しつつ次の行動を起こしていた。

 「くっ・・・応急、処置を・・・」

 無事な右手で左肩に触れ、傷の程度を確かめる。ひどい痛みだが、肉が削ぎ飛ばされただけで骨や神経には重大なダメージはない。ザックから取り出した救急セットから止血剤と消毒薬を兼ねたスプレーを患部に吹きつけ、最低限の治療を施した。これ以上の出血を防ぐためにきつく巻いた包帯の上から無造作に注射器を刺し、痛み止めのモルヒネを打ち込んだ。
 ぐっと左手を握る。大丈夫だ、まだいける。

 その場に立ち直ったウォレットは腰に吊るしたブーメラン――V(ヴィー)エッジに、鈍く光る、しかし良く研ぎ澄まされた刃を取り付ける。
 彼がそれを付けるということは、目の前の敵を生かして帰すつもりがないということだ。いつもとは少し違う座った目をしたウォレットは、右手一本でブーメランを保持し、あまり力の入らない左手でフランクと全く同じタイプのカードを抜き出す。

 が、彼が屋根に仕掛けておいたものとは違って光は放っていない。充電されていない電池が使えないのと同じように、それなりの魔力を込めなければこのカードも何の効力も発揮しないのだ。同じ魔法でも“充電”の速度には個人差があり、遅い者はあらかじめ魔力を込めた媒体を用意しておく必要がある。ウォレットは何の魔力もこもっていないただの紙切れを束から一枚引き抜き、無造作に線路へ投げた。追っ手の装甲列車がその真上に来た瞬間、いつものトーンでぼそりと呟く。

「・・・凍てつけ」

ピシッ、と何かがはじける澄んだ音が夜の空間に響いた。次いで、金属と金属が擦れあう耳障りな音。
 再びこちら側のサーチライトが照らす光の中に飛び込んできた装甲列車はガラリと姿を変えていた。線路に接触している車輪付近が真っ白に凍りつき、非常ブレーキなどなんの減速要素にもならない様子で滑っているのだ。すでに車輪は回っていない。
 あの一瞬で必要な魔力を込め、冷気の呪文を発動させたわけだ。パニックに陥った敵を見逃す手はない。続けざまに攻撃を加える。

 「・・・・フンッ!」

 身をひねって勢いをつけ、前方向への攻撃ベクトルを殺すことなく、1%の無駄もなくブーメランを投擲した。回る刃が闇を裂く。
 高い金属音を立てて列車の正面から突っ込んだV字の刃は紙でも切るかのようにやすやすと装甲を破り、次の瞬間には15mほど後ろの列車側面から同じ音を立てながら再び外に現れた。そのまま大きく弧を描いてウォレットの手元に戻ってくる。列車内が凄まじい状態になっているだろうことを、血とマシンオイルにまみれた刃が物語っている。と、その刃に付いた匂いを嗅いだウォレットは不思議そうな顔をした。

 「・・・?」

 人間の血のにおいがしない。これはどちらかというと、獣人や魔族など、人にあらざる者特有の強いにおいだ。自分の相手は人間ではないのか?




 AM 1:14 引込み線進入まで残り 11分

 機関車両屋根

 大型輸送ヘリに両脇を吊られたものは、こちらに近づいてくるにつれて次第にそのシルエットが判別できるようになってきていた。なにか機械のように鋭角的なフォルムを持ちながら、どこか生っぽさを漂わせているような変な感じだ。

 「・・・お一人様入りま〜す、てな感じかな。でっかいお客さんだけど」

 相変わらずな軽口を叩いているゴン太だが、すでに目は笑っていない。鉢巻きにした紅白チェックのバンダナの具合いを確かめ、ブーツの底の足場を確認する。もう敵は目の前に迫っていた。2機のへリのローター音が雨音もゴン太の息遣いも、その場の全ての音をかき消していた。
 ある意味無音の空間と化した列車の屋根に“それ”は姿を現した。屋根の真上でワイヤーを切り、降下したらしい。

 機械のケモノだ、とゴン太は直感的に思った。それはこの兵器を言い表すに最も適切な表現だった。見上げんばかりの巨体、恐らく4,5mはある金属のカタマリだ。やや前傾した、しかし2本の脚でバランスをとって立ち上がった姿はクマに近いが、もっと細身で素早そうだ。
 両手脚から伸びたカギツメは1本の長さが6、70cmはあり、サーチライトの光を反射して薄青く光っている。リニアシャトルを襲撃してきたグールが装備していたものと同じ材質、つまりは複製オリハルコンだとゴン太は確認した。

 そのツメと似たように青く光を反射する金属製のボディは、ところどころ角ばっていて無機的な、戦闘的な印象を与える。頭はクマどころかむしろオオカミやキツネのような(そして犬のような)尖った鼻先に三角の耳。ご丁寧にヒゲの形に配置されたセンサーのようなものまである。そして何より、その眼。本来生き物なら澄んだ瞳が収まっているはずの場所には、キュイイイ、と高い音を立てながら周囲を確認するレンズがはまっているだけだ。もっとも、その音自体はヘリのローター音にかき消されて聞こえないが。

 と、突如その機械のケモノが身を縮めて、片方のヘリへ向けて大きく跳躍した。それで、ケモノの脚がカンガルーの構造と良く似ているのが分かった。
 その機動力はカンガルーの比じゃないけれど。
 まばたきする間に距離を詰め、ヘリのメインローター駆動部分をカギツメで引き裂いた。紙のようにひしゃげた装甲板がヘリ本体から離れるより速く、強靭な金属脚でヘリを踏み、もう1機へと再び跳躍する。2機分の残骸が列車から離れた地面に落ちて炎上するのに、もう5、6秒もかからなかった。

 再び、ゴン太の立つ機関車両にケモノの両脚が着く頃には、辺りはすっかり静かになっていた。

 『やかましかっただろう?だがこれで静かになった。感謝したまえ』

 口の内部にセットされているらしいスピーカーから響く声は、口調こそ違えど聞き覚えのある、総局長補佐役クロシスのもの。

 「なるほど。リニアの連中とつるんでたのはあんただったんだね?ここの傭兵さん方を腑抜けにしたのも?」

 『そうだ。あの食事を一切口にしなかったイヌが5匹いたのは計算外だったがね。お陰で使うつもりもなかった装備を消費することになってしまったよ』

 剣の柄に手を置いたまま、ゴン太が口を開いた。

 「生物兵器、の間違いでしょ?ここに来る途中で遭った妙なモンスターもあんたの差し金?」

 『否定はしないよ。この際話してしまうが、私が鉄道開発局の人間だというのは真っ赤なウソだ。』

 「そんなこたもう分かってるよ」

ゴン太の突っ込みをさらりと無視してクロシスは話し続ける。その間にも、目の前の鋼鉄の野獣は呼吸でもしているかのように身体を上下させ、一分の隙もなく身構えている。

 『君のあずかり知るところではないだろうが、この列車が辿っているレールは我々の手によって既に切り換えられている。行き先はニューシャンハイではない。その手前の非常用引込み線に持ち込み、その後積荷とこの列車の設計図をいただく。なぜか?オリハルコンを人間に流通させるのを阻止し、同時に列車に施されている高性能な複合装甲のデータを奪い、我々の兵器に応用するためだ』

 別にゴン太が聞いてもいないことまでぺらぺら喋るクロシスは、すでに昼間に見せていた冷静・冷酷な仮面をかなぐり捨てている。自分自身は無力な者が突然強力な力を得るとみんなこうなるのを、ゴン太は良く分かっていた。力に溺れてしまっては、ちょっとやそっとじゃ引き返せはしない。

 「そうかい」

 とだけ短く答えた。それから思い出したように左手のルミノックスに目を落として、

 「始めよう?ゲームセットまであと10分しかない。タイムアップは嫌いなんだ」

 『なに?』

 「あずかり知らない、とか言ってたね?知らないのはあんたの方だよ。情報はきてる」

 「・・・どういう、ことだ?」

 余裕たっぷりだったクロシスの声に動揺が混じる。やれやれ、とゴン太は思った。カオに似合わず、感情がストレートに表れるようだ。こいつとポーカーはできないな。ゴン太はここぞとばかりに口を開き、にやっと笑って言った。相手の使ったセリフは、皮肉るときの良い材料になる。すなわち?

 「あんたのあずかり知るところじゃあないよ」

 言い終わると同時に、今回始めて剣を抜く。見るも鮮やかなメタリックレッドの刀身が夜闇に映える。出発時から抑えつけてきた闘争心をはじけとばすべき時は、今だ。

 「さあ、殺し合おうかあぁッ!?」

 ゴン太の咆哮が雨降る屋根に残響した。



  19

 DAY2 AM 1:16 引込み線進入まで残り 9分

 第7車両屋根

 「ずあっ!!」

 高速ですっ飛んでくるミサイルを信管部から輪切りにし、のけぞった体勢からオーバーヘッドキックの要領で炸薬部を車外へ蹴り飛ばす。
 1拍遅れて耳をつんざく爆発音にはお構いなしに、ミッキーはハインドに視線を向け続けている。着物の左袖が腕ごとずたずたに裂け、足元に血だまりをつくっていた。対魔・獣兼用の大型榴弾だ。もう一発もらえば即ゲームオーバーなのは間違いなかった。

 『数えているかね?今のでちょうど10発目だ。実に見事な捌き方だが、しかしこちらの手元にまだたっぷりミサイルが残っていることも忘れないでくれたまえ。ん?まだ動けるのかね?』

 嫌味たっぷりなクロシスのセリフを聞き流して、ふらつきそうになる身体に気を入れ続ける。打ち込んだモルヒネの効果が切れかけて傷が痛み始めており、それ以前に止まる気配のない出血があたかも砂時計のように残り時間を刻んでいた。
 この列車の破滅への時間と、自分と死神の距離が縮まっていく時間を。そしてその砂時計は、今にもすべての砂を流しきってしまうかのように、頼りない脈動を打ち続けていた。時間がない。すぐにでもハインドを撃墜し、分岐ポイントを切り換えなければならない。

 「くっ、油断した・・・。せめて銃があればミサイルだけでもどうにかできるのでござるが・・・」

 熱探知システムが自分をロックオンしている以上、誘導されるミサイルを避けるのは距離的に不可能だ。せめて着弾前に銃弾で迎撃できるのなら、その破片を回避することもできるのだが・・・。らしくないマイナス思考に陥りかけたとき、不意にうしろから声がかかった。

 「ミッキーさん!」

 『なっ!?』

 「レイル殿!?」

突然現れたグレーのツナギ姿に、双方から驚きの声が上がる。ここにはいるはずのない人物――鉄道開発局アジア支部総局長レイルが、小ぶりのアタッシュケースを抱えて屋根のヘリに立っていた。
 こんな状況にも関わらずいたってマイペースな笑みを浮かべて、そのケースを放り投げた。

 「差し入れですっ!!」

放物線を描いてちょうどミッキーとクロシスの駆るハインドの中間地点に落ちたアタッシュケースに、容赦のない銃撃が加えられる。12.7ミリ機銃弾は、とっさに飛びのいたミッキーを尻目にちゃちなケースを粉砕していた。破砕の勢いでケースの破片が宙を舞い、一瞬両者の間を隔てるついたてとなった。それが、各種モニターを介して夜闇を飛ぶハインドには数秒のロスとなる。

 『くっ!』

 再び“視界良好”状態に戻った目視パネルに映るは、傷ついた左腕を風防ガラスにまっすぐ向けた不屈のサムライ。
 赤く染まった手で握るは、超高速の弾丸で敵を切り裂くもう一つの刃。スライド部を鮮やかなライトブルー、フレーム部を染まりはしないパールシルバーでカラーリングされた銃。信念なき銃弾では傷一つ付かなかった銃。

 『ガンメタル・・・完成していたのか・・・』

 ざざっと雑音が混じり始めたスピーカーから、呆然としたクロシスの声が漏れる。笑顔を崩さずレイルは言った。

 「ええ。たった今、ね」

 ベレッタM9(エムナイン)ドルフィン:オリハルコンカスタム、通称ガンメタル。
 銃の特性・性格に合わせて特殊加工された純正“神の金属”をパーツに使ったオリハルコン兵器だ。

 「アジア地区の兵器開発局が作ったまでは良かったけれど、誰が使っても普通の銃でしてね。
たらい回しにされた挙句廃棄寸前になっていたのを私が黙って持ってきちゃったんですよ。どうやら、それが吉と出たようですね」

 銃を掲げた体勢のまま微動だにしないミッキーに視線を注ぎながら、厳格な儀式の参列者かのごとく直立不動で立ち尽くす。総局長の名に恥じない、圧倒的な存在感が彼を包んでいた。

 「・・・・・・・・・」

 腕からはまだ血が流れ続けているけれど、なぜだか彼は痛みを感じなかった。激戦のさなかのはずなのに、自分の呼吸すら聞き取れない。
 一切の気配が遮断された無音の境地。

 流れ出る血に逆らって、何かの波動が全身を駆け抜ける。一瞬なのかどうなのか、時間の概念すらあやふやな“場”で、手にした力の全てを理解した彼は、
閉じていた眼を大きく見開いた。

 「!!」

 狙いは機体上部、密着状態で配置された二発のエンジン。“空の戦車”最大の弱点だ。それは本来、拳銃程度の火力では到底破壊などできるものではないのだけれど、今の彼なら話は別だ。
 重力を操れ。神ではない、この星全てが彼の味方だ。

 ありったけの集中力を人差し指に込め、トリガーを引き絞る。銃本体の青色より一際濃い、グランドブルーの軌跡が夜闇に走り、ハインドのエンジンに突き刺さった。その機を逃さず、ミッキーが叫ぶ。

 「堕ちろッ!!」

ガシュン、という妙な音とともにハインドの機体が震え、ミリタリースロットル(戦闘回転率)まで出力・推力を上げてあるエンジンにお構いなく、ふらふらと高度を落とし始めた。まるで、上から何かに押し付けられてでもいるかのように。

 『バカな!!たかが銃弾程度の質量でこれほどの重力コントロールができるはずがない!!シミュレート結果でも明らかだったはずだ!!』

 「いいえ、あなたは勘違いをしてらっしゃる」

 レイルは笑顔を崩さない。クロシスは、内心バカにしていたこの物腰穏やかな態度が何かとても恐ろしいもののような気がしていた。なぜだ?機銃を向けてトリガーを絞ればそれで終わる冴えない男がなぜこんなにも恐ろしい?

 「我々の理解が遥か及ばない存在に、理屈を求めること自体がそもそもの間違いなのですよ、クロシスさん」

 なおも高度を落とし続けるハインドの腹にガンメタルの銃口をポイントしたまま、ミッキーはハンマーの脇に付いているセレクターレバーをフルオートモードにかちっと切り換える。

 「・・・南無」

 短い言葉で殺生への迷いを断ち切ったサムライは再びトリガーを引き絞る。連続する撃発音に乗って無数の青い火線がハインドの胴を貫いた。
 突き抜けた銃弾がメインローター基部を吹き飛ばし、巨大な鉄の棺桶と化した“空の戦車”を重力が地面に引き摺り下ろす。

 『まっ・・・まだだ!これで終わると思うなよ!!』

 もう雑音だらけになったスピーカごしの音声には応えず、再び両手に刀を構えたミッキーがワードッグの脚力で跳躍した。
 狙いは、フルオート射撃でもろくなったハインドの腹部。

 「おおおおおおおおおっ!!」

 ぎしっ、と音を立てて切っ先が弾痕だらけの装甲板に侵入し、そのまま金属同士がこすれる耳障りな音とともにヘリの内部を斬り進む。両断した機体が地面に激突する直前、跳躍の頂点で滞空状態にあったミッキーは確かに確認した。切断面から覗くコクピットに、誰も座ってはいなかったということを。次の瞬間、ハインドの機体は線路脇の荒れた地面に墜落し、後部はひしゃげ、前部は引火でもしたのかたちまち爆炎に包まれた。その爆風に煽られながらも上手くバランスをとって再び屋根に着地したミッキーを、レイルが拍手で出迎える。

 「お見事でした、ミッキーさん」

 「いえ、拙者はまだまだ・・・この銃のおかげで、」

 と、右手の銃をくるりと器用に回し、グリップを前にして差し出した。
いつの間にか、あの青と白のカラーリングは消え、味気ないグレーがサーチライトの光を反射していた。

 「助かったでござるよ。お返しします」

 ミッキーの言葉に、レイルは驚いたように両手を広げて、

 「いえいえ、それは差し上げます。あなたの銃は壊れてしまったでしょう?」

 「しかし、このような高価なものを受け取るわけには・・・」

 言葉を濁すミッキーに、レイルは笑って言った。

 「いいんですよ。それはあなたを所有者として選んだようです。オリハルコンは重力を操る未知の素材。星に嫌われた人類には扱えないのでしょう。あなたの手に納まる方が、ガンメタルも喜ぶはず」

 ミッキーは礼を言ってありがたく受け取ったがふと眉を寄せると、

 「そうそう、その呼び方、なんだかしっくりこないんでござるよ。もっとふさわしい呼び名をつけても?」

 「ええ、構いませんよ。一応、スライド側面に銘は彫ってあるのですが・・・あとで彫刻し直すとよいでしょう」

 言われてそこを見ると、確かに文字が彫ってある。流麗な飾り文字で彫られた銘は、

 “SAZANAMI ”(サザナミ)

 「・・・・サザナミ・・・」

 「ツナミとどっちにしようか迷ったんですけどね。その方がエレガントな雰囲気があったもので・・・どうでしょう?」

 「ぴったり、でござるよレイル殿。センス抜群でござる」

 にこっと笑って懐にしまうと、ざっと傷の応急手当をして列車の前方を見つめた。降り注ぐ雨を受けてもなおピンと張り詰めるヒゲが、彼の気力が少しも失われていないことを物語っている。

 「拙者はもう行かねば。まだシゴトが残ってるでござる」

 「そうですか。それでは、雨がやんだら、また会いましょう」

 レイルの言葉を背に受けて、ミッキーは列車前方に向かって屋根伝いに走り始めた。




 DAY2 AM 1:18 引込み線進入まで残り 7分

 第4車両屋根

 「A−2(アルファツー)、C−4(チャーリーフォー)発動!B−2(ブラヴォーツー)から5(ファイブ)、斉射ッ!!」

 発動者の指揮に合わせて巧みに獲物を追い詰める火柱の檻にルドリーが閉じ込められた時点で、この戦いの勝敗はすでに決していた。ドラゴンの爪や牙はフランクには届かず、切り札のバイオソニッカーも直進する飛び道具である以上回避飛行を続けながらは使えない。かといって滞空して狙いを定めれば、絶好機とばかりに襲い来る火柱に焼き尽くされる。傷だらけになりながらも、ルドリーにはまだそれだけのことを考える冷静さが残っていた。

 (よく考えてみりゃあ、ヤツの魔法行使にゃ限度があるじゃねえか。並べたカードを使い切りゃただのイヌ公ってこった)

 これまでの戦闘を観察する限り、フランク=キャリーは事前に媒体へ魔力をチャージしておかなければ魔法戦を行えないスローマージ。
 単独で戦うには不向きなタイプだ。加えて装備武器がリーチの短いナイフのみ。この火柱の檻で敵を地上に足止めして仕留める戦法が有効だが、自分にはこの大きな翼がある。逃げ切って長期戦に持ち込めば、勝てる。

 「ハッ、どうした!?もっと撃ってこいよ!!オレはまだ飛んでるぞ!?」

 それにはヤツの火柱攻撃をできる限り早い段階で潰しておく必要がある。あと何発だ?もう大分撃ち終えた気がする。6発?5発か?分からない。もっと挑発して撃ち止めさせなければ。

「どうした!?トロすぎてアクビがでるぜっ!!」
 
 正直、もう飛んでいられる状態ではなかったのだが、しかしオレにはボスとの契約がある。
ニンゲンでありながら魔族に加担を申し出てきた変わり者。オレを含めて何体かの試験強化を行い、格段に能力を引き上げることに成功して・・・

 「まだだっ!まだおわらねええェーーー!!!」

 醜い金切り声が夜空に響く。フランク=キャリーはそれを何ともいえない複雑な表情で見つめていた。
 お前はなぜそこまでそのボスとやらに共感してるんだ?所詮雇われだろ?

 事前に設置しておいたチャージ済みのカードは全て発動し終えた。もう自分以外に飛ぶ者のない空で見えない火柱を避け、よたよたとジグザグ飛行を続けるルドリーを哀れだとは思わない。ヤツにはヤツなりの信念が、そして俺にもそれなりの信念がある。
 両手のナイフを握り締め、腹に力を入れて叫んだ。

 「来いルドリー!!カタをつけてやる!!」

 それでようやく撃ち止めに気付いたルドリーが、しめたとばかりに笑みを浮かべて突っ込んでくる。下手をすれば特攻もやむをえないと言わんばかりの速度で。
あと2、3秒で衝突、というところでルドリーが大きく口を開けるのが見えた。コンマ1秒と開けずにフランクの左脚から血が噴き出す。
 音速の刃がアーマーごと脚を貫いたのだ。
 が、フランクはそれには全くおかまいなしな様子で身をかがめ、ショートフックよろしく右のナイフを喉元にえぐり込む。

 中空に串刺しにされたように一瞬動きを止めたルドリーの耳元でフランクが何かをぼそりと呟いた。次いでニヤリと、この場に不釣合いなイタズラめいた笑い顔をしたのも束の間、両者が高速ですれ違う。ルドリーは荒野に、フランクはその場に。
 まだ倒れない標的に攻撃を繰り返すべく、再びとって返そうとしたルドリーの細長い首が突如爆発を起こし、付け根から吹き飛んだ。
 何が起こったのかも把握できないまま、荒れた地面に巨体を墜落させてゆくドラゴンに、吹っ切れた様子でフランクが言った。

 「あっばよルドリー。恨むんならてめえのボスを恨みな」

 おもむろに両耳に指を突っ込み、昼寝用の耳栓をかき出す。2、3度くんくんと鼻を鳴らしてみたが何も匂わない。やはり嗅覚がバカになっているようだ。
ふうっと息をついたフランクはポケットからラッキーストライクを引っぱり出し、半分ひしゃげたオイルライターで火をつける。噛んでいたトロピカルフルーツガムは今ごろあの因縁めいたドラゴンとともに天に召されたはずだ。混合爆薬を練り込んだ恐ろしくマズいあの一枚は。

 「ガム噛んでもいいっつったのは、あのアホのクロシスだぜ」

 紫煙を吐き出し、もう塞がりかけていた脚の傷をテキトーに治療する。ありがたいウイルスのお陰で怪我や病気は強制的に治されるため、本来自分で手当てをする必要は無い。ただなんとなく、自分の中の微生物を忌々しく思っての行動だった。

 「・・・これでまた一つ。因果な鎖は断ち切れた、か」

 ひとりごちて、再び無線のスイッチを入れる。面倒な仕事がまだまだ残っていた。
 ようやく繋がったとかなんとか、ロッキーあたりがわめき散らしているのが聞こえる。

 「っし、行くか」

 鎖は依然何本も残っている。まだまだ自分は、がんじがらめだ。
 いやなに、一本ずつぶち切ってけばいいハナシさ。自分には鎖と同時に、呆れるほど長い時間が保証されているのだから。
 送信ボタンを押し、ロビー車へ繋ぐ。

 「さ〜てロッキー。さしあたり、どこ行きゃいいんだ?」

 まだ夜は終わらない。




 DAY2 AM 1:20 引込み線進入まで残り 5分

 第10車両屋根

 先に仕留めた車両と全く同じ方法でその機能を完全に停止させられたもう一両の装甲列車が冷気の尾を引きながら後方へ流れてゆく。ありあわせの布でブーメランについた血とオイルをよく拭ってから腰に戻す。まだ少し匂うが、しばらくはしょうがないだろう。

 激しい動きのせいで開いてしまった傷口にもう一枚包帯を巻いてから、ザックを背負い直してさてと思案する。線路を二本とも壊れた列車に塞がれた以上、地上からの追撃はもうないだろう。では、空?いや、それもないような気がする。手持ち無沙汰な様子で立ち尽くすウォレットの耳に、なんだか妙に懐かしい無線機の呼び出し音が届く。見ると、仲間からの通信をせっせと伝えようと奮戦している無線機が、戦闘前に投げ出したのと同じ位置に転がっていた。

 「はい・・・ウォレット」

 “ウォレット!?連絡つかなかったけど、だいじょぶ?”

 無線ごしにひび割れたロッキーの声が聞こえる。ウォレットはいつものようにひとつ頷いたが、無線では相手に伝わらないと気付き、

 「・・・・元気」

 と呟いた。

 “そ、じゃよかった。そのまま屋根伝いに機関車両に向かってくれるかい?隊長とだけまだ連絡がついてないんだ。他の二人も向かってる。何か面倒・・・な・・・る・・・”

 「?・・・もしもし?・・・ロッキー?」

 急に雑音がひどくなり、何があったのかと訝るのも束の間、ブツッと途切れたかと思うと、その後はいくら呼びかけても返事が返ってくることはなかった。




 DAY2 AM 1:21 引込み線進入まで残り 4分

 ロビー車

 「ウォレット!聞こえてんの?ウォレット!?」

 片手でキーボードを叩きながら顔に近づけた無線機でウォレットに呼びかける。つながったと思ったらまたこの有様だ。あるいは面倒がって喋らないだけか?雑音に呼びかけるだけ時間の無駄だと判断し、無線機を床に置いた。一応、いつ連絡が入ってもいいようにスイッチは入れてある。

 「あとどれくらいなんだ?その・・・ゲームオーバーまで?」

 M14アサルトライフルを重そうに抱え、バリケードのふちから周囲を警戒するハンスが不安げに聞いた。端末ディスプレイのカウンターにちらっと目をやったロッキーが応える。

 「4分きった」

 「そんな・・・」

 情けない顔でハンスが何か言いかけたとき、ふいに客車側のドアから“ボスン”と鈍い音が響いてきた。腹に響く不快な振動が何の音かを物語る。
 今のは間違いなく・・・

 「銃構えて!向こうの扉の方!!」

 作業を一時中断して非常用防御システムにアクセス、隔壁を降ろそうとキーボードを叩く。が、無常にもディスプレイに表示されたのは“アクセス拒否”の文字だった。

 「だめだ!突破される!!」

 その言葉と同時にもう一度“ボスン”と音がして、ひしゃげた扉が車両の真ん中あたりまで吹っ飛んできた。ぷんと鼻をつく甘い匂いにロッキーは顔をしかめる。

 「プラスチック爆弾?一体どこの誰がそんなものを・・・」

 「おい!あいつらだ!!」

 カタカタ震える銃身で指す方向には、リニアシャトルを襲った特殊部隊仕様のグールが4、5体身構えていた。彼らが知る由もないが、それはミッキーの迎撃をすり抜けハインドから降下したクロシスの私設奇襲部隊だった。その並外れた運動能力を間近で目撃しているハンスがうろたえるのも無理はない。なにしろ、このロビー車における戦力は今まで触ったこともないライフルを構えた自分だけなのだから。

 「ど、どうしよう!?」

 「・・・・・・・」

 「ロ、ロッキー?」

 やけに神妙な顔でロッキーが口を開く。

 「・・・・防御システムが役に立たない以上、おれがここで出来ることはもうないよ。ハンス、君の銃が頼りだ。ワードッグは銃を使えない。君が撃ったらおれはしばらく動けなくなるから、これからやるべきことを言うよ。まず今まで頑張ってた端末からの工作でこの列車を止めることはもうできない。時間がないんだ。残った方法はひとつしかない」

 と、懐から何かを取り出した。不揃いな紙の束・・・うんちくノートだ。

 「この列車がバッテリーと蒸気機関のハイブリッドで走ってるってことは知ってる?これに詳しく書いてあるんだけど、蒸気機関の方はほとんどレイルのおっさんの趣味みたいなもんでとてもじゃないけどこいつを引っぱれやしない。つまりバッテリーを空っぽにしちゃえばあとは惰性でしばらく走って勝手に止まるんだ。蒸気機関はコンピュータ制御されてるわけじゃないから手動ブレーキも使える。あいつらを倒したら」

 と、変わらず身構えているグールを指差す。

 「機関車両の上に集まってるおれの仲間にそれを伝えてくれ。なるべく早く。この方法も分岐点に近づきすぎてからじゃ意味が無い。ぎりぎり制動が間に合う時間は1分ちょいってところかな・・・?」

 そう言って端末に目を移すロッキーにつられ、ハンスもそちらに視線を向ける。引込み線の先に大きな影がうごめく衛星写真が表示されていた。

 「それは?」

 「エンド・オブ・トラック。終点だよ。バッドエンドならここへ行っちゃうってわけ。でっかいのは多分ゴーレムか何かだと思う。ハイスピードで突っ込んできたこの列車を止めるために配置されてるんだろうね」

 なるほどよく見ると、その影は線路の両脇にきっちり整列しているのが確認できる。左右から挟んで減速をかけさせるのだろう。自転車のブレーキみたいに。

 「これで説明は終わり。さあ、銃を取って。戦うんだ。今あいつらが動かないのはこっちで寝てる傭兵さんがたを脅威と感じているだけ、無力だと分かれば即仕掛けてくる。その前に決着をつけるよ。まずおれが回りこんで注意を引く。その隙に側面から叩けば勝ちだ。じゃ、行ってくる」

 そう言うとロッキーは敵の死角に当たるバリケードの陰からそろそろと壁の方へ移動し始めた。特殊なウレタン底のブーツは全く足音を立てない。その様子を確かめながら銃を構えるハンスは内心歯噛みした。彼にまかせっきりで自分は何をした?ただ説明を聞いていただけだ。黙って聞くだけならハニワにだってできるぞ。くそっ。

 その瞬間、ハンスから見て右の壁際で高い金属音が響いた。見るとロッキーのサイドパックにぶら下がっていた金具が外れ、間の悪いことに金属張りの床に落ちてしまっていた。

 それを見逃すはずもなく、素早いステップでグール達が一斉に飛びかかる。腕のクローが蛍光灯の光を反射して青く輝いた。しまった、という表情を作る間もなく、一撃目のクローがロッキーの脇腹に食い込む。防刃ベストを通してさえその威力が弱まることはなく、赤い鮮血が噴き出した。

 「うぐっ!?」

 「うわあああああああ!!」

 ロッキーのうめき声とハンスの叫びがほぼ同時に上がる。腰の高さまであるバリケードを一気に跳び越え、走りながらトリガーを引いた。
 連続で吐き出される7.62ミリNATO弾の軌跡がひどくゆっくり見える。
 最初の一発がロッキーの脇腹に食い込んだままのクローを腕ごと弾き飛ばすのを確認したところで感覚がもとに戻り、同時に凄まじい反動が襲い掛かってきた。その反動に負けそうになる腕を必死で抑さえ、銃口をグールに向け続ける。と、4匹目までを挽き肉に変えたライフルが突如かちっと音を立てて沈黙した。しかしハンスはひるまない、一瞬たりとも。

 「まだまだぁーー!!」

 最後に撃ち出した弾丸の反動で跳ね上がった銃身を勢いにまかせてくるりと回し、ストックを前にして敵の顔面におもいきり叩きつけた。全力疾走のスピードも手伝って小さい顔面に半ばまでストックがめり込む。鮮やかな側面奇襲攻撃になすすべもなく崩れ落ちるグールを押しのけ、脇腹を押さえて壁際にへたりこんでいるロッキーに駆け寄る。

 「お、おおおおい、だ、だ、大丈夫なのか!?」

 「・・・・・・・」

 浅く呼吸を繰り返すものの、ロッキーは返事をしない。いっそう不安になって何か言おうとするハンスにようやく片手をあげて苦しそうに話しだした。

 「耳が聞こえないんだ、しばらくは。なんて言ってるかわからないし、鼻ももげそうに痛い。でも助かったよ。サンキュー・・・バトルのサイノー、あるんじゃないの?」

 無事だと分かって隣りにへたりそうなハンスに、ロッキーはさらに続ける。

 「まだ休んじゃだめだ。上に集合してる隊長たちに停車の手順を伝えてほしい。どうすればいいか、分からないはずだから」

 「よ、よし。わかった。じっとしてろよ」

 それから少し考えて、床に転がった空のライフルをひっつかむと、元の持ち主である傭兵のアーマーベストから予備のマガジンを抜き取ってから屋根へ続く階段へ走っていく。ロッキーはそれを見送りながら親指をぐっと突き立てた。

 「グッド・ラック・ハンス」




 DAY2 AM 1:23 引込み線進入まで残り 3分

 機関車両屋根

 斬り、受け、躱し、また受ける。
 戦闘開始からもうじき9分が経過しようとしていたが、開始直後からゴン太の取り続けている戦法・・・全ての動作の要を回避・防御に置き、時折切っ先でかすらせるように斬りつける・・・のリズムは全く変わらない。その巨体からは想像もできない程の機動性と小回りを備える機械のケモノを相手にしていることを加えると、いくらワードッグといえども異常と言えた。

 と、お互いが同時に後ろへ跳んで一時距離を取る。
 硬質のメタルボディに所々浅い傷を負っているだけでこれといって動きに支障をきたしていない相手と比べると、屋根に片膝をついてスタミナの回復に努めるゴン太がやや不利か。

 『そろそろばて気味かね?本来ならここから飛び道具で仕留めることもできるのだが、余計な装備を積んでいない試験機ではそれもままならなくてね、非常に残念だよ・・・おっと、そういえばまだ自己紹介が済んでいなかったかな?半生体試作軽機動兵器“No.1”・・・我々の間では通称“ジャッカル”で通っている。これっきり会うこともないだろうが、まあよろしくしてくれたまえ』

 ギリギリと耳障りな駆動音を立てて各部の機能を確認しつつ、余裕たっぷりな声がスピーカから響く。

 「・・・ふふん、そりゃこっちには好都合だワン」

 早くも呼吸を整えたゴン太が立ち上がり、挑発するように剣を突きつける。機械のケモノ・・・“ジャッカル”の打撃をさんざん受けたにもかかわらず、その刀身には刃こぼれひとつない。

 『お互い、無駄口を叩くヒマはもうないだろう。さあ、続きと行こうかっ!!』

 軽く10mはあった距離をほんの一歩かそこらで詰めた“ジャッカル”が再びカギツメを振りかざす。瞬きする間にその軌道を一閃したツメはしかし紙一重で躱され、かがんだ体勢から一気に跳ね上がる動きに合わせた長剣が装甲を浅く切り裂く。

 勢いあまってたたらを踏んだ“ジャッカル”の隙を見逃すはずもなく、素早いステップで背後に回り込んだゴン太はその場で2、3度くるっと回転し、遠心力を乗せた斬撃を絶妙なスナップで“ジャッカル”の左腕に叩き込んだ。それまでの装甲を撫でるような小手調べとは違う、手加減無用の強烈な一撃だ。
 今までに無い深い斬り口から、妙に赤いオイルが噴き出した。

 「スマ〜ッシュ!ってね。オレが攻撃しないからって防御をおろそかにしちゃいけないよ?その幹しなる鞭のごとし、だ」

 『なんだと?』

 先ほどより余裕のなくなった口調でクロシスがわめく。にっと笑ってゴン太が口を開いた。いたずらっぽい笑みはいつもの通りだが、すっと細まった目は決して臨戦態勢を解いてはいない。

 「その幹しなる鞭のごとし・その葉はそよぐ風のごとし・その根は不滅の魂のごとし・笹は決して斃れない。オレは笹見。笹を師として剣を振るうもの。そのガラクタで目の前の笹は倒せるかな!?」

 “ジャッカル”は雨に濡れた犬がそうするようにぶるぶると機体を震わせた。斬られた左腕は断線かショートでもしたらしく、全体の動きとは関係なくグラグラ揺れている。

 『ふふ・・・ふっふふふふ・・・いや失礼、大変興味深いお話をありがとう。お礼にこちらもお教えしよう。この兵器の秘密をな!』

 その声に反応するかのごとく、一際大きく震えた機体から青い装甲板が頭部や末端部を残して全てはじけとんだ。
 露出した内部から覗くのは、赤い筋繊維。動作に合わせて不気味に収縮を繰り返す繊維の束は、損傷した左腕を観察する限り単純な金属フレームに沿って“配線”されているらしい。ゴン太の頬がぴくりと引きつった。あれは・・・?

 『どうかね?それとは知らずに同族と戦っていた気分は?ん?君らと同じワードッグだよ、挨拶でもしたらどうなんだね。それにしても見たまえ、この無駄のない駆動系。名称に“半生体”とついているのは伊達ではないのだよ。あれだけの格闘戦をこなすには生体アクチュエータに頼るしかないのだが、今のところどうしてもこの規模の筋肉の人工化に成功していなくてね。10匹ほど犠牲になってもらったよ。ところで・・・』

 「うるさい」

 言いかけたクロシスの言葉は、ぼそりとこぼれたゴン太の呟きに遮られた。
 今まで爪先立ちで踏んでいたステップをやめ、ぺたりと踵をつけた格好で立ち尽くす体から陽炎が立ち昇る。
 発火点ぎりぎりまでチャージされた熱エネルギーを纏い、ヒートした双眼でゴン太が見据える“ジャッカル”が、前脚をついた「伏せ」の体勢で金属の咆哮を上げた。
 耳を突く金切り音が哀しく夜空へ吸い込まれるのは、信じた人間の仕打ちを嘆く同胞の意思が残っているから、というのは感傷的に過ぎるのだろうか。

 『なっ・・・熱量探知圏外だと!?なんだ、なんなんだお前は!』

 いよいよ余裕がなくなってきたらしく、クロシスの口調に半ば恐慌の色が混じる。機体を軽量化するついでにプレッシャーを与える腹積もりだったようだが、その行為は全く逆の結果を招いてしまっていた。ゴン太の纏う超高熱の魔力は今や降り注ぐ周囲の雨を蒸発させてさえおり、
顔には平時と180度異なる攻撃的な笑みが浮かんでいる。が、見るものが見ればそれが寂しさと隣り合わせの色を帯びていることに気付いたはずだ。

 「・・・オレたちがこれまで、ニンゲンを裏切ったことが一度でもあったかい?それこそあんたが生まれるはるか昔から、ニンゲンに裏切られたことは数え切れないほどの獣人が?オレはなんだかんだ言っても人間が好きだ。どうしようもないのも大勢いるけど、いいやつもいる。獣人に比べたら確かに能力は劣るし、卑怯で嘘も平気でつくさ。そういう部分もいずれは理解できると考えてはいたよ。だから今まで一人の人間も殺したことはなかった」

 『・・・待て、何を考えている?』

 「一度だけだ。一度だけ、人間を裏切るけど、ごめん」

 誰に対しての「ごめん」なのか深く考えずに、頭の中で使用すべき技を選択し、実行に移すのに必要な魔力を剣にチャージする。
 久しく使っていなかった魔法剣士の戦い方を、一つひとつ反芻しながら体を動かす。うまくできるか多少心もとなかったが、ほとんど身体に染み込んだ動作は何年使わなかろうが錆び付くことはないらしい。

 「行くぞッ!」

 気合いとともに振り抜いた剣が臨界点を超えて発火・灼熱する。
灼けた鉄のような薄いオレンジに染まった刀身は、しかし表面上の滑らかさを失うことはない。同時に自分の体に纏っていた魔力を弾けさせ、倍加した筋力でブーストをかける。瞬きする間に手の届く範囲にまで縮まった彼我の距離に戸惑う“ジャッカル”――顔も知らないかつての同胞に灼熱の魔法剣を突き立てた。受けた相手が四肢と頭部から炎を噴き出し、楓の葉のように見えることから付いた名が“楓焔爪”(ふうえんそう)。
 しかし、同族への手向けと自らの罪を忘れないために、今は。

 「眠れッ!!」

 技の名は“楓焔葬”。全ての命を送り出す浄化の剣が、醜い機械を炎に包む。完全な生身ではなかったためか末端部から噴き出す炎はなく、抵抗するようにのた打ち回ったのも数秒、煤けた内部フレームを剥き出しにして崩れ落ちた機械のケモノの仕組みを知る術は、もうない。

 「・・・・・・」

 これでいいのだ、と2、3度頷き、いつものような締まらない笑みを浮かべる。力を抜いたせいか血が流れ出した頬の切り傷に絆創膏を貼り付け、さてこれはどうしようかと目の前に転がる残骸を見やる。まあどうとでも言い訳は立つかと楽観視し、ほどよく冷えた刀身を確認してから長剣を鞘に収めた。
 と、そのとき、自分から見て後方、延々と続く車両の屋根から複数の声と足音が聞こえて、ゴン太は振り返った。

 「お〜い、生きてるか〜!?」

 「なにやら炎のようなものが見えたでござるが?」

 「・・・・・・・・」

 おなじみの仲間のご登場に、にっと笑ったゴン太は大きく手を振った。

 「お〜〜い!!こっちこっち〜!!」

 振り終わってから、煤けた残骸にちらっと目をやる。
 大丈夫、誰にも言わないよ。と目で合図し、再び仲間の方へ視線を移したゴン太は、腕組みをして合流を待った。




 DAY2 AM 1:24 引込み線進入まで残り 2分

 機関車両屋根

 「は〜いお帰り〜」

 相変わらず間抜けた声で自分達を迎えた隊長に、ミッキーはやれやれとため息をついた。フランクは隣りでゴン太とはしゃいでいるし、ウォレットはウォレットでその場に体育座りをしてぼーっとしている。まだろくに雨もやんでいないというのに呑気なものだ。

 「・・・おや?その、機械の残骸のような物はなんでござるか?」

 何の気なしに言ったつもりなのだが、なぜかゴン太の背中がぎくりと固まる。訝る視線を向けると、

 「ん?なんだいなんだいミッキー君?オレの顔に何かついてる?ばんそこ以外で」

 とまくし立てられた。そう言われれば「な、なんでもないでござる」と応えるしかない。気をとりなおそうと再び残骸に視線を向ける。
 やはり敵、だったのだろうか?

 「まさかこれもクロシスの差し金なのでござろうか・・・」

 独り言のつもりだったが、今度こそゴン太が“ぎっくう!”と飛び上がった。いよいよ怪しい。

 「隊長殿、拙者らに何か隠して・・・」

 「お〜い!みんないるのか!?」

 詰め寄って尋問しようとしたところに、間がいいのか悪いのかハンスの声が割って入る。尋常でない様子の声に一同が注目する中、すぐ足元のハッチが開き、なぜかアサルトライフルを背負ったハンスが這い登ってきた。

 「おい!なにみんなでのんびりしてるんだ!?もうタイムリミットまで2分きってるんだぞ!?ロッキーから停車の手順を聞いてきてる、バッテリーを落とさなきゃならないんだけど・・・くそっ、どうすりゃいいんだ!?」

 と、息継ぎなしでいっきに喋りまくるハンス。たび重なる非常事態でアドレナリンでも大量分泌されているらしい。いわゆる、コンバット・ハイ。対して冷静なフランクが、ハンスの言葉をぶつぶつ繰り返しながら返事をする。

 「バッテリーを落とすんだろ?じゃ、なにかで充電済みの電力を一気に消費させちまえばいいわけだ」

 「そ、そ、そうだ!」

 高揚しすぎてうまく喋れないハンスが頷く。

 「なら簡単だ。バッテリーのターミナルから線引っ張ってこい」

 「いや、もうある!ほら!」

 ハッチの内側をごそごそ探り、機関車両から延々引っ張ってきたらしい大容量の電力ケーブルをフランクに突き出す。ほお、という顔つきになったフランクは、

 「準備がいいじゃねえか。ミッキー、出発前に渡したケース、持ってきてるか?」

 唐突に話題をふられ、戸惑い気味ながらもミッキーは足元のジュラルミンケースを持ち上げる。

 「こ、ここにござる」

 「開けろ」

 「?・・・しょ、承知」

 首をひねりつつケースを開ける。この中には確か高性能の銃が入っているのではなかったか?作戦に余裕があるようなら試験を兼ねて使ってくれ、とだけしか説明を受けていないのだけれど。

 「・・・これは?」

 妙なものがでてきた。いくつかのパーツに分割されたそれは、ぱっと見には狙撃用のロングライフルだが、そこかしこからコードや基盤が覗き、持ち上げてみると側面に液晶画面さえついていた。手早く組み立て、しげしげと眺める。

 「そいつは“GUNNER”(ガンナー)。まだ軍でも開発に成功してねえエネルギー・ライフルだ。もっとも、材料が粗悪な試作品だけどな。マガジンの接合部からコードが伸びてんだろ?そのケーブルとつなげ。そっとだ、漏電に注意しろよ」

 慎重な手つきで配線作業を開始するミッキーを見てから、フランクは次の指示を飛ばす。後ろで踊りながら眺めているゴン太と比べると、もうどっちが隊長だか分からなくなってくる有様だ。

 「ハンス、今すぐ機関部へ戻って蒸気機関の方も止めろ。隊長サンは手動ブレーキスタンバイ、合図したら作動だ。それから俺の無線も持ってけ。ハイハイハイ急いだ急いだッ!!」

 ハンスに無線を押し付けて急かすフランクに押されて、

 「わ、わかった」

 「あいよ〜。ワンワン」

 ばたばたと慌しくラッタルを駆け下りていく二名を確認してから、再びミッキーに振り返る。

 「配線は?」

 「完了!」

 ごたごたと線が伸びていてかなり不恰好だが、一応発射体勢は整ったようだ。もうミッキーにもやることが解ったらしく、足を踏んばり銃身を斜め上方の中空に向けている。

 「っよし、もう分かってみてえだが、バッテリーの電力をこいつを中継させて全て消費させる。同時に発射の反動で制動の手助けもするぜ。当然、相当の負荷が銃本体にかかるとこになるが、そこでウォレット!」

 こくりと頷く彼の相棒の手には、既にあのカードが一枚収まっている。てくてく歩いてミッキーの横についたウォレットは、銃の機関部にカードを近づけて待機する。

 「そうだウォレット、銃を冷やしてオーバーヒートまでの時間を引き延ばしてくれ。んで、ミッキー、側面の液晶に数字がでてるだろ」

 見ればなるほど、他のごちゃごちゃした細かい数字に混ざって、ひときわ大きく表示されている数字がある。青い色で“32”。依然上がり続けている。

 「これはなんでござろう?」

 「それか?エネルギー充填率の表示パネルだ」

 「ふむ」

 言っている間に数字は40、色が緑になる。

 「色が変わったでござる」

 「100になると爆発すっから」

 「ふむ・・・ええ!?

 45・・・48・・・どんどん上がり続ける。

 「ど、どうすればいいんでござるか」

 「どうって、撃つしかないだろ」

 「しょ、承知」

 かち。

 ぺすん。

 「・・・・・・・・・おや?」

 「まずいな」

「えええええええ!?」

 と、なんだかおかしな方向に進みつつある場に、機関室へ向かったはずの隊長の声が響く。ウォレットの無線へ繋いでいるらしい。

 (ミッキー、困っているんだね?そんなときは勇気をこめてこう叫ぶんだ。“発射ぁ〜!!”・・・さん、はい?)

 自信に満ちたゴン太の声に、藁にもすがる思いでミッキーは叫んだ。

 「発射ァァーーーッ!!

 かち。

 ぺすん。

 (んん?元気がないな〜〜)

 「なんででござるかぁ〜〜ッ!

 無線を前に耳に手を当てて眉を寄せるゴン太の顔が目に浮かぶ。だまされた!真っ赤になったミッキーにすたすた歩み寄ったフランクは、

 「おい、セーフティかかったまんまだぞ?しっかりしろよ?」

 ぽんぽんと肩を叩き、小さなレバーをかちっと操作する。そうしている間に数字は80、色は赤だ。ほとんど刀を抜きそうな様子のミッキーだったが、その現実を前に冷静になる。

 「ゴホン!よ、よし、今度こそ発射、でござる」

ぐっと踏ん張り、慎重にトリガーを絞る。耳鳴りのような高音と共に銃口に光が収束した直後、夜闇を切り裂く光の奔流が走り、その場にいた者の眼を眩ませた。液晶の表示は65前後に下がったが、そこからは僅かに上下するだけで一向に下がらない。と、高出力レーザーの光に慣れた3人が素早く行動を起こす。

 「ウォレット!冷却だ!」

 「・・・了解」

 ぼそりと呟き、過熱して真っ赤になったライフルの機関部へカードをかざし、

 「・・・奪え」

 鈍く輝くカードが、オーバーヒート寸前のライフルが放つ熱を“奪って”ゆく。急場しのぎの冷却装置というわけだ。

 「くっ・・・まだでござるか!?」

 相当の反動が腕にかかっているらしく、じりじりと後ろに押されていくミッキー。依然レーザーの威力は衰えず、この列車をひっぱるバッテリーの容量を物語っていた。それでも格段に落ちていくスピードを確認し、フランクが指示を飛ばす。

 「ハンス!蒸気機関は停止したか!?」

 (もう終わってる!余熱と惰性で回ってるだけだ!!)

 「隊長サン!ブレーキかけろォ!!」

 (がってんしょーちだワン!!)

 と、下の方からガコンと音が響き、耳障りな金属音を立てながらさらに列車が減速していく。もう少しだ。

 「フランク殿!!ライフルはもう限界でござる!!」

 「これ以上は・・・無理かも」

 ウォレットが続けて使った凍結魔法で固まってはいるが、強化樹脂で構成された部分は既に融け落ち、今や耐熱金属製のバレルとメインフレームのみで機関を支えている状態だった。スペックを遥かに超えた長時間・限界出力の酷使で暴発の恐れもある。
 しかし、バッテリーの電力を全て消費させてしまわなければ、ちゃちな手動ブレーキだけでは到底止める事など不可能だ。

 「止まれ!」

 「どうだ!?」

 「くそっ、ダメか!?」

 フランクが、ハンスが、ロッキーが口々にわめく中、狭い機関室でオイルまみれになったゴン太はにっと笑う。

 「大丈夫、止まるよ」

 半壊の“GUNNER”を抱えたミッキーの顔には、しかし諦めの色はない。

 「絶対にヘマはしない」

 「止まれぇーーー!!

 腰を落として絶叫する。前方にはもう例の引込み線が見えてきていた。

 「しくじり方を、知らないからね」

 レーザーの奔流が徐々に細くなり、消える。きしむように数秒進んだクリムゾン・イクスプレスは、切り替えポイントの手前でその巨体をゆっくりと停止させた。

 雨は、いつしか止んでいた。



  **********



 「もう、行ってしまわれるのですか?」

 二時間後、クリムゾン・イクスプレス乗降口。白み始めた東の空の下、装備をまとめたTFDメンバーを前にレイルは言った。
 全員程度の差こそあれ負傷し、使用不能になった装備品も少なくなく、決して万全とは言えない状態なのだ。引き止めて当然だが、もう彼らは出発を決めているようだった。

 「うん、もう行くよ。これだけの事件だし、軍人さんの事情聴取なんて受けたくないしね」

 頬に貼った絆創膏を掻きつつゴン太が言う。それを聞いたレイルが露骨に曇った。

 「私はそういうわけにもいかないようです。一応曲がりなりにもここの責任者ですし。やれやれ、軍をのけものにしたことがばれたら大目玉でしょうねえ・・・クロシスさんはもういませんしねえ」

 さらりとこぼれたその言葉に過剰反応するミッキーとゴン太。フランクも「フン」と鼻を鳴らす。それほど核心に迫る機会のなかったウォレットとロッキーは頭上に「?」マークを浮かべている。それに気付いているのかいないのか、ぽんと手を打ったレイルは、

 「そうそう、クロシスさんですけれどね、彼、どうも単独で動いていたわけではなさそうなんですよね」

 「え?」

 首を傾げるゴン太に数枚の紙片を見せる。

 「データベースに残っていた通信ログです。ほとんど暗号化されていて判読不能ですが、ひとつ気になる単語がありましてね・・・ここです」

 指差した部分には、アルファベットの大文字だけで“MMBR”とある。

 「エムエムビーアール?なんかの略かワン?」

 「の、ようです。逃げるのに精一杯で消し忘れたんでしょうね。いずれ調査部に回して調べてもらいますが・・・おや、彼も来たようですよ」

 途中で言葉を切り、後部車両の方から走ってくるハンスに手を振る。無理矢理な停車でガタついた箇所の修理でもしていたのか、ブルーのツナギ姿だ。

 「おはようございます総局長!」

 いきなり直立不動で敬礼をするハンスに「おやおや」と微笑を浮かべてから、ふと何かを思いついたように口を開く。

 「そうだハンスさん、あなた私の補佐官になって頂けませんか?」

 「へ?・・・はっ、いえ、それは一体どういう・・・」

 「いえいえ、ちょうど補佐官がいなくなってしまいましてね、気が合いそうな方を探していたんですよ。そうだそうだ、あなたならぴったりです。いかがですか?」

 命を賭けた大立ち回りの次に待っていたのは地べたから天上への昇進話。西へ東のハイスピード・ハイレベルな展開に飽和した意識が昇天する。こてんと倒れたハンスを抱え起こしながら、レイルは5人を振り返る。

 「ところで報酬・・・おや?皆さん方?ゴン太さん?」

 つい先程までそこに立っていたはずの5人組の姿が忽然と消えていた。ぐるりと辺りを見渡しても、濃い朝霧に包まれた周囲には人っ子ひとり見当たらない。なんだかんだでやることはきっちりやってくれた彼らは、礼を言う暇すら与えずに・・・

 「行ってしまわれた・・・」

 ふと靴底に違和感を覚え、足をどかしてみる。紙切れのようだ。拾い上げ、一目見て苦笑する。きれいなメモ用紙にヘタな絵入りで書かれたそれは・・・

 「どうされました、総局長?」

 「ああ、いえ、どうってことじゃありません」

 「ええ?なにかあったんですか?あれ?ロッキーたちは・・・」

 きょろきょろ辺りを見回すハンスの横で、レイルはそれを丁寧に折りたたんでツナギのポケットに入れる。

 快晴を約束する澄んだ白い空が今、山の端から太陽を迎え入れようとしていた。

                                                                                       
“オシゴト完遂!また呼んでね!これを見せると次は2割引きです  TFD”







                                                                                        THE END?
 終わったようです…みんな…頑張ったね!
おや、まだ続きがあるようですよ。早速行ってみましょうv

     戻ります