CRAZY*TRAIN
(クレイズィ・トレイン)


     第二章 勤労開始

                                                 

 AM 6:30
 結局、シャトルの運賃は向こうに着いてから依頼主に報酬を前借りして払う、ということで一同納得し、長いようで30分のブリーフィングは無事(でない者約一名)終了した。そして、

 「よ〜うし、ひさしぶりのお仕事だワン!!皆の者、しまって行くぞ〜!!!」

 先ほどのダメージなどなんのその、ゴン太が、握りこぶしを高く挙げて叫んだ。

 「了解、ワヒ!!」

 ロッキーが、“だんっ”とデスクを元気に叩いて意気込んだ。

 「御意に、ござる」

 ミッキーが、腕組みをしたまま、逸(はや)る気を抑えるように短く、ぼそりと呟いた。

 「はっ、面白くなってきやがったぜ」

 フランクが、楽しくて仕方がないという風に口を歪めて笑った。

 「・・・・・・・・・・」

 だんまりウォレットも、かすかに口の端を持ち上げた。

 ゴン太は、メンバー全員が反応したのを確認し、再び口を開いた。

 「では、各々方、キーを交換せよ!」

 各自がポケットからふところから、タグ付きの変わった形の鍵を取り出した。鍵の両端に凹凸がないところを見ると、どうやら電子パターンを照合するタイプのものらしい。
 タグにはそれぞれ、“WEAPON”の文字と、01〜05の番号がふってある。ゴン太はロッキーから“01”のキーを受け取り、自分の持っていた“05”のキーをウォレットに手渡した。同様に、ミッキーはフランクから“03”を、フランクはウォレットから“04”を受け取る。本来戦闘チームではないTFDでは、このように、自分の武器ボックスのキーを他のメンバーに預けることで、無用な武装を禁じているのだ。他人の得物など使えたものではないし、こうしておけばケンカをした時にも安全だ。

 「10分でスタンバイ!業務棟正面玄関に集合!」

 キー交換の完了を確認したのち、手早く準備の段取りを進める。平常時のゴン太のバカっぷりなどかけらもない、隊長としての風格が、そこにはあった。とりあえず、今は。
 そして隊長ゴン太は、最後の指示を出すべく息を吸い込んだ。

 「行動開始!!」

 「「「了解!!!」」」

 3人のメンバーは威勢よく応え、ウォレットは片手を挙げて了解する。
行動開始。五人のワードッグはデスクを離れた。

 話題の武器倉庫は業務棟地下一階、東の外れにある。この区画には他に開発室、火薬・燃料庫など、ヤバくてデンジャーなブツを保管する為の施設が密集している。
 金属類や可燃物は湿気や火気に敏感なので、必然的にデリケートな管理体制をしかなければならない。その為にかかる電力費用を少しでも抑えるべく、やはり必然的に施設が密集しているというわけだ。

 さて、五人のTFDメンバーは武器倉庫の前に到着した。黄色と黒の縞模様にペイントされたこの倉庫の扉は中央で開くようになっており、取っ手に五つの鍵穴がついた頑強な南京錠が取り付けられている。左から順に01〜05までのTFDパーソナルナンバー。つまり、この扉は五人のメンバーが全員合意しなければ開かないのだ。
 倉庫内部の個人武器ボックスの鍵と合わせて、TFDの戦闘装備は2重にロックされていることになる。

 「じゃあ、開錠!!ワン!!」

 すっかりもとに戻ったゴン太が、キーを取り出しつつ言い放つ。4人のメンバーもそれにならい、南京錠の鍵穴にそれぞれキーを差し込んだ。
 特に軋みもせずに(これは当たり前。軋んだ拍子に静電気でも発生したらそれこそ事だ。)扉が開いた。白い壁面に埋め込み式の蛍光灯。武器倉庫というよりは小ぎれいなオフィスといった感じ。小走りに中に入り、それぞれのパーソナルナンバーがふられたドアの前に立ち、再びロック解除。各自が戦闘装備を身に付け始めた。

 赤いペンキで書かれた“02”のナンバー。ロッキーは常時着ている緑地に白のストライプの入った袖なしジャケットを脱ぎ、造り付けのロッカーを開いた。
 中には黒い袖なしのベストがかかっており、その下の金網棚には同系色の手袋やブーツ、ウエストパックやゴーグルなどがこまごまと並んでいる。
彼はまず黒のベストを手に取った。見た目は薄手のナイロン生地のようだが、ハンガーから下ろすとずしっとした(といっても、分厚い作業着程度の重さだ)手応えが伝わる。裏地に特殊なウレタン繊維を縫いこんだ防刃ベストだ、これは。

 ロッキーは戦闘時における非物理的援護―つまりハッキングや防犯装置のマヒなど―やピッキングによる開錠を行う工作要員であり、他の仲間よりは敵の攻撃に晒されない為、比較的軽くて薄い防具を身に付けている。自身の鋭い爪で端末のキーボードを傷つけないための手袋をはめ、足音を消す特殊ウレタン底のブーツを履いた。途中で抜けないようにベルトできっちりと固定する。
 ゴーグルを引っつかみ、布製のバンドを広げて頭から通し、ネックレスのように首に下げた。最後にハンドバッグ大のウエストパックを腰に回し、中から携帯無線機を取り出す。ロッカーに備え付けの充電器からバッテリーを引き抜き、本体にセットする。電源を入れ、周波数を調整し、送信ボタンを押した。

 「02(ゼロツー)、READY」

 ボタンから指が離れるころには、もうロッキーは走り出していた。


 太い毛筆に青の塗料で“零参”と縦書き。自分で書いたようだが、なかなかの達筆。ミッキーは部屋の入り口から見て右の壁面と向き合い、
そこにいる「者」を見つめていた。

 「物」ではない。それは生きていた。刀だった。元は滑らかな白木造りらしいが、所々節くれだち、わけの分からない不気味な黒ずみが浮かんでいる。
が、何より目を引くのは、鞘と言わず柄と言わず、べたべたに貼られた、その札。中心に大きく書かれた“禁”の字を取り巻くようにぎっしりと文字がひしめいている。
 それが女でも扱えそうな華奢な得物でも、触れれば朽ちてしまいそうでも、そして鎮(しず)めの札が幾枚重ねてあっても、ミッキーは全身が怖気立つのを禁じえなかった。

 ・・・化け物め・・・

 無理に視線を引き剥がし、その少し上へ移した。黒塗りの鞘に紅(くれない)の目貫が映える、しかしこちらは至極まっとうな大太刀がかかっている。
人間の子供程もある丈と重量のそれを、彼は軽々とつかみ上げ、左腰の帯に通した専用ホルダーに差し込んだ。ワードッグの中でも長身な彼ならではの芸当だ。

 そのまま部屋の隅にあるロッカーの前に移動し、取っ手を引いた。
ハンガーを掛けておくステンレスのバーには、小型の自動拳銃がホルスターごとぶら下がっていた。(製造はスイスシグ社、販売流通はドイツザウエル社、9ミリショート弾を装填する、P232オートマチックだ。)手に取り、こちらはレッグホルスターで右脚に取り付ける。
 下は袴なので、腿のベルトは締めずにそのままぶら下げておく。予備の装弾済みマガジンを数本ケースにすっぽり収め、右の二の腕にくくりつけた。
右利きの彼が撃ちながらでも素早く取り出せるようにする工夫だ。救急セットやその他小物は懐にしまい、調整を終えた無線を手に残した。

 「03(ゼロスリー)、READY」

 準備完了の旨を伝え、ドアノブに手をかけたミッキーは、かすかな音に反応し振り返った。見るとあの刀に貼られた札が一枚剥がれかかっている。
ミッキーは訳知り顔でにやりと笑う。

 「お主はお呼びじゃないでござるよ」

 低く呟き、手練れた武者は立ち去った。
誰もいなくなった室内で、どこか残念そうにその札がぱらりと床に落ちた。

 “04”。ポップな書体で描かれたそれは、マスキングテープの上からアクアブルーのラッカーで吹き付けてあるようだ。フランクの人柄(犬柄?)がよく現れている。
 当の本人は自身の準備もそこそこに、工作用デスクに向かい何やら機械をいじくっていた。
 一見するとライフル銃のように見えるが、そこかしこから基盤だのコードだのが露出しており、弾丸は出そうにない。
 と、完成したのか持っていた半田ゴテをほっぽりだし、ライフルもどきを頑丈そうな金属ケースに収めた。
 ケースの腹には、青く“03”のマーキング。ミッキーの物なのだろうか。
それをひとまず置いておき、フランクは各部屋に備えつきのロッカーを開いた。ロッキーの物と似たような黒い装束が一式掛かっている。
 余計な時間を使ってしまった。フランクはいそいそと準備を始める。いつも着ている白のTシャツを脱ぎ、代わりに黒い厚手のベストを羽織り、きちんと前をとめる。
 無光沢な為、ぱっと見は綿か何かのようだが、特殊カーボン繊維製のれっきとしたアーマーベストだ。刃物は勿論、至近距離からの銃弾すら受け止める高性能、フランク会心の作品にして、TFD戦闘メンバー標準装備の防具になっている。
 もっともウォレットは近接戦闘をしないので着用しておらず、ミッキーに至っては超接近戦の上魔法なしときているのに、これまた着用せず。確か本人の断りの文句はこうだ。

 “剣士として腕が上がれば上がるほど、戦場(いくさば)において身体を覆う鎧具足は自ずと少なくなるものでござるよ”

 つまりなにか、俺の高性能アーマーがなくてもその地蔵みてえな灰色の着物にかすり傷ひとつ付かないってのか?・・・とはアタマに浮かんだ台詞でもちろん口に出してはいない。そういうわけで、この素晴しいアーマーを着ているのは隊長とこの俺だけだ。
 おっとそんなことより、今は準備だ。ベストと同素材のバトルブーツと手甲をつけ、肘、膝のプロテクターと連結する。これでほぼ完了。トレードマークの黒いキャップを後ろ向きにかぶり、実はこれが一番大事なのだが、使い込まれた愛用の武器に手を伸ばす。
 黒のナイロンスリングで両脇に肩から吊ったのは、刃渡り15cm程の両刃ナイフ。かなり変わった形をしている。
リング状のシリコングリップに指を通して握ることで刃が腕と一直線上に配置され、刺突時の攻撃力が高められる、「突き」専門の両手ナイフ。
 その特殊な能力から、“W(ダブル)スティンガー”と呼ばれている。
 最後に工具セットや医療ツール、そしてなにやら手の平に収まりそうなサイズのカードの束をそれぞれひっつかみ、ロッカーの横に掛けてあった黒いナップザックにわさわさ放り込んだ。バッテリーを挿した無線を持ち、準備完了の連絡を入れる。

 「04(ゼロフォー)・・」

 「05(ゼロファイブ)」

 「READY」

 「・・・・あ?お前か」

 タイミング良く割り込んできた声の方を見ると、案の定そこには戦闘装備に身を固めたウォレットが立っていた。
 二人の武器ボックスは例外的に室内のドアで繋がっているのだ。そういえば奴の声を久しぶりに聞いた。
 口をほとんど動かさずにぼそりと喋る割りにその低い声はよく通る。まあ今ので二人分ということにしよう、連絡は。

 ふと相棒に目をやった。頑丈そうなスパイクブーツを履き、右手に鋼鉄製の手袋をはめている以外は生身だが、腰にバナナのように湾曲した全長6、70cm程の滑らかな木切れをぶら下げている。
 ブーメラン。火薬を使った得物の扱いが苦手な獣人が、弓矢と並んでもっぱら使用する飛び道具だ。左手に持った揃いのナップザックを背負い、自慢の長髪をかき上げた。フランクはその仕草を見ながら自分もザックを背負って、

 「おう、行くぜ」

 ウォレットは無言で軽く頷いた。二人は小走りで部屋を出て行った。


                                                 

 AM 6:38
 集合予定時刻2分前。いち早く準備を終えたゴン太は、業務棟正面玄関の殺風景なコンクリート塀に腕組みをしながら寄りかかり、遠い目をしている。
 フランクと同モデルのアーマーベストとバトルブーツ、手甲に身を包み、腰のホルダーに茶色の革鞘に収まった両刃の長剣を引っさげている。
 トレードマークの紅白チェックのチョッキは脱いでいるが、代わりに同じ柄のバンダナを幅広の鉢巻きにして額に巻いている。時折腕時計に目を落とし、その視線をベスト左胸に取り付けた無線へ移す。送受信範囲の広い親機からはまだ誰からも連絡は来ていない。

 「あと1、2分か・・・誰も来ないワン」

 そのほうがいいかもしれない。気を抑えるのにもう少し時間が欲しいから。ゴン太は体についた水を払う時のように2、3度全身を震わせた。
 恐怖からではなく、危険と戦闘への高揚感が震えとなって無意識に表面に現れるのだ。武者震いというやつかもしれない。普段は戦闘職に就いていることに不満たらたらのゴン太だったが、闘争本能も確かにある。少なくとも危険さという点では、ゴン太は政府がらみの依頼でスカを引いた覚えはない。
 極限状況での命のやり取り――ランカーを釣り上げた時のような(しかしそれとは全然異なる方向の)快感が全身を貫いたのを、今でも鮮明に思い出すことが出来る。

 今の自分の姿はメンバーには見せられない。鏡がないから分からないが、多分顔も牙を見せてにやついているだろう。無理やりにそれをおさえつけ、深呼吸をする。
 1回、2回、少しは落ち着いたか?と、無線のREDランプが点灯し、少々ノイズ混じりの声が聞こえてきた。

 ―-03(ゼロスリー)、READY

 ミッキーだ。いつもゴン太の次に駆けつけてくる頼れるチームの主力である彼のこと、今回も恐らく、いや絶対に、こちらの期待を裏切りはしないだろう。
ミッキーの無線を皮切りに、次々と準備完了の通信が入ってくる。

 ―-02(ゼロツー)、READY

 ―-04(ゼロフォー)・・05(ゼロファイブ)、READY

 やれやれ、真ん中のはウォレットか。ゴン太は思わず苦笑いした。まあ今ので良しとするか、連絡は。そしてここにも、

 「01(ゼロワン)、READY・・・と」

 完全に落ち着き、闘争本能は身体の奥底に影を潜めている。もう心配はないだろう。

 5人が5人、ALL READYだ。

 ゴン太は仲間たちがここへやって来るまでの僅かな時間を、再び塀に寄りかかって待つことにした。

 腕時計の特殊蓄光時針が6時40分を指した。TFDメンバーは集合地点に全員集合し、それぞれが五角形を描くようにして向かい合っている。

 「じゃあ、まず時計を合わせるワン!」

 ゴン太の言葉に各自が時計に手をやり、待った。揃いのダークブルーのミリタリーウォッチは、一代前の連合海軍正式採用のルミノックス社・ダイヴァーズモデル4200。
 フランクが以前軍の払い下げ市で仕入れてきたものだ。シンプルなデザインで華美な装飾とは無縁だが、ケチな彼がわざわざ金を払って入手しただけあって、完全20気圧防水、耐ショック性抜群の野戦仕様とすこぶる性能が良く、いまだに故障の二文字を知らない。
 これさえあれば、釣りに夢中になって大事な待ち合わせに遅れる心配も皆無に違いない。

 「6時41分に合わせるワン。3・・・2・・・1・・・ハイッ!(イで声がひっくり返った)」

 間抜けな合図だが、全員コケずに時計の時間合せは完了した。

 「最寄の発着場まで車で20分と少々というところでござるな・・・」

 ミッキーが顎に手を這わせながら言った。

 「ああ、車でな・・・」

 「車で・・・ワヒ」

 「・・・・・・・・」

 なんだか皆、乗り気じゃない様子だ。車に乗りたくないのではない、原因は別のところにある。そしてその原因は、
 犬族に限らず大抵の生き物は苦手だろう黒煙と悪臭とともにやってきた。

 「みんなどうしたんだワ〜ン。さあ早く乗った乗った」

 ゴン太一人、やけに嬉しそうだ。

 「・・・・・・・・・・・・・・・」

 いや、何も言うまい。他に方法がないのだから。隊員達は、白いオンボロ軽トラックのシートに座り、にっこにこ笑ってハンドルを握っている自分らの隊長を見、もともと乏しい運がさらに逃げるとは知っていたが、ふか〜く溜息をついたのだった。


 「ひゃっほ〜う!ワーン!!」

 軽トラは整地の行き届いていない荒れた砂利道を突き進む。市街地から離れた郊外、周りに遮蔽物の見当たらないのを良い事に、ゴン太はさらにアクセルを踏み込んだ。黄色い砂埃を引いて疾走するトラックは法定速度などとうの昔に振り切ってしまっているが、この荒野を何キロで突っ走ろうが誰も文句を言うものなどいはしない。
 シャトル発着場までは一直線である。ゴン太の暴走は当分止まりそうにない。

 さて、気の毒なのは4人の隊員。この軽トラには助手席がない(なぜなら、5人で廃品の山から使えるパーツをネジ単位から発掘して作ったものなので。助手席のシートが見つからなかったのだ。もちろん車検などクソ食らえだ。)ため、ドライバー以外は皆後ろの荷台にへばりついているしかない。
 掘り出し物のエンジンとフランクの腕のお陰でオンボロの割りにヘタな乗用車よりもスピードが出る。トラックの荷台には今乾いた風と砂が、
 それはそれは凄まじい勢いで吹き付けていた。

 「うう・・・やれやれ、相変わらずでござるな隊長殿」

 ミッキーは吐き気を堪えるように口に手をやっている。わりにダメージの少なさそうなフランクはミッキーに話しかけた。ただし、強風に負けないように手でメガホンを作って大声で。

 「ヘイ、ミッキー。例のブツだぜ、持っとけ」

 と、あのケースを押しやった。

 「おや、完成したんでござるか?」

 フランクはキャビンの後ろに寄りかかりながら、

 「ざ〜んねん。まだ試作段階でな、耐久性と制御能力にモンダイありだ」

 「というと?」

 「フルパワーで1、2発ブッ放してオシャカってことさ」

 「さようでござるか・・・かたじけない、フランク殿」

 「まっ、今後の為の実戦データの採取くらいにゃ使えんだろ。・・・・あと15、6分か。それまで寝るぜ、着いたら起こしてくれ」

 フランクは頭の後ろで両手を組んで目を閉じた。とても眠る気にはなれないミッキーは、

 「承知した」

 とみじかく応え、視線を流れゆく景色に移した。横では、荷台のふちに腕をかけて仲良くげんなりしているロッキーとウォレットがいる。
 ウォレットに至ってはもう物を言う気力もないらしく(いや、それはもとからだが)、口を半開きにしてあらぬかたを見つめている。
 彼の髪は本体の方の気分と同調しているとみえて、頼りなく風になびいている。ロッキーはまだ意識がしっかりしているようだ、しきりに何かを呟いている。
 横目でミッキーが覗いてみると、

 「と、停めてくれ・・・無理なら減速だけでも・・・ああソフトクリーム食いてえ・・・・」

 前言撤回。どうやら意識はしっかりしていないらしい。よく見ると座った目で一点を凝視していた。もう吐き気がするとか、頭が痛いとか、そういうレベルを通り過ぎてしまったらしい。

 残念ながらゴン太の運転に減速という文字はない。停車か、フルスピードのどちらかである。実際、ドライビングテクニックは相当なもので、ドリフトだろうが方輪走行だろうがこなしてみせるが、それはレーサーとしての技術であり、安全運転という理念からはおよそかけ離れている(しかも、技術の割りにやたらとエンジンをふかしたがるのでえらく燃費が悪い)。
 ミッキーが記憶している分には、ゴン太の運転する車が停まるということはガス欠か到着の2パターンしかなかった。要するに、滅茶苦茶な我流運転だった。
 メンバーが乗車を渋るのも無理はないけれども、時間内に発着場へ辿り着くには他に手段がない。二人には我慢してもらおう。考えごとをひとくぎりさせて息をつくと、急に睡魔が襲ってきた。到着までに少しでも体力を回復させておこうと、ミッキーは瞼をおろし、心地よいとは言えない振動に身を委ねた。ゴン太は、運転を続けている。


                                                 

 AM 7:00
 20分余りの強行軍の末、一同のトラックは荒野の出口にあるリニアシャトル発着場に到着した。といっても、シャトル自体が海底トンネルを走る代物である為、地上部分で見えるのは3基の大型エレベータだけだ。駐車場は一応あるのだが、時間がないのでその辺に放っぽって(正確にはドリフトで横から突っ込み、反動で4人を吹っ飛ばして)おいた。

 「やあ、無事到着したワン」

 キーを差しっぱなしにしたまま運転席から飛び降り、ゴン太は両手を広げて到着の喜びを表したが、次の瞬間後頭部に4連続で打撃を受け、オーバーアクションでつんのめった。

 もちろん打撃の主は荷台の四人である。

 「当然の報いだワヒ」

 端末の入ったウエストパックをさすりながらロッキーはゴン太を見た。四段アイスクリームよろしく綺麗に積まれたタンコブが痛々しいというか、こっけいだ。
他の三人も、やれやれという顔をしている。ゴン太は体のばねを使って跳ね起きた。無駄のない、見事な動きだ。人間なら体操選手並みの芸当なのだが、そこは生来人間の数倍から数十倍の運動能力を持つワードッグのこと、特に拍手も賞賛もない。ゴン太も、別段変わった様子ではない、できて当たり前のことだ。
 人間で言うなら、お辞儀や握手をするようなもので、そのことについて賛辞を送る人もいないだろう。ゴン太はふるふると軽く頭を振って、

 「さあ、お遊びはおしまい。とっととシャトルに乗った乗った。ワンワン」

 と、自分はさっさとエレベータに乗り込んだ。半ば取り残された形の隊員は苦笑いしながら後に続いた。このあたりの軽い強引さやひょうきんさが、ゴン太をTFDの隊長たらしめているゆえんだ。無理に強いている訳でも、計算ずくで動いている訳でもないが、自然とひとがついてくる、
 まさに天性からの統率者だった。

 舞台は変わって発着場。白を基調とした広い構内からはこざっぱりとした印象を受けるが、天井に取り付けられた大型の排気用ファンと常に床を這い回るフルオートクリーナーの無機質な音が耳障りだ。
 両者とも、半分砂漠化している土地の地下に位置しているのが原因だ。エレベータから入ってくる粒子の細かい砂のうち、クリーナーが取りきれなかった分が足の裏でじゃりじゃりと音を立てる。

 発着場構内の待合所で次のシャトルを待っていた人々は、エレベータから降りてきた五人の獣人に面食らった。見たところワードッグのようだが、なにか変だ。
 別に獣人が変なのではない、格好がおかしいのだ。

 「なあ、毎度毎度思うんだが、これやめねえか?」

 「確かに、結構恥ずかしいワヒ」

 「・・・・・・・・」(小刻みに頷いている)

 TFDでややマトモなファッションセンスを持つ三人は自分の格好を壁に据え付けられた大鏡で見ていちようにため息をついた。それに合わせて緑の迷彩柄のポンチョがひらひら揺れる。

 「なにを言ってるワン。これは任務上どうしても必要なことだよ。おしゃれだし」

 「うむ、まあ悪くはないでござるな」

 和服に慣れているミッキーにはさほど抵抗がないらしい。他にTPOという観念が全然欠如しているのが一人いるが、当の本人は鏡に向かってポーズを取ってにやけている。
 このポンチョも時計と同じく軍からの払い下げ品で、ゴアテックス(外気を遮断し、内部の湿度を逃がす高性能繊維)製の撥水加工フード付。下の物騒な装備を隠すための物なのだが、柄のチョイスを誤ったようで、周囲の客の視線は彼らに釘付けになっている。と、構内のスピーカーからシャトル到着のアナウンスが流れる。

 “間もなく12番線にチャイナ行きのシャトルが参ります。お近くのお客様は・・・・・”

 「ん?12番線ったらここだワヒ。白線の内側に下がらないと・・・って、おや?」

 ざざっという音にふと振り返ると、自分以外のメンバーが全員腰を落とし、完全防御の体勢で身構えている。

 「シャトルは初めてでござったか、ロッキー殿?気をつけたほうがいいでござるよ」

 「ああ、少なくとも待合室に入るか、なるべく離れたほうがいいぜ。ここから」

 そのままの格好でミッキーとフランクが言った。戦闘中並みに目がマジだ。

 「???」

 わけが分からぬという顔をして首を傾げるロッキーだったが、アナウンスの続きを聞いて顔色を変えた。

 “・・・・・衝撃波に充分ご注意なさいますか、もしくはお近くの待合室まで避難なさいますよう、お願い申し上げます”

 「ちょっ、そんなん聞いてないワヒ!待合室っ!ああああ、ダメだ間に合わない!精密機器に衝撃はご法度ものワヒ!!こうなったら我が身をクッションに!」

 あせりまくってパニックを起こしかけているロッキーだったが、それでも商売道具には気が回るとみえる、ウエストパックを前に回してうずくまるような体勢をとった。
 そして・・・

 “到着まであと、3・・・2・・・1・・・”

 直後、空を切り裂く見えないつぶてがホームに叩きつけ、間近に残っていたTFD五人に襲いかかった。遅れて爆破音に近い轟音が響き、それも軽い耳鳴りを残して消えた。

 衝撃波の去ったホームには、世界最速の陸上交通と名高いリニアシャトルが、メタルブルーの流線型ボディを誇らしげに横たえていた。一番乗りすべくホームギリギリに陣取っていたゴン太たちは意気揚々と列車のドアに手をかけ・・・ようとしてぴたりと止まった。

 「人数、確認ッ!01(ゼロワン)!!」

 唐突にゴン太が声を上げた。隊員も反射的にそれに続く。

 「03(ゼロスリー)っ」

 「04(ゼロフォー)っ」

 「05(ゼロファイブ)」(ぼそっと)

 ・・・・・・・たりねえ、ひとり。

 ゴン太の次に点呼に応じるはずのロッキーは、哀れ20m程先のセメント壁にひびをつくってのびていた。頭上にひよこが舞っている・・・・・



 「まったく、出発前に死ぬとこだったワヒ」

 茶色と白が微妙なコントラストを成すビーグル特有の頭をさすりながらロッキーがぼやく。

 そのわりにはけろっとした顔でソフトクリームをむさぼっているが。発車直前にまわってきた車内販売で買ったものだ。
 トラックの荷台でのうわ言はしっかり覚えていたようだった。隣に座っているミッキーも、湯呑み風のプルトップ缶に入った緑茶を啜っている。
 普通の列車なら窓際に当たる席なのだが、地下を走るシロモノなせいで残念ながら景色は見えず、そもそも窓自体が存在しない。
 二人の後ろの3人席(リニアシャトルの座席には向かい合う席がない。音速の衝撃に吹き飛ばされる危険があるからだ。)からはけたたましい笑い声が間断なく響いてくる。もっとも、そのうち一人は座席についているヘッドホンで音楽でも聴いているに違いない。
 ミッキーは緑茶をあおり、

 「まあ、死なずに済んだから良いでござろう?」

 と返事をしつつ、懐から磁気コーティングされたぺなぺなのプラスチックプレートを取り出し、何の気なしに眺めた。チャイナ行き、AM8:20着の片道チケット。
 各自の所持品を一品ずつ質に入れ、その金で購入したものだ。状況はまさに崖っぷち。もう後戻りはできない。これが皆と顔を合わせる最後の仕事にならないことを彼は祈った。

 「おれはそこまでばっさり割り切れないワヒ・・・うわっと!」

 話の途中で車体が大きく振動する。地震の震度に換算すれば1か2ぐらいのものだが、こうも頻繁に来られてはたまらない。
 スタビライザーの効きが悪い旧式シャトルの欠点だ。

 車内販売が発車前にしかないのもそのせいなのだ。

 「そういちいち声を上げんでくだされ。みっともない」

 ミッキーは呆れた顔をしている。

 「こちとらあんたらと違ってアクションシーンはニガテなんだよ。乗り物にも弱いし。」

 「隊長殿のトラックよりマシでござるよ。ウォレット殿でさえなんとか持ちこたえているというのに・・・おや」

 ひょいと後ろの席を振り返ると、そこにはまさに地獄絵図と化していた。

 「うぎゃ!こっち向くなワンっ!!フランクなんとかしろいぃ」

 「・・・・ごぷっ」

 「おおお落ち着けっ、おお茶飲むか?」

 「・・・・ごぷっ」

 「うおおう!がんばれウォレット!!傷は浅いワン!(?)」

 「・・・・ごぷっ」

 どうやらウォレットが我慢の限界に達したらしい。顔面蒼白、金色の長髪は哀れなほどにしなびてしまっている。

 「・・・・・・・・・・・ふっ」

 ミッキーは視線を前に戻し、地獄から脱出した。ロッキーの「なにが起こってるんだワヒ!?」という緊迫した質問(ロッキーは振り向けない。
 乗り物に弱い彼は、走行中の物体内で後ろを振り返るなど自殺行為に等しい)に、

 「いやいや、大したことないでござるよロッキー殿」

 と悟った笑顔を向けておいた。
 その時、ドオンというくぐもった振動音がミッキーの鼓膜に響いた。列車の揺れとは明らかに違う質の音だった。
 一瞬遅れて鼻の粘膜にこびりつく火薬の匂い・・・爆発音だ!ミッキーの眼が剃刀のような鋭さを帯びる。他のメンバーはまだ気づいていない。
 聴力に優れるシバ・ドッグの三角立ち耳は伊達ではないのだ。音は後方からだった。

 「詳しい位置は?」

 もうロッキーも気付いていた。座席に備え付けのミュージックスピーカのイヤホン端子に挿したハッキング用ケーブルから流れてくるセキュリティデータの断片を繋ぎ合わせて情報を構築していく。端末のボードにマシンガンの如く叩きつけられるグローブをはめた指からは、滝が流れるかのような勢いでコマンドが紡ぎ出され、漆黒のディスプレイをフラッシュグリーンのアルファベットが埋めてゆく。
 ものの数秒も要さぬうちに、リニアシャトルの3Dワイアフレームが表示され、すぐにそれを上から見下ろした見取り図に変わる。
 と、緑と黒が支配する空間を、鮮やかなクリムゾン・レッドが割り裂いた。細かく分割された車内の一角を染め上げ、同時に、解析完了を告げる高い電子音が響いた。

 「後方20m。貨物車両だワヒ」

 「御意」

 目標位置を頭に叩き込むとミッキーは素早く袴をさばき、跳ねるようにして立ち上がった。
 相変わらず揺れは酷いが、この武者のバランス感覚を崩すまでには至らなかった。驚く周囲の一般乗客を尻目に、スパイクがわりの五指のツメを床にくい込ませ、音速の車内を駆け抜ける。先程まで自分が座っていたのは2号車。1両10mとして2両分、連結扉をふたつ越えれば現場に着くはずだ。

 ミッキーは考えた。単なる事故や偶然ではないとして、原因はなんだろうか。魔物?テロ?すぐに片方の可能性を打ち消した。
 このようなローカル線を狙うような下級の魔物に、火薬など扱えるはずがない。では、テロか?しかしテロリストとはいえ所詮は人間。
 生来頑強な肉体を持ち、なおかつ高度な戦闘技術を身につけている自分が敗けるとも思えない。問題はないはずだ・・・・・・そうだろうか?
 信頼すべき己れの第六感は警戒せよと命じている。

 現場らしい4号車のスライドドアの前に辿り着いた。腰の太刀に手をかけ、瞑目し、ドアの向こうの気配を探る。呼吸音が3・・・いや、4か。同じく闇属性の気配が4つ。
 同一の物と見てまず間違いないが、ロッキーの索敵に掛からなかったのが気にかかる。しかし、考えていても仕方がない。
 ミッキーはドアの開閉スイッチを押した。・・・・・が反応がない。簡単に壊れるような代物ではないので、敵が何か細工をしているものと思われた。
 ミッキーは懐から無線機を取り出すと、

 「03より02、応答願う、どうぞ」

 ―-感度良好。そちらの位置は確認している、何か問題が?ワヒ。

 「ドアの開閉スイッチが作動しないんでござるよ。何か細工が施されている模様」

 ―-了解。5秒で開ける。

 1、2と頭の中で数えてみたが、きっかり5秒でスイッチ上部の作動中を示すグリーンのランプが点灯した。たいした技術だ。
 改めてスイッチを押す。プシュッと音を立てて空圧式ドアが開いた。
 右手は変わらず鞘入りの太刀にかけたまま、手練れの武者は一分の隙もなく車内に踏み込んだ。
                                           
 To be continued...


 戻ります