旅路(3)
「!」 シェンスは不安定な岩に足をかけてしまい、ぐらつく感覚に慌てて別の岩へと足場を移した。そのとき、ガラ…と岩のずれる音に反応してカナンは右斜め後をいく神官へとちら、と視線を移したが、彼が転びもしなければ足も捻った様子がないのを確認するとまた山頂にむかって足を運び始めた。 まばらに潅木が生えた山。道なき道を二人は登っていく。 村人がこの山に登ることはほとんどないという。岩ばかりの山には、ろくな野草も果樹も生えておらず、カモシカを除いて狩るような生き物もいない。そのカモシカですら、見かけるのは稀なのだ。山越えをしようにも山頂から先は険しい危険な地形になっており、、山そのものが信仰の対象になっているわけでもない。いや、寧ろ奥に入ることは禁じられているという。 もはや禁忌の理由が何であったかは忘れ去られているが、遥か昔に山向こうで人の想像を超えた災厄が起こり、そこに行くものは昔と同じ災厄に見舞われると長老が伝えているのだ。 華奢な外見によらず、ずんずんと山を登っていくカナンに、酒場の主人から聞いたそんな話をし、 「あなたもその話を以前に聞いたのだと店主に聞きました。……でも、あなたはそのあと山に登った。何故ですか?」 カナンはくすっと笑った。息があがっているせいか、大きく息をついたようにも聞こえる。 「そういった警告はいろいろな地方にあるんですよ。たいてい、岩崩れが起こりやすいような山でね。村人が徒に山を歩いて命を失わないための戒めです。注意していればそれほど危険ではありません。…それに、面白いかもしれない、と思いました。」 「面白い……ですか。」 吟遊詩人は座りやすそうな岩に腰掛け、靴の紐を少し緩めた。目で合図され、シェンスも傍らの岩に座る。カナンは旅慣れ、休みどころも心得ていた。 「ええ。そういった場所には、他にはない風景が転がっていることがありますし、邪魔になる人間はいませんし……新しい歌が心に浮かぶかと思いまして。」 少しだけ水筒から水を飲んだシェンスは、カナンの旅の様子が話をしているうちに判ってきて少々驚いていた。 街から街に旅して酒場で甘ったるい恋歌を歌って日銭を稼いでいる。そんな生活の繰り返しだとばかり思っていたが、どうしてこの男、人里離れたところに一人で分け入ることも多々あるようだ。寧ろ、金を稼ぐとき、日常品を購入するとき以外は他人との交渉を自分から避けている風もある。 「それで…以前この山に来たとき、歌は見つかったのでしょうか。」 カナンはふう、と息をついた。 「残念ながら。そうそう素晴らしい歌は降臨してくるものじゃないですね。道のあまりの歩きにくさにこんちくしょう、と毒づいていたために、どこかそこいらへんを舞っていたかもしれない歌の精霊が驚いて逃げたのかもしれません。いい加減疲れたところで登るのをやめ、引き返しました。そのとき薬草めいた草を見つけ行きがけの駄賃になればと根を掘ってみたのですが…それがお探しの草です。」 「…すみません。このような歩きにくい山道につき合わせてしまい。」 「いえいえ。私は暇ですから…おや…あれは……」 カナンは首をめぐらし、少し離れた場所を指差した。そこには小さな草が岩の継ぎ目から生えていた。 「お探しのものはアレですよ。」 シェンスが写生道具を持って薬草の傍らに屈むと、縦に葉脈が走った固い細長い葉の美しい薄翠の草が生えていた。 葉をみただけでは、王都の周りの草原に生えている草によく似ている。しかし、鏝を使って掘りあげると、薬草学の本に描かれていた特徴のある根が現れた。もう一度葉を見る。……よく見れば草原にある草と葉のつき方が異なるようだが、素人にはその違いは判りにくいに違いない。と、シェンスは葉の中央に枯れたものがあるのに気付いた。花だ。もう散ってしまった花の残骸が残っていたのだ。 「どうですか。写生をなさるのならば、私は適当に時間を潰しますが。」 「いいえ。…この草には花が咲いていたようなのです。草自体はよく似たものが王都近くにもあります。しかし、私が知る限りその草には花は咲きません。花を見ることができれば、この薬草を特徴づけることができるでしょう。すみませんが、花が咲いた株を捜したいと思います。……ここで休んでいてください。案内して下さって有難うございます。ここから先は私の仕事ですから。」 そういってぐるりを捜すシェンスにカナンは首を振った。 「見る限り、花はだいぶ前に終わったようですよ。このあたりでは花はもう無いはず。…捜すなら山頂の方です。……私が以前にみかけたのももっと上の方でした。そこまで案内致しますよ。ここであなたを一人で行かせたら、ラルとリースと妹さんに非難されてしまいますしね。」 カナンが以前にここに来たときはもっと遅い季節で、そのときには花は見なかったが今の季節なら、カナンが草を見た場所で花が見られるかもしれないという。それでは、と二人は腰をあげ、黙々と山を登り始めた。 やがて、カナンが到達したことがある場所に着いて、シェンスは辛うじてまだ咲いている花を見つけることができた。…しかし、それは散りかけており、茶色くなった花弁はもとがどんな色だったか判断がつきかね、だらしなく垂れ下がっていた。 「もっと登ってみましょう。頂上まで一時もないと思いますし…そこでも花がなかったら諦めもつくでしょう?」 カナンが言った。シェンスが頷く。ここまできて空振り、というのは彼の性に合わないらしい。細いが二人とも体は頑健だ。どんどんと登って山頂が近づいた時… 「カナン殿、あそこ、ほら、あの右手の岩陰に…」 シェンスがが指差す方に、花が咲いていた。ユリに似た、しかしユリよりずっと控えめな青みを帯びた白い花だった。シェンスが傍らに膝をつき、カナンもその脇にしゃがんだ。吟遊詩人はじっと花を見ていたが、小声で呟いた。 「綺麗だ…」 それを聞きつけたシェンスが首を傾げると、カナンは誤魔化すように手をひらひらと振った。 「いや。山だけにしかない植物というのは美しい花をつけることが多いものですね。」 シェンスは頷き、画材を拡げ始めた。 「素描にはしばらくかかります。カナン殿はどうしますか。」 吟遊詩人は荷をおろし、竪琴を取り出すと山頂を仰いだ。飽きるまで琴を鳴らしている、ということだった。それでは、と二人はどちらからともなく会釈し、その場で別れた。 しばらくシェンスは素描に没頭していた。まず石板に蝋石で描いてから、紙に木炭で丁寧に描く。花を中心に、正面、横、真上、と視点を移し、また、葉や花を大きく拡大したものも描く。色付けなどの細かな作業は王都に戻ってからだが、今、生きている植物の色は頭の中に留めておくだけでは不完全なため、色の見本にもってきた少量の顔料を混ぜ合わせ、葉や花、おしべの色を作って紙の端になすりつける。葉の透き通るような翠色は手持ちの顔料ではなかなか作ることができなかった。シェンスは随分配合を変えて苦心していたが、あることに気付いて微笑んだ。 この草の葉の色は、カナンの髪の色によく似ている。彼の髪を一束貰えば王都に戻ってから同じ色の顔料を探せるだろう。 素描を始めてしばらく、遠くから竪琴の音が聞こえていた。それは断片的な旋律だったが、澄んだ音で耳に快かった。 “彼はきっとこの花のことを歌おうとしているのだ” シェンスは思い、なんだか嬉しくなった。 弟や妹が『いい人』と言ったカナン。今のところ自分は否定的なものしか見出せていないが、少なくともこの旋律は心にしみてくる。 素描が終わり、日はだいぶ傾いていた。もとより、山中で夜を明かすつもりであったのだが、もうそろそろ寝場所を吟味した方が良いだろう。気付けば、竪琴の音は止んでいた。シェンスは立ち上がると山頂に向かって叫んだ。 「カナン殿、私の方の仕事は終わりました。戻っていらして下さい。」 返事はなかった。 「カナン殿?」 あたりはしん、と静まり返っている。 不穏な空気を感じたシェンスは、荷の中から最低限の装備を引き出して背負うと山頂目掛けて駆け出した。 ********** 山頂に上ったカナンは、手頃な岩に座るが早いか、すぐに竪琴を爪弾き始めた。岩の間から生え、健気に咲いている先程の花を見たとき、何かが胸のなかから頭に向かって突き上がってきた。その感覚を音にしてこの世のものにしたかった。いくつかの旋律をつむぎ出し、彼は違う、違う、と首を振った。 使い古された旋律はあの花には似合わない。 全く新しくて…だけれども懐かしさを感じる旋律があの花には似つかわしい。 懐かしい? 懐かしさ…それは以前カナンがここに来たときにも感じたものだった。ガレ場ばかりの山道、それに登ってみたのも、実は妙な既視感があってのことだった。 なぜ、自分は懐かしさをここに覚えるのだろう。自分は通りすがりの旅人であり、ここには昔を想起させるようなものは何もないというのに。 指を膝に置くと、森の妖精が飛んできた。 「…こんな岩山にもお前達はいるんだな。」 しかし、その妖精たちは、いつもとは様子が違っていた。小さな翠の髪の妖精たちはカナンの顔をしっかりと見、微笑んでいる。 オカエリナサイ オカエリナサイ オカエリナサイ…… 「待て、俺はここで暮らしていたことなどない。人違いだ。」 妖精たちはただ微笑んでおかえりなさい、と繰り返す。そして、山頂の向こうがわ、谷底を指差す。 カナンは覗き込んで声をあげた。 そこは異様な地形だった。この岩山にすら生えているまばらな潅木もない荒涼とした荒地。それだけではない。そこには岩すら認められないのだ。それは…そう、まるでガラスの塊のようだった。灼熱の炎が大地を融かしてしまったらこのようになるのではないか、…昔、戯れに、自分のつくった魔法の炎を地面に叩き付けたとき、こんな様子になったのを思い出し、カナンはそう思った。 しかし、なんという広さだ。これが村人のいっていた災厄の痕なのか?カナンは旅先でいくつかの火山にも登った。しかしこのような地形は初めてだ。第一、ここには火山などないではないか。どこをどうしたらこんなことが起こるのだ。 すると谷底から澄んだ声が聞こえた。 (あなた、おかえりなさい。) 女の声だった。過去のどこかでその声を聞いた気がしてカナンはこめかみに手をやった。酒場女の声ではない。甘ったるい声をだして誘惑してきた貴族の令嬢の声でもない。…第一“あなた”などと自分を呼ぶ女などこの世にいないはずだ。しかし、この声は聞いたことがある。どこか寂しげで、しかし優しく、この上なく澄んだ声。 (待っていました。やっと来てくださったのね。) その声は耳に優しかったが、カナンに混乱を与えた。 「誰だ。お前はいったい。」 (どうして?ああ、あなたは自分がどなたなのかわからないのですね。愛しいあなた。あなたあなたあなたあなた。) 谷底のガラスめいた地面が一部音を立てて砕け、そこから翠色の蔦がこちらに向かって途方も無い速度で這い上がってきた。 蔦は山頂まで登ってくると幾つにも枝分かれし、カナンを取り囲むように輪をつくった。そして、枝分かれの先がそれぞれ一人の娘の姿になった。翠の髪、ほっそりした体。そして、その顔は儚げだが目を見張るほど美しかった。娘達は皆同じ顔をしていた。そして同じ言葉を同時に喋った。 (今でも私はあなたを愛しています。悲しまないで。自分を責めないで…大好きなあなた。…) 娘は輪を狭め、揃ってカナンの翠の髪をひと房とって自分の髪と比べた。その色は全く同じ色であった。 (あなたは私のすべて。そして、あなたは可愛い私の坊や。おかえりなさい。おかえりなさい) そのあと娘は何か名前を呼んだようだが、カナンには理解できない音だった。しかし、カナンにはそれが自分の名前だったように思えた。目の前の娘が急に誰なのかわかった。娘達は一斉に微笑み、そして姿が重なると一人の娘になった。確かに自分はこの娘を愛した。何度も名を呼び、幾度も接吻した。娘の為に歌を歌い、花を早く咲かせ……カナンは娘を抱きしめる。 “許してくれ、許してくれ!” 誰かの、自分のものでない思考を使って吟遊詩人は娘に謝罪する。目からはいつの間にか滝のように涙が流れていた。 (泣かないで、愛しい人。これからはずっと一緒ですから…) 蔦がカナンの足に絡まった。そしてその蔦がカナンを谷底に引き込もうとしたとき… 「カナン殿!」 短剣を手にしたシェンスが駆け上がってきた。彼は走りより、カナンの足首を戒めていた蔦を短剣の一旋で切り払った。 翠の髪の娘が落涙した。そしてまた幾人かに分裂した。 (邪魔をしないで下さい。やっと私達は出会えたのですから) 蔦がまたカナンの足首に絡みつく。そして、シェンスの首にも。 シェンスはすぐさま蔦を薙ぎ、抜け出すと呼びかけた。 「カナン殿!気をしっかり持って下さい!カナン殿!」 そのとき、吟遊詩人はぼんやりと考えていた。 (人間が何かを喚いている。…何をしているのだ。人間風情でありながら、この私を救おうとしているらしい。…笑止。あのような脆弱な生き物に助けられるような私では… カナンははっとした。 今、自分は何を考えていた。 誰の意識で自分は考えていた? また、誰のものかわからぬ意識に引き戻されそうになりながらカナンは叫んだ。 「シェンス!何でもいい、俺を殴るなり切りつけるなりしてくれ!頼む。」 シェンスは絡み付こうとする蔦から逃れつつ、短剣をカナンに投げつけた。短剣はカナンの左肩を傷つけ、赤い血が散った。 カナンは歯を食いしばった。痛みが不可解な意識を自分から追い出してくれた。と、短剣を拾ったシェンスが彼を守るように蔦との間に立った。 「俺に構わないでくれ。あんたは自分の身を守ることだけを…」 シェンスは笑った。 「生憎、そういった器用なことはできない人間です。」 「あんた…馬鹿だな。」 「面と向かって言われると憤慨しますが、その通りかもしれません。」 言っている間にも蔦を切り払う。シェンスの様子に翠の髪の娘は首を傾げた。 (あなたは妖精の子?) 「ええ。」 神官は短剣を下げた。娘から敵意は去ったように見えた。 「あなたはどなたなのですか。」 娘は綺麗に笑った。 (私は『森』です。ここにあった『森』です。) そしてカナンにその美しい瞳を向けた。 (あなたは本当のあなたではないのですね。わたし、つまりは私の母の愛した人、私の父。しかしあなたはあの方の子なのですから、私の従兄弟。…つまりはあなたも『森』なのです。) そして、言った。 (私を焼いてください。もう一度。) カナンは震えていた。もう一度…それは以前に会った災厄は炎の魔法が関係していることを言っているに違いなかったのだ。 (お願いです。愛しい人。大好きなあなた。) シェンスが1つ頷いた。カナンが炎を手のひらに宿らせると娘は自分からそれを素手で掴み胸に押し当てた。娘の体はその刹那に炎上し、谷底から這い上がっていた蔦も炎が伝っていってすべて灰となった。 (愛しています。ずっとずっとこれからも。) 娘の声が最後にそういっているのが聞こえ、カナンはその場に昏倒した。 気付けば星が輝いていた。カナンはシェンスの膝に抱きかかえられるようにして横たわっていた。左肩の傷には薬草が包帯で巻かれ、シェンスがその上からそっと手をあてている。その両脇からは森の妖精が心配そうに眺めている。 「気付かれましたか。」 カナンはがば、と跳ね起きた。 「!無理をしてはいけません。傷口が開いてしまいます。」 「男の膝に寝る趣味はない!」 シェンスはくす、と笑った。 「その調子なら大丈夫のようですね。…肩より心に傷を負っていらっしゃるかと心配していました。『森』はあれきり静かになりました。もう動きを見せる様子はありません。傷は痛みませんか。」 カナンはぐる、と肩をまわした。 「…ほとんど痛まないが。…いや、どうしたらこんなに治るんだ?」 シェンスは胸元からペンダントを抜き出した。 「これが私の治癒の魔法の魔力の元です。…この頃はこれなしでも少々の傷ならば癒すことができますが、どこまで自分の半妖精としての力が出せるのか自分にもわかりません。。……カナン殿、あなたは、自分の出自について、どれだけのことを知っていらっしゃるのですか。」 「わからない。…人間の親から生まれたのは確かだが、なにやら精霊やら妖精やらと因縁があるらしい。……ここにあったはずの森を俺の中に巣くっている誰かが灼きつくしたのは確かなようだが……そしてそいつがあの森の娘を愛していたらしいのはわかったが…それだけだ。…すまない、あんたには迷惑をかけた。俺のよくわからん因縁の為に危ない目に合わせてせてしまった。」 シェンスは唇を噛むカナンにいいんですよ、といい、次いで、嬉しいなあ、と言った。 「嬉しい?」 「ええ、ファナが、『カナンさんが丁寧語をやめたとき、とても嬉しかった。』と私に話したことがあったんです。そのときは意味がわかりませんでしたが、今ならわかります。嬉しいですよ。」 「……こういう状況になってまで言葉で飾ってもしかたがないだろうが。……しかし、なんで嬉しいと思うんだ?わからん。」 「私とファナはよく似ていると皆から言われています。感じ方も同じなのでしょう。それより…どうなさるつもりですか。」 「何がだ?」 「先程、あなたが言った『因縁』のことです。」 カナンは空を見上げた。すべてを知ってしまえば楽になるのかもしれない。自分が何かに縛り付けられているような感覚を捨てられるのかもしれない。だが… 「俺は無精者だし、いろいろ詮索する暇も無い。…もしもそれを知るのが俺の運命だとしても、運命の方が向こうからやってくるまで待つことにする。」 あなたらしいですね、とシェンスはいい、拡げてあった応急手当の道具をしまい、何かとかしてある水を勧めた。 「苦いですが飲んでください。化膿止めになりますから。」 カナンは渋い顔でそれを飲み干し、礼を言った。 「……お礼は結構ですって。宜しかったら、あなたの竪琴を聞かせていただけませんか。……もしも肩が痛むのでしたら無理はいいませんが。」 「?旅の間、幾度か鳴らしたが?」 「私はあなたの『本気の歌』をこの旅の最中ではまだ一度も聞いていません。」 ああ、そうかな、そうだな。とカナンは呟き、弦の調子を整えた。 「何がいい?あんたが好きな奴を弾くぞ。」 「そうですか…もう夜ですから…子守唄など…」 うわ、子守唄だと。よりによって弱音の歌を頼んで来るとは…この男、俺の苦手を知って言っているのではあるまいな、とカナンは苦笑したが、彼にできる最大限の注意を払って子守唄を歌い始めた。 一節を聞き終わってシェンスは微笑んだ。 「フレイス村の子守唄ですね。」 「ああ。ラルフィスから習った。リースからも。…リースが生まれて始めて聞いた歌はあんたたちの母上がラルに歌っていた子守唄だったってことだった。」 「懐かしいですね…私も母からそれを聞いて眠ったものです。大きくなってからはラルやファナに歌い、そして、今は王都でティナに歌っていますよ。…終わりまで聞かせていただいて宜しいですか。」 「ああ。」 二番をカナンが歌いきり、三番に入ったところで、シェンスは歌を被せた。青年の歌声が融けあい、美しい和音を作り出す。 ああ、ファナの言っていた通りだ、と神官は思った。彼一人の歌声も美しいが、こうして歌を合わせると彼の声が自分の中にまで入ってくるような気がする。声が響き合い響きが増幅しあって新たな何かを作り出し… そして、四番に入ったところで、シェンスはがっしとカナンの右手で手首を掴まれていた。 「ど、どうしました!?」 「い、いや……以前あんたんとこの妹が歌を被せてきたときも途中でこれ以上歌っちゃいけないという気持ちになったが今度もまた…あのとき、俺があんたんとこの妹に懸想でもしてしまったのかと思って焦ったんだがどうやら違ったらしい。そうわかってホッとしたが……とにかく……なんでかわからんが動悸が収まらん。」 シェンスは慌ててカナンの脈をとった。 「確かに速いですが…大丈夫ですか?」 シェンスが顔を覗き込むと更に脈は速くなった。 「……もしかして懸想なのかもしれませんよ。」 シェンスに言われ、カナンが呻くと、神官は楽しげに笑った。 「冗談ですよ。」 「……あんたでも悪質な冗談を言うのか。」 「ええ、あなたが相手の時には。」 シェンスは子守唄を引き取って一人で歌い始めた。カナンはじっと聞いていたが静かに呟いた。 「俺はあんたとそっくりな歌い方をする男を知っている。…もとは暗殺教団の司祭だったその男は、誰より澄んだ声で癒しの歌を歌っていたよ。…俺には真似のできない優しい弱音で。」 シェンスの子守唄を聞いているうちに、カナンはとろりと眠りにおちていった。 眠っている時に、あの翠の髪の娘が夢に現れてこう言った。 さようなら、あなた。 と。 ********** 二人がフレイス村に帰りついたときは豊漁祭の二日前であった。カナンが怪我をしたと聞いて心配したリースが衆人注視の前でカナンの上着をひん剥いたり、シェンスがそういえば、カナンの髪が是非欲しいと言って吟遊詩人が凍りついたり、賑やかな帰還であったが、フレイス村の時間はいつも通りに流れていった。 豊漁祭では、ファナとラルとシェンスが、そして兄弟達に合わせてカナンが歌った。突出した技術を持つカナンはいわずもがな、いずれ劣らぬ竪琴弾きの技に、特に久しぶりに村に立ち寄ったシェンスに村人達は惜しみなく拍手を送った。 一夜明け、祭の翌日の静かな朝。その静寂はがらがらという大きな馬車の音で崩された。六頭の馬が引く金で装飾された黒塗りの豪奢な馬車が村の広場にやってきたとき、村人たちは遅くまで騒いでいて眠気でぼんやりしていた頭を一気にしゃっきりさせて飛び出してきた。もちろんラルたちも少し離れた家から広場目掛けて駆け下りてきた。馬車の扉が開いて降りてきたのは茶色の服をきた若者。若者は村長と何か話をしていたが、駆け下りてきたラルたちを見て手を振った。 「ファナさん!カナンさんまで!お久しぶりです。フォラスです!」 見れば確かに懐かしいフォラスだ。 「ええと、そちらがファナさんの弟さんのラルフィスさんですね。私、シムカの町に住まい致しますフォラスと申します。それからそちらの娘さんが…どなたでしたっけ。」 「私、リースといいます。」 「????ええええええ?????お亡くなりになったのでは?」 カナンがゴツンとフォラスを殴った。 「嬉しい間違いでリースは生きていてな。…それよりどうした?」 「はあ。ご存知かと思いますが、シムカの歌祭は今年が『大祭』の年に当たります。以前、ファナさんが、大祭のときにまた来たいと仰っていたのを妹のピアが覚えていましてね。兄さま、ファナさんには迷惑をいっぱいかけたのだから、招待しなくちゃ、お迎えにいっていらっしゃいと言われ、弟にも両親にも同じ事を言われて参上した次第です。」 ファナは家族とリース、カナンの顔を見た。 「行っておいで。」 まずシェンスが優しく言った。 「そうだ、姉さん、行っておいでよ。」 「ええ、そしてお話聞かせて。」 カナンは頷いた。 「あそこの娘はあんたを気に入っているからな。息抜きに行って来い。」 すると、にぱあ、とフォラスが笑った。 「何を言っているんですか。あなたにも来ていただかなくては!」 「俺は招待されていないのだろうが?」 「いやいや、それは単にあなたの所在が不明だったからです。あなたが来れば両親もきょうだいも大歓迎間違いなし!なにより、私が喜びます。」 「俺は別にあんたを喜ばせたくない。」 「はははは、なんと言われようと平気ですよ。第一、あなたの顔には『行きたい』と書いてあります。」 確かに吟遊詩人にとってシムカの大祭に惹かれないといえば大嘘になる。 「…………まさか今年の題も『恋歌』ではないだろうな?」 フォラスは胸をどんと叩いた。 「それだけは保障いたしますよ。」 ********** それから少ししてカナンとファナは馬車に乗り込んだ。仏頂面のカナンの横で、馬車の中から手を振るファナにシェンスは手を振り返した。そして、傍らの弟に言った。 「今度、カナン殿と一緒に旅してお前達の言っていたことがわかったよ。」 「どんなこと?」 「彼はお前の言うように『素直ではなく』ファナの言うように『危なっかしい』男だ。しかし、悪い人間ではないようだね。二人がいうように『いい人』とは私にはまだ見極められなかったが。……ねえ、ラル。」 「何、兄さん。」 「あの人の旅はどこまで続くのだろうね。」 隣でリースが言った。 「それはカナンが決めること。でも、それはきっとカナンの命が尽きるまで続くはず。」 思いつめた表情でそういったリースをラルは抱き寄せた。 「そうだね。…そのとき…俺はカナンと一緒に居られるかな。一緒にいられるといいんだが。」 リースは言った。少し寂しそうに。しかし微笑んで。 「ええ。きっと。」 半妖精の青年達と元精霊は馬車が見えなくなるまで見送った。 旅の結末はまだ誰も知らない。 |
カナンはシェンスを理解し得ないだろうけれど、シェンスはカナンを理解できるような気がします。というか、ライスリートの兄弟たちはカナンが持ち得なかったもの(家族、信頼など)を溢れるほどにもっているので、ある意味カナンは彼ら全員に懸想しているようにも思えます。 カナンの正体の一端を明らかにしてみましたが、かえって謎が深まった気もします。このサイト内でいつかすべてを語れるといいなあ… また、ファナ姉さんと二人旅ですが、交通手段のフォラスの馬車は非常に早いので、今度は長旅とは言い難い旅です。今度の歌祭についても中編がありますが、そのあとは長編。…また、そして最後の三人の旅になる予定です。 |