旅路(1)


 この村に吹く風はどことなく優しい。

 カナンは来るたびにそう思う。春を迎えたばかりの季節、髪をなぶる空気はまだ冷たいが、それでも何故かそう思う。


 一年弱の旅の空から、彼は約束どおりに戻ってきた。

 『春の豊漁祭にはまた来る』

 ラルやリースとはっきり約束したのだ。来ないわけにはいかないではないか?腕の中にある愛用の竪琴をしっかりと抱え直す。今度の旅でまた新しい歌と音を見つけた…何年旅をしてきても、まだまだ新たな歌が旅先で彼を待っているのだ。心が躍るような楽しげな歌もあったが、悲歌も多かった。旧友達はそれらの歌にどんな反応を示すだろうか。どんな歌を好きになってくれるだろうか。もう見当はついている。ラルが好む歌、リースが好む歌…そしてファナが好む歌。

 ファナの物静かな邪気のない笑顔を思い出し、美貌の吟遊詩人はうえええ、という顔をした。

 ファナを嫌ってはない。

 嫌いな訳ではではない。

 決して嫌いじゃない。


 しかし、何故かあの娘には苛々させられる。これは理屈ではないのでどうしようもない。きっとこれからもずっと苛々させられるのだろう。
 そう考えると暗澹たる気持ちになる。

 世人はそれを「恋」と呼ぼうとする。しかし、カナンはそうは認識していない。彼の生き方とファナの生き方はどう考えても交差すらしない。そして、彼は一人の女のために生きかたを変えるなどということをするのは余程の馬鹿か変人だと思っている。……もちろん彼は馬鹿にも変人にも自分を分類してはいない。

 そうこうしているうちにラルフィスの家が見えた。村の外れの丘にあるこの家は、北西の森の道から来ると、一番初めに出くわす村人の住居である。と、軒先でラルが丘の下の何かをじっと見ているのに気づいた。

 「ラルフィス!来たぞ!」

 よく通る声でそう叫ぶと、ラルはカナンのもとに走ってき、二人は抱擁しあった。ラルはまた少し胸板が厚くなったようだが、身長はカナンの方が相変わらず高い。

 「カナン、変わりはないかい!」

 「ああ、この通りだ。お前も元気そうで何よりだ。…ところでさっきから何を見ていたんだ?」

 友との再会で満面に笑みを湛えていたラルは、カナンからそう言われて少し顔を曇らせると、丘の下を指差した。

 「ん?なんだ?」

 見るとそこにはファナが居た。その傍らには灰青の服をきた品のよい雰囲気の金髪の青年がいる。青年はファナに寄り添っていろいろと話しかけてかけており、ファナも丁寧に相槌をうっているのだが、青年の熱っぽい様子に比べ、明らかにファナは戸惑い迷惑しているようだった。

 「・・・・何だ?ありゃ。」

 と、ポン、とラルが手を打った。

 「そうだ、カナン、いきなりで済まないんだけど、あの人を姉さんからひきはがして思い切り蹴散らして来てくれないかな。」

 「?…悪い奴なのか?お前に限ってそんなことはないと思うが借金取りか何かか?」

 ラルは髪の毛をわしわしと掻き毟った。あきらかにうんざりした様子だ。

 「そういうんじゃないんだ。シェンス兄さんがこっちに寄こしてきた人で……もうここに来るの、3度目かな。礼儀正しくて穏やかでとってもいい人なんだけど…。だから俺が蹴散らす訳にいかないんだよ。カナン、こういうのも得意だろ?」

 得意って…何を基準にしているんだ、とカナンは嘆息したが、困っている友をそのままにはして置けない。

 「……俺のやりたいように蹴散らしていいのか?」

 「いい!」

 穏やかなラルフィスが大声で即答してきたことから見て、相当弱り果てているのだろう。カナンは“面倒だなあ”と呟きながら二人の方に歩いていく。一度息を吸い、吐き、娘だけでなくどんな人間も蕩けてしまうような笑みを浮かべる。あくまでも微かな笑み。もともと顔はいい。僅かな表情でも効果は絶大だ。そして、爽やかで甘やかな声で娘の名を呼ぶ。

 「ファナさん!おひさしぶりです!」

 ファナはその声を聞きぱあっと顔を明るくした。そして、自分の腰に回されようとしていた青年の腕を軽く払ってカナンの方に二三歩歩きかけた。

 「約束どおり戻ってきました。あなたが元気そうで良かった。」

 灰青の服の青年がカナンを見、ファナに『この方は?』と訊ねた。それを聞いてカナンは深々と優雅に一礼して見せた。背までのびた翠の髪がさら、と美しく肩に被さる。

 「高貴なお方、私はしがない吟遊詩人。名をカナンと申します。ファナさんとは一年余り、共に旅をしておりました。」

 青年は合点がいったような顔をした。

 「貴方がカナンさんでしたか!シェンス様よりお話はきいております。姫君の身を守るための護衛をして下さった方ですね!」

 カナンは内心(うわ、王女だと知っていやがる。こいつは貴族かそれともシェンスと近い位置にいる神殿のものか、どっちにしても嫌いになれそうな奴だ)と舌打ちした。が、もちろん表面には出さない。あくまで腰を低くし、丁寧に受け答えをする。

 「あなたはファナさんのお兄様のお知りあいでしたか。護衛などと…勿体無いお言葉です。私は夜盗の類と戦うような剣技など持ち合わせてはおりませんから、宿屋で共の部屋で寝起きすることくらいしかしておりません。野宿のときも同じです。なるべく近くで休むことくらいしか…そうですよね?ファナさん。」

 ファナに問う。カナンは嘘はいっていないので、ファナは頷いた。

 呻きのような声が青年から漏れた。

 「あ、そうだ。つまらないものですがお土産があるんです。」

 カナンは皮袋を探って奥の方から小さな薄蒼の美しい香水ビンを取り出した。

 「たまたま入った店でこの香りがファナさんに合うのではないかと思わず買ってしまいました。どれ、つけてさしあげましょう。」

 皇女として暮らしていたこともあるが、香水など自分からは頑としてつけたことがないファナはそのままじっと立っていた。カナンは長い細い指で薄蒼の小瓶の蓋をあけるとその清冽な香りのする液体を人差し指につけ、そのままファナの耳たぶに触れた。

 「あ、…少し付け過ぎてしまいました。」

 そういうと吟遊詩人はファナの横に顔を持っていって、ふうっと優しく彼女の耳たぶに息を吹きかけた。

 灰青の服の青年は二人の様子を呆気に取られて見ていた。カナンは青年の様子に今気づいたような風を装い、頭を垂れた。

 「申し訳ありません。久しぶりにファナさんに会えた喜びにお客様の前ですのに浮かれてしまいました。」

 男でも見とれるほどに美しいカナン、そのカナンに触れられても顔を赤らめるでもないファナ。青年の目には『自分の出る幕はない』とうつったに相違ない。

 「い、いえ。お構いなく。…わ、私は王都での仕事もありますゆえ、これで!ファナさん、今日は有難うございました。吟遊詩人殿、失礼します!」

 少し上ずった声を残し、青年は傍らに繋いであった馬にまたがり王都方面に疾走していった。カナンは剣呑な瞳で見送った。

 「もう来るなよ〜」 

 叫ぶカナンに横からファナが言った。

 「カナンさん、有難うございました。…いい方なのですけれど、なんだかおっしゃることがよく判らなくて困り果てていたところでした。そして無事に旅から戻られたのですね。良かったです!ひとまず家に来て下さい。すぐお茶を淹れますから!」





 ファナは茶を入れ、リースを呼びに行った。茶を飲みながらラルは言った。

 「カナン、さっきは有難う!あーあ、参った参った。シェンス兄さんもローン兄さんも、姉さんの相手をここに送りこんで来るんだよね。…でも姉さんにはまだその気がないから…でも、姉さん、カナンも知っての通りの性格だろう。兄さん達の知り合いで、王都からはるばるやってきた、ってそれだけで歓待しちゃうもんだから、相手が誤解しちゃって…誤解するのもよくわかるよ。あれだけ親切にされたらさぁ……とにかく、兄さん達の気持ちもわかるけれど、すぐに結婚させなくたっていいじゃないか。ねえ。」

 カナンは苦笑した。

 「俺はラルも誰かを姉さんと添わせようと画策しているんじゃないかと思ってみたりしていたんだが?」

 ラルはがぶりと茶を飲んだ。

 「うーん。俺は姉さんの旦那になる奴は貴族じゃなくってフレイスの男がいいと思ってたんだ。だって姉さんは王都じゃなくてここで暮らしたいって願いがあるんだからさ。でも、いざ、誰がいいかっていうと・・・これって男がいないんだよね。ここは小さな村だし。」

 それはラルが義兄になる人間に高望みしすぎなのではないかとカナンは感じた。それくらいこの姉弟は仲が良いのだ。

 「いっそ、カナンが俺の兄さんになったら、って思ったこともあるんだけど…」

 カナンは茶を吹いた。

 「うわッ!カナン、何するんだよ!」

 「お前こそ怖ろしいことを言うな!」

 「いや、今はそう思ってないよ。だって、姉さんってば、カナンからあんな誘惑まがいのことをされても顔色ひとつ変えなかったじゃないか。確信した。姉さんはカナンに特別な思い入れはないんだ、ってさ。」

 確かにそうだ。あたりまえじゃないか。…でも苛々が始まった。

 「お前なあ。少し心配してやれ。…俺のああいった振る舞いでもお前の姉さんは全く揺るがない。頬もそめなきゃ恥かしがることもなきゃ逆上して殴りかかることもない。…旅の間もずっとあの調子だ。若い娘が必ず持っている恋心が欠落しているとしか思えない。」

 ラルは不可解な顔をしている。

 「どうした。」

 「いや、……“旅の間も”って、カナンはずっとあんな感じで姉さんと旅してたんだ?」

 カナンは使い込まれたテーブルにゴン、と額を打ち付けた。上で手持ち無沙汰のため踊っていた手伝い妖精二人が振動で飛び上がる。

 「ああ、しかしいつだって俺の負け。お前の姉さんは傑物だ。口先と容姿と歌でどんな女もなびかせられると思っていた俺の自信を完全に粉砕してくれやがった。」

 その後頭部をラルはぽかり、と殴った。

 「な、何だよ!」

 「カナンがお金を稼ぐためにいろいろやってるのは俺もよく知ってるよ!それは旅していくには仕方ないって思ってた。でも、気持ちもないのに、よりによって姉さんを口説こうとしたなんて、それだけは許せない。」

 「…口説けるあてがないからこそ何度も口説いたんだぞ!」

 言いながら、ああ、俺は妙なことを口走っているなあ、とカナンは可笑しくなった。

 「カナン!」

 扉が開き、駆け込んできたリースにカナンは抱きしめられていた。

 「カナン、お帰りなさい!」

 「ああ!来た、来た!」

 リースはぎゅうっとカナンを抱きしめ、彼の胸に顔を埋めている。カナンはそっとリースの蜂蜜色の髪を長い指で梳いて居たが、はっと気づいたように両手を上に上げた。

 「おいおい、ちょっと加減しろ。俺はラルに嫉妬されたくはないからな。」

 リースはカナンに齧りついたままきょとんとした。

 「嫉妬?」

 ラルは笑う。どうやら嫉妬などは全く感じていないようだ。

 「カナン、リースはそういうの、わからないんだよ。」

 嫉妬という感情は随分と複雑なものだ。リースにとっては未だ謎なのだろう。

 と、リースは眉を下げた。

 「嫉妬ということ…それはヒトならば知っていた方がいいことなのかしら。もしそうだったら…私、知りたい。私はここでヒトとして暮らしていくのだもの。カナン、教えて。嫉妬ってどういうことなの?」

 吟遊詩人は小さく笑った。

 「別に知らなくてもいいと思うが…。例えばラルがこの村の他の娘を抱きしめていたら、お前はどう思う?」

 「ラルはその人と仲がいいんだな、って思うわ。」

 「…他には何も感じないのか?」

 「…その人に何か悲しいことがあったのかもしれないな、って。だって私がラルを抱きしめるときはそういうことが多かったもの。」

 おやおや、という顔をしながらも、カナンはリースの答をおおよそは予測していたらしく、大して驚かずに続けた。

 「それなら、ラルが誰かに抱きしめられていたらどう思う?」

 「やっぱり仲がいいんだな、って。そしてラルに何か悲しいことがあったのかもしれないって。」

 「そのとき、お前は『自分がラルを抱きしめて上げられなかった』って悲しく思うんじゃないのか?」

 リースはこくり、と首を前に倒した。

 吟遊詩人は満足そうに頷いた。

 「嫉妬というもの始まりはそういうことだ。」

 「それは悪いことじゃないの?」

 「悪いことなんかじゃないぞ。あたりまえのことだ。」

 精霊は頷いた。

 「そうなの?…だったら私はファナとカナンとロカとラルのお父さんとお母さんとお兄さん達に嫉妬しなくちゃ。…みんな、ラルを抱きしめてくれる人たちだから。……嫉妬する人はみんな大切な人たちなのね?」

 ラルとカナンは前にのめった。ファナは笑っている。…手伝い妖精たちは相変わらず楽しげに踊っている。

 「待て!そうじゃない。嫉妬というのはなあ…」

 竪琴の弦をかき鳴らし、吟遊詩人は嫉妬の感情渦巻く恋愛模様の歌を歌った。歌詞そのものは単純であるが、歌はやけに大仰で壮大な盛り上がりがある。歌が終わるとリースは腕組みをした。

 「それは『良くない嫉妬』だわ!好きな人が他の人と仲良くするのを許せないなんて!その嫉妬はやめた方がいいわ。…どうしてそんな歌があるのかしら…」

 「あのなあ、嫉妬というのは、相手を無闇に好きだ、ということから出てくる感情だ。それ自体は悪くない。この歌だって嫉妬はするが最後は二人とも幸せになってうまいところ終わっているだろうが?」

 リースはにべもなく言った。

 「駄目。その人のことが本当に好きなら、『他の人より自分を好きになって下さい。いつも傍に居て下さい』なんて思わないはずだもの。大好きになったら物凄く近くに居てはいけないのよ?だって近くに居すぎたらその人のことがよく見えないでしょう?ちょっと離れたところに居るのがいいの。そして、自分が好きな人が誰かを好きになったなら応援してあげなくてはいけないわ。」

 と、そのときファナがリースの耳元で何事か事か囁いた。リースは考え込む。ファナは男二人に言った。

 「新しくお茶を入れますね。リース、手伝って。…カナンさんが旅で見つけた新しい歌、どうか聞かせて下さい。」

 その日は竪琴の音と歌が夜遅くまで絶え間なく続き、それからささやかな酒宴が開かれ、男二人は酔いつぶれていい気持ちで寝台に横になっていた。全く飲まなかったファナと少し飲んだが全く酔わなかったリースは、二人で使っている部屋でお揃いの生成りの寝巻き姿で寝台に腰掛けていた。

 「ファナおねえさん…」

 呼びかけられてファナは首を傾げる。

 「お昼にファナから言われたことなんだけど…ファナは『リースは抱きしめられることは好きではないのかしら?』って言ったわ。…あの…私はラルが子供の頃からずっと見てきた。ラルのことが大好きで何度も抱きしめた。ラルが大きくなってからもそう。ラルを守って抱きしめて…それがとても幸せなことだったの。でも、ラルが大人になるにしたがって私を抱きしめてくれることが何度かあって…初めのうちはなんとも思わなかったのに、この頃は抱きしめて貰うたびにそれがとても嬉しい…きっとこれはよくないこと。だって私はラルを守る為にここに居るのですもの。ラルに守られていてはいけないんですもの。」

 ファナは少女をけぶったような瞳で見つめた。魚油のランプは独特の匂いをさせながら揺れている。

 「リースはキイチゴが好きでしょう。ラルもキイチゴが好きだわ。もしもリースがキイチゴを見つけたらラルの為に摘むでしょう?ラルもそうするわ。家に帰るとラルはあなたに、あなたはラルにお互いにキイチゴをプレゼントするわ。キイチゴを上げられたことも嬉しいけれど、貰ったことも嬉しいわ。きっと『好き』ってそういうこと。上げられる嬉しさと貰う嬉しさ。それはお互いが相手が何をすれば嬉しいと思うかをわかっているからこそうまくいくの。上げた分だけ貰うのがきっと丁度良いこと。だからあなたは悪いことをしているわけではないの。あなたに何かして上げられることがラルには嬉しいのだから。」

 精霊の娘は納得したように明るい表情になった。

 「ファナ、お休みなさい。」

 「リース、お休みなさい。」

 二人はそういい合うとファナがランプを消して眠りについた。

 **********

 豊漁祭までにはまだ相当間があった。カナンは村をぶらついたり、村を見下ろす崖の上で竪琴を奏でたりしていたが、さすがに居候の肩身の狭さを感じたか、弓を手にして森に向かった。…正直、魚ばかりの食事には少々飽きていたのである。大きなウサギをしとめて紐でくくり、肩に下げ、ファナの作るシチューの味を懐かしく思い出しながら戻って来るとラルの家の前に馬が繋がれていた。ああ、またどこぞの若い男を長兄か次兄が送り込んで来たのだなと思いつつ扉を開けると…そこにはラル、リース、ファナが揃って座っており、もう一人…銀の長い髪を後ろに流して縛った優しげな顔立ちのラルの次兄…王家の第二王子シェンスが中央に座っていた。女性と身間違えられることもある彼はカナンほどではないにしてもやはり目を見張るほどの整った顔立ちをしていた。

 「カナンさん、お久しぶりです。その節は妹がたいへんにお世話になりました。」

 立ち上がって会釈するシェンスの声は穏やかだったが、カナンはその中にトゲのようなものを感じた。

 「あ、いいえ。私はただ同行しただけですから。」

 あんたに押し付けられたからだぞ、という言葉を飲み込む。

 ウサギを土間に置き、形ばかりの会釈する。説明を求めるように視線を向けてきたカナンにラルは机の上の紙バサミを指差した。

 「兄さんはこれを仕上げるために来たんだ。」

 不思議そうなカナンにシェンスは自ら紙バサミを広げてみせた。そこには几帳面な、しかし流麗な飾り文字で薬草に関する説明が書かれていた。そして、その横には植物の根らしきものがまるで本物のように描かれている。

 「一体何です?」

 「これは、古い薬草学の本の書き直しの一部です。もともとの本は文字の部分と絵の部分が分冊になっていたはずなのですが、前代の王はあまり学問を省みなかったせいで絵の方が行方知れずになってしまいました。私は薬草を、薬として用いる時の姿…つまり乾燥させたときの姿と、山野に生えているときの姿を並べて描き、文と共に新たな本としてまとめる仕事をしているのですが…」

 ラルが根の絵を指した。

 「根の方は城の薬倉庫にあったんだって。でも、どんな風に生えているかがわからなくて…国の西の方に生えていたらしいってことで、ここに相談に来たんだけど…さっき、皆で揃って村長様のところと村一番の物知りじい様のところに行って来たんだけれど、知らないって。」

 リースも残念そうに言う。

 「花ならよくわかるけれど、根っこだけじゃ私もよく判らなくて…“妖精たちに頼んで探してもらいましょうか”、ってシェンスさんに言ったのだけど、シェンスさん、そこまでする必要はないって言って…」

 カナンは腕組みをした。

 「……俺は知ってるぞ。それは特別な土の場所にしか生えない薬草だ。」
 
 意外なところから出てきた手掛かりにシェンスは白い頬を上気させた。

 「それはこの近くではどこなんですか?」

 ずい、と身を乗り出してきたシェンスにカナンはすぐさま告げた。

 「この村に来る途中の山でつい最近も見ましたよ。緑色の脆い石ががガレているような場所です。ここからだと・・・往復で7日といったところでしょうか?」

 次兄は頭の中で何かを計算しているようであったが、うん、と1つ頷いて立ち上がった。

 「カナン殿、どうか私をその場所に連れて行ってください。」

 うえええ、勘弁してくれ、と吟遊詩人は思ったが顔には出さなかった。むしろ笑顔の維持に努めた結果外見上は愛想が増したように見える。

 「私が一人で行って手折ってくることができますが?或いはシェンスさんがお一人でも行けるように地図を描きましょうか。」

 「いいえ、それでは意味がないのです。萎れていては、そのままの姿や色を紙の上に表せません。場所を教えていただいても道に迷うかもしれない、薬草を見つけられないかもしれない。…この一種類さえ描ければ本は完成するのです。どうかお願いします。」

 ラルは7日だったら豊漁際に十分間に合うね、と言い、ファナはお弁当はどうしましょうかと訊ね、リースは二人だけで大丈夫?と心配した。

 (俺がこいつと一緒に行くと言うことはもう決定済みなのか?)

 拒絶する自由をなんとなく奪われたカナンは、シェンスに負けず劣らずの穏やかな笑みを返した。

 「ええ、宜しいですよ。私もお役に立てれば本望ですから…」

 こうして、カナンは最も自分が苦手とする男と旅をする羽目となったのであった。



 ――続く――
カナンの新たな冒険譚。どうも彼は、自分が苦手とする人物と旅に出る運命にあるようです。
ゆっくり更新していきますので、宜しかったら気長にお待ち下さいませ(汗)

ファンタジートップへ  (2)へ