憩いの我が家(前編)


 緑の髪の吟遊詩人は歩くのをやめ、足音が近づいてきて自分の右斜め後ろに場所を落ち着かせるのを待った。

 振り向きたくはなかった。きっと振り向けばいらいらするだろう。いや、しかし、気にするなというのは無理な話だ。一度ため息をつき、不機嫌な顔になるべく無難に見えそうな笑みを意識して浮かべ、首を右に回して柔らかく声をかける。

 「ファナさん、大丈夫ですか。いきなり足音が聞こえなくなったから心配しました。」

 小走りに走って来たに違いないファナは三度ほど深く息をしてから済まなさそうに言った。

 「カナンさん、大丈夫です。すみません。また赤ニンジンを1つ落としてしまっていたんです。気づいて振り返ったら遠くに落ちているのが見えて。」

 小さく頭を下げたファナの背負い袋からは深い緑色をした赤ニンジンの葉がにょっきりこんもり突き出していた。まるで背負い袋の口から生えているように見える。そして葉の隙間には袋の中に詰められなかった赤ニンジンの本体が少し不安定に載せられており、ファナが頭を下げた拍子にまた1つ転がり落ちた。
 この赤ニンジンは今朝、畑の傍を通りかかった時にファナが畑の主から譲って貰った物だ。人の良さそうな農夫はよほどファナが気に入ったと見え、これでもか、というくらいに押し付けてくれた。そしてファナはそれを一人で背負っている。

 「……ファナさん、せめてその葉を折って捨ててしまってはどうでしょう。そうすればニンジンは皆袋に入りますし、見た目も変ではなくなります。」

 さして大きくない山間の道は、人通りも多くはなかったが、それでもすれ違う者は皆、先ず初めにカナンのはっとするような美貌に反応し、ついで、頭から赤ニンジンの葉を生やしているようなファナを見てくすっと笑った。
 ファナは転がり落ちた赤ニンジンを拾い、苦労して袋に入れなおしてから、にこやかに、しかしきっぱりと言った。

 「この赤ニンジンは普通のニンジンと違って茎を折ってしまうと途端に元気がなくなってしまうんです。それにこの葉、一緒にお料理するととっても美味しいんです。ラルも好物でした。」

 カナンは口の端あたりがひくひくとひきつるのを感じながら言った。別にじぶんがこれほどまでにいらつく理由はないはずなのだが、気に入らない。とにかく気に入らないのだ。

 「せめて私が少し担ぎましょう。」

 「ダメです。…カナンさんにはニンジンを入れた分の荷物を既に持っていただいていますし、…受け取ったら茎を折ってしまうつもりでしょう?」

 思っている通りのことを言われ、カナンは仏頂面をしたが、あわてて笑みを浮かべる。

 「茎を折って少しくらい味が落ちてもいいのではありませんか?」

 「味が落ちるくらいならこの格好のままでいいじゃないですか。重さは同じなんですから。」


 わからん。

 いったいこいつは何を考えているんだ?


 年頃の娘という者がどういった振る舞いをするのか、カナンは職業柄よく研究し、わかったつもりでいたが、こんな娘は初めてだ。…かつて彼女の弟であるラルフィスと旅をしていて、こんなに朴訥で純粋な人間がいるのかと驚かされたカナンであるが、この娘はそれを遥かに越えた驚きをもたらしてくれる。…ラルから貰った驚きはカナンを落ち着かせたが、この娘は驚かせ、イライラさせてくれる。

 「宿についたら頼んでお料理していただきましょう。厨房を貸していただけたらそれでもいいですし。」

 楽しそうに言うファナに向かって大げさに息をつき、カナンはもう議論するのをやめた。ここでこうして止まっていては夜までに次の集落には着くことができない。

 と、前方から荷車をロバにひかせてきた夫婦者が二人を見、おかみさんの方が旦那に何か囁くと旦那がカナンに声をかけた。

 「旅人のあんちゃん。今日はどこで泊まりかい?」

 「え?ああ、私たちはガレイ村まで…」

 と、ひげ面の男は首に巻いた手拭で額の汗を一度拭くと少し目を見開いた。

 「ありゃあ。訊いてみてよかったよ、なあ、お前。…綺麗なあんちゃん、ガレイ村への近道、森の中を通る道は通れなくなっちまってるよ。あそこにいくにゃあ森の外っ側をぐるぅりと回る道を歩くしかないよ。」

 「何ッ!?」

 カナンの記憶が正しければ、森を回る迂回路はかなりの遠回りだ。とても日のあるうちに村に着けない。

 「いったいどうしたんですか?風雨で道が荒れたのですか?」

 「いや、…たちの悪い獣が出たんだと。少し前に“異形のもの”って化け物が沢山出てただろう。アレの生き残りって噂もある。わしらも又聞きしただけなんだが、森の奥に、魔法使いになろうとしていた邪悪な男が何十年も前に住んでいたっていう小屋があって…誰もちかづかなんだが、この前、狩の時に使う小屋にしようとその家に魔法使いのことを知らない若い奴が入ろうとしたんだと。そんとき、見えない爪に足のふくらはぎのあたりを突刺されたんだとさ。

 男の話は尚も続いた。若者が尚も家に入ろうとすると、今度はいきなりむき出しになっていた腕を何かがひっかき、三本の赤い線がついたこと。家から離れるまでその攻撃は続き、若者の体のあちこちには三本線の引っかき傷が走り、血もだらだらと流れていたこと。若者から話を聞いてその場所に行った屈強な男が5人、同じような目に遭わされて戻ってきたこと。そして、5日前には、小屋に近づかなくても、森の道を通っただけでも同じようなことが起こったこと・・・

 おかみさんの方がファナを見て心配そうに言った。

 「私たちと一緒に町に戻りますか?改めて夜明け前に町を出れば回り道しても夕暮れにはガレイ村に着けるわ。野宿は若い娘さんには堪えるでしょう?」

 ファナが、大丈夫です。私は慣れていますから、と明るく言ったが、おかみさんは首を振った。

 「女の子は腰を冷やしちゃだめですよ。いくら慣れていたって、赤ちゃんでもできてたらどうしますか。ね、旦那さん。」

 カナンは言われたことを反芻していたが、勢い込んで叫んだ。

 「大丈夫だ。それは絶対ない!俺はこいつの旦那ではないし、赤ん坊ができるようなことはしていない!」

 男も、おかみさんも彼の剣幕に背筋をピン、と伸ばしたが、ニコニコ笑うファナの様子に少しだけ気持ちを緩めた。

 「と、とにかく有難うございました。私たちはこのまま行くことにします。」

 軽く会釈してすぐにカナンは歩き始めたが、ファナは道のことを教えてくれたお礼に、と赤ニンジンを一束渡し、丁寧に挨拶してからカナンの後を追った。

 「気にするな。」

 吟遊詩人の声が右斜め後方に飛ぶ。

 「何をですか。」

 「腰を冷やすとかどうとかの話だ。」

 「ああ、きっと、お二人とも私がずっと旅をしていて本当に野宿に慣れているなんて思っていらっしゃらなかったんですよ。私、ちゃんといっぱい重ね着してます。」

 そういうことではないんだが、とカナンは思ったが、丁寧に解説する気は毛頭なかった。

 (…面倒臭いし、解説したら墓穴を掘りそうな気がする。…それにしてもこの娘は俺を男と思っていないのか!?普通の娘なら俺が優しく声をかけただけでさっと頬を染めるというのに)

 自惚れでなく、自分の姿は相当よいはずだ。それなのにこいつは…

 「でもよかったです。」

 「何がだ。」

 「赤ニンジン、さっきの方にお渡しして少し減りました。もう落ちることはありません。」

 …なんでこの娘はこうなのだろうか。…

 カナンは歩調を少し速めた。相変わらず背負い袋からニンジンの葉を茂らせたファナはそれに遅れず軽やかな歩調で後を追った。



  **********


 森への道は柵で塞がれ、先ほどの夫婦者から聞いたようなことがかいつまんで木の札に書かれていた。幸い、野宿できそうな場所はすぐに見つかった。マントを外し、草の上に敷き、二人で分担して夕食の支度を始める。

 火を起こし、夜空を見上げたカナンは、もうそろそろ野宿は辛い季節になるな、と感じた。秋の星座が既に天頂に昇っている。今はいいが、あとひと月もしないうちに、よほどのことがない限りはしっかりとした屋根と壁のある場所で眠らなければ凍えてしまうようになる。雪が散らつくようになったら、どこかで長逗留しなければならなくなるだろう。

 15の年に故郷の村を出て以来、カナンはずっとそうしてきた。町から町、旅から旅。少年の頃は怖ろしい目にも遭い、あれほど嫌っていた故郷に戻りたくなることもあったが、今はもうそれはない。根無し草の暮らしがしみつき、そしてそれはカナンにとって心地よいものになっていた。1つところに留まるのも冬以外では稀だ。…考えてみると、怪我をしてラルの父親の家に厄介になったのが最長かもしれない。

 吟遊詩人は時々薪を足しながら固く焼いたパンの包みを広げた。その間にファナは赤ニンジンといくつかの野菜、干し魚を使って具沢山のスープを作る。二人とも無言だ。そしてカナンは常に仏頂面でファナは常に微笑んでいる。

 「さあ、できました。」

 携帯している木の椀にスープをよそいカナンに差し出す。その色をみてカナンはぎょっとした。スープは異様なほどに赤く、中に入ったニンジンの葉は毒々しい紫になっている。

 「これが、喰え…いや、食べられるのですか?」

 「はい、見栄えは悪いですが。あ、赤ニンジンはニンジンに似ていますが、ニンジンではありません。味はかなり違いますからね。どうぞ召し上がって下さい。」

 ファナがスープを口に入れたのを見、カナンも大き目に切られた赤ニンジンの切れ端を口に入れてゆっくりと噛み締めた。…確かにニンジンの食感とは違う。しかしそれは不愉快なものではなかった。味は栗や甘い芋に似ているが、芋やカボチャのように口の中が詰まりそうになるような感覚はない。スープの水気をよく含んで、歯をたてるとそれが口に広がる。花のような香りは熱を加えた赤ニンジンの葉からのものだろうか。これもまた葉からのものだろうかすかな…非常にかすかな苦味が加わったスープは本当に絶品といってよいほどの美味であった。

 「旨い…」

 ファナは胸の前でパン、と両手を合わせた。

 「よかった。これで美味しくなかったら、何をいわれるかと思いました。」

 「……俺はそれくらいのことで何かいう人間なのか?」

 「はい。時々。」


 カナンは大食漢ではないが、この日は3杯もスープを飲んだ。途中で慌てたように『あんたの分がなくなっちゃいないか?』とファナに訊ねたがファナはこうなることを見越していつもよりも多めにスープをたいたらしく彼女自身も満足のゆくまで飲んだ。



 簡単に片付けた後、先陣を切ってカナンが竪琴を奏で始めた。秋の落ち葉をうたったものだ。音に促されたように月光に照らされた木々から他の葉に先んじて黄色くなった葉が、かさ、と音をたてて舞い落ちる。

 旨い物を食べた後は琴がゆったり鳴る。

 そんな気がする。

 最後の一音を引き終え、カナンはしばらく目を閉じていた。と、大勢の拍手の音が聞こえてぎょっとした。目を開くと、自分の周りに緑の髪をした小さな森の妖精達が十人ほど群がって盛んに手を叩いていた。彼は立てひざをしている足元の妖精を潰さないよう注意深く足を動かして妖精たちを少し下がらせた。

 喜んでくれるのはあり難いが、この妖精たちもまたよくわからない存在だ。…自分はどうやら火の妖精と森の妖精にかなり好かれているようなのだが、それがどうしてなのかさっぱりわからない。学んだわけではないのに火の魔法が使えるのと何かかかわりがあるのかもしれないが、全くないかもしれない。
 妖精と友になろう、とか、慈しもうといった気は俺にはさらさらないのに、何故好き好んでここに来るんだ?
 睨み付けるように妖精を見ても、彼らはそれには答えないし、答えようもない。妖精たちはカナンに惹かれる。しかし、その理由を知らないのだ。

 カナンは居並ぶ森の妖精たちの顔をざっと見渡したが、妖精たちはただ嬉しそうにしているだけであった。

 ファナが竪琴を弾き始めると妖精たちは彼女の方を向いた。ファナの歌は童謡だった。団栗が山の上から転がって海に落ち、遠くの国に流れ着いて芽を出す話。ファナの歌にも妖精たちは大喜びでパチパチと拍手した。カナンが竪琴で対旋律を被せる。その場で始めて聞いたメロディーでも、この吟遊詩人にかかればそれは簡単なことで、しかも仕上がりは完璧だった。二人はしばらく熱中して弾き、同時に弾き終え、二人して顔を見合わせて笑い……次の瞬間、笑ってしまったことが不愉快で気に喰わなかったようにぷい、とカナンはそっぽを向いてファナは不思議そうに首を傾げ…カナンの向こう側を指してあっと声をあげた。
 カナンはその白く細い指の指す物を見てぎょっとした。森への道を封鎖した柵の向こう側、草むらの中を赤ニンジンの葉が動いていく。ファナの荷物を確認すると、確かに赤ニンジンが一束無くなっていた。立ち上がって追いかけようとするファナをカナンは止めた。

 「ファナさん、昼に聞いた話を思い出して下さい。…あんな風にニンジンを運ぶ動物などいません。危険かもしれません。」

 娘は、まるでファナが担いでいたときと同じような一定のリズムでぴょこぴょこと揺れながら遠ざかっていく赤ニンジンの葉を目で追いながら尚も3歩ほど道を封鎖している柵に近づいた。

 「もしも怖ろしい獣や悪しき物がここに来たのなら、妖精達がその気配に気づかないはずがないです。…私を流れる血の半分は嘗て妖精だった母からのものです。…私にはわかります。あれは悪いものではありません。」

 その気配はカナンにも感じられた。確かに悪いものではない。それどころか妖精のような気配がする。

 リースが生きてここにいたならどうするだろうか。あの最初の三人旅のときならどうなっただろうか。

 『カナン、あたし行ってくる。』

 彼女ならそういってずんずん森に入っていく。そのあとから『カナンはここで待ってて』といいながらラルが続き…自分はいやいやながらといった風に、その実、決していやではなくそのあとに続いていく・・・・



 ファナはリースのような特別の力はないが、彼女がそうしたであろうと同じように先に行って柵を乗り越えようとしていた。

 「待て。俺が先に行く!」

 カナンはひらりと柵を飛び越え、小走りに赤ニンジンの葉を追った。と、彼の足音に気づいたのか赤ニンジンの葉の動きがピタリ、と止まった。そして、葉がすっと横倒しになると、赤ニンジンが投げ出され、何か小さな塊がカナンに向かって飛び掛ってきた。

 「痛ッ!」

 カナンが左手の甲を右手で押えた。

 …月光の中、じっと見ると、三本の赤い引っかき傷が手の甲に長くつけられ、血がしたたっていた。


  つづく
 需要があるのかないのかよくわからないですが、カナン&ファナ姉さん珍道中の続き。旅の吟遊詩人といえば格好はいいですが、カナンは筋金入りの風来坊です。そんな彼にとて「家」というのはどういった場所なのか、ということで書いてみました。
サスペンスタッチで終わっていますが、怖ろしいことは(たぶん)起こりませんのでご安心下さい。

ファンタジートップ 後編へ