10 我ら、この地に

 武術大会が開幕して以来、エンドール周辺は平和すぎるほど平和だった。普段ならば街道を少し離れれば、土着の魔物であるスライムやいたずらモグラに出くわすものだが、周辺を警備するエンドール兵の巡視に恐れを成したのか、その姿を見ることはなかった。
 決勝を迎えた今日も、闘技場での喧噪とはうらはらに、街の外はしん、と静まり返っていた。しかし、謎の天空人達の動きばかりを気にかけていた兵士達は、その異常なほどの静けさをさほど問題視せず、敢えて上官に報告するものはいなかったのだ。

 しかし、魔物たちは、確かにそこに居た。

 空を飛ぶものも、地を駆けるものも、息を殺し。
 …………その場所に縫いとめられてしまったように、彼らはぴくりとも動かなかった。


 **********


 メイシアはコロシアムの控室に居た。少女の頃からの慣れた手つきで革鎧の金具を脇で留め、身支度を終えると、少しだけ頭を前に倒し、目を閉じ、大きく深呼吸する。




 順調に勝ち進んで、次は決勝戦であった。今日の三試合で戦った対戦相手はメイシアよりも修練を積んだてだれの戦士達で、正直、勝ち残れたのは実力と言うよりも運の要素もあり、彼女にとっては僥倖だとも言えた。……ただ……クライス王子を追ってサントハイムを出立したばかりのメイシアであったなら、ここまで来られなかったであろうことは確実だった。メイシアはこの旅を振り返る。旅慣れない王子と王女を護っての長い道は、メイシアを鍛え直してくれた。

 技というよりも精神的に。

 武勲の誉れ高いサントハイム騎士団将軍を父に持ち、誰より強くならなければいけない、と自分を追い込んでいた日々。男性よりも力で劣るのは当たり前なのに、それを認められなかった模擬戦。……旅はメイシアを変えてくれた。重要なのは、騎士としての矜持でも、名誉でもない。大切なもの……この旅でいうなら、アリシアとクライスを護ること……剣はそのためにあるのだ。押し戻すほどの力がなければかわせばよい。華々しい流れるような剣技を心がける必要はない。自分の背に、護るべき人々を庇えればそれでよい。
 父は常々『サントハイムの騎士の剣は攻め込む剣ではなく守る剣だ』と言っていた。メイシアは今、その言葉を深く胸に刻み直した。
 この武術大会で優勝したとしても、世界一、というわけではない。各国の騎士団の中枢に居る剣聖達は国の守りを疎かにしてこのようなお祭り騒ぎの大会に出てくるはずもないからだ。
 だが、メイシアはここまで来たからにはありったけの力を出し切って勝利したいと思う。それが、自分をここまで育て、鍛え、支えてくれた人々への感謝を表すことになると思うからだ。
 彼女は冷え冷えとした、濃い灰色の石の床に両膝をつき、胸の前で手を組んだ。
 神への祈りは、自分の願いを叶えて貰う為ではない。森羅万象を司る神に対して自分はあまりにも小さくとるにたらない存在だ。その矮小な自分を認識しつつ、それでも自分を見守ってくれる神への感謝を捧げ、自分の決意を自分の中に刻みつけるためだ。
 無言で祈り終わるとメイシアは立ちあがり、小さく神の名を唱えた。

 決勝の対戦相手はクライスである。王子は苦戦はしたものの底なしの体力と無茶苦茶な素早さをもってして対戦相手を翻弄し、更には年端の行かない少年武闘家を熱を込めて声援する多くの観客達を味方につけて勝ち上がってきた。
 王子はアリーナを挟んで反対側の控室にアリシアやサライと共にいるはずだ。決勝を前にして、二人と何か話しているだろうか。それとも、先程のメイシアのように、静かに祈っている……ことはないか。誰かと一緒にいてクライスが黙っていることなど、余程落ち込んだときでもないかぎりはあり得ない。……王子もまた強くなった。決勝戦では勝ち負けに拘らずよい試合ができれば、とメイシアは思う。実際、負けても悔しくは思わないだろう。

 が、しかし、だ。

 今までメイシアがクライスに負けたことがあるか、というと、これが全くないのだ。

 王子は強い。アリーナ女王の血をひき、幼少の頃から鍛えられただけあって、あの年頃の少年としては破格に強い。王子は事あるごとに(特に新しい必殺技を編み出したと思ったときなど)、サントハイムの兵達に鍛練の相手を申し込んでおり、試合をしたことがない者の方が少なく、そして、大概の人間が王子から一本取られていた。メイシアの上官も倒されたことがあり、剣の師も、父である将軍も、それが10回に一回くらいのことではあっても、王子に敗北を喫したことがあった。だのに、メイシアは父に勝ったことなど一度もなかったが、クライスには負けたことなどない。

 あれ……?

 メイシアは半目になる。

 どうして自分はクライスに負けたことがないのか。というより、どうしてクライスは自分に負けるのか。

 クライスが手抜きをしているということはない。王子は技の開発や勝利に貧欲であり、第一『手抜き』などという頭を使う、見方によっては卑怯な行為をよしとしない。……ならば、なぜ。

 メイシアは半目のまま考える。

 あの腕白王子の傍仕えに任じられ、既に十年。クライスはよくもまあ、と思うほどに次から次へとなにやかやとやらかしてくれ、メイシアは心休まる時がなかった。女官や大臣達の求めに応じ、公式行事から逃げ出し隠れた王子の居所を突き止めてひっつかまえたことも数知れず。『メイシアメイシア、こんどの必殺技は本当に凄いんだよ!』と嬉々としてやってきて本気で蹴りを入れてくるクライスの足をひょいと避け、はがいじめにし、怒り、諭し、ブライが待つ勉強部屋に叩き込むことなど、ほぼ、日課となっていた。
 つまるところ、自分はクライスの行動パターンというものを、熟知して見切っているらしい。それも、考えているのではなく、体に染み付いてしまった野生の勘というやつでだ。……それもこれもクライスがあまりにもいろいろやらかしてくれたからであって……

 …………果たして、この決勝戦、意味はあるのだろうか。
 クライスは強い。旅の間もかなり強くなった。しかし、自分はクライスに対してだけ負け知らず。

 ……………………

 メイシアは肩のところでふっつりと切りそろえた金髪を掻きむしった。こんなことは考えるだけ無駄だ。とにかくベストを尽くすだけ。………………それ以前に、何事も無く決勝戦が行われるかどうか……

 悪寒がして、メイシアは自分の体を抱きしめる。…………そして、勢いよく首を振る。

 エリシア……あなたは今どこにいるの……どこにいて、何をしているの……??



 一方、クライスは向かい側の控室で、ぶんぶんと腕を振り回していた。

 「よーしッ!ついに決勝戦!目指すは優勝ただあるのみ!」

 サライは微笑み、クライスがメイシアに勝ったことがないことを知っているアリシアは苦笑している。ただ、アリシアは確信していた。兄も、メイシアも、きっといい試合をするだろうことを。―――自分は武術の試合など、日頃は興味はないけれど、二人の試合だけは一つの動作も見逃すことなく胸に刻みたい。…………サントハイムの王女は、二人が武術にかける気合いをよくよく知っていたからだ。

 決勝戦の開始を告げる鐘の音が鳴り響き、係官がクライスの名を告げる。

 「それじゃ、いってくるね!」

 王子は妹とサライに手を振り、がんばって、と返したサライとアリシアは予め決めておいた観客席へと移動する。



 薄暗い控室から、陽光の照りつける競技場へと出たクライスは一度目を閉じ、眩しさが収まってから目を細くして空を見上げた。そこにはこれまでの試合のときと同様、青い抜けるような空が広がっている。“うん、”と大きく頷き、地上に目を戻せば、正面からメイシアがやってくるのが見えた。王子は目をしばたかせる。メイシアは装束も何もかもいつもと殆ど同じはずなのに、初めて会う人のような感じがした。…………どこか余所余所しく、眼光はするどい。いつも傍らにいてくれる傍仕えではなく、騎士として、武人としてのメイシアがそこにいた。が、一礼して試合前の握手をしたその手はいつもの通りに暖かかったし、青い目が一瞬だが少し細められたのをクライスは見逃さなかった。
 対峙する二人に、観客席の注目が集まる。或る者はメイシアの、ある者はクライスの名を叫び声援を送る。人の恨みを背負っている傭兵などではなく、後ろ暗いところなど皆無の若者がこの場に残ったことで、子供たちや女性の姿もあちこちに見受けられる。

 初めに動きを見せたのはクライスだった。これまでの試合でそうだったように、対戦相手の周りを俊足で走り、急に向きを変えては軽い蹴りを見せる。しかし、メイシアは最小限の動きでそれを避けた。自分も力ではなく技と機動力で勝負するタイプであるが、クライスの動きについていっては、体力を消耗させるだけなのは経験上よく知っている。自分の作戦にひっかからないメイシアに、次はどうしよう、とクライスが走る速度を緩めたのを見計らい、メイシアはだっと走ってクライスの胴を狙う。が、クライスはとんぼを切って逃れた。……彼もまた―――メイシアほどではないが―――幼い時から傍にいた者の癖を知っていた。攻撃を繰り出すときの足の運び、呼吸の整え方………
 二人の試合は手に汗を握るものとなった。剣を打ち合わせて力を競うような対戦ではない。クライスも、メイシアも、勝敗が決まるとすれば、自分達の対戦の場合、それは一瞬であることを知っているのだ。観客達も固唾を飲み、『小さな旋風』と『金の髪の戦姫』を見守る。

 と、異変が生じた!

 地鳴りのような轟音と共に黒い穴のようなものがメイシア達から少し離れた場所に出現し、それは見る見るうちに球形の靄となり、膨れ上がりはじけ……何かが爆発したような風が観客席を襲い、人々は腕で目を護り……その腕を下ろしたとき、彼らは信じられないものをそこに見た。



 「王子!怪我はありませんか!」

 メイシアの声にクライスは目を開ける。この忠実な傍仕えは、自分に覆いかぶさって風から守ってくれたのだ。クライスが頷くなり、メイシアは立ちあがり、木刀を捨てると見届け役の兵士から愛用の剣を受け取って、構える。

 「メイシア!」

 自分の目の前の光景が信じられず、クライスは叫ぶ。メイシアは構えは崩さず、叫び返す。

 「王子はご自分の身を護って下さい。……そして、できるなら、他者の護りを……」

 その横をクライスは走り抜ける。…………ああ、はじめからわかっていた。この王子は自分の身なんか護りはしない。…………仕方ない、アリーナ女王も、クリフト様も……自分もそのように彼を育ててしまったのだから……。
 メイシアは走ってクライスの横に並ぶ。


 競技場は、魔物の群れで溢れかえっていた。


 あらゆる場合を想定したエンドール騎士団であったが、このようなことが起こるとは考えてもいなかった。恐慌をきたす観客を建物の内部に誘導しようとするが、空を飛ぶ魔物に応戦しながらではそれもままならず、戦いのために編成された部隊の数は少なすぎた。弱い魔物たちばかりであったのが、不幸中の幸いであったが、それでも、人々は噛まれ、爪の攻撃を受け、そこここで血が流れた。安全な場所を求めて人々は出入り口へと殺到し、折り重なって倒れ、悲鳴が響き渡る。兵士達は己の無力感に圧倒されそうになる。

 と、魔物の動きが止まった。空を飛ぶものも地に落ち、ぶるぶると体を痙攣させて動きを止める。

 そして、人々は見た。競技場の中央、空高くに浮かぶ神々しい姿を!白い衣をまとった白い羽の少女と、同じく白い羽の青年が3人。

 “人間達よ、もう怖れることはありません”

 青年の心地よい穏やかな声が、魔法で増幅されて人々の耳に届く。

 “人は武器をとり、争いを繰り返し、争いは人を穢し『魔』を呼びます。……武術大会とは争いの場……地上の穢れがこのような魔物たちを集めてしまったのでしょう……。弱き者よ。あなた達自身では魔を祓うことは不可能なようです。人がもつ剣は血塗られたもの。結局は真の力を持たぬのです。しかし、私達はこのように魔を祓う力を持っております。…………人は間違い易いもの。しかし、導かれれば安寧に辿りつけます。…………私達はあなた達を救いに参りました。竜の神はあなたがたが神の国に到るのをずっと待っていらっしゃいました。……しかし、地上には騒乱が絶えず、お嘆きになった神は、我らを使わされたのです。……もう案ずることはありません。”

 青年は、エリシアに何事か囁く。輝きを失った瞳のまま血の気を失った唇で言葉を紡ぎ……

 いかずちが天空から地上に落ちた。競技場を埋め尽くしていた魔物の大部分が焼け焦げ、或いは蒸発して絶命した。逃げ惑っていた人々は天空人の圧倒的な力に歓声をあげ、女神のようなエリシアにひれ伏したり、祈りをささげたりしはじめた。

 「違う!違う!違う!」

 クライスは叫んでいたが、いくら声をはりあげてもその声が人々に届くはずもない。……これが天空人達の策略だとわかっているはずなのに、一般兵も天空人の言葉に心乱されている状況にあって、隊長達の命令に従わぬものも出始めた。

 「違う!違う!違う!」

 クライスは、絶命した魔物の死骸をまっすぐに見て叫び続ける。そこに走り寄って来た者が居た。……アルマであった。引っ込み思案で臆病なはずのアルマは、クライスに告げる。

 「私、クライスさんの言葉を伝えます!!」



 “違う!違う!そんなの嘘だ!”

 変声期前のまだ高い少年の声が響き渡り、天空人も観客達も目を見開く。人々の目には見えないが、そこには、アルマの友である、空気の精霊達が舞い、クライスの声を人々に届けていた。

 “竜の神様の使いなら、どうして魔物たちを殺すのさ?僕達は知ってるんだ。弱い魔物は理由もないのに自分から人を襲ったりしない。スライムは人間のことばを話せるようになる奴だっている。……さっき、あなたたちは、暴れる魔物たちの動きを止めたじゃないか。それで充分だったじゃないか。どうして殺したの?そうやって、自分達が物凄い力を持っているって知らせたかっただけなんだ。しかも、きっと自分たちではできないからエリシアを騙してやらせたんだ。僕が知っているエリシアは、たとえそれが魔物でもこんなふうに殺したりはしない。エリシアは、そこに浮かんでいる女の子は、とっても優しい子なんだ。天空人でも、人間の村で暮らして、僕達と友達で……あなたたちは嘘をついている。”

 そこにメイシアも加わる。

 “そうです、あなたたちは竜の名を騙る不届き者です。あなたが神の使いなら、魔物たちが人々を傷つけ始める前に彼らの動きを止めたはず。違いますか。魔物の出現と同時にはかったように現われたこともその証拠です”

 人々がどよめく。しかし、天空人は微笑を崩さない。

 “愚かな。人は古い考えからなかなか脱却できず、真意を汲み取れぬもの。…………我らを信じるも信じないもあなたがた次第なのです……私達はあなた方が救いを求めればすぐに手を差し伸べます。王よ。”

 天空人は王族たちが集まっている場所を見やる。

 “決断はあなたに任せますよ、エンドール王よ、賢明な方”

 すっと天空人の指が下ろされ、胸元のペンダントにあてられる。と、生き残りの魔物たちが動き出した。そして、新たな魔物たちが空から襲来する。そして、それは、今までの魔物たちよりもずっと凶暴な小竜や毒を帯びた爪を持つ大蝙蝠達であった。場を埋め尽くす弱い魔物より、たちは悪い。兵達は武器を構え、応戦しつつもリック王が居る辺りを凝視する。魔物とと戦いの経験を持つ彼らは知っているのだ……このままでは市民に多くの犠牲が出る、自分達は勝てない、と。

 観客席で負傷者の傷を癒し、不可視の盾をつくり、惑わしの霧を流し……ずっと彼女なりの戦いをしてきたアリシアが空を指す。そこには、小竜の群れがこちら目掛けて滑空してきていた。王女は近くに居た小さな子供を背に庇い、自分は大きく横に手を広げる。竜の一頭が一度首を後ろに倒し、火炎を吐こうとし……その瞬間にアリシアの視界を大きな黒いものが遮った。
 竜の断末魔の声が聞こえ、視界が開けた。自分の前にはサライが居た。魔力を解放し、広域魔法を放った彼は翼を隠していることができなくなり、先程アリシアの視界を遮った蝙蝠の羽は今もアリシアを、周囲の人々を護るように拡げられている。人々から悲鳴が起こる。魔族だ、悪魔だ、と。
 それに気づいた天空人は勝ち誇ったように告げる。

 “どうやら王は魔族と手を組んでおられたようだ。ほら、そこに邪悪な蝙蝠の羽をもった魔族がいる。……我らの救いの手を拒絶するのは『魔』に魅入られていたせいか。”

 サライに突き刺さる恐怖と恐れの視線。
 サライは寂しい微笑を浮かべる。

 「サライさん!]

 アリシアはサライを護るように彼の前に出る。」

 「皆さん、サライさんは悪くなんてないんです!信じて下さい!」

 サライはそっと一度だけアリシアの髪に手を置くと、漆黒の翼をはためかせ、上空に舞い上がる。


 金に輝く髪をした純白の羽をもった天空人達の前に、黒髪の鱗のびっしりはえた鉤爪ある翼をもつサライが対峙する。それは以前クライスが漏らしたことのある、絵本の『天使と悪魔の図』そのものだった。

 「以前に一度あったが、また会ったな、魔族よ。どうしようというのだ。命乞いか?それとも我らに与したいというのか。」

 サライは微笑んでいた。

 「私は、なぜ、魔族の血をひいているのか、なぜ、強大な魔力をもっているのか、なぜ、人間として育ってきたのか。どうしてここに居合わせたのか、その意味をずっと考えてきました。……それはきっとあなたがたと戦うためです。……私以外、この場にそれができる者はいないですから。」

 それだけ言うと、即座に印を結んだ。辺りにはブライ譲りの吹雪が吹き荒れる。天空人達は辛うじて避けた。続いて炎。三人の男のうち一人の腕を炎が舐めたが、仲間の回復魔法で瞬時に治癒される。―――サライの魔法は天空人の誰よりも強力であったが、弱点があった。……天空人には人質―――エリシア―――がいたのだ。彼女を盾にされるとサライは魔法が打てなかった。動きをとめたサライに三方に分かれた天空人から魔法が放たれる。もともと耐魔の能力が高く、魔法反射の呪文も唱えてはいたが、サライの体には傷が増えていった。

 「……その魔力、殺してしまうには惜しい。……魔族よ。我が軍門に下る気はないのか。」

 サライは穏やかな表情で首を振る。

 「死ぬことは怖くありません。私は赤子のときに死んでいてもおかしくなかったのです。今まで生きてこられたことが奇跡なのですから。」
 
 そして、再び始まる魔法の応酬。サライはよく戦った。だが……天空人の一人がペンダントに手をやった途端、新手の魔物がやってきてサライに襲いかかった。
 その魔物をかまいたちが切り裂いた。天空人が地上を見下ろせば、そこにはアルマが居た。彼女は自分の魔法力を振り絞り、離れた位置から精霊魔法を放ったのだ。アルマは自分が戦闘に向かないのを知っていた。知っていて尚、立ち向かうのをやめられなかった。自分が詫び、償わなくてはいけない人が、一人で戦っている。アルマは次々と魔法を打つ。いらついた天空人が降下してきて、彼女の傍に降り立つ。

 「残念ながら、魔法を使う者にたいしては私達の力は効きにくいのでね。だが、あなたのような小娘ならば、私の剣技で十分だ。」

 抜剣する青年からアルマは逃げる、青年は残忍に笑い、剣を振りかぶり……だが、その剣はいともたやすく押し返され、天空人は空に逃れた。

 「単独行動は取るなといっただろう。……お前は俺が護る。」

 アレクは力が抜けて倒れそうになったアルマを一度しっかりと抱きしめると、空を見上げる。メイシアも、クライスもアリシアも集まってきていた。……アルマの占いが正しければ、戦況を変えるのは自分たちだ。いや……戦況は既に変わっていた。可憐なアルマを天空人が手にかけようとしていたのをそれが物陰であったのにもかかわらず何人もの観客たちが見ていた。天空人たちの弁舌は巧みだったが、まだ少年から脱していないクライスの言葉にはそれよりも強い力が籠っていた。蝙蝠の羽を持ったサライにも声援の声が飛んでいた。魔族を応援するのか、という声も飛んだが、あの魔族は俺の息子を護ってくれたんだ。魔族かもしれねえが、俺はあいつを信用するぞ、とそんな声も聞かれた。

 そんなとき、アリシアが叫んだ。

 「あのペンダントです……あそこから魔力を感じます。」

 メイシアが頷く。天空人たちの挙動を観察していると、魔物が新たに現れるときにはかならずペンダントに手があてられていた。……あれが魔力を付した道具であるのは疑いない。

 天空人がちらりとこちらを見、ペンダントに手があてられ……硬い鱗を持つ大きな邪竜が飛来した。アレクが大剣を構える。

 「……あいつは俺が相手を。」

 「私も助太刀致します……」

 アレクもメイシアも一番大切な者を護り、また、彼らに任せる。

 空さえ飛べれば!クライスは歯噛みする。自分がいくら跳躍力があっても、あそこまでは届かない。いっそ竜巻でも起こってくれればそれにのって上までいけるのに……

 ん?

 クライスは手を叩いた。

 「アリィ、アルマさん、頼むよ!」




 天空人は目を疑った。地上から遥か上空にいたはずの自分の懐に少年が齧りつき魔力を付したペンダントをもぎ取ろうとしている。魔法を打つわけにも得物を腰から抜くわけにもいかず、慌てて拳で少年の腹を殴ったが、少年はにかっと笑った。

 「アリィの杖の一撃にくらべりゃ、こんなのぜんぜんなんともないや!」

 そして、爪先で喉のあたりを蹴り、気合いをこめてペンダントの鎖を引きちぎり、地上へと落下していく。

 アリシアに、不可視の盾の呪文をかけて貰って防御力を増強し、アルマのかまいたちの魔法を幅広い風に変えてもらって上空まで運んで貰い……そして、今、

 (あれ……でも、このままだと落ちちゃうなあ。…………足の骨折ですめばいいけど……)

 こんなだから、王子は楽天的すぎる。日頃からもっとよく物事を考えろとメイシアに怒られるのだ。

 (いや、いや、きっとアリィとアルマさんがなんとかしてくれる)

 と、ばさばさっと羽音が聞こえ、白い翼を持った人物が自分を抱えあげペンダントをクライスの手から奪った。
 天空人の仲間に捕まってしまったのかと焦ったが、その人はそっとクライスを地上に下ろし、再び空に舞い上がった。

 「魔物を操るオーブとは参ったね。かわいそうに……操られて、戦わされて…………前世紀のこんな遺物をどうやって作りだしたんだい?」

 その人が小さく呪文を唱えると、手の中で、ペンダントは粉々に砕け散った。すると、今まで統制をとって人々を襲っていた魔物たちは、てんでばらばらな行動を取り始めた。多くは空に戻り、いずこともなく消えた。兵士達は統制のとれた戦い方を取り戻し、観客席のあちこちから魔物は排除されていく。

 「…………しかし、あんたたちだったとはね。我が目を疑ったよ。」

 クライスを救った天空人の女性はオーブを失った鎖を投げ捨てた。その長い髪はオレンジ色に燃えたち、翼は少し黒ずんでおり、天空人としては異質に見えた。

 「お前こそ、よく我々のもとに現われたものだ。……お前に唆されて我らは罪を犯してしまった。…………いや、もとより我らに罪はなかった。それをお前のせいで……この穢れた地上に落ち伸び、何十年という恥辱のときを過ごした恨み、忘れはしない。」

 赤い髪の天空人は真顔になる。

 「あんたらを唆したことについては謝る。しかし、“自分に罪はなかった。”まだそんなことをいうのかい。」

 「我らの翼は純白、お前のように罪に染まってはいない。竜の神がお前の罪を罰してそのように翼を黒くしたのだろう」

 女性はくくく、と笑う。

 「マスターは、誰も罰しはしない。マスターはおっしゃったよ、己を罰することができるのは自分だけだと。あたしの翼が黒ずんだのは、あたしがそうなるように望んだからだろうさ。……気にいっているんだよ、この色をね。この翼を見るたび、あたしは過去に犯した自分の罪を確実に思い起こせるんだからね。……自分に罪がない、なんて言いきってしまえるからあんたたちの翼は白いのさ。」

 「………………お前は今は竜の神のもとにいるのなら、地上へ介入できないはずだ。天空に住むものが地上に介入することは罪だ。そうではないのか。」

 「……生憎、あたしはマスターのために動いているんじゃないからね。罪だっていう自覚はあるよ。介入したらこの世界のバランスが狂う可能性もしっかりとわかってる。だけどね、わかるだろう?あたしはあんたらを野放しにはできないのさ。」

 「なぜだ。お前も竜の神には煮え湯を飲まされたのだ。我らの心も理解できるだろうに。」

 天空人の男は、女性の名前を口にしたが、女性は首を振り、わかっていないね、とため息をつき、こう言った。

 「あたしの名前は今はもうそんな名前じゃない。パトリシアというのさ。そして、理解なんざしたくもない。説明する気もないね。とにかく…………あたしはあんたらが気にいらないのさ!」

 女性は風のように突進し、天空人からエリシアを奪った。そして、それはそれは大切そうに彼女を抱えると、傷を負ってようやっと飛んでいる状態のサライに託した。

 「頼んだよ。あたしの友達の大切な身内なんだ。」

 (そうさ、これはあたしの戦い。)

 正直、いくらパトリシアが破格の魔力を持っているとはいっても三対一では分が悪い。しかし、彼らのことだけは、自分でケリをつけねばならない。

 競技場ではアレクとメイシアが竜と死闘を繰り広げている。そこにクライスとアルマも加わった。武闘会の参加者達も、兵士と共に、そこここで人々を襲う魔物と切り結ぶ。アリシアはサライが抱いて運んできたエリシアの脈をとり、頬に手をあてる。外傷はない。エリシアの心を呼び覚ますのは回復魔法では無理なのだ。

 「エリシアさん。」

 傷だらけのサライがエリシアの名を呼ぶ。サライの傷を回復魔法で癒しながらアリシアもエリシアの名を呼ぶ。死闘の末に竜を倒してきたメイシアも傍に座り、エリシア、エリシア、と繰り返す。エリシアはその声を遠くで聞く。

 (誰かが呼んでいる。でも目をあけるのが怖い。また恐ろしい目に会いたくない。人間はどうして自分達と異なった者を迫害するのだろう。また誰かが私を利用しようとしているの?私には導く力などないのに……誰かに言われないと、力を見せられないと、人は変わっていけないの?)

しかし、目を瞑ったままではいられないことはエリシアにもわかっていた。

薄く開けた目に真っ先に飛び込んできたのは、淡い紅色をしたサクラソウ。自分の胸を飾る花と同じ暖かな色彩。出会う前からよく知っていた、大事な二人の友人。

エリシア、とアリシアとメイシアが呼ぶと、天空人の少女の眦から涙が一筋流れ落ち、続いて声にならない声をあげてエリシアは泣いた。と、その時、


空から赤い滴が降ってきた。


傷ついているのは、パトリシア。天空人の魔法は、同胞には効きにくいのか、それとも彼女に幾ばくかの迷いがあるのか、パトリシアは唇を噛締め、三人の美しい青年達に対峙する。

 「あの方は……?」

エリシアに問われ、あれは、おそらくパトリシアさん。あなたもご両親からきっときいているはず、と答えが帰ってきて、エリシアはじっと天空での戦いを見つめる。そして、胸の前で手を組み、何事かを祈り始めた。

 アリシアとメイシアがぎゅっとエリシアの手を握る。アリシアはサライの手を、サライはアルマの手を、アルマはアレクの手を握り、六人は一つに繋がった。

 「安らぎを。静かな安らぎを……!」

 それは普通の魔法と違っていた。炎でも、氷でも、いかづちでもない柔らかな光がエリシアの拡げられた腕から放たれ、空に昇って行く。そして、戦っている天空人にそれは届き……天空人たちは動きを停止してゆっくりと地上に降り……そのまま大地に横たわった。

 「大人数の精神力をつぎ込んだだけにやけに強力な眠りの魔法になったもんだね。……正直、あたしも少しあぶなかったよ。」

 パトリシアはコツ、と拳で自分の頭を叩いて気合いを入れると、自分を救ってくれた六人を見まわした。

 「まったく、無茶をやってくれる子達だよ。特にクライス!」

 パトリシアに指さされ、クライスはぴしッ、と背を伸ばす。

 「あんなに高くから落ちてどうする気だい?……まったく、その向う見ずなところは母親に似たとしかいいようがないねえ。妹の方は父親似で安心なんだけれど……。」

 それから、ぐりぐりとクライスの頭を撫でる。

 「まったく!あんたはイイ奴だよ!」

 クライスは褒められたとわかるとにまあと笑う。

 「助けてくれてありがとう、パトリシアおばさん。おばさん、とっても恰好よかった!」

 今度はゴチンと殴られる。

 「パトリシアおねえさん、よ。よく覚えて置きなさい。……アレクも、アルマも、立派だったよ。……メイシアもね。そしてサライ、あんたは、あそこに転がっている白い羽の奴らよりもずっと清い人間だ、あたしが保証する。エリシア、あんたは皆の力 で助かったが、あんたの力で皆を助けられたんだ。そこのところは忘れちゃいけない。……さて……」

 パトリシアは、天空人の一人が腰にさしていた剣を抜き、次々に彼らの純白の羽を切り落としてしまった。そして、素早く回復呪文を唱えて傷を塞ぐ。

 「驚かせてごめんよ。……あたしはこういう奴なのさ。……罪を裁くのはマスターのみ。あたしにその権限はない。だから、今の行為は紛れもない罪なのさ。……でも、こいつらは、背中にこの純白の羽がある限り勘違いをしてしまう。“自分達 は選ばれた民”だってね。……ああ、ほら、またあたしの翼は黒ずんでしまった。いいかい、こういうところは真似をするんじゃないよ。いつかあたしの翼はカラスのように黒くなってしまう。あたしは好き放題をやる罪人なんだからね。」

 と、クライスは真顔で言った。

 「だったら、僕は、皆に伝えるよ。黒い羽の天空人は誰より優しい人なんだって。」

 パトリシアは、ああ、もう、この子は!と言ってクライスを抱きしめた。そして、こいつらが目を覚ます前にひきあげなくてはいけないから、と告げ、子供達一人一人を抱擁した後、身を翻したかと思うと、そこには一頭のオレンジ色の竜がいた。竜は翼を失った天空人をその鉤爪ある足でできるだけそっと掴むと、そのまま空へと昇って行った。

 天空人の少女と、魔族の青年と、王子と王女と踊り手と占い師は、その姿が見えなくなるまで見送っていた。


**********


闘技場はあちこちが崩れ、傷ついたものもあり、エンドールは事態の収束にてんやわんやであった。クライス達は王宮に滞在していたが、様々な人々が彼らを迎えにやってきた。
 まず、事件の直後に、サライの養母であるルリアが魔法のクッションに乗ってやってきた。回復魔法が施されて尚あちこち傷だらけの息子に、ルリアは援護が間に合わなかったこと、そして、彼が魔族であることを黙っていたことを詫びた。サライはルリアの小さな体を抱きしめて、謝ることなんてなにもありません。僕はこうして生きていて、とても幸せなのですから、大好きな母さん、と囁いた。
 そして、エリシアの住む村からの三人の少年少女がやってきた。エリシアが行方不明になってから、彼女の幼馴染達は村を出て彼女を捜しまわり、今回の事件の噂を聞いてここにかけつけたのだ。彼らはシンシアの無事を喜び、シンシアも再会に涙した。案内してきた王宮の兵士が、天空人と友達だなんて君たちは凄いな、と漏らすと、彼らは不思議そうに、エリシアは翼があって、僕達、私達には翼がない、そこが違うだけでしょう?と首を傾げた。ほどなく、エリシアの両親もやってきてエリシアはアリシア達との再会を約束して山奥の村へと帰って行った。
 サントハイムからはブライがやってきた。まだ滞在していたルリアが、“老骨がこんなところまで出張ってご苦労なことじゃわい、余程サントハイムは人材難なのじゃろう”、と憎まれ口を叩けば、ブライは“生まれた時から見守り続けた王子と王女、サントハイムの誇る清廉潔白な若手騎士、そして己の後継とも目している優れた弟子がエンドールにいる、となれば、王宮魔道士筆頭たるワシ以外の適任は居ないじゃろうと”胸を張って見せた。
 無事とはわかっていたものの、バトランドから貴重なキメラの翼を使ってやってきたマーニャは、息子と姪の姿をみると、心配げな表情から若いころからの陽気な表情になり、息子に『なによ、あんたたちまだやることやってなかったの?』と声をかけ、その意味がわからない朴念仁の息子と純粋な姪にじりじりしつつも、ああ、やっぱりあんたはお父さんの息子で、アルマはミネアの娘だわ、と二人を抱擁して、すぐにまたバトランドに帰って行った。

 サントハイムの四人は最後まで残っていた。サライは『私がこのままサントハイムに帰っては皆さんのご迷惑になるでしょう』とルリアのもとに帰ると言ったが、アリシアに抱きつかれて泣かれ、クライスに『どうして迷惑になるのさ』と目を丸くされ、ブライには右から、ルリアには左からゴチンと拳骨を喰らい、メイシアに諭されて、『ありがとうございます』、と微笑むと、サントハイムへと戻って行った。



  **********





それから三年がたった。

サライに魔族の血が流れていることは本人の希望があって主だった人々全てに知らされた。それは人々に衝撃をもたらし、彼を疎み、避け、城から追おうとする動きが起こったが、女王たるアリーナはそれに真っ向から立ち向かった。魔族であるというそれだけが故にこの場を追われるのならば、サントハイムは大罪を犯すことになる。罪なき者に罪を与えるのが正しいことなのか、と。そして、王家自らがサライを後見していることを示す為、サライを王女アリシアに教師としてつけると発表した。会議の席で大臣達が難色を示すと、アリーナは勢いをつけて立ち上がり、『文句があるなら、私と勝負しなさい!』と叫んだ。……無論、アリーナに勝負を挑むものなどいなかった。
 その二年後、ゆっくりと、だがしっかりと愛情を育んできた二人の婚約が発表されると、教師まではしぶしぶ納得していた大臣達はあまりのことに声をあげたが、ブライが魔道士の杖を構え、クリフトが机を叩いて立ちあがり、アリーナが今度は机に跳び乗って『つべこべいいたいなら、私を倒してからにしなさい!』と叫ぶと、誰もが口を噤んだ。……誰もアリーナを倒せる者などいなかったし、王家に魔族の血が入ることは破格でそれがよいことがどうか迷いがあったが、その頃にはサライがいかに有能でしかも気持ちのよい青年であるかを、そして、アリシアと彼が互いをいかに大切に想っているかを理解していたからだった。

 あとの二人はどうしていたであろうか。



 メイシアは、とある屋敷のテラスに設えられた椅子に座り、ああ、やはりこんなところに来るのではなかった、と後悔していた。いくら華やいだ薄紅色のドレスを着ても、ふっつりと肩のところで切りそろえた髪を精一杯髪飾りで飾っても、ましてや化粧などしても自分に似合うわけなどないのだ。そんなことはあり得ないが、白粉やら頬紅やらが毛穴に詰まって呼吸が苦しい気さえする。ドレスはパニエ(スカートをふくらませるための骨組み)もなく、コルセットもしておらず、化粧も薄化粧すぎるほどだったが、それでもメイシアは窮屈だった。そんな簡素ないでたちでも彼女は十分に美しかった。そんな自分の美貌をメイシアは自覚していない。
 目の前に座った青年は、父も認めた文武に優れた前途有望で清廉潔白な人物である。爽やかな笑顔ででもってメイシアの好みに合いそうな話題を振ってくれるが、メイシアにはどうにも居心地が悪くて仕方がなかった。

 そこに、王宮からの使者が息せき切って飛び込んできた。場を仕切っていた初老の男性が、何事ですか、と声を荒げたが、使者は構わずメイシアの前にいくと、乱れた息を整えながら、きれぎれに言った。 


 「メイシア様!大変です!またクライス様がお城を抜け出しました!」

 メイシアはふうっと息をついた。

 「またですか。…いつものことです。大かた、城下に出ているのでしょう。ほどなくひょっこり戻られると思いますが。」

 使者はぶんぶん首を振る。

 「今度はいつもとは違うのです!この手紙をご覧ください!」

メイシアは、差し出された手紙を広げる。

 “メイシアへ
 突然だけど、武者修業の旅に行ってくる。目指せ!エンドール!去年一昨年と闘技場が改修中で武闘会が中止だったけど今年こそ、優勝目指してまっしぐら!メイシアは絶対怒ると思ったけれど、心配させるのは嫌だから知らせておく。今よりもっともっと強くなってメイシアに全勝できるくらいに強くなって帰ってくる。お土産に持って帰るつもりだけど、あんまり期待しないでよ。僕がいない間城のことは頼んだぞ。メイシアが居てくれれば安心だ。父上、母上、じい、そしてサライとアリィに目一杯よろしく。   クライス”

 「だああっ!何が安心だ、ですか!王子が公務をすっぽかした穴埋めが私にできるわけないでしょうが!よろしくされても困ります!」

 見合い相手の美しい女性騎士の叫びに青年が怯む中、メイシアは頭を抱える。またか、またなのか。幼少の頃より、あの腕白坊主…いやいや、活発な王子殿下にはいろいろとひっかきまわされてきたが、またやってくれたか。21年というさほど長くも無い人生の大部分の間クライスはメイシアの日常に欲しても居ない刺激とやっかいごとを存分に与えてくれた。
 メイシアは見合い相手に騎士の正式な礼の仕方で一礼し、告げる。

 「申し訳ありません。私は傍仕えとして、失踪したクライス王子を追い、連れ戻さねばなりません。」

 青年は驚いたようだったが、それがあなたの務めなら、また改めて席を用意しましょうと微笑んだ。メイシアは再度礼をし、着なれない長いスカートをからげて走り去った。王宮からの使者は、メイシアの馬も用意してくれていた。ドレスは着たまま、靴だけを館の主人に借り受け、これだけは肌身離さず持ってきて控えの間においておいた護身用の剣を下げて全速力で館をあとにする。

  メイシアが王子に追いついたのはサランの先をしばらくいった街道だった。クライスは旅装で、革袋を肩に背負って大きな石に腰をかけていた。

 「王子!」

 馬から降りて駆け寄ると、王子は腰に手をやってむくれていた。

 「遅い!そして、何、その格好。」

 「は?・・・」

 なんだかこんなことが以前にもあったような……

 「生憎見合いの最中でしたので、妙な格好で失礼します。…………何が、遅い、ですか!何故私が追ってくると思っていたのです。」

 「いや、逃げればメイシアが追っかけてくるってずっと前から当たり前のことだし。」

 メイシアは手で顔を覆う。確かにそうだ。そうだ、そうなのだが……

 クライスは笑った。

 「いや、城に連れ戻すっていうなら今からでも逃げるけど。・・・メイシア、今日、お見合いするって聞いたから。ちょっと前から愚痴こぼしてたよね。でも、メイシア、真面目だから会ったらその人の気持ちとか考え始めてずるずると考え続けて、ぐるぐるしてそのままお嫁にってこともあるかなーって。僕をおっかけてくればひとまず頭も冷えるだろ?で、どうだったの?」

 「どう、だったとは?」

 「いや、相手、ちょっとは話したんでしょ?」

 「それがですね!」

 メイシアは王子の傍らに腰かけると勢い込んで話し出した。

 「確かに父が認めるだけあって清廉潔白な好人物ではありました。しかし、しかしですよ、私にこう言ったんです。『あなたがもしも嫁いで来てくれるのなら、私はあなたを騎士という過酷な仕事に就かすことなどしない』って。」

 「……何だよそれ。メイシアはいやいや騎士をやっているんじゃあないのに!確かに騎士は過酷だけど、メイシアを大切に思ったらそういうことを言いたくもなるのかもしれないけど、それって、『騎士を辞めろ』っていってるようなものじゃあないか!」

 「そうでしょう!わかっていただけますか!」

 「それくらいはわかるよ。……メイシアを好きになるのなら『メイシアが騎士である』ことも含めてメイシアを丸ごと好きになってくれる奴にした方がいいよ!……うんうん、邪魔して正解だったみたいだね。」

 悦に言ってニコニコしているクライスの様子が、しかし、メイシアには気にいらなかった。

 「王子、ですが……私は断ろうとは思わないのですよ。」

 うええええ?とクライスが声を上げるが、メイシアは静かに続ける。

 「会って間もない人間が、他人を理解するのは至難の業です。……相手が私の本質を理解してくれないのなら、時間をかけて理解して貰うようにすればいいのです。……正しい人物ならば、お付き合いをしていくうちに私がどういう人間で何を大切にしているかわかってくれるはずです……いわば教育、ですね。そして、それは、王子を諭し、導くのよりも何倍も楽に違いないと思います。」

 「え、あの、だって……メイシア……お見合い…………前は嫌がっていたのに……」

 「私も21を越しましたから……一生騎士であり続けたいと願いますが、父母のように家庭を持ちたいとも思います…………21で婚約もしていないともなれば、サントハイムでは晩婚。見合いをし、異性と付き合うのもそれほど億劫とは思わなくなりました。」

 なぜかおろおろしているクライスの様子が面白くて、心で思っていることと少し違うことを言ってみる。運命の半身が見つかれば家庭を持とうとは思うが独り身を通すのも一つの道だとは思う。見合い話を即座に断ろうとは思わないが、付き合うのは億劫だし、今回の相手とはうまくいくとは思わない。

 「ですから、こんな風に私の見合いを壊すのはもうやめて……」

 と、クライスがメイシアの両肩に手を置いて叫んだ。

 「………………見合なんかしないでいい!……万が一相手が見つからなかったら、………………僕が……!」


 「………………………………」


 余りの意外な言葉に、メイシアは言葉を失い…………そして半目になって反撃に転じた。

 「そんな馬鹿げた悪質な戯言をいうのはこの口ですか!」

 王子の口に両手の指を突っ込んでぐいっと左右に広げる。

 「いひゃい、いひゃいよ、メイシア!」

 「………………公務をほったらかしにして、必殺技の研究に精を出し、或いは視察に名を借りてサランまでぶらりと出て行ってしまう。19歳にしてまだまだ少年気分が抜けきれない、苦労性の傍仕えに迷惑をかけまくりの無責任王子が、2歳年上のサントハイム騎士であるその傍仕えにもののはずみと苦し紛れでそういったことをほざいて、どこが戯言じゃあないっていうんですかッ!……ああ……どこかで間違えたんです…………傍仕えとして、もっともっと厳しく接するべきだった。」

 「あう……あ、あの、メイシア。誤解だって。……そういうんじゃなくて…………ただ……ただ僕はずっとメイシアが傍にいてくれたなら……って……

 「…………これ以上何かいいたいのなら、次期サントハイム王としての器を身につけてからにしていただきます!」

 「…………………………それはちょっと時間がかかると思う……………………」

 そこで気持ちを切り替えたのか、クライスがにまにまっと笑う。

 「だから、ひとまず、武闘会で優勝を目指すってことで…………」

 メイシアは口をぱくぱくさせた。この王子、本気なのか!?手紙に書いたとおり、本当にエンドールを目指すのか!?

 「怒らないでよ。……父上と母上の許可は取った。言ってたよ、今度こそメイシアと武闘会できちんと決着をつけろ、って。」

 「は??」

 …………何だなんだ、なんなんだ、あの女王夫妻は。またしても自分にクライスのお守りを押し付けるつもりか?もう王子は19だ。メイシアよりもずっと背は高いし、三年前と違って声もすっかり大人だ。今更お守り役など必要ないだろうに。だが、しかし、……国王夫妻の命に従わぬわけにはいかない。騎士とはそういうものなのだ。

 メイシアははあ、と息をつき、馬に跨りクライスに手を差し出す。

 「お早く。傍仕えの騎士が自分は馬に乗り、王子を歩かせたとあっては騎士位返上ものです。」

 が、クライスはそれを無視してメイシアの後ろに飛び乗り、手綱をとり馬首を巡らせた。

 「僕だって乗馬ができるようになったんだからさ!……まずはパブロとペトロの家に行こう…………この前の旅で出会った懐かしい人たちのところをくまなく巡ろう。会って、お礼を言って…………ああ、楽しみだ…………はや駆けするよ!メイシア!落ちないように注意して!」

 「誰に向かって言っているんです!乗馬を王子に教えたのは他でもない私ですよ!」

 言葉を風に散らされまいと大声で叫びながら、メイシアは自分が心地よさを覚えているのを感じた。…………おそらくは傍仕えとして王子に仕えていられるのもあとわずか。どうせ行かねばならない旅なら、全力で職務を全うしよう。……きっと彼は、前の旅と同じく、この旅でも成長するだろうから。そして、それを見守るのが自分の至上の喜びであるのを自分でもわかっているから。




 馬は北に向かって走る。馬上の二人は街道を行く人からは幸せな恋人同士としか見えていないことなど想像してもいない。



 王子とその傍仕えは、嘗て両親がそうであったように、身分の違いなどものともせずに無自覚な人生の二人旅を始めたばかりであった。




「光と闇と混沌と」


おしまい


 
「東京ばけもの同人」はいつもいつもいつも(さいごまで!)「お約束」ですべてのお話をお送りしております<(_ _)>

七人の仲間達は、サントハイムの四人組を除いては急ごしらえのパーティーですから、戦闘の際の連携などはなかなかとれず、少々まとまりのないものとなってしまいましたが書きたいことはすべて詰め込んだつもりです。パトリシアは我が家設定大爆発な姐さんで……この話だけ読んでもどうにも状況がわからないと思われますので、奇特な方がいらっしゃいましたら、長編および中編をお読みいただけましたら幸いです。
王子と従者、男と女、人と魔物、光と闇……などなど、相容れない、あるいは同列に扱われないものをこれでもか、これでもかと書き続けてやっと「おしまい」と書くことができました。クライスはいつも人の善意を信じて考え、行動していますが、実際は簡単にはいきません。暴れ狛犬のペトロがテンペ村の人々に受け入れられる未来を彼は願っていますが、実際には、排除されるどころかなんらかの事件が起きて殺されてしまっているかもしれません。しかし、もしも万一そうだとしても、クライスはそこになんらかの小さな光を見出して、人を信じるのをやめることなく進んで行ってくれそうです。
 クライスとメイシアをはじめ、子世代組の旅はまだまだ続きますが、サイトでの扱いはこれで一段落です。
 不定期で亀の歩みの更新でしたが、最後までお読みいただいて有難うございました。

      ドラクエトップへ