あなたの空、私の空 


ゲーム「風色サーフ」の二次創作です。ゲームはすべてのキャラクタールートをクリアしましたが、オフィシャルとかけ離れており、我が家設定満載ですので、ご注意くださいませ。
時期はアレックさんED後。エリカちゃんと所帯をもって少し落ち着いた頃です。
ネタバレに留意しておりません。また、ゲームをクリアしていない方にはわからない部分が多々あるかと思いますがご承知置き下さい。















 「……ってぇことで、アレック、エリカを一緒に連れて行け。一度こいつは行かねえ、って返事したって聞いたが、そこんとこは俺からクラウスに話をつけといてやる。しかも休暇じゃなく公休取れるようねじ込んどくぜ。お前が公休なのに、エリカが休暇ってのは納得できねえからな。」

 これはどうしたことなのだろう、とアレック=ユーティライネンは、終業後のドックで自分の前に並んだ整備士三人をやや戸惑いつつ眺めた。ナカジマ、エリカ、そしてオズウェル……。その誰もが、上機嫌に自分を見つめており、特にエリカの大きな緑の瞳にはキラキラと星が輝いているように思えた。

 「……いったいどういうことですか?昨日、俺は、特に強制力はないから行く必要はないと説明しましたし、親方も、休暇をとってそんなところに出るより仕事に精を出せと言いましたし、エリカ、君も……」

 エリカは尚も瞳をキラキラさせている

 「……………………あまり気が進まないと……そうだったね?エリカ。」

 間もなく、ユクトランド国軍には空軍が新設される。それに合わせて、『エースの会』とでもいうべき集会が持たれようとしていた。決して名前の出ない裏の主催は内務省で、むろん軍部も一枚噛んでおり、記者等も招いてインタビューが行われ、彼らの戦功をまとめた書物も編纂されるという。平和になった今、世論には“なぜ、今”、と、軍備拡張を強く警戒する向きもあったが、フレドリク皇太子を含めた中道右派の執政者達は、軍備の更なる充実を目指していた。今回のことも、「大陸大戦で彼ら飛行機乗り達がユクトランドの国土を守ったのだ」と強く印象付け、空軍発足を全国民が歓迎している、という空気を醸し出したい故であるのは明白だった。
 その集会に、救国の英雄アレック=ユーティライネンが招かれぬわけもなく、指令であるクラウスを通して、必ず出席するようにと上層部からの命令が下っていた。その命令書には、伴侶がいる場合にはなるべく同伴すること、と、小さくだが注記されていた。
 夫人を伴うことは、婦女子の世論を好感に導くのにプラスになるだろう。……ユクトランドでは、数年前に女性参政権が認められ、これから先、国政の場に女性が参加していくのは、全世界的に明らかである。軍は圧倒的な男性社会であるが、彼らも母親から生まれたのであり、多くの場合、妻があり、子があるのだ。女性を味方に付けずして国防はあり得ない。
 しかし……アレックは考えた。自分の伴侶を、かつて翼を並べたエース仲間に紹介したい気持ちは大きくあるのだが、エリカがもしもその集まりに行ったとして……自分の傍を離れて婦人達だけのお茶会に参加する羽目になったとき、どのようなな状態になるか想像すると、来ることを勧められなかった。いや、夫人たちが意地悪い、というわけではない。彼女らのうちの何人かはアレックも以前から見知っていたが、皆、落ち着いて、しっかりした婦人達であった。社会的には模範的な人々である。しかし、エリカよりもずっと年上な者が殆どで、話題が合うとは思えなかった。彼女らは、エリカのように仕事を持っているわけではなく、話題となるのは、子供のこと、夫のこと、新しく雇ったメイドのこと……そんなものだろう。エリカが飛行機についていくら熱弁を奮っても、(話を聞いてはくれるだろうが)心からの興味を示してはくれまい。……彼女らの夫君はアレックと同様に飛行機乗りだが、女性達が夫を愛しているからと言って、夫が愛する飛行機を愛しているわけではない。実際、アレックは、エリカと気が合いそうな女性をほとんど思いつけなかったのだ。……そういったことをエリカに話して聞かせると、エリカは、『そうですね、なんだかわたしにとってはとても窮屈な場所みたいです。もしも行かないで済むのなら、私、ここでアレックさんの帰りを待ってます。』と、はっきりと行かないことを表明したのだった。

 なのに、突然、なぜ?

 戸惑うアレックの様子に気づいたナカジマが、おい、オズウェル、アレを見せてやれ、と愛弟子に顎をしゃくってみせると、オズウェルは手にしていた雑誌をアレックに差し出した。

 「…………これは…………」

 それは、航空ショーの開催予定記事だった。

 「何だ?おめえも知らなかったってか?……お前の部下だった奴で、大陸大戦後、早々と退役して、曲芸飛行やっている奴がいるだろう。確か映画にも出たって。そいつの関係もあるんだろうが、国のお偉いさんの誰かが、今度のお前らの集まりの時に、こんな祭をぶつけてきやがったのさ。」

 記事を詳しく読むアレックに、オズウェルが語りかける。

 「国際レースが行われるんです。ランブールからも、ブリステントからも、シュレスベルクからも……その他、6カ国の速度自慢の機体が集結します。その他に、いくつかの興味ある機体もやってきます。」

 「で、アレだ。写真くれぇはどっかにいずれ載るだろうが、実際に見てみねえと、ここぞってぇ、“キモ”になるところはわかんねえ。」

 「……俺がたとえ現地に行っても、外国機の傍には行かせて貰えませんよ?親方のいう『おもしれえところ』は部外者に見せたくない秘密にしたいところなんですから。」

 すると、ナカジマはニヤリ、と笑った。
 
 「俺たちじゃあダメだ。だが、こいつならどうだ?」

 と、エリカの肩をとらえて前に押し出す。

 「こいつが『いかにも何もわからない娘っ子です』ってぇ具合なひらひらした服を着て、凄いですね、こんなに重たそうなものが空を飛ぶんですね、もっと近くで見ていいですか、なんて世辞をかまして、それでも奴らは断るか?二十歳そこそこのいたいけな若い女の可愛らしい頼みを無下に断って空の男だと胸をはれるか?…………そうそう、そうよ、俺たちが狙ってんのはそこなのさ。こういうときこそ女の武器を振りかざして突撃するのがロビュの整備士としてのまっとうな道だろうよ?なぁ。」

 いや、それは、まっとうな道とは……と呟いたアレックは、エリカを見る。相変わらずエリカは瞳をキラキラさせている。すっかり親方やオズウェルに乗せられてしまった……というか、自分自身で諸国の最新式の機体を見たくて仕方がないのだろう。既に彼女の左手には、いつも何か気がついたときにすかさずメモを取るための小さなスケッチ帳が握られていた。……あそこには、親方や、オズウェルから、何と何と何をどんな風に見てくるべきかアドバイスされたことが、一語一句漏らさず書かれているに違いないのだ。
 はあ、とアレックは息を付く。上層部からかなり強く夫人の参加を勧められようと、それが命令でない限りはエリカが行きたくないと言えば、彼は逆らう用意があったが、ナカジマには逆らえない……なにより、乗り気になってしまったエリカを阻止する術が自分にはまるでない。

 「……わかりましたよ……でも、親方、エリカに、間諜もどきのことを焚きつけるのはこれきりにして下さい。……オズウェル、君もだ。」

 神妙に頷くオズウェルは、しかし、よくよく見ると口角が一ミリほど上に上がっているようであったし、親方やエリカは満面の笑みであった。

 アレックはもう一度ため息をつき、エリカの頭にぽふ、と手をのせてぐりぐりと髪を撫でた。


  **********


 それから一カ月余りが過ぎ、ユーティライネン夫妻は四人用のコンパートメントに並んで座っていた。行楽の時期ではないので、相席の乗客はいない。以前、フォンク姉弟と一緒に鉄道旅行をしたことはあるが、夫婦だけでの旅は初めてである。窓側の席に座ったエリカは、景色を眺めながら夫に話しかけ、本来の目的であるはずの『エースの会』のことを通り過ぎて、航空ショーで各国の技術の粋を集めた最新鋭高速機を見るのが楽しみだ、ともう何度も何度も読み返している飛行機雑誌をめくりながら頬を上気させた。
 エリカは、軽やかなベージュのモスリンのドレスを着ていた。一見地味だが、よく見ると地色と同色の光沢のある細い絹糸で一面に小花の刺繍がなされており、ユクトランド伝統の模様の濃い茶のリボンレースがウエストや袖、ヨークを品よく可愛らしく飾っていた。
 御洒落をすることは嫌いではないが、飛行機について学んだり作業したりする方がずっと好きなエリカと、こういったことには弱いアレックは、服装については何の準備もしていなかったのだが、

 『エリカちゃんはアレックさんの奥さんかもしれないですけど、向こうにいったらロビュの女の子代表でもあるんですから、その魅力を十二分に引き出すドレスを仕立てないと!』

 と燃えに燃えたコリンが、自らロランドの仕立屋に乗り込んで作らせたという逸品だ。……無論代価は払ったが、それは予想よりずっと安かった。本当は随分高価だったのではないか、とエリカが恐縮すると、ロビュの伊達男は、まだ、俺は個人的にはエリカちゃんへ結婚祝いを贈っていなかったからね、とウィンクした。
 髪には、レースをふんだんに使った帽子が載っている。これも、エリカは別にいらない、と言ったのだが、コリンは目を押さえ天を仰いで、

 『帽子がないドレスなんて、エンジンのないオオルリよりタチが悪い!!』

 と嘆息し、その重要性を力説した。

 曰く、王都の良家の婦人達は帽子を被るのが習慣になっている。
 曰く、エリカの髪はとても綺麗だけれど、それを帽子でちょっと隠して見せることで男心はズギュンされるのだ。
   (ついでに、帽子を外す時にも男心はズギュンされるのだ、と彼は言った)
 曰く、面倒くさいけれど、風が強いときには髪が乱れるのを防いでくれる優れモノである。
 曰く、とにかくコリンお兄さんに任せなさい。前の飛行服の時もそうだったけれど、コリンさんに任せておけば間違いないから!

 ああ、何で大陸大戦の時既にエースだった奴しか呼ばれないんだ!コリンさんだって、立派なエースなのに!俺もアレックさんと一緒にエリカちゃんをエスコートしたかったのに!アレックさんと一緒にオオルリ乗りのロビュの双璧のエースとしての品格と風格を皆に印象付け、ひいては、エースの美しき奥様方へ気のきいた御挨拶を申し上げ、アラ、あの若い方、素敵ネ、ロビュの方ですってよ、などと噂になり、ご昵懇になって……気づけばあれよあれよという間に……
 (ここまで黙って聞いていたアレックは、ポカリ、とコリンを殴り、ひとまず君が呼ばれなくて正解だったようだね、と笑った)

 ……そんなこんなでコリンが選んだのは、ヘッドセットと帽子の間のようなデザインのものだった。たくさんのピンで帽子を髪に止めるのは、帽子初心者のエリカにとって、窮屈であることをコリンはよく理解していた。結果、その帽子は、ピン4本だけと、髪の後ろ側で結ぶレースのリボンでエリカの頭の上にちょん、と可愛らしく鎮座していた。エリカが元気よく頭を動かすたびにひらひらとレース飾りが揺れ、それをアレックは目を細めて見ていた。

 「それで、この機体は、是非とも後部を下から上に見上げなくちゃって思うんです。」

 不鮮明な写真を見、ぎゅっと握りこぶしを作って力説するエリカの肩をアレックは抱く。

 「エリカ、エリカ、はしゃぎすぎないで。……お祭りの前には『公務』があることを忘れてはいけないよ。」

 「はい。私、なんとかしのいでみせます。……アレックさんに迷惑がかからないよう頑張ります!」

 「……気負わなくてもいいからね。そちらの方に記者がいくこともあるかもしれないが、答えたくない質問には答えなくていいんだ。今回やってくる記者は身元のはっきりしている人達のはずだから、ちょっと困ったようにして黙っていれば、無理に聞き出すことはないと思うし、君が助けを求めれば、周りの年嵩のご婦人達が手を差し伸べてくれるだろう。ちょっと復習しようか。まず、現地についたら、宿に行って宿泊手続きし、荷物を置いてそこから会場に行く。受付で記帳したら、まず全員でご婦人達を交えた自己紹介。そうしたらそのあとは俺たちは男だけで記者を交えた談話の会に移る。エリカは他のご婦人達とお茶会。夜の食事会までは別行動。」

 エリカは頷く。

 「何度か確認したことではあるけれど、質問しておきたいことはある?」

 エリカは、鞄から小さな手帳を出し、書きとめたことを読んでうんうん、と頷いた。

 「はじめの紹介のときは、アレックさんに任せて、私はお辞儀だけすればよかったんですよね。」

 「うん、俺に任せてくれればいい。」

 「でも、私、まだうまくお辞儀できるか心配で……」

 「昨日の夜も練習したじゃないか。」

 「……本番になったら、あがって、敬礼しちゃったらどうしましょう。」

 確かに、整備士としての日常では、貴婦人のようなお辞儀をすることは全くない。

 アレックは笑った。

 「そういえば、俺もうまく自己紹介できるか心配かな。君の前で自己紹介したことはまだなかったっけね。他にお客さんもいないし、俺と一緒に練習するかい?俺の自己紹介のあとにお辞儀、やってみよう。」

 揺れる列車内に立って、アレックは通路のあたりに大勢の人々がいるかのように視線を巡らし、一度礼をしてから話しはじめる。軍人としての経歴、大陸大戦での所属、撃墜数、戦功、現在の所属、淀み無く話すアレックの声をエリカは嬉しそうに聞く。

 「そして、こちらが私の妻のエリカ・ユーティライネンです。」

 と、エリカがお辞儀をすることなど忘れてしまったように自分の方を見て、目を大きく見開き、物凄く困ったように眉を下げて顔を赤くしている。

 「エリカ、どうしたんだい?」

 「あ、あ、あ、あの」

 「???」

 「わ、私、つ、つ、つ、つ、『妻』……って……」

 「え?……『家内』の方がいいかな?」

 そういうことじゃあないんです、ああ、もう、ああ、と、身悶えしつつ、ますます真っ赤になるエリカの顔を少し身を屈めてアレックは覗きこむ。

 「だって、エリカ、君は俺の妻……だよね?」

 「そ、そ、そうですけど、わ、わたし、考えてみたら、大勢の人の前で『妻』って呼ばれるの、これが初めてですッ!!!は、はずかしい……」

 アレックはくすくすと笑い、『私の妻のエリカ=ユーティライネンです。とても恥ずかしがり屋ですが、俺はそこも大好きです。』と囁いて、そのまま優しく、しかし深く長いキスをした。


  **********


 現地についてからは、アレックが説明していた通りの流れになった。会場に到着すると、そこは、軍服の正装をかっちりと着こなした、体格のよい男たちがずらりと並んでおり、受付を済ませたアレックに手を上げ、気さくに挨拶の言葉をかけてきた。元気だったか。君こそ元気だったかい、と、僚機として戦いを共にした仲間だけが持つ馴れ馴れしさを持って大きな動作で握手しあう。アレックによれば、彼よりも年長なのは2人くらいだということだったが、エリカにはアレックよりも年下の軍人があまりいないように見えた。アレックが准尉であり、下士官であるのに対し、彼らの多くがもとから士官であったり、士官教育を受けて尉官となったりで、威圧感のある士官の制服を着用しているからかもしれなかった。彼らは声が大きかったが、その中でも一段と大きな銅鑼声が響いた。

 「ユーティライネン隊長!ご無沙汰しております!」

 それは四角い顔の真中に鷲鼻が鎮座しているがっちりした体躯の男で、軍服は着ているものの、肩に階級章はなかった。大陸大戦後、彼は退役し、曲技飛行で生計をたててきたという。彼の横には、ほっそりとした体を裾がすぼまった最新流行のキラキラとしたドレスに包んだ、目を見張るような美女が寄り添っている。空を舞台とした映画を撮るにあたり、彼はスタントをし、その際に、ヒロイン役をしていたこの女優を射止めたのだ。絵面としては『美女と野獣』といってよかったが、べたぼれしたのは美女の方だということで、随分と話題にもなったカップルだった。ゴシップ雑誌の記者に対して、彼女は妖艶に微笑み、『そう、私は彼に結婚して貰ったのよ。……それのどこがおかしいのかしら?』とのたもうたのだ。アレックはその美しい細君を紹介され、銀幕のスタァは、優雅にお辞儀をした。すると、退役軍人はエリカを見てにこりと笑った。

 「はじめまして、奥さん。大陸大戦時、准尉殿には大変お世話になりました。………………いやぁ、准尉殿、何時の間にこんなに可愛らしいお嬢さんと付き合われたんですか?……あ、いや、気をらくに。この通り、俺はここにいる奴の中では唯一の民間人だし、ざっくばらんでどうぞ。どうです?初めて会ってから3年ということですが、毎日いかがですか。」

 アレックの妻としての生活はどうか、と尋ねたつもりであったが、エリカは緊張のあまり、それを理解していなかった。

 「あ、あの、3年前も、今もそうですが、楽しいです!変わっているという人もありますが、手をかければかけるほど応えてくれますし、いろいろな可能性を感じているんです。足は少しは長くなりましたし、時代遅れだなんてことはなく、機動性は現在でも目を見張るものがあります。」

 それが、アレックのことではなくJK3-フライキャッチャー“オオルリ”のことを言っているのだと途中からわかった退役軍人は、わっはっは!と笑い、あなた、お嬢さんに失礼よ、と細君にその場で叱られた。


 出席者全員が揃ったところで、エース達一人一人からの自己紹介が始まり、エリカは練習した通りにお辞儀をすることができた。そして、そのあと、男たちは別の場所に移動していき、残された婦人たちもまた、小さなサロンへと導かれていった。洒落たテーブルセットの白いクロスの上には可愛らしい花の生けられた花瓶が置かれ、彼女達が着席すると同時にティーセットが運ばれてきた。そして、小さな、しかし、とても手の込んだお菓子やサンドウィッチが載った面白い形のスタンド。ロビュに戻ってから、それはブリステント方式のアフタヌーンティーというもので仰々しいがそれほど大層なものではないぞ、……たぶん……とオズウェルから説明されたが、この時のエリカがそんなことを知るはずもなく、ただただ、夢のように可愛らしいお茶会の様子に目をパチクリさせていた。

 先ほど、夫の横で静かに一礼しただけだった婦人達も、ここでは一人ずつ立って自分の言葉で挨拶をした。エリカの順番は随分後ろの方であったので、どういったことをどのような順番で言うべきなのかを真剣に聞きとって、頭の中で何度もシミュレーションし、それでもやはりうまくできそうになくて、結局手帳に書き出した。
 順番が来て、立ちあがり、名前を言う……ところで、大きな間違いをしてしまった。エリカ=ユーティライネンと言うべきところを旧姓のエリカ=アレーニアと言ってしまったのだ。くすくすと笑われたけれど、婦人達は鷹揚で、この新米花嫁を暖かく見守ってくれた。彼女らは、エリカが整備士をしていると聞くと、まあ、ととても驚き、大変なお仕事ね、偉いわ。と声を掛けてくれた。そして、エリカの特徴や、経歴を頭に叩き込んだ。何人かの婦人にとって、アレック=ユーティライネンは彼女の夫たちの命の恩人であった。年若い、そして、こういった場所に不慣れなエリカに心細い思いをさせないことが、彼女らのアレックへの恩返しの一つでもあったのだ。
 夫が大佐職にあり、顔見知りも多い最も年嵩の婦人が、組み分けし、その組で一つのテーブルを囲む。ある程度の時間がたったところで、また組換えをして新しい顔ぶれで話に花を咲かせる。エリカはお茶を飲み、お菓子を食べ、楽しいひと時を過ごしたが、少し疲れてしまった。
 “自分のように、飛行機と密着した生活をしている人はいないだろうけれど、空と飛行機が好きで、飛行機についてのお話ができる人がいるかもしれない。だって、旦那様が飛行機乗りなのですもの”……そんな期待をしていたのだが、そういう女性はとんと見当たらなかった。むしろ、空や飛行機について、“なくなってくれればと思う”ことがある婦人の方が多そうだった。
 戦時中、夫が空から落ちてこないかと、そればかり心配して空を見上げていた。空が、飛行機がある限り、自分は置いていかれてしまいそうだ。飛行機か、妻か、どちらかを選べ、と言われたら、うちの人は飛行機を選びそうな気がする。……冗談交じりにそういった婦人達のその瞳はしかし真剣だった。エリカがオオルリについて話した時は、皆興味をもって聞いてくれたが、しばらく話していればそれが心からのものなのか、大人のマナーとしての振る舞いなのかはわかってしまう。実際、心からの興味をもって聞いてくれたのは、到着した時に顔を合わせた女優である美しい人一人だけのようだった。彼女は、今後の役作りに生かしたい、と洒落た型押しのしてある手帳にいろいろと書きこみながらエリカに質問してくれた。それはとても嬉しいことだったけれど、この人は女優だからそのお仕事をするために飛行機の話をしているのであって、やはり飛行機が好きではないのだわ、と思うと、少しばかり寂しくもあった。
 婦人達は、女優から撮影現場でのあれやこれやを聞きたがり、エリカとの話を一通り終えると、彼女は別のテーブルにひっぱっていかれてしまった。
 エリカは壁際のテーブルに移り、給仕に頼んで暖かいお茶を一杯貰った。そして、あ、と心の中で後悔した。自分は、自分が好きなものの話を聞いてほしいとそれだけを考えていて、他の人のことをあまり考えていなかった。さっきの女優さんだって、お芝居をするのがお仕事なんだから、映画や舞台のことを聞いて欲しかったのかもしれない。そして……自分はそういうものに疎いのだけれど、こういうときにはサインをしていただくのが礼儀だったかもしれない。いや、きっとそうだわ。映画女優さんを前にして、サインを頼まなかっただなんて……あの人は、軽く見られた、と思ったかもしれない。あぁ、私って子供だわ。本当に嫌になる。
 女優を囲んで賑わっているテーブルに行って、映画や舞台の話を頑張ってするべきかもしれない。……でも、正直いって、あまり興味がない。流行の服や、髪の染め方や、いい学校にいれるための子供の教育の話や……話を合わせることが礼儀であっても、今のエリカは少し疲れてしまっていて、それをするのには気力が続きそうになかった。

 縁が金色の華奢な作りの花柄カップを手にとって口に運ぶ。

 と、エリカは隣のテーブルで、自分と同じように一人で紅茶を飲んでいる女性がいるのに気付いた。アレックより少し薄い色の金髪を後ろで一つにくくり、きゅっと黒いびろうどのリボンで縛っている。銀縁の眼鏡は理知的で、白いブラウスと、上品なグレーのフレアースカート。そして、あまり飾り気のない、スカートと同色の上着。そのかっちりとした服は凛と背筋を伸ばした姿によく似合っているが、ヘイゼルの瞳はとても優しく、口元には微笑みが浮かんでいる。確か、遅れてここにいらして……テーブルは一緒になっていない方だけれど、どなただったかしら。……お名前だけは伺ったはずなのだけれど……。
 その人は、エリカよりほんの少しだけ年上のようだった。他の婦人達と違って、化粧気は殆どなく、爪も綺麗にやすりをかけてはいるが、塗ることはしておらず、エリカはなんとなく、自分と同じような匂いを感じた女性だった。
 彼女は、エリカが自分を見ているのに気付くと、カップをもったままやってきて、エリカと向かい合った椅子に座った。

 「こういうところは不慣れなので、疲れてしまいますよね。」

 うんうん、と真剣に頷いたエリカを見てその人は、笑った。

 「エリカ=ユーティライネンさんでしたね。改めて自己紹介しますね。私はミーナ=フォルゴーレ。王都で女学校の教師をしています。」

 え?フォルゴーレ?

 「あ、あの、有名なフォルゴーレ家の方ですか(因みに、この時点でエリカはルカがカレルヴォ王子であることを既に知っています)、王家の教育係を務める……??」

 「あ、いえ、そうですね……親戚ではありますが、かなり遠いんですよ。アレック准尉様とは、十年も前からお付き合いさせていただいていました。」

 「十年、ですか?あのぅ、そうすると、フォルゴーレさんが小さいころにアレックさ……うちのお、お、お、(ここでエリカは真っ赤になって唾を飲み込んだ)夫と出会っていたのでしょうか。」

 ミーナはくすっと笑う。

 「私のことはミーナと呼んで下さい。……アルヴィンは、大陸大戦中に准尉様の部下だったんです。私、初めてお会いしたときにはまだ15歳で、正直よく覚えていないのですけれど、アルヴィンから紹介されて、とても素晴らしい隊長さんなのだということはわかりました。」

 ミーナは左手の薬指に嵌った銀の指輪を右手で触った。アルヴィンというのがミーナに指輪を贈ったパイロットの名前だということは話が進んでいくにしたがってわかった。アルヴィンとミーナは幼馴染で、大陸大戦終結時には、アルヴィンが23歳、ミーナが15歳だった。配属が変わり、互いに異なった基地へと旅立つ時、アルヴィンは必死の形相でアレックに相談しにいったのだという。隊長も会ったこともある幼馴染のミーナは何分一応は貴族の出なので、18くらいになれば、きっと親が婚約を決めてしまうだろう(実際、そんなことはないのですけれどね、とミーナは笑う)。平民で、一介の上級曹長でしかない自分は、婚約を申し出られるような立場にないが、隊長、いったいどうしましょうか、と。アレックはかなり呆れた顔をし、立場は関係ないだろうと言い、こういうことは立場よりなにより気持ちが大切であり、まずは伝えてはどうかといったが、アルヴィンが8歳上の男が15歳の少女に告白するのは犯罪です、俺も今すぐ、なんて思いません。ああ、俺はどうしたら、と呻くので、アレックは軽い気持ちで、ミーナが18になったら、前もって電報で知らせておいて飛行機で彼女の屋敷がある地所の上を飛び、大きな薔薇の花束を投下せよ、花束には封筒をはりつけて、その中には「ミーナ、大好きだ、婚約しよう」と大書きした便箋と婚約指輪を入れておけ、と笑いながらアドバイスしたらしい。

 「それで、アルヴィンったら、それを本気にして実際、私の18歳の誕生日に空から大きな薔薇の花束とこの指輪が降って来たんです……びっくりしたわ!アルヴィンは勝手に飛行ルートを変えたことで、営倉に一週間も入ったのですって!」

 エリカは笑った。アレックも、まさか本当にやるとは思っていなかったのだろう。エリカはコリンのことを思い出しながら、でも、ロビュには今でもそういうことをやりそうな人が一人います、と言うと、飛行機乗りってそんな人が多いのかしらと、ミーナはまた笑った。
 話はロビュ小隊のことに移った。エリカがナカジマの話をし、親方は若い頃、アメリゴス国でルイト兄弟の初飛行を見たのだ、というと、ミーナは目を輝かせた。ミーナは、工学系のことについては門外漢であったが、飛行機の歴史のことは驚くほどよく知っていた。女学校では歴史教師をしているということで、話もわかりやすく、いつしかエリカも話に聞き入っていた。実際、飛行機については博学を誇るオズウェルでさえ、飛行機械の歴史に限ってはミーナに太刀打できないであろう。エリカが初めて聞く話もいくつもいくつもあった。セルジュがここにいたなら、身を乗り出して、それで?次は?と話を急かせたに違いない。ミーナは飛行機そのものだけで話を終わらせなかった。その飛行機を生んだ科学知識の蓄積、社会情勢、文化の違いによる研究方法の違い。ブリステントで独自の動きがあった理由。シュレスベルクの飛行機発展には、大シュレス主義の台頭がその根底にあったこと……ミーナはエリカにいくつも質問し、エリカはそれに答えられるのが嬉しかった。エリカもまたいくつもの質問をした。ミーナの話を聞いていると、青空を飛ぶ飛行機の姿が見えてくる。ああ、ミーナさんは飛行機が大好きなんだ。歴史が専門と言うだけではこんなに飛行機のことに詳しいはずがないもの。女学校でこんなに細かいことまで生徒に教えることあるはずないもの。飛行機乗りの旦那さまと出会ったことによって、ミーナさんは飛行機にも出会って、飛行機を好きになってくれたんだわ。
 飛行機のことを端緒にして、二人は他にも色々なことを話した。毎日のなんということもないこと、子供の頃のこと。エリカがフォンク亭の話をすれば、ミーナは懇意にしている菓子屋の話をした。話がはずみ、手帳を破いて住所を交換しあい、必ずクリスマスカードを出しますね、と約束しあった。

 と、ミーナがエリカの背後を指さした。エリカが振り向くと、給仕が控えめに開けた扉の向こうにアレックが立ってこちらを見ていた。


 「アレックさん!」

 きっとあなたを心配していらしたのよ、いっていらっしゃい、とミーナに言われ、エリカは勢いよく頷いて扉へと向かう。

 まるで、子犬が主人のもとに走って来るような勢いでやってきたエリカにアレックは苦笑する。

 「少し喋り疲れたものでね……いや、正直なところを言うと、君のことが気になって……でも、よかった。話ができる人を見つけたようだね。」

 アレックの視線の先では、ミーナが肩のところまで手をあげて、ひらひらと振っていた。

 「ミーナさんと喋っていたのか。うん、彼女はとてもいいお嬢さんだよ。」

 「はい!私、いろいろお話をうかがって、とても楽しいです。アレックさん、夕食会のときに、アルヴィンさんに紹介して下さいね。私、初めの皆さんの自己紹介のとき、アルヴィンさんのご挨拶を聞き逃してしまっていたようで。」

 と、アレックの顔が曇った。

 「エリカ……ミーナさんは……いや……そうか、そうだった……俺からアルヴィンのことを話しておくべきだったんだな…………アルヴィン・エリクソン。彼は元の俺の直属の部下で、大陸大戦に於いて19機を撃墜した優れたパイロットだった。」



 ??


 だった?

 「…………この前の戦争終結直前、俺がシュレスベルクに行っている間、彼は西側の国境付近で撃墜されたという。……戦争が終わったらミーナさんと式を上げる予定だったそうだ。………この会に彼女が招待されていることを知り、彼女のような人をも世論操作に使うのか、と憤った何人かが、彼女に連絡をとったが、彼女は自分の意志で出席を決めたとわかった。……彼らにアルヴィンと一緒に飛んでいた人たちと会えるのが楽しみだ、と返信してきたのだそうだよ。……俺も、ここに来てから聞いたのだけれどね。」

 エリカの顔からさーっと血の気がひいた。

 そうだ、気付くべきだったのだ。ミーナは指輪を『婚約指輪』だと言った。伴侶がいるのならば、結婚指輪に変わっている筈ではないか。フォルゴーレ家の遠縁の家に生まれ、結婚して尚ミーナ=フォルゴーレという名であることになぜ違和感を感じなかったのか。
 今ならわかる。グレーの服も黒いリボンも、彼女がいまだに喪に服しているからこそなのだ。
 どうして気付かなかったの?私はきっと浮かれていた。自分の大切な人が二年の空白を経て無事に帰ってきてくれたことで、ここに居る人が皆幸せなのだと勘違いしてしまっていた。
 ミーナが飛行機の歴史に精通しているのも、彼女が飛行機を好きになったからではないのだろう。彼女は空と飛行機を愛して生涯を送るはずだった愛しい男の代わりに、自分が飛行機を愛すのだと決めたのだ。そうすることで、アルヴィンとずっと寄り添おうとしたのだ。


 自分は悪いことをした。取り返しのつかないことをした。


 俯いたエリカを、優しい抱擁が包む。それはアレックではなかった。

 「ミーナ、さん……?ミーナさん、私、ごめんなさい。私……」

 エリカを心配してやってきたミーナは、エリカの耳元で囁いた。

 「謝らないで。私は、エリカさんがアルヴィンのことを知っているのだとばかり思い込んでしまっていて。……ね、笑って?だって、私はエリカさんと話していて本当にとても楽しかったのですもの。」

 え?と、顔をあげたエリカに、ミーナは続ける。

 「なんだかアルヴィンと話しているみたいだったの。……アルヴィンは、空の話や飛行機の話をたくさんしてくれたわ。とても幸せそうに、さっきのあなたみたいに目を輝かせて……私、アルヴィンが亡くなってから、こんなに楽しくお話ができたのは、初めて。ね、エリカさん、だから、俯かないで下さい。」

 エリカの肩に、アレックが手を置く。ミーナは会釈する。

 「ユーティライネン准尉様、お久しぶりです。」

 「ミーナさん。こちらこそお久しぶりです。アルヴィンのことは残念でした。……エリカと仲良くしていただいてありがとうございます。……今日の夕食会ですが、私たちのテーブルにミーナさんをお招きして宜しいでしょうか。あなたも知っている連中とその奥方が同席しますが。」

ミーナは、喜んで、と言い、エリカに笑いかけ、エリカも微笑んだ。




**********



翌日は抜けるような青空が頭上に広がっていた。曲技飛行のパイロットに転身した仲間を応援し、航空ショーを見学する、ということで、エース達はその会場へと足を運んでいた。婦人達の多くは、夫たちに同行せず、街でショッピングを楽しんでいたが、エリカとミーナはアレックのあとについて、土埃が時々舞い上がる飛行場へとやってきた。女優は、芸能関係の記者に囲まれ、インタビューを受けながら、夫の曲技飛行が始まるのを待っていたが、遠くからエリカを認めると、優雅に手を振ってくれた。
 アレック達の周りにも、記者が居て、時折声をかけてくる。写真のフラッシュも焚かれる。次期の空軍の主力戦闘機はどのようなものになるか。若いパイロットたちに何を期待するか。……質問内容をなんとなく聞きながら、エリカは思う。ああ、そうだわ。皆、エースなのだもの。戦闘機乗りなのだもの。私達とは空の意味も、飛行機の意味も違う。
 私が空に寄せる想いと、ミーナさんが空に寄せる想いは違う。もちろんアレックさんが想っていることも。……そして、私は、アレックさんが空や飛行機に対して想っていることを完全には理解できないと既にわかっている。……そう思うと、物理的に近くに居る人たちが、実は遠くに居るように感じられて、すっと胸が寒くなりそうになる……



 急に口数が少なくなったエリカに、アレックが囁く。

 「どうした?気分が優れない?」

 エリカはぶんぶんと首を振る。

 「………………少し考えてしまっただけです。……アレックさんの見ている空は、私が見ている空と、どれほど違うのかな、そんなことを考えていました。」

 アレックは微笑む。

 「エリカの考える“空”は俺の考える”空”よりずっと優しいのだろうね。……でもね、エリカ。俺達が何をどう思おうとも、空は、あそこにある。空はひとつだけさ。…………これから先もずっとね。」

 真っ青な空をエリカは眩しそうに見上げる。広く拡がる空は美しくて……ほんの少し悲しい……

 と、エンジン音が響いてきた。デモンストレーションに向かう機体が、滑走路上を移動していく音だ。エリカの耳がぴくっと動いた。アレックの目からは機体がはっきりと見えたが、背の低いエリカは、爪先立ちになっても、人垣に遮られて視界に入れることができなかった。

 と、アレックがエリカの腰をふわりととらえて自分の肩の上に抱きあげた。空が一気に近くなり、エリカは声をあげる。整備服の色そっくりなベージュのドレスが風に吹かれて大きく裾を翻し、ふくらはぎまでが外気にさらされる。周囲の人々は目を丸くする。小さな坊やならばともかく、丈の長いドレスを纏った成人女子が公衆の面前でこのように肩の上に抱きあげられることなど、きわめてはしたないことであり、当時の常識では、考えられなかった。

 エリカは滑走路を眺めてはしゃいだ声をあげる。

 ああ、よく見えます!あれは……そして、向こうは……

 それを頭上に聞きながら、アレックはミーナと顔を見合わせ、二人は嬉しそうに微笑みあった。

 
アレックさん誕生日(3/4)を意識しての更新……ですが、主役はアレックさんじゃないですし、オリジナルキャラクターが例によって出張っていますし、もう、なんかすみません。

 アレックさんは帰還できましたが、戦争では、恋人のもとに帰れなかった人たちもたくさんいたはず…。そんな人にエリカちゃんが出会ったとしたら……?

 そんなことを考えていて書き始めた話です。

オリジナルキャラクターとして「教師」と「女優」が出てきますが、この時代の職業婦人代表、というつもりで登場してもらいました。エリカちゃんは「女優さんは女優だから整備士に興味をもっている」と勘違いしていますが、女優にとって、夫に従属していない、ということでエリカちゃんは「同志」であり、だからこそ優しい眼差しを向けてくれています(……なんてことは、文からは全然汲み取れないですよね……表現力のなさの前に撃沈!)。
 ミーナさんですが、一心にアルヴィンのことを想い続けているけれど、別の人との出会いもあったらいいな…と。ルカみたいな感じの人(ルカ本人でもいいですが、本人の場合、物凄くグルグルしそう。それもまた面白いですが)はどうかな、…と。……だから「フォルゴーレ」さんにしてみました。

 アレックさんの空はエリカちゃんの空と同一ではありませんが、こうして一緒に空を見上げているときには、完全に重なっているといいです……。

[蛇足]戦闘機からの花束投下は現実に実行した輩がいるそうな(実在のフィンランドのエース:エイノ・イルマリ・ユーティライネンさんの手記を読んでいたら出てきた(@_@;)。……やっぱりいるんだ……こういう人。

戻ります