うつくしいもの 

開設8周年でのpom様よりのリクエスト、ティノさんとアレックさんとエリカちゃんの話です。「6話終了近くの話で、アレックさんの絵を絡めて」、ということでしたが、書いているうちに「6話終了後、7話突入前」という時期になってしまいました。申し訳ございません!ティノさんがアレックさんの絵を見た感想の『美しい絵だった…』ということばを題名にしました。補給班が小隊に帰還してから、少しの間にあったかもしれないお話です。

尚、文中の美麗イラストは、リクを下さったpom様からいただいたものです。まさに「美しいもの」、有難うございました。















 ドックでオズウェルがひく図面をエリカは熱心にじっとみつめている。あまりに熱心に見つめられていて、居心地の悪さを感じたオズウェルは机の上に広げていた図面をやや乱暴にくるくると巻き取った。

 「あ……」

 小さく声をあげたエリカにかけたオズウェルの言葉はいつも通りぶっきら棒だったが、備蓄基地への旅から戻ってからは、意識的にぶっきら棒な口調になるようにしている風もあった。

 「何だ。何か言いたいことがあるのなら、はっきり言え。」

 エリカはコクン、と頷く。

 「図面の内容ではないの。」

 オズウェルが眉をあげる。

 「内容でないのなら、一体何だっていうんだ?」

 「ん……オズウェルの引く線は綺麗だなって。直線がきっちりしていて綺麗なのはもちろん、曲線も。……雲定規の使い方をさっきからずっと見ていたのだけど……どうやったらあんな線がひけるのか不思議で……。」

 雲形定規の使い方……そんな基本的なことを、どうしていまさら。と言おうとして、オズウェルは言葉を飲み込んだ。自分は王都の技術学校で製図の基礎を嫌というほど叩き込まれてきたが、エリカにはその経験が全く無い。ならば、魔法のように思えるのも無理はない。

 「……もしもお前が本格的に設計に手を染めるつもりがあるのなら、教えてやってもいいが、それはまともに整備の仕事ができるようになってからだ。」

 うん、そうね。でも、そのときにはお願いね。とオズウェルに頼むエリカの横で、トゥーフォンが頭を掻く。

 「あっれー?エリカ、エリカはさ、なんか図面書いてたじゃないか。ほらさぁ、崖から落ちたとき、ボコボコにふやけたノートの中に挟んであったアレ。オズウェルの看病しながらアレコレ喋ってたとき、俺にちらっと見せてくれたよね。アレさ、けっこう綺麗に書けてたじゃん。あのノート、ドックにも持って来てるんじゃなかったっけ?」

 トゥーフォンが指差す先には、エリカのノートと筆記用具がある。エリカは仕事の間に得た知識や思いついたことを休憩時間になると熱心にノートに書きとめていることをオズウェルは知っていたが、図面のことを聞いたのははじめてだ。彼は何も言わなかったけれど、表情で興味津々なのはわかる。エリカは小走りし、ノートを小脇に抱えると戻ってきた。

 「本式の飛行機の図面じゃないの。製図も、本は読んだけれど我流だし。」

 オズウェルは舐めるようにエリカが広げた紙を見る。……確かに線は拙いが、一人で引いたにしてはなかなかの図面だ。

 「……模型飛行機、か。」

 「うん。身につけた知識を活かす方法を自分なりに考えたの。それが模型飛行機を作ることだったわ。でも、この図面を書くこと自体がとっても楽しかった。あ、あそこをこうしたらどうだろう、って。この間、テスト飛行させたら、思いの他、この子、うまく飛んでくれて……」

 トゥーフォンが、心底驚いたような顔をする。

 「へえっ!そりゃあ凄いや。……俺なんか、設計図を貰わない限り、まともに飛ばないものしか作れない自信がある!」

 そう胸をはったトゥーフォンの脇腹にオズウェルは肘鉄をくらわせた。いてっ!と派手にのけぞるトゥーフォンに、呆れたように一つ息をついてみせる。

 「……自慢して言うことか?……とにかく、一度その模型飛行機を見せてみろ。図面は確かにうまくひけている……」

 と、図面を熱心に見ていたオズウェルはおや、という顔になる。紙面には明らかに異質な線と字が混ざっている。几帳面でエリカよりも筆圧の強い字に繊細だがのびのびとした線、。

 「……お前、一人でこの図面を書いたんじゃないだろ。」

 「わかる?」

 オズウェルの人差し指が図面の上を辿る。

 「この字と線はお前のと違う……伊達にコンビを組まされているわけじゃない。お前の変に柔らかい字とこの几帳面に四角張った字は明らかに違う。そして、こっちのなめらかな線は……尾翼のここの線を添削するみたいにしてあるだろうが。……親方……じゃないな。いったい誰だ。コリンか?ルカか?それとも一体……」

 エリカは隠すように図面をノートにはさむ。そして、胸に抱きしめるとニコニコしながら言った。

 「アレックさんよ。」

 「「アレックさん??」」

 顔を見合わせるオズウェルとトゥーフォン。無理も無い。アレックは補給班のトラック運転手だ。いくら模型飛行機とはいえ、尾翼の角度について指導出来るような知識は持ち合わせていないはずだ。フォンク亭のセルジュのような飛行機マニアならばならばともかくとして……そうエリカに言うと、エリカは困ったような顔をした。さっきは思わずアレックの名を出してしまったが、オズウェルたちには言わない方がよかったのかもしれない。そもそも、アレックが飛行機の知識を持っていたのにはエリカも随分と驚かされたのだ。

 「……私もちょっと不思議なの。でも、アレックさんは大陸大戦の頃から軍にいたんですもの。親しいパイロットのお友達もいたのかもしれない。飛行機を間近で見る機会もあったかも。」

 オズウェルは相変わらず腑に落ちない風で、むっとして言った。

 「さっきの線、あの線は迷いがない綺麗な線だったぞ。素人にあんな線が……」

 書ける訳ない、と言おうとしたが、それはエリカがパン、と両の掌を打ち合わせた音によって遮ぎられた。

 「アレックさんは、絵を描くのが趣味なんですって。トラックの助手席に乗せてもらっていたときに聞いたの。綺麗な線が描けるのはきっとそのせいよ。」

 へー、アレックさん、絵を描くんだ。とトゥーフォンが頷く。

 「うんうん〜、なんかさ〜、イメージとしては似合ってるよな。ドゥニさんとかコリンだったらびっくりだけど。で、エリカはアレックさんの絵、見たことあんの?」

 エリカの白い頬が紅潮してうっすら赤味を帯びる。

 「まだよ。でも、今度見せて貰うって約束したの!アレックさん、風景画を描くのですって!」

 「……アレックさん、絵なんて描けるのか?」

 ぼそりと言ったオズウェルにエリカはむっとする。

 「アレックさんは謙遜していたけど、きっとうまいはずよ。だって、ティノさんが言っていたもの。ティノさん、アレックさんの絵を見たことがあるのですって。それで、とっても綺麗な絵だったって……」

 「お前、ティノさんが本当に『綺麗』と言ったのか?ティノさんは『綺麗』なんて言葉使わないと思うぞ。」

 オズウェルがぼそりと言う。エリカは、ティノの言葉を思い出そうと翠の瞳を一度くるりと回した。

 「……そうね、ティノさんは『綺麗』とは言わなかったわ。確か、こう言ってた。『美しい絵だった』って。」

 「『美しい絵』か。」

 オズウェルは、それならわかる、とかすかに微笑んだ。ティノさんが美しいといったのなら、あの人の絵は本当に美しいに違いない。そして、言葉には出さなかったが、いつかアレックの絵を自分も見せて貰いたいものだと思った。



  **********



 ロビュ基地で一際高い位置にある、旧い砲台跡で、アレックはスケッチブックを広げた。この砲台跡からは、海も、それに続く離着水桟橋やドックも、そしてロランドの街も見渡すことができた。しかし、足場が悪く、また、崩れた石積みなどもそのままであり、高所にあるべき見張り所は塔、高射砲設備は少し離れた場所に設置されている。つまるところ、この場所は見晴らしはよいものの、戦略的には価値が高い場所とは見做されず、積極的な手入れをされることはなかった。そのため、木々は剪定されることなく自然のままの姿で枝を伸ばし、足元には抜かれることも軍靴で踏まれることもなく、野の草花が季節にあわせて咲き誇っていた。

 ペンケースから、スケッチ用の鉛筆を出し、風景をぐるっと見渡す。と、彼はそこに大きな人影を見つけて、微笑んだ。

 「ティノさん。」

 この、無口な料理人は、よく、この砲台跡に来ていた。そして、彼とアレックが出会ったのもこの場所であった。


  **********


 あれは、この小隊に配属されてしばらくたった頃だった。そのとき既に、アレックは補給班で、人当たりの良いそしてさり気なく人を気遣うことのできる真面目な男という評価を受けるようになっていた。確かに、同僚達と職務に精を出している間は、余程のことがない限りは、あの事故のことを忘れていることができるようになった。また、生来の性格と飛行隊長であった経験から、気を配り、人を気遣うことは彼にとってはごくあたりまえのことであり、またそれは、助けることが出来なかった部下への贖罪の一部であったのだ。
 しかし、彼は人が好きであったけれど、軍務から離れているときには、独りでいることを愛した。誘われれば人の輪に加わる。元気の無い新兵や、顔色の優れない同僚がいれば声をかける。しかし、そうでなければ、人と話し、笑い、楽しむことを彼はよしとしなかった。幸せになってはいけない。もっと苦しまねばならない。……それには一人でいることが必要だったのだ。

 スケッチブックを広げているときには無心になれた。晴れた日、この場所で鉛筆で線をひいている間、そこにはアレック自身と、彼が描いている風景しか存在しない。そんな泣きたくなる位に明るくて清澄な光に溢れた孤独がアレックは好きだった。

 彼はしばらく忙しく鉛筆を走らせていたが、パラ、と小さな石が自分の座っているよりもまだ上の方から転げ落ちてきてピクリと肩を動かした。

 (誰か、居る?)

 気配は感じなかったが、石が落ちて来たほうを見上げると、崩れかけた石積みが見え、その向こう側に一人の男が寄りかかっているのが見えた。ああ、たしかあれは厨房に勤めているコックだ。確か、名前は……ティノ。強面で体が大きいコックらしからぬ外見は食堂では非常に目立ったが、寡黙で、小隊の殆どの人間は一度も声を聞いたことがない。同僚の話によれば、激しい戦闘の末に帝国に吸収されたルブジェロナ王国から来たらしいとのことだった。ティノが自分自身のことを全く言わないため、元は鍛冶屋だった、いや、俺は屠場で働いていたと聞いたと、根拠の無い噂が飛び交っていた。
 料理人達は、休憩時間になると中庭に出、カードをしたり、四方山話をしているのが常であることをアレックは知っていたが、この男だけは例外であるらしい。そっと立ち上がって見上げると、コックの厳つい横顔が見えた。しかし、その表情は意外にも優しいものであった。下に落とされた彼の視線を辿ると、そこに咲いている太陽のように温かな黄色の小さな花と、その上をひらひらと舞っている白い蝶々に行き着いた。

 アレックは微笑み、ふっと息をついた。

 と、その息の音が聞こえたわけではないだろうが、ティノが顔を上げた。ティノの大地の色の瞳とアレックの空の色の瞳が互いに互いを見つめる形になった。すると、ティノは狼狽したように、その場から立ち上がった。

 「待ってください。」

 アレックが呼び止める。

 「どうぞそのままで。」

 しかし、ティノは、行こうととする。

 「あの……確か、ティノさんといいましたね。休憩していらっしゃるところにお邪魔したのは俺の方ですから、俺が場所を移りますよ。」

 ティノは無言のまま、首を横に振る。それは(そんなことは必要ない)、と言っているようだった。アレックは微笑む。

 「なら、尚更です。そのままそこにいて下さい。……ここは気持ちのよい静かな場所ですね。そして人が一人増えても、この場の空気は変わらないと思います。俺たち二人のどちらも出て行くことはないと思いますよ。ティノさん、よかったら少しだけ俺にも場所を分けて下さいますか。」

 ティノは無言で頷いた。


 その日から、二人は砲台跡で時々出会うようになった。出会うといっても、ティノは崩れかけた石積みに寄りかかって、風景を静かに眺め、アレックは少し離れた場所でスケッチブックを広げ……ティノは一言も喋らず、アレックも挨拶をする程度で、直接の交流はほとんどないといってよかった。にも関わらず二人の間には奇妙な親密感が芽生えていた。会話こそなかったが、二人ともが互いに似たようなものを持っている気がしてならなかったのだ。厳つい姿の無口なコックに、優しい、丁寧な口調のトラック運転手は、そんな思いを抱きながらそれを相手に確かめようとは露ほども思わず、ひたすら静かに、かなり離れてめいめいが決めた場所に座っていた。
 それでも、一年経ち、二年経ち、とする間に、その距離は縮まっていた。『ティノさん、今年初めての桜が咲きましたよ。』とアレックが声をかけ、ティノが風に飛ばされたアレックの画用紙を拾ってやり……相変わらず互いのことを訊こうとはせず、自分のことは語ろうともせず、ただ、そこにいてそうあることが二人にとっての『あたりまえ』となって奇妙な安心感を覚えていた。
 ある日、いつもティノが座っている場所の傍に白い可憐な花が咲いた。それに気付いたアレックが、その美しい花をスケッチしたいのですが、近くに座ってもよいですか、と訊くと、ティノは黙って頷いた。そのときにティノはアレックが絵を描いている様子をはじめて見て目を丸くした。雪原のように白く何も無い紙の上に、彼が鉛筆を走らせると、少しずつ目の前にあるものと寸分違わない花が紙の上に出現する。優しい花弁も、瑞々しい葉も、まるで本物のように形作られていく。アレックは、じっと見つめられ、しかし怒ることはなく、照れたように笑った。

 「ティノさんは絵が好きですか。」

 子供のころから兵士として育てられ、絵など描いた経験も見た経験もなかったが、今、目の前にある絵はティノの目に快かったので、彼はゆっくりと頷いた。

 「そうですか……」

 自己顕示欲などではなく、この寡黙な男を少しでも楽しませられるなら、とアレックは口を開く。

 「よかったら、俺の絵を見てくれますか。」


  **********




 やってきたティノは、アレックの手元を見る。画用紙にはまだなにも描かれてはいない。アレックは鉛筆を握ったまま小さくため息のように息をついた。ティノが首を傾げて傍らに座る。何か不都合でも起こったのか、というようなティノの様子に、アレックは彼を安心させようと説明した。

 「この間、補給班に一緒に来て下さったとき、整備班のあの子に、絵を見せる、と約束したんです。それで、今まで描いたものから選ぼうとしたんですが、満足のいくものがなくて……いっそ新しく描こうとしているのですが、誰かに見せる、と思うと気負ってしまってどうにもうまくいかないものですね。」

 ティノは頷き、そして再び首を傾げる。アレックが野営の際に絵の話題を自分に話しかけてきたことをティノは覚えていたが、あの少女に絵を見せる約束をしていたのか。その点は合点がいったが、アレックが絵を選ぶのに迷っているのには納得がいかなかった。今までティノが見たアレックの絵はどれも美しかった。砲台に咲く満開の桜の花も、広がる海も、アレックの故郷だというフェンクスの街の広場も、そして、トラックを走らせながら見た風景を思い出しながら描いたという絵も。ティノが最も美しいと思ったのはロランドの街を描いたものだった。街の全景を一枚の紙に閉じ込めた絵だったが、本当に美しい絵だった……
 (この道が小隊に続く道、ここが街の広場……この屋根がティノさんが勤めていたというフォンク亭ですね。今くらいの時間はおかみさんもサラちゃんもセルジュ君も昼の忙しい時間が終わって休憩をしているでしょうか。)
 そんな風に、穏やかに説明するその声もティノには快かった。そう感じた感情の根本に何があるのかティノは知らなかったが。

 しかし、アレックが迷っているということは、自分の絵の中で最高のものをあの優しく可憐な少女に見せたいということなのだろう。





 ティノは砲台からの風景を見渡す。いつもと同じくロランドの街が見える。教練場では、防衛分隊が号令に合わせて組み手をしている。断続的に聞こえる破裂音は射撃練習だろう。ティノは少しだけ顔を顰めた。ついで、海の方に目を向けると離着水桟橋に三つの人影を見つけた。ティノの様子を見てアレックが同じ方を見ると、そこにはオズウェル、トゥーフォン、エリカの三人が居た。三人は桟橋に横付けされた一機のオオルリの傍でなにやら屈んでやっている。どうやら、機体の喫水線などを確認しているようで、オズウェルがなにやら計測し、エリカがメモをとっている。トゥーフォンはというと桟橋そのものの状態を腹ばいになって調べていたようだったが、桟橋の端から端まで調べていかねばならない作業に飽きてしまったのか、立ち上がるとぐるっと肩をまわし、辺りを眺め……砲台の上の二人を見つけたのかオズウェルとエリカに向かってなにやら声をかけ、自分自身は大きくバタバタと両手を半円を描くように振ってきた。顔をあげたエリカは、トゥーフォンに指さされて紙バサミを置き、オズウェルに声をかけたようだった。そしてエリカが片手を大きく振る。オズウェルは何か言い返したようだったが、それでも肩の高さよりも低い位置であったが手をあげてほんの少しだけ動かした。途中で一度手を下ろし、また上げたのは、最初はティノに対しての挨拶で、次はアレックに対してのものだったのか。

 アレックは大きく手を振り返す。アレックが手を振ってくれたのに気付いたエリカがさらに大きく手を振った。オズウェルが何かを怒鳴ったらしく、トゥーフォンとエリカは肩をすくめ、最後にもう一度大きく手を振ると仕事に戻った。ティノが微笑みらしきものを浮かべているのを視界の端に捕らえ、アレックは言った。

 「三人とも仲間になれたようで嬉しいです。……きっと、あの三人はこれからずっといろいろなものを共有していくでしょう。……特に彼女とオズウェルは無二のコンビとして共に歩んでいって欲しいと俺は思います。……良い子たちですね、性格はそれぞれ違いますが、心根はまっすぐです。」

 ティノはゆっくり同意するように頷き、口を開いた。

 「……彼らは、『作る側』の人間だ。」

 アレックは驚いた。ティノが喋ったからではない。喋った内容に驚いたのだ。……そして、ティノの過去に思いを馳せた。おそらく、彼は……

 「ええ……三人とも飛行機を作る手を持っています。……俺はこの間、エリカちゃんが作った模型飛行機が飛んでいるところを見ました……少し前まで、飛行機についてはほとんど知らなかった少女が、学んで、努力して、懸命に頑張って、翼を作り上げたんです。……それに、彼女が作ろうとしているのは飛行機そのものだけではありません。……彼女は飛行機が好きで、飛行機のことを“あの子たち”と呼びます。そして、『あの子たちにしてあげられることを探している』といいました。飛行機を、夢のある機械だといい、飛行機の発展のために力を尽くしたいといいました。……オズウェルもそうですが、あの子達は、青い空を自由に飛行機が飛べる世界を作る夢を持っていて、それを夢で終わらせたくないと願っているはずです。……俺にはあの子たちが眩しく見えてしかたないんですよ。……あの子たちの夢見る世界が実現して欲しいと思います。そうさせてあげなければならないと思います。彼らが空と飛行機を心から好いてくれる間は。……生憎、俺はそれが難しいことも知っていますが。……ここは、『作ること』と逆の世界と繋がっている場所ですから。」

 銃撃訓練の音が尚も続いている。確かにここは『壊す側』の人間が数多く存在している。いや、軍隊という場所においては『作る側』の人間などいないに等しいことをティノはよく承知していた。

 『作る側』の人間……ティノは目を閉じる。

 『作る側』の人間。ティノはロランドに来て初めてそういった人たちに出会った。フォンク亭の人々。主人のドニスはもちろん、小さなサラも、セルジュも料理をつくる手をもっていた。この小隊内に移り住む日の朝、食卓に並べられたサラのサラダとセルジュのオムレツの味をティノは今も覚えている。鍛冶屋も、仕立て屋も、パン屋も、家具屋も、ロランドの住民達は皆、なにかを作り上げる確かな手をもっていた。

 静かにしていると、射撃の音が益々大きくなったように感じられた。ティノが射撃場へと頭を巡らす。

 アレックが再び口を開く。

 「防衛分隊の射撃訓練ですね……彼らは、飛行機や、整備班……あの子たちを守るためにいます。」

 『守る』という言葉を聞き、ティノの目が大きく見開かれる。……そして、それが、この小隊にきてから感じた違和感の元であったと改めて気付く。防衛分隊はもちろん、有事に際しては銃をとる軍人すべてが『壊す側』に属している、ティノはそう認識していたのに、食堂で出会う人々は、ほとんどそれを感じさせなかったのだ。防衛分隊長フランツ・ローナー、彼の部下たち。厳格だと評判の副司令、クラウス・ウーデットですら、『壊す側』であることを理解するのは難しかった。『壊す側』であり『守る側』……今のアレックの言葉を聞けば、理解は容易くできそうだった。そう、きっとここに居る人々の本質は『守る』人々なのだ。

 アレックのスケッチブックには相変わらず何もかかれていない。それをティノは太い指で指す。

 「……作る側だ」

 アレックは微笑んでから首を振る。

 「俺は作る側ではありません。『壊す側』です。……この小隊に来る前に自分が何をしているのか承知の上で俺はいろいろなものを壊してきました。」

 アレックの意外な言葉にティノは少し目を大きくし、首を振る。

 「……何も無いところから作り上げている。」

 アレックは微笑む。

 「……そうですね。絵を描いているとき、俺は何かを作っていることになるのですね。……それ以外では、…………守る力も、壊す力すら持ちあわせてはいません。」

 ティノは言葉にはしなかったが、首を振る。目の前のこの男は、嘗て壊す側にいたのだ。自分でそう言ったのだから間違いはないのだろう。しかし、作る者であり……そして守る者でもある。十日間ほどであったがアレックたちと共に旅をしていて、彼が『守る者』であることはティノにはよく判っていた。いや、彼の上司であるドゥニも『守る者』であることをティノは知り、彼らがオズウェルたちを見守る眼差しに嬉しさを覚えたのだった。


 ティノは離着水桟橋を見る。相変わらず三人はなにやら作業をしている。


 「……描くといい。」

 遠くを見ているティノの声にアレックも三人を見る。

 「……俺が、あの三人をですか。」

 ティノは、頷くと、低い、そして温かな声で、はっきりとことばを区切って言った。

 「美しい、絵に、なる」

 アレックは悲しげに微笑む。今の彼に人は描けない。顔の輪郭を描こうとしただけで、きっと吐き気がこみ上げてくる。
 あのとき……訓練開始直前まで言葉を交わしていた二人の部下は死体になっていた。眼窩の中でうつろに開かれた部下の目。表皮がはがれ、顎の骨までがむき出しになった歯。腕はあり得ない向きで飛行服ごとねじられ、足は胴と切断されていた。夥しい血、血の海、それに触れた自分の飛行手袋は血の海に埋まり、あまつさえ、中にまで血液はしみこんでいった……生きている者たちが一瞬であのような姿に変わってしまうことをアレックは知っている。それを行ったのが紛れもない自分だということも。あの整備班の若者達を画用紙に写そうとしたときに、「生」ではなく「死」を見てしまう。「死」を描いてしまう。そうに違いないのだ。……自分には彼らを描く資格など無い。

 三人をアレックはぼんやりと見つめる。エリカは桟橋上に腹這いになり、何かを調べていたが、立ち上がるときに愛用の赤いリボンをどこかにひっかけてしまったらしく、結び直そうと一度リボンを解いていた。

 「!!」

 突然、風が吹き、髪を押さえたエリカの手から赤いリボンが斜め上へと飛ばされた。トゥーフォンがジャンプしたが届かない。オズウェルは桟橋上を走って海とは反対の方へ飛ばされたリボンを追う。エリカも必死に走って行く。真っ赤なリボンは風を受け、あたかも生き物であるかのように、風にのって空に向かって吹き上げられた。高く高く、そう、あのリボンは『飛びたい』と思っているのだろう。

 アレックは真っ白な画面に咄嗟に鉛筆を走らせていた。柔らかな曲線を描く、風になびくリボン……

 画面を大きく横切るそのなめらかな曲線を見、ティノは頷く。

 「きっと、とても、美しい、絵に、なる」

 確信を持って言うティノに、アレックは、しばらくしてから、ええ、と小声で答えた。

 
サイト開設8周年記念SS、pomさんよりリクをいただいたものです。「ティノさん、そしてエリカちゃんとアレックさん。できればアレックさんの絵を絡めて、アレックさんルートの6章終りくらいのシチュエーションで」ということでしたが、前書きにも書きました通り、6章終了後の話となってしまい申し訳ございませんでした。そして、エリカちゃんは二人と同じ場所には居ません。……なんか、もう、すみませんすみませんすみません<(_ _)>

ティノさんが、アレックさんの絵を見た経緯がどんなものであったか、そして、彼が小隊の人たちをどう思っているのか、それを書こうとしたとき、自分が「風色」の話を最後まで読むのに夢中で細かなことを覚えていない、或いは理解していないことに慌て、アレックさん登場の2章からとにかくすべてのセリフやト書きを書き出してみました。そして、ティノさんルートももう一度やりなおしてみました。
ティノさんルートのキーワードをあげるとすれば「壊す」「作る」「守る」の3つが出てくるのではないかと思います。エリカちゃん(たち)を「作る側」とし、自分は「壊す側」であるとし、しかし、大切なものを「守る」ことができて、自分が壊す力が守る力でもあったこと、エリカちゃんを守れたことに彼は安堵します。一方のアレックさんは、「守る」ことをずっと意識してきた人だと思います。大切な人たちを守るために、何をやっているか承知の上で機銃を打ち敵機を撃墜し、それでも、きっと彼は撃墜王であることを誇ることはしなかったのではないかと思います。守ることを大義名分としていても、自分がしていることは殺人だとはっきり認識していたことでしょう。
 そんな二人がどこかで出会ったら、きっと互いに相手が抱えている重たいものを、とても朧な形であろうけれど、感知したのではないかと考えました。それは一朝一夕でわかるものではなく、長い時間がかかってじわじわとわかりあうことなのだと思い、今回の文のような邂逅場面となりました。

もっと、こう、何か!!ティノさんも、アレックさんも、ほら、もっと!!と書いているときも書きあがってからも自分の頭をポカポカと殴りたくなっている文章となってしまいましたが、最後までお読み戴いてありがとうございました!!

い、いつかリベンジを……


風色部屋へ    8周年祭部屋へ