あまやどり


 雨粒をかすかに頬に感じてから、土砂降りになるまで、数瞬のことであった。

 婚約してからの休日は、二人で出掛けない日はほとんどなかった。新居と決めた部屋を整えたり、家財道具を購入したりと、やることはいくらでもあった。そういった、やらなくてはならないことをしないときにも、エリカとアレックはロランドの周辺をそぞろ歩いた。アレックの手には小さなスケッチブックと鉛筆を何本か入れたケースと飲み物を入れた水筒。エリカの手にはフォンク亭で作って貰った簡単な昼食を入れた蓋つきの籐のバスケット。上着のポケットに小銭とハンカチ。……そんな身軽ないでたちで、二人は何度も出かけた。ロビュ小隊に配属されてからアレックは7年、エリカは3年が経っていたが、だからといって、ロランドの街のことをよく知ってはいなかった。普段足を運んでいたのは役所前の広場、フォンク亭をはじめとした店の並ぶ地域くらいのものでだったから、城塞都市の歴史を感じさせる『壁』の跡の外側にあたる部分となると、全く見知らぬ場所が拡がっていた。

 ロランドの西側は海に面し、潮の香りが漂い、小隊から少し離れた漁港では、朝早くから船が出入りし、浜では箱に入れられた魚が次々と水揚げされる。近隣の村や町からも魚の買い付けに人が集まり、威勢のよい掛け声と共に取引されていく。
  東側は農地が広がり、ジャガイモや麦が栽培されている。そこから南東には疎林があり、そこを抜けるとフォンク亭と昵懇な牧場がある。そのずっとずっと先は荒れ地、そして低山帯へとなり、シュレスベルクとの国境に到る。
 エリカ達は様々な場所に行った。あるときは早朝の港で木箱に腰かけて漁師達の仕事の様子を眺め、あるときは街道で、あるときは畑の畔で、そして疎林地帯の小道で……二人して様々なことを話しながら歩き、新しい風景に出合うとアレックは場所を探してスケッチブックを拡げ、エリカはその隣にちょこんと座って、大好きな人が真っ白な紙の上に風景を描いて行くのを嬉しそうに眺めていた。

 今日は気温は低いがよく晴れた日で、風はなく、歩いていればさほど寒さは感じなかった。午前中に疎林地帯でスケッチをし、昼食を食べて街に戻る途中で出会った豪雨は、二人にとっては予想外の出来事だった。大粒の雨はざーっと音をたて、バケツをひっくり返したような激しさで地面に叩きつけ、泥を跳ね上げ、またたくまにあちらこちらに浅い水たまりを作った。アレックは辺りを見回し、一軒の小さな民家があるのを認めると、あそこで雨宿りさせて貰おう、と手を引いた。エリカはアレックが自分の歩調に合わせて走る速度を落としているのに気づいていたので、迷惑になってはいけない、と、ぱしゃぱしゃと水を跳ね上げながら出来得る限りの全速で走った。そして、あまりに先へ、先へ、という気持ちが強すぎたのか足をもつれさせて転んでしまった。生憎、その場所は窪みになっており、降り始めて間もないというのに水が相当たまってしまっていた。前に転んだエリカは咄嗟に手をつくことはできたが、地面で膝を強く打ち、体の前面は、上着も、スカートも、ずぶ濡れになってしまった。うん、と腕を伸ばして上体を起こしたものの、膝は相当痛んで、水たまりの中に膝をついてそのままエリカは動けなかった。

 「大丈夫かい?」

 アレックがかけてくれた声に答えようとしても、中々声が出てくれない。そんなエリカの様子を見たアレックは、ひょい、とぐしょ濡れのエリカを抱えあげると、とにかく、あの家まで走るよ、と囁いて飛ぶように走った。が、その家が近付いてきてアレックは落胆した。窓にも扉にも、幅広の板が打ちつけられており、その釘は赤く錆びており、家が無人であることは明らかだった。それでも、この酷い雨の中を街まで走るよりは軒を借りて雨をやり過ごす方がよいだろうと判断し、アレックは玄関に続く階段を上がった。そこは屋根のついたポーチになっており、ベンチまで置かれていた。

 「エリカ、ここで雨が弱まるのを待とう。雲が相当速く動いているようだから、しばらくすれば弱まるだろう。」

 「はい、アレックさん。あの、私、大丈夫です。下ろして下さい。」

 その声が震えているのに気付きアレックはエリカの顔をじっと見る。髪はすっかり濡れてしまって額にはりつき、唇は少し青くなっている。カタカタと小さな音がするのは歯の根があっていない印だ。ただでさえ気温が低いところを、ぐしょ濡れになってしまい、体温が急激に下がっているのだろう。このままでは風邪をひいてしまう。……いや、風邪で済めばよいが、最悪、肺炎を起こさないとも限らない。アレックは注意深くエリカを下ろし、椅子に腰かけさせると、板を打ちつけてある扉のノブに手をかけた。扉には目の高さに紙が貼りつけてあった。扉を開けようとする者があれば、必ず目に入るだろう。そこにはこう書かれていた。

 『この家の持ち主および関係者の方は、ロランド町役場までお越し下さい』

 さらに、添えられた日付は二年以上前の日付であった。それはこの家が完全に無人だということの証しだった。
 (不法侵入になってしまうが……申し訳ありませんが、家に入らせて下さい)
 ポケットから小さな工具を出し、扉に打ちつけられた板の隙間に差し入れて梃子の原理で釘を抜こうとしたアレックだったが、あまりにも抵抗なく板がはがれて驚いた。……扉に打ちつけられた板は三枚あったが、そのいずれも、アレックが素手で端を持って少し力を入れて引っ張ると外れてしまった。何がどうなっているのかわからないが、とにかく今は暖を取るのが先決だ。中に入ると、当然のことながら、人の気配はしなかった。だが、引っ越したのではないらしく、家財道具はそっくりそのまま残っていた。玄関を入った大きな部屋には暖炉があり、その前には毛足の長い敷物が敷かれ、背もたれのついた椅子が置かれていた。アレックはその椅子にエリカを座らせると何かを探すように、別の部屋へと入って行き、毛布を持って戻ってきた。

 「部屋が暖まるまでには時間がかかるからね。申し訳ないけれど、あとで洗って返すとしてこれを貸してもらおう。濡れた服を脱いでこれにくるまっていればだいぶ違う。」

 「あ、はい。え?ぬ、脱ぐんですか!?」

 唇は青いまま、戸惑うエリカに、アレックは、真剣な顔で頷く。

 「そのままでは風邪をひいてしまうからね。濡れたものは全部脱いで。」

 そして、だいぶ湿ってグレーがかって見える白いコートを脱ぎ、濃いグレーのセーターも脱いで白い丸襟シャツ姿になるとエリカにセーターを差し出した。

 「コートは随分と濡れたけれど、このセーターは殆ど濡れていないから、君の服が乾くまで着ていて。……箪笥の中に衣類もあるようなんだが、それを使うのはあまりにも申し訳ないからね。」

 さあ、と促され、エリカはアレックに指差された部屋へ入って寒さでガタガタと震えながら、びしょ濡れになった一張羅の臙脂の上着とスカートを脱ぎ、ブラウスもその下のシャツにまで水が濡れ通っているのがわかって、それも脱ぐ。下着も湿っているように思えたが、流石にそれを脱ごうとは思わず、アレックに渡されたセーターを頭から被る。セーターの内側はアレックの体温で暖かく、彼のにおいがした。首を出すと、セーターの裾はエリカの腰までを完全に隠していたが、膝よりはずっと上で、そのまま出て行くのは流石に恥ずかしく、苦労して長いセーターの袖から手先を出すと、毛布を被って前を右手でぎゅっと握ってずりおちないようにした。そして、脱いだ服を持つために腰を屈め、苦労してぬれそぼった一式を脇に抱えた。部屋から首だけ出すと、アレックは暖炉の前にしゃがんで火をつけようとしているところだった。暖炉の横には薪が積んであり、炊きつけ用の新聞紙もマッチもすぐに使えるようになっていたようだった。物音で気づいたのか、アレックが振り返る。

 「今、火をいれるからね。少しだけ待っていて。濡れたものも火の前に拡げればすぐに乾くだろう。」

 「は、はい。アレックさん、寒くはありませんか。セーターを貸して貰ってしまって……」

 白シャツ一枚でいることを心配されたアレックは笑った。

 「大丈夫だよ。……高空の寒さに比べたらこれくらいどうということもないし、君のように濡れてもいない。……ちょっとまって……」

 アレックは暖炉に火を入れる作業を中断して立ち上がると、やってきて、毛布の端で髪を拭かれ、しっかりと毛布を巻き付け直してくれた。エリカはその間、どうしてよいかわからなくて右手をアレックの胸にあてていたが、すぐに引っ込めた。……この人に抱きしめられたことは何度もあるが、今のような薄着のときではない。今手に感じた感触は、シャツの質感ではなく、その下の胸板の感触だった。昔ドゥニに言われたことを思い出す。
 “エリカちゃん、楽しみにしていろよ〜。こいつはいかにも優男ですって御面相だが、その実、必要以上に体を鍛えまくってる奴なわけよ。要は見どころ満載ってことだ!うんうん、ドゥニおじさんはこのキラキラしたつぶらな瞳でちゃーんと確認済みだからな。大胸筋だろ?その下に目を移せば腹筋だろ?更にはそのまた下のvごあっ!”

 ……その先はアレックがドゥニを殴って襟首引っ掴んでどこぞへ引きずって行ってしまったのでわからなかった。が、ドゥニの言うとおり、アレックの胸は筋肉質で逞しかった。

 「どうかしたかい?」

 アレックに尋ねられ、エリカは首を振ると、板張りの床の上でぴょんと一つ跳ねて彼から離れた。

 「あ、あの、動いている方が寒くないので、私、歩き回ってます!!」

 そうかい、急いで暖炉をいれるからね。と、アレックが火をつける作業に戻ると、エリカはうろうろと室内を歩きまわり始めた。何かしている風を装わないと間がもたないという理由もあったが、実際、動いていないと寒くて凍えそうだったのだ。
 小ぢんまりとした家だった。この、暖炉のある部屋の隅には台所もあり、食事をしていただろうテーブルもあり、帽子掛けや靴置き場もあった。棚にある食器や鍋の大きさからして、おそらくは一人暮らしだったのだろう。椅子の数が、暖炉の前に置かれている一脚だけということからすると、来客も殆どなかったのかもしれない。靴置き場には随分くたびれた感じの雨靴と、古びているが大切に履いているらしい男物の革靴が置いてあった。ふだん履きらしい靴がないのは履いて出たからだろうか。余所いきの帽子は帽子掛けにかかったままで、玄関横には木桶やら雪かきにつかうシャベルが無造作に置かれている。ここは無人のはずなのに、いつ主人が帰ってきてもおかしくないように生活の匂いが残っている。大きな柱時計はもう時を刻んでいないけれど、その隣の小机の上にはぜんまいをまくねじが置かれている。古びて、金色の輝きは失われていたが、それはエリカには見覚えのある真鍮製のねじだった。
 エリカの実家にも柱時計があった。そのねじを巻くのはいつからかエリカの仕事になっており、小さな時には母親に抱きあげられて、少し大きくなってからは踏み台を持ってきてその上にあがって背伸びしてねじを回した。……背伸びしないでねじを巻けるようになったのは、10歳すぎてのことだった。あの思い出の柱時計によくにた外見に懐かしさを感じ、エリカは思わずねじを手にとってくり、くり、とほんの少しだけ盤面の右下と左下の二か所あるぜんまい穴にねじを差し込んでそれぞれを回し、毛布を押さえていた右手を少しゆるめて振り子をふらせた。かっちん、かっちん、と振り子は規則正しく揺れ、その音を聞くとなんだか落ち着いた。

 時計の前を離れてまた歩きはじめると、うすく埃の積もったテーブルの上に、紙片が載っているのをエリカはみつけた。それは、新聞紙の一部だった。手で破り取ったものらしく、端は直線ではない。なんの記事かとじっと見れば、それはなんのことはない広告で、新しく発売された刻み煙草の宣伝が書かれていた。いくつか書かれた銘柄の一つにぐるっと赤鉛筆で○がつけられており、その赤鉛筆はころんと傍に転がっていた。新聞紙は随分黄ばんでおり、日付の一部だけが見て取れた。エリカが目をあげると、そこには大きなカレンダーが板壁に画鋲でとめてあるのが目にはいった。一年のすべての月の暦がびっしり書かれており、右上の画鋲には太い糸で先のまるまったちびた鉛筆がぶら下がっていた。カレンダーにはところどころに予定が書かれていたが、決してうまいとは言えない字で綴りが間違っているものもあった。この家の主は終わった日付には斜線をひくのが日課だったらしく下から上へと勢いよく跳ね上げた線が数字を横切っていた。みるともなしにその斜線を追いかけていき、最後の斜線の日付を見、カレンダーの年を確認してエリカは息を飲んだ。


 最後の斜線が引かれた日付は、ロランド空襲の前日だった。


 この家に住んでいた誰かは、あの空襲の日に街へと出かけたのだろう。そして、おそらく命を落とした。……亡くなったかどうかもわからなかったのだろう、玄関の張り紙には「持ち主」とも書かれていたのだから。彼は自分が帰って来られなくなることなど考えていなかったに相違ない。斜線の書かれていない日付にも予定が書かれていたし、新発売の刻み煙草だって買おうとしていたのだ。それが、あの一日ですべて終わってしまった。……あの日のあと、この家が放置されたのは、誰も親族が訪ねてこなかったからなのだろう。役所も、だから家財道具や家を処分できないでいるのだ。天涯孤独の人だったのか。彼がここで亡くなったのを知らずにいるのか。親類縁者もまた、あの戦争で亡くなっているのか。アレックと自分が新しい生活を始めようとしている部屋に住んでいた住人もまた戦争で亡くなったのだが、彼らの死は周囲の人々にしっかりと受け止められ、悲しまれ、葬られ、今も彼らを知る人の心の中で息づいている。しかし、ここに住んでいた人は……その死を覚える人もほとんどなく、いきなりふっつりとこの世界からいなくなってしまった。

 ボーン

 この時計が最後に動作を止めたとき、定時の少し前の時刻だったのだろう。柱時計の鐘が低い音で鳴った。エリカは小さな悲鳴をあげ、アレックが急いで飛んできて、周囲を見た。何が彼女を怯えさせたのか知ろうとして目をこらして一つ一つのものを見、カレンダーに気づいて、ふうっと息をつくと、エリカを抱き上げて暖炉の前の椅子に座った。

 暖炉はあかあかと燃えていた。太い薪にもしっかりと炎が絡みつき、ときどきぱちっとはぜて火の粉を散らし、頼もしく燃えている。アレックはエリカの靴と靴下を脱がせて毛布で爪先までを包むと自分の膝の上に抱え直した。エリカは震えていた。それが寒さのためだけではないことをアレックは知っていて、しかし、それには触れず、大きな手で毛布の上から体をこすり、時折、体の向きを変えてまんべんなく火にあたるように留意した。
 雨はまだ窓ガラスに叩きつけるように降っていた。アレックが、昨日は遅くまで仕事だっただろう?眠ってしまってもいいよ、と囁き、エリカは申し訳ないと思いながらも頷いて、彼の胸に頭をもたせ掛けると眉根に少し皺を寄せたまま目を閉じた。


 ボーン

 また鐘がなり、エリカは目を覚ました。反射的にアレックに齧りつくと、彼は優しくすっかり乾いたエリカの髪を梳いた。

 「大丈夫だよ。ただの鐘だ。幽霊が出たわけじゃあない。」

 エリカは目を見開く。この人は、自分をしっかりわかってくれている。エリカは丸い溜息をつくと、小さな声で言った。

 「私が幽霊を起こしてしまった気がしたんです。静かに止まっていた時間を動かしてしまったことが、とてもいけなかったような気持ちになって。」

 すると、アレックは首を振った。

 「むしろ時計は喜んでいるのじゃないかな。また動けた、鐘を鳴らせた、ってね。」

 「…………ここに住んでいた人は、ここを普通に出て行って……帰って来られなかったんですね。」

 「そうだね。……そういう人はきっとたくさんいたのだろうね。」

 「……私、こうしていろいろとその人のことを考えていますけれど、結局その人の為に何もできないですし、アレックさんもシュレスベルクから戻ってきて、私は今幸せです。……うまく説明できないけれど、やっぱり私、悪いことをしてしまったように思います。」

 そんなことはないよ、とアレックは言い、そうだ、膝は痛くないかい?と毛布の上から足を触ると鈍痛が襲った。その顔を見、アレックはエリカを下ろして改めて椅子にかけさせると毛布をはだけて剥き出しになった膝小僧を触った。顔をしかめるエリカの踵を右手で掴んで少し持ち上げ、左右に捻り、これは痛いかな、こうではどうかい?と真剣な表情で両足について尋ね、エリカの返事を聞くと微笑んだ。

 「骨折もないようだし、腱にも問題ない。内出血で青黒くなってしばらく痛むだろうけれど、おそらく大丈夫。といっても、仕事で床に膝をついたときに痛みが増していくようなら医療室に行くこと。君は我慢しすぎる性格だからね、行こうかどうか、迷ったら行くこと、いいね。」

 膝を撫でられてエリカはクスクス笑った。

 「どうしたの?」

 「くすぐったいです。ああ、でも膝がくすぐったいなんて!そういえば、こんな風に膝を触られたことなんて、検診のときにドクターに診てもらったとき以外は子供の頃しかなかったです。」

 すると、アレックは、これから先もドクター以外で触らせるのは俺だけにしてくれると有り難いな、と柔らかな笑顔で言って膝にキスしたので、エリカは茹であがったロブスターのように顔を赤くした。そして、自分がアレックのセーターしか着ていないこと、さっきまでずっと膝の上で抱きしめられていたことを再認識して意味なく両手を振った。

 「ああ、やっと恥ずかしがってくれた?……エリカ、君はちょっと無防備なところがあるからね。今だから言うけれど、補給班に同行したときに俺と一緒のテントに寝ると君が言って、随分困惑したんだよ。」

 「!!!……は、ははははい。これからもっと気をつけて、ちゃんと初めから恥ずかしがります!っていうか、今、とっても恥ずかしいです、あの、あの、あの……ッ……!」

 すると、准尉殿はもう一度膝にキスすると、椅子からエリカを抱え下ろして、ぶかぶかのセーターだけを身に付けたエリカを抱きしめた。

 「大丈夫。俺は無防備な君も、気付いた時に他の誰よりも恥ずかしがり屋になる君も好きだからね。それから……さっきみたいに、恥ずかしがるよりももっと大事なことを真剣に考える、そんな君が大好きだから。」


 **********


 そのあと、しばらく暖炉の前に座って語らっているうちに濡れた服も乾いた。雨は小降りになり、みぞれになり、やがて雪に変わった。その年の初雪だった。その雪も止んで午後の日が微かに射すと、二人は使わせて貰った毛布を手にしてその家をあとにした。
 次の休日に、二人はまたこの家に来た。洗濯して良く干した毛布を元の場所に戻し、誰ももうこの家を使わないことは確実だったけれど、暖炉を掃除し、床をモップで拭いた。家は、どこの誰とも知らない男が最後に使っていたときと全く同じ状態に戻った。掃除の前にエリカはまた止まっていた時計の真鍮製のねじを、くり、と巻いた。掃除の途中に鐘が鳴ったが、もうそれは怖いものではなく、彼女は鼻歌を歌いながらモップをかけた。そして、王都の実家にこれと似た時計があったこと。真鍮のねじを巻くのが自分の役目だったことをアレックに話した。
 二人が掃除を済ませて家から出、、扉を板で簡単に塞いだ時、また鐘が鳴った。
 まだ時計の振子は無人の室内でしばらく動き続け、鐘も何度か鳴るだろうが、ほどなく止まる。自分ははそれがとても寂しく思える、とエリカはアレックに話した。





 結局、あの家の主人の縁者が現れることはなかった。所定の年限が過ぎ、家と土地、家財道具は競売にかけられることになった。

 アレックとエリカは振り子時計を手に入れ、部屋にかけた。真鍮のねじを巻くのはエリカの役割だったが、数年後には、エリカに抱きあげられた小さな坊やがそれをするようになり、長い年月の間ユーティライネン家で休みなく時を刻み続けた。

 
250000HIT企画祭自爆企画「甘いのに挑戦」に、しょう様よりいただいたお題アレックさんとエリカちゃんで「びしょ濡れであまやどり」です。

そして、お祭りのトリを飾るはずのモノなのにやっぱり甘くならなかったです!申し訳ございません。風色だからベースがしょっぱい、というのもありますが、何が諸悪の根源か、と考えてみると、

なんか、甘くなりそうになると、
自分でブレーキをかけてしまう


のが駄目駄目なんだと思います。
椅子から引きずり下ろした(?)あとどうなった?とか、どうやって着替え直した?とか、濡れて乱れた髪はどうやって整えた?とか、戻る途中で誰かに出会ってからかわれたりしたんじゃないかな、とか、膝以外にどっか触ったにちがいないでしょ、とか……


どうか、補完、よろしくお願いしますっ!!!(>_<)


結局「お砂糖山盛り」のお話にはならなかった企画でしたが、管理人、勉強になりましたッ!!なにより、素敵な「あまぁいお話」をお書きになる世の素敵管理人の皆さまへの畏敬の念が更に深まりましたです!
それでは!

風色TOPへ    25万HIT祭部屋へ