インターミッション4
買い物天国!!ショッピングセンターの午後<後編>



 開拓時代の西部さながらな荒野をその部分だけ切り取ってしまったかのように舗装・区画整備のなされた自立商業区『ビッグラウンド』。外周を要塞並みの防衛設備で囲い、軍や武装警察の駐留を認めず、民間資金のみで防衛機構を維持している数少ない非政府エリアのひとつだ。
 防衛設備内ではエリア名と同じ超大型複合ショッピングセンターが操業中で、連合政府の価格干渉を受けていないため相当に安い。通常は警察が取り締まる犯罪者は私設の警備部隊が排除にあたって治安も保たれており、外界の脅威もなんのその、今日も安価な製品を求めた買い物客でごったがえしていた。


 イーストエリア:セキュリティゲート前

 まだ日差しが強い午後の時分、東西南北と四つある入場ゲートのひとつ、東に位置するゲートの前に一台のオンボロトラックが到着した。ゴン太率いるTFDの面々だ。

 「ふっふ〜、到着〜。ワンワ〜ン」

 運転席から警衛と2,3のやりとりをし、人数分の入場許可証を受け取ったゴン太が嬉しそうにゲート内にクルマを回す。そのまま直にショッピングエリア内に入れるわけではなく、クルマやバイクなどの乗り物はあらかじめ専用駐車区画へ入れておかなければならないのだ。施設内であって施設内ではない、ちょっとしたエントランスのようになっている小広い空間で一旦クルマを停め、道行く人々にはお構いなしに五人が車座になる。

 「なんか、前来た時とえらく変わってるね」

 そう言って周りをきょろきょろ見回すロッキー。完全におのぼりさん状態だ。

 「二ヶ月も来なけりゃ、はじめて来るのと大して変わらんでござるよ。ひっきりなしに増改築が進んでいるから・・・」

 Tシャツにアーミーパンツと、彼にしては珍しい洋装で軽トラの荷台にもたれたミッキーが指摘する。青白チェックのエプロンをまだ着けたままだが、当人は大して気にもしていないようだ。しかも妙に似合っている。

 と、しばらくそのやりとりを眺めていたゴン太が唐突にぱんぱんと手を叩き、「はいは〜い」と、気の抜けた声でメンバーの注意を引く。

 「さってと、じゃあ、も一回確認するよ?リスト出して〜」

 ゴン太の指示に、各々ポケットから引っ張り出した購入品リストに目を落とす。片手にはいつの間にかペンが握られ、変更事項等を素早く書き取れる状態を整えていた。ちゃらんぽらんとしているようで、押さえるところはきっちり押さえている“プロの片鱗”とも言うべき仕草は行動の端々に表れるものだ。

 「まずオレ。とりあえずこのあとトラックを駐車区画へ運んでくから、最初からみんなとは別行動ね。まあ、買う物の種類がバラバラだからどの道散開しなきゃなんないんだけど。後ろの荷台は切り離してここへ置いてくので、各自買い終わったらここへ戻ってきて順次積み込むように。あ、積み込んだらその場で待機ね。また盗まれちゃたまんないもんね〜」

 「おいおいタイチョーさん。ここのセキュリティが聞いたら気を悪くするぜ?“万引き一つ見逃しません”が口癖の連中なんだからよ」

 どっかり地面にアグラをかいたフランクが、“気を悪くする”という割りには大きな声で言う。

 「ま、念のためだって。そいじゃ次、ミッキーは食品関係担当ね。ごぼうは泥のついてるやつ、キャベツは芯がしゃきっとしてるやつで〜」

 「隊長殿」

 心外だという風な顔をしたミッキーが口を挟む。

 「拙者がその程度のことを心得ていないとでもお思いなのでござるか?はばかりながら、この中で作る料理が一番うまいと自負している拙者が!」

 と、身を乗り出して迫るミッキーの剣幕にたじっとなったゴン太は両手で「おさえておさえて」のジェスチャーをして、

 「あ、あはは、わかったわかった、ワンワン。まっ、落ち着いてよ?えっとロッキーは、家電と精密機器。おっけ?動く金額大きいから品定めは慎重にね〜。ウォレットは雑貨系。けっこう足りなくなってるのが多いから、リストよく見て安いの買ってきて。んでフランク〜・・・はちょっと、聞いてんの?フランク?」

 なにやら口を押さえてうつむいているフランクの頭をぽんぽん叩くが、わずかにうめくだけで顔をあげようとしない。

 「う・・・」

 「はい?なんだって?もしも〜し?」

 「・・・った」

 「え?・・・な、な〜んかヤナかんじ?ちょっとこれどう思・・・って、なんでそんな離れてんのみんな?」

 後ろを振り向くと見事に距離をとって整列するメンバーの姿が。予感が確信に変わり、振り向きざまにバックステップで跳びずさったゴン太の目が、充血とクマでまずいことになっているフランクの目と合う。

 「・・・わり。酔っちまった・・・・」

 「ど、どっち?酒?車?」

 「りょ、両方・・・うっ!やべッ!ちょっトイレ行ってくるわ!!」

 おもむろに立ち上がり、ものすごい速さで走っていくフランクの背に、取り残された感じのゴン太が声をかける。

 「あっこれ!リスト荷台に置いてくからね!オレたちもう行くよ!?オッケー!?・・・聞こえたかな。さて、それはそうと諸君。な〜んで事前に教えてくれなかったのかなあ?ここはひとつ座ってじっくりと納得いく説明をだね・・・」

 「あっ、拙者、キャベツのタイムサービス始まるんで!こ、これにて御免!」

 「おおおおれも!電球のタイムサービスがあるから!じゃね!」

 あっというまにその場から消えた二人をのんびり見送っていたウォレットは、肩をたたかれてふとその方を見た。なにやら隊長が疲れたような顔をして突っ立っている。

 「・・・・・?」

 首をかしげるウォレットは、その場の流れを自分なりに考えて隊長に言ってみた。

 「・・・・・・歯ブラシのたいむさーびすが・・・」

 「もういいから行ってらっしゃい・・・・」

 久しぶりにどうにでもなれという気分になったゴン太なのであった。


  **********


 イーストエリア:第1食品街

八百屋、魚屋、菓子屋にパン屋・・・・あらゆる食品販売店が一本の大通りを挟んで左右にひしめく。3階以上の大規模な店舗もあれば通りにシートを敷いただけの露店まであり、道行く人々を退屈させない。はじめて訪れた素人はあふれんばかりの品物を眺め歩き、場慣れした玄人は商人との駆け引きを楽しむ。数ある商業区画の中でも特に活気のあるのが、この第1食品街だ。

 その食品街の喧騒の中、片手に紙の買い物袋を抱き、もう片手で目の高さに掲げたワラ半紙の紙束――買い物リストを見やりながら、いそいそと店から出てくるものが一人・・・いや一匹。

 「♪〜キャベツGET〜でござる〜」

 店頭表示価格よりもかなり安い、ほとんど叩き売り状態の大玉キャベツをはじめ、アジト食糧庫の大型冷蔵庫野菜室の許容量ぎりぎりなくらいの野菜を買い込んだ(彼の場合、タイムサービスというのはまんざら嘘でもなかった)ミッキーは、今出てきた八百屋の、大通りを挟んでちょうど正面にある大型スーパーへ向かった。

目当ては当座の主食たる乾物だ。乾燥ラーメン、モチ、ジャーキー、パスタなど。
とりわけパスタは全員の好物でもあるのでより安いものを多めに購入する必要があった。

 自動ドアをくぐって店内に入ったミッキーは、天井から吊り下げられているコーナー表示をすばやく見渡し、“乾物・缶詰”のパネルを確認すると、迷路のような高い棚の通路を足早に進む。心配しなくても、在庫あふれるこの状況で品切れなどありようもないのだが・・・。

 「さてさて、どれを買うべきか・・・たくさんあると迷うでござるな」

 引っさげてきた買い物かごと野菜の袋はとりあえず下に置き、棚にぎっしり詰め込まれた乾物のパックをひとつひとつ手にとって品定めをする。
味や品質保持期限などももちろん気になるが、注目すべき点はやはり値段だ。メーカーや生産地によって微妙に違う値段は、大量に購入したときに大きな差となって家計に影響を与えるものだからだ。

 「おっ、これは在庫処分セール品で一割引か・・・しかし元の値段が高めでござるな。となるとやはりこちらの特価品を見逃せぬ・・・ぶつぶつ」

 アタマの中で計算しつつリストを眺める姿は、新米主夫に見えないこともない。と、そのとき、ふいに感じた鈍い衝撃がミッキーの意識をリストから離した。つい熱中して隣りの買い物客にぶつかってしまったらしい。

 「こ、これはすまない!どこか怪我などされたのでは?」

 あわてて謝るミッキーの目に映ったのは、結いもせずに垂らしたままの長い金髪に澄んだ青い目、遠目にもスタイルの整った、細身の女だった。
 黒に近い紺の半袖シャツを肩までまくり、左右で裾丈の違う(その片方はだいぶ短いが)切りっぱなしのデニムパンツからは無駄な肉のないすらりとした脚がのぞく。かなりの美人だ。歳は20代前半くらい。勘だけど。

 「あり、がとう。大丈夫です、よー」

 へら、と笑って2,3度頷く女を見たまま、アタマのどこかでパリッとスイッチが入ったような感覚を感じた。平時ではめったにそうなることはないのだが・・・

 なにかが、ずれている。

 パッと頭に浮かんだ第一印象がそれだった。挙動?言動?言葉にはならないなにか?ミッキーの脳裏に、断層地形のイメージが浮かぶ。もとのあるべきかたちを簡単に想像することはできるけれど、そしてそれこそ正しいかたちではあるのだけれど、同時にずれてしまったその姿をもどこかで容認しているきもち。
それなのか?美人には美人なりの立ち居振る舞いがあってしかるべきだが、目の前のビジンはそれがずれていると?しかしそれでも彼女はキレイだっていう、そういうことなのか?

 その場に立ち尽くし、勘の方ではとっくに答えが出ているにもかかわらず、そのあとを下らない理詰めでのろのろ追いかけるミッキーに不審な顔をするでもなく、女はそのままミッキーの方を向いて立っていた。ときどき上体がふらふら揺れた。もしかすると何かヤクの類いでもやっているのかもしれない。

 「・・・・・・・・」
 「・・・・・・・・」

 両者が向き合い、見つめ合う奇妙な沈黙は、ミッキーの大げさすぎるお辞儀で唐突に破られた。

 「そっ、それでは、これで失礼」

 はっきりいって、これ以上この女と対峙する自信がなかった。別に女性が死ぬほど苦手というわけではないのだが。くるりと回れ右をして、本来の自分の役目・・・食糧調達を再開する。パスタはもう買ったから、次は・・・陳列棚をごそごそ物色しつつ、やはり何だか気になって横目で彼女の方を見てみる。
まだその場から動かずに、棚の缶詰を手当たり次第に引っつかむと、床に置いた買い物かごにボトボト落としていた。山と盛られてゆく缶詰を見ながら、離れて正解だったとほっとして買い物を続ける。

 「・・・モチはいるんでござろうか・・・?」

 リストに書かれた“モチ:絶対必要!たくさん買って買って〜”の項目に目をやりながら、とりあえず3パックをキープする。主に食べるのは隊長だろうからこんなものでいいだろう。と、隣りから缶詰を落とす音が聞こえなくなっているのに気がついて、また横目で彼女を盗み見た。その途端、がくっと前につんのめるミッキー。タイチョーがたまにやる意味不明な行動にもこれほどのリアクションを見せることはめったにない。

 手の届く範囲で気に入った品物がなくなったのだろうか、相当がんばって背伸びをし、天井近くにある缶詰に手を伸ばしていた。それで、彼女が手にローラーブレードで使うようなハンドプロテクターをはめているのが分かった。もちろん、ローラーを履いてなんかいない。そんなどうでもいいことを考えたのもつかの間、棚が倒れたら大惨事だと気付いて慌てて駆け寄る。思ったとおり、バランスを崩して後ろに倒れかかった。ただし、棚ではなく彼女の方が。

 「わあっ!・・・あれ?」

 「お怪我は?」

 受けとめたミッキーが半ば呆れ顔で聞いた。さすがに間が抜けていたと気付いたらしく、彼女は苦笑いのような表情を浮かべた。

 「ない。・・・えへへ」

 「まったく、背が届かないのなら台を使うなり、店員に言うなり、色々方法が・・・」

 「あなた、どなた?」

 「は?」

 2秒ほど経って名前を聞かれているのだと了解したミッキーが、ほとんど反射的に答える。

 「三木・・・犬新」

 「ふ〜ん、ミキ・・・?」

 「で、あるから、この棚は特に固定されているわけでもないゆえ・・・」
 
 「ミッキーって呼んでもいい?」

 「・・・もうどうぞお好きなように」

 まともにかみ合う会話ができないと悟ったミッキーが疲れた顔で返事を返す。なんなんだこの女は?ヘタしたら隊長殿よりタチが悪・・・

 「ねえミッキー、あれ取って?」

 「タチが悪い・・・ってはい?」

 棚の上の方を指差して彼女が言った。どうやら先ほど背伸びして取ろうとしていた品物を代わりに取って欲しいらしい。もう無駄に思考を巡らせるのをやめたミッキーは、

 「どれ?」

 と素直に聞き返した。

 「あれ。カニの絵のやつ」

 見ればなるほど、最上段にカニ缶が並べられている。ひょいと手を伸ばして缶詰に手をかけたミッキーは、肩越しに彼女を振り返って、

 「いくつ?」

 「21」

 「?・・・・いや、歳ではなくって・・・(涙)何個いるの?」

 なんの恥ずかしげもなく年齢を即答する彼女に、ほとんど泣きそうなミッキーが言い直す。確かに聞き方が悪かったかも知れないけれど・・・

 「4・・・あ、やっぱり5個。・・・どうせ食べれないけど」

 「?・・・はい、どうぞ。落とさないように」

 「ありがとう」

 そう言って浮かべる何の屈託もない笑みだけみれば世の男からは引く手あまたなのだろうが、これではちょっとどうにもなりそうにない。親でも一緒に来てるのだろうか?

 「アリス」

 「(もう、今度はなんなんでござるかぁッ!!)・・・はい、なんですか?」

 「わたしの名前。・・・アルって呼んで」

 「ア・・・アル?・・・・ってあれ?」

 ふっと目を離した瞬間に、アリスと名乗った女は忽然と姿を消していた。かなりの缶詰が入っていた買物かごもなくなっている。いつの間に・・・?
 と、鋭い気配が後方から発せられる感覚に、きょろきょろ辺りを見渡すミッキーがギクリと立ち止まる。背後を取られた・・・?
 実戦なら即殺されても文句が言えないほど無様に、そして完璧に死角へ回られたことに愕然とするミッキーに、今聞いたばかりの女・・・アリスの声が聞こえた。

 「おさむらいサン、ありがとー」

 「(なッ!?)」

 声にならない叫びを上げて、自分の体を見下ろす。そして思い起こしてみた、彼女と会ってから今までの自分の発言・・・サムライ言葉を使ったか?一度でも?

 「(あの女、できる!一体・・・なにやつ?)」

 洋服にエプロン姿の自分が、サムライに見えようはずもないではないか?



 「こちら、アル。マック聞こえてる?」
 ――イエス。
 「たべもの買ったよ。カンに入ってるたべもの?」
 ――了解。
 「バーニィのぶんも」
 ――意味が無い。
 「交信おわる。じゃね」
 ――イエス。

  **********


 サウスエリア:電気街

 「トイレの電球はこれでよし、っと。割れやすいから気をつけなきゃな、うん」

 貸し出し自由のリヤカーに様々な家電製品を積んだロッキーが、手に取った電球を満足げに買い物袋へ入れる。壊れやすい電球や精密機械などは別にして袋に入れてあるのだ。

 パソコン用の超高性能ハンドメイドCPUからおしゃれなシャンデリアまで、およそ電気と名の付くものなら入手できないものはない、それがサウスエリアに広がる機械文明の庭、ビッグラウンド電気街だ。表通りは触れ込み通りの明るく楽しい電気の町だが、一歩裏路地に入ればちょっとやばい画像なんかを収めた情報ディスクだの、どう見ても自作としか思えないハッキングソフトだの、あやしげ〜なシナモノが飛び交うウラデンキガイへようこそ、だ。
 自身ちょっとやばめの情報系ハンターを自認するロッキーのこと、そっちも嫌いではないのだが、とりあえず今回あやしい方に用はないのでリヤカーをゴトゴト引きつつスルーした。

 「えっと、たしかこっちだったっけ?前来たときと全然違うよ」

 彼が目指しているのは中央のセントラルエリアを抜けて集合地点であるイーストエリア、エントランスへ向かう乗り合い列車の待合所だ。各エリア同士をつなぐ専用列車によってのみ、エリア間を行き来することができるようになっている。ロッキーには余り合理的な仕組みとは思えなかったが、こういうのがたまらない、という人も、なぜだか大勢いるらしい。備品の購入があらかた終了した以上、目下彼の目標はその待合所なわけなのだが、これがなかなかどうして見つからない。

 「やっぱりこの地図間違ってるのかなあ?」

リストと一緒にゴン太から受け取った手書きの地図を眺めてみる。



「やっぱりタイチョー、これちょっとアバウト過ぎるよ(涙)」

 左下のは肉球とサインのつもりか?赤いマルが目的地だ!やったね!方角すら記されていない落書き帳の切れ端に目を落とし、ついでがっくり肩を落とすロッキー。おそらくゴン太に悪気はなく、むしろ善意のつもりだったのだろうが、それが何かの助けになるのかどうかは、上の地図を見てもらえばよく分かるだろう。

  「でも参っちゃったな。このトシで迷子になるとは・・・誰かに聞いてみるしかないか」

 「おや、なにかお困りのようですね?」

 「え?」

独り言に返事をされてぎょっとなったロッキーが慌てて振り向くと、いつのまに近づいたのか、身なりのいい男が穏やかに微笑んで立っていた。長身で白髪、ぱっと見初老の紳士に見えるが、顔にしわがない。30代の前半か、ひょっとすると20代の若者なのかもしれない。やけにデザインの古い、紳士風だか執事風だか判別がつかなかったが、とにかく上等な黒い服を着ている上に身ごなしに隙がないところを見ると、身分の高い裕福な家の出身に違いないとロッキーは見当をつけた。

 「途方に暮れた顔をしていらっしゃいますよ・・・私に何かできることがあれば」

 深く柔らかなテノール(ロッキーはテノールとかバスとか、声の高低に名前が付いていることは全く知らなかったが)に、つい会話に引き込まれる。
 その間も彼は、人を安心させる微笑を絶やさない。

 「あ、その、ちょっと道に迷っちゃったみたいで・・・ここに行きたいんだけどさ。この赤マルのところ」

 と、物は試しという気になったロッキーは例の地図を見せてみた。紳士風の男はちらりとそれに目を落とすと、すぐに顔を上げて言った。

 「それでしたら、あちらへ」

 すっ、と音もなく腕を上げ、一方向を指差した。つられてロッキーがその方を見てみると、「施設案内センター」の看板が高々と掲げられている。
 ありゃりゃ、と苦笑したロッキーは、

 「おいおい、あそこで聞けってことなのかい?まあ、ありがとうね。たすかっ・・・・え?」

 振り向いて礼を言いかけた口がぽかんと開いたまま、ロッキーはその場に立ち尽くした。ほんの数秒前にはその場にいたはずの男が、いつの間にか消えていたのだ。二人はロッキーの引いていたリヤカーを背にして話していたので、それをぐるっと回り込むか、でなければロッキーの目につく範囲を通らなければ立ち去ることなどできないはずなのに・・・?首をひねるロッキーは、すぐ足元に紙切れが落ちているのに気がついて拾い上げた。

 あの手書きの地図だった。ふと何の気なしにそれを裏返したロッキーは、思わずあっと声を上げる。

 “お役に立てたようでなによりです   キュール=バーナード”

 流麗な飾り文字。ペンで書いたというよりは、なにかあぶり出しめいた手法で焼き付けられたようにセピア色をしていた。

 「キュール=バーナード・・・おたすけバーニィ、ってところかな」

 地図をポケットにねじこみ、ロッキーはリヤカーを引きつつ案内センターへ向かう。

  **********


 ウエストエリア:酒場

 明るくほのぼのした雰囲気の強い他の4エリアに比べ、このウエストエリアだけはそれと一線を画しているといっていい。外の荒野と大して変わらない未舗装の道路、メインストリートに林立する木造二階建ての酒場(二階はまあなんだ、ちょっとあやしい宿屋になってたりする)、わら束もないのになぜか風に吹かれて転がるわら屑・・・要するに西部開拓時代オタクにはたまらない景観だと思ってもらえれば何の問題もない。

 見た目は西部だが、ここで取引されているのは素人にはとても扱えない大型の機械や高度な専門技能を必要とする重車両など、昨今の荒れたご時世ではちょっとばかり入手困難なメカの類い。お決まりのように存在する裏店舗には、対大型魔・獣兼用84ミリ成形炸薬弾頭とか、生体装甲破砕型62ミリ徹甲グレネードとか、具体名を挙げればきりがない魔物用兵器が山をなしている。

 「見ない顔だが何にする?若いの」

 「酔い覚ましだ。コーヒーでもトマトジュースでも、なんでもいいからさっさと寄こせ」

 カウンターの脚が高い椅子に浅く腰掛け、フランクがうめく。結局あの後20分ほどトイレにこもり、すっかり腹を空っぽにして既に誰もいなくなっていたエントランスへ帰還、そののちリストに記された製品を手に入れるべくウエストエリアまでやってきたまでは良かったが、来て早々酒場の跳ね戸をくぐるあたり、現在のモチベーションの程が知れるというものだ。

 「酔い覚ましだ?酒を注文する前にか?」

 おどけた調子で肩をすくめるバーテンに、店内の馴染みらしい客が一斉に笑った。皆一様にガンマンの出で立ちで、腰のホルスターにはきっちりリボルバーが収まっている。エリア入場ゲートにてレンタル中、一日5ドル85セントのエアガンだ。当然これがなければカッコがつかないので、皆借りる。店側も相当きっちりしているわけだ。かくいうフランクも、銃ではないがカウボーイ風の革ジャケットを借りて羽織っている。こうでもしないと目立って目だってしょうがないのだ。

 「おいおい、クチには気をつけろよ?バーテンが客に注文をつけんのか?」

 「あいにくウチは銃もない奴をはなから客とは見てないんでね」

 にわかに一触即発の気配を増した空気に、周りの客がわずかに身じろぎ、気圧される。ガンマン「風」な格好をしているだけで中身は所詮カタギな技術屋連中、本物の修羅場の空気を知りはしない。どうしたらいいのか分からず、その場を見守る多くの視線の中、場違いにのんきな声が上がった。

 「ま、さ。そのへんでいいんじゃない?酔い覚ましだって?ミルクおごってやろうか?」

 「・・・あ?」

 カウンターの隣りに座っていた男が話しかけてきた、と認識するまでに数秒かかった。そういえば来たときからいたっけか?こいつ。毒気を抜かれて二日酔いだけが残ったフランクがジト目で睨む。

 「俺がネコにでも見えるってのか?相当空けてんな」

 「へっへっへ。あんたもな」


  ***********


 イーストエリア:列車

 敷地内とはいえ相当広いため、エリア間の移動列車もそれなりの速度を出して走る。ロッキーは最後尾の貨物車にリヤカーごと乗り込んで一路集合点を目指していた。と、顔を窓から突き出して風に当たるロッキーの足元を誰かがちょんちょんと突付く。

 「ん?なに?他に誰か乗ってたっけ?」

 リヤカーの番をしなければならないというちょっと変わった事情でもなければ、好き好んで貨物車に乗る者は少ない。不審に思って足元を見ると、自分と同じビーグル犬が“お座り”の体勢でこちらを見上げていた。両者の目が合う。

 「なんだ犬か」

 「まあなんなの!その失礼な言い草は!!」

 突然響いた声に飛び上がって周囲を見渡すロッキー。まさか飼い主が一緒に乗っていたとは・・・と、そこまで考えてふとあることに気付き、ぶるっと背筋を震わせる。今のは女言葉だったけど、やけに声が低かった。ハスキーボイスなんてもんじゃないぞ・・・

 「おれ今、この密室にオカマとふたり・・・?」

 「オカマとはなんですのオカマとは!!あなた今まで一体どういう教育を受けていて!?」

 なおもキョロキョロと辺りを見回すロッキーに腹を立てた様子で声が続ける。

 「わたくしはここですわよ!ここっ!!」

 そういえばやけに下から声が聞こえる。まさかと思いながら視線を落とした先には、さっきと変わらずビーグル犬が座っていた。そして今度こそ見た、その犬が口を開いてはっきり言葉を話すのを。

 「ようやくお気づきになられて?まったくあなたのような愚鈍で冴えないウラナリビョウタンがよく社会に出られたものですわね」

 「い、犬が喋ってるぅ!!」(←あなたにだけは言われたくありません)

 「あなたにだけは言われたくありませんことよ」(←あ、やっぱり?)

 オカマうんぬんの問題以前にとりあえずそこでびっくりするウラナリビョウタンに、あからさまに顔をしかめたビーグル犬が切り返す。専門知識や技術はさておいて、一般常識や教養はロッキーより遙かに上のようだ。

 「あんたもワードッグ?」

 「ええ、あなたとは違って、クォーターモデルに属しているわね」

クォーターモデル。呼び名どおり、人間と動物の遺伝子、どちらかがそれぞれ4分の一か4分の三を占める個体を指す。人間に片寄れば尻尾や爪など、末端的な部分を除いてほぼ人間に近い姿になるし、動物に片寄ればご覧の通り、知識・思考・行動など、内面の人間性を持って生まれるものの、姿は完全に動物のままだ。ゴン太らをはじめとする優性種のハーフモデルに対してクォーターモデルは劣性種。個体数は圧倒的に少なく、人類にその存在を認識されるまでにかなりの時間を要した。より厳しい道を歩んできた種族なわけだ。

 「で?犬はご乗車できませんて締め出されたわけ?」

 自分と同じ、こげ茶色の毛皮に包まれた頭をポンポン叩きながらロッキーが笑った。その能天気な顔をキッと睨み返して、

 「冗談ではありませんわ!わたくしは自分からここに乗ったんですの!まったく、このショッピングセンターには静かな場所がまるで見当たらないんですもの」

 「まあ、ここでそんな場所を探すなんてばかげた話だけどね・・・ああほらほら怖い顔しないで。いつもそんな怒りっぽいの?ワヒ」

 どちらかというと締まりのない顔立ちなビーグル顔を目いっぱいしかめて怒りを表現する目の前の相手を、いつもの通りなのほほん顔で受け流す。ずっと突っ立ったままなのも何なので、リヤカーに背を預ける格好で腰を下ろす。“座ったら?”という風に自分の隣りをぽんぽん叩いたが、ふんと鼻を鳴らしてそっぽを向いてしまった。しばらくそのままガタゴト列車が走る音だけが響いていたが、ふと何か思いついた様子でロッキーが口を開いた。

 「もしかしてなんか用だったの?」

 「・・・はい?なんですの藪から棒に」

 「いや、だからさ、最初におれの足つついたじゃん。何か用があったんじゃないの?」

 「ああ、そのこと・・・いえ、ただ、この列車が今どこへ向かっているのかお訊ねしようとしただけですわ」

 「なんだそりゃ」

 すこし脱力してロッキーが言う。

 「じゃ、どこ行くかも分からずに列車乗ったっての?やっぱ犬だな」

 「いい加減にしないと、今度はその喉笛を噛み千切りますことよ?」

 真顔で恐ろしいことを言ってくるビーグル犬にぎょっとしながらも話題をそらそうと引きつった笑みを浮かべて、

 「い、いや何でも・・・ははは。それじゃ質問に答える前に名前でもお聞きしましょうか?」

 「なってませんわねこのウラナリビョウタン!女性に名前を訊ねるときはまずご自分からお名乗りなさったら!?」

 自分よりはるかに小さな犬の剣幕に圧されて縮こまるロッキー。両者の主従関係はここに確立されたと言ってもはや間違いない。

 「お、お、おれ、ロカルド。ロカルド=キースだ。ロッキーでいいや」

それまで黙って聞いていたビーグル犬が“ロッキー”の略称でにわかにいきり立った。

 「まあなんてこと!!わたくしの前で金輪際その略称を使わないで下さる!?いいこと、あなたはこれから先わたくしの前ではミスターロカルドとお名乗りなさい!」

 「へ、なんで?」

 「なんでもです!」

 わけも分からず怒鳴られてロッキーは・・・いやいや、ミスターロカルドはもう半泣きだ。ぐすぐすと鼻をすすりながら、

 「じゃ、じゃ、そっちはなんて呼べばいいんだよ?」

 「わ、わたくし?・・・わたくしはマダム・ロック。そう、マダム・ロックよ」

 「ロック?・・・あ、分かった!本当はロッキーって名前なんだろ?え?図星じゃな〜い?」

 「お黙りなさい!」

 「ご、ごめんなさいマダム・ロック・・・って、既婚者には見えないけどなあ?」

 ぼそりとつぶやいた後半部分もしっかりマダムの耳には届いていたようだ。ぎっ、と睨みをきかされて再び縮こまる。何かあげればいいかと考えてポケットをごそごそと探り、なぜか山盛りの豆電球を手のひらにのせて差し出した。

 「こ、こ、これ、5ドルでつかみ取りやってた豆電球ですけど、よかったらどうぞ・・・」

 「結構ですッ!!」

 もう、なんなんだよ今日は?食糧盗まれたり怒鳴られまくったり・・・

 「厄日だ」

 そんなロッキーの呟きを乗せ、列車はゴトゴトと午後の線路を走ってゆく。


 **********


 ノースエリア:雑貨市場

 東西南北、および中央と、5つに分かれたエリアの中でもっとものんびりとした空気が漂うのがここ、ノースエリア。イーストエリアで売買される食品の原材料を生産する農業設備が密集しており、見渡すかぎりの畑、農園、果樹園、水田が広がっており、黒土がむき出しのあぜ道を馬車がゆっくりがたごと進んでいく光景は見ているだけで睡魔にとりつかれそうになる。多少開けた空き地にはなんともカントリーな雰囲気全開の生活雑貨店がぽつぽつと点在しており、もっぱらここでの農業従事者が世話になっているのだが、安くて良い品が揃っているとの前評判を受けて節約に余念がない主婦の皆さん方も結構やってくる。

 「・・・・・・・」

 通りがかりに乗せてもらった馬車の荷台でこっくりこっくりと居眠りをするウォレットの横では、馬車の持ち主のペットらしい三毛猫が彼の金髪に興味を示したのかしきりに前足で“ネコパンチ”を繰り出している。

 「・・・・・・・」(こっくりこっくり)

 「ニャー」(ネコパンチ)

 「・・・・・・」(こっくりこっくり)

 「ウニャー」(ネコパンチ)

 平和っていいなあ

 他のメンバーがわけの分からない状況に追い込まれていることなどどこ吹く風だ。と、馬車の前に乗っている農夫ぜんとしたおじさんが居眠りウォレットに声をかけた。

 「お〜い兄ちゃん、そろそろ着くれぇ〜?」

 語尾がなまっている。その声にはっと身を起こしたウォレットの脇から、“フンニャー”と鳴いて三毛猫が逃げ出す。重いまぶたをこすりつつ荷台から飛び降り、農夫のところまで歩いていくとやや大げさな身振りでお辞儀をした。特になにも喋ったわけではないが意思は通じたらしく、笑って送り出してくれた。

 「・・・・♪〜」

 ガラにも無く鼻歌など口ずさみながら、バスケット片手にスキップで目当ての店へ向かう。“カントリーストアー”・・・・そのまんまな名前に木造平屋建ての、なんとも味のある佇まいだ。

 「まずは・・・スポンジ?」

買い物リストを丁寧に見ながら、店内を物色していく。


  **********


 ウエストエリア:酒場

 「あんた、名前は?」

 いかにも常連らしい、くつろいだ様子の男が唐突に口を開いた。ぱっと見てハデだと思ったのは黒のタンクトップの上から羽織ったアロハシャツのせいだ。ハードジェルで固めたらしい、トサカのような金と黒のマーブル模様の髪型とあいまって軽薄な若者全開な風情だが、それだけで滲み出るプロの匂いを隠し通すことなど不可能な話だ。が、とりあえずそこには触れずに、

 「・・・フランク」

 「そうかフランク・・・じゃあオレも名乗らなきゃな。よく覚えて帰ってくれよ?オレの名は・・・」

 そういうとやおら立ち上がり、両腰のホルスターに収めた変わった形のリボルバーにそれぞれ両手を添えてガンファイトポーズを取る。間髪入れずに銃を抜き出し、目にも止まらぬガン・アクションを繰り出し始めた。

 「オレの名は・・・エェーース――」

 その間も手の動きは休むことなく、二丁の銃を己れの身体の一部のごとく華麗かつ流麗に廻し、投げ上げ、ジャグリングのようにリズミカルに操ってゆく。
銃の重さ、形、動きを3次元で精密に把握することで初めて成しうる極めて高等なテクニックだ。

 「ウィンチェスキィ」

 言い終わると同時に銃をホルスターに収める。計算しつくされたその動きに最初はちらほらと、そして間を空けずに割れんばかりの拍手が酒場を包み込んだ。
 それを見渡して満足そうにニヤ、と笑った男・・・エースは椅子に座り、フランクに向き直って、

 「どうだ?イカした動きだろ?」

 「だからよマスター、コイツが流れるショップを・・・え?あ、ワリ、見てなかった。何だって?」

 なんともお約束なフランクの返事にオーバーアクションで椅子から転げ落ち、

 「見てねえのかよ!」

 どうやらこの男、ゴン太と同じく先天的なギャグ気質らしい。
 と、その様子を椅子に浅く腰掛けたまま冷ややかに眺めていたフランクがおもむろに切り出す。

 「お前、プロだな?」

 「え゛?」

 明らかに意表をつかれた様子でこちらを凝視するエースを尻目に、フランクは持ち前の観察力を披露してやる。

 「ただのパフォーマーにしては銃捌きにムダが無さすぎるし、アクション中、定期的に構えてサイト(照準)合わせなんざ実戦で経験積んだヤツしかやらねえ。
それにそのチャカ、モノホンだろ?大方、超硬化樹脂と高密度セラミックで造ってゲートの金属探知を抜け・・・」

 「わ〜っわ〜っ!!それ以上言うな!みんながこっち見てるだろ!と、とにかく出るぞ!いいな!?」

 とフランクの腕をひっつかんで逃げるように酒場を立ち去った。


  **********


 セントラルエリア:テーマパーク

 ゲーム、スポーツ、博打に女、世に娯楽と名のつく行為は星の数ほどあると言っていいが、時間を忘れて思い切り楽しめることができる場所はといえば自ずと限られてくる。そんな娯楽に飢えた遊び人が集うのがここ、その名も華やかセントラルエリア。東西南北4つのエリアから物資・食糧を吸収するかわりに有り余る娯楽を提供している、RPGにだってひとつはある遊びの街だ。今回TFD諸氏が遂行中のミッションにおいてはおよそ関係なさそうな場所なのだが・・・?

 「お一人様ですかあ?」

 エリアの目玉であるアトラクション区画。早い話が遊園地だ。
もこもこの着ぐるみを着込んだ受付のお姉さんが営業スマイルで話しかける。もうこの職場が長いようで、可愛らしくかつ洗練された身ごなしで客を捌いていく。

 「は〜い、チケットひとり分下さいな〜♪ワンワン」

 着ぐるみの動きを真似してオーバーアクションを交えつつ返事をするのは・・・隊長さん隊長さん、こんなところで何してるんですかー。

 「え〜何って〜♪シゴト終わっちゃってえ〜♪ヒマだからあ〜♪時間つぶそっかな〜って〜♪」

 そんなミュージカルみたいに踊りながら歌わなくても意味は通じますって・・・ああほらほら、新手の出し物かと思って人集まってきてるって・・・

 「あ〜っとごめんね〜♪これはイベントとかじゃあ〜なくって〜♪オレはただチケット買ってるだけ〜♪んで、お姉さんチケットはあ〜♪」

 「あ、は〜い♪こ〜っちらになりまあ〜っす♪」

 ゴン太に釣られたのかこちらもノリノリで踊りながらチケットを渡し、次いで集まってきていた他の買い物客に愛想を振りまくことも忘れない。
この分だと今日は結構入るわね。ひょっとしてボーナスでちゃうかも?この状況の火付け役となった、招き猫ならぬ招き犬に礼を言おうと振り向いたお姉さんは、

 「ほんっとありがとー!正直今月ピンチだったんだ〜・・・って、あら?」

 風一陣とでもいう風に、嬉しい騒動の中心はいつの間にか姿を消していた。
さてそのゴン太はというと・・・

 「うっひゃひゃひゃひゃ!これで今日はフィーバーだあっ」

 全身で嬉しさを表現しつつ、手始めにコーヒーカップへ向かう。軽いステップからカップに飛び乗るあたり、ヒマそうにしていてもその実力が下がっていないことを物語っている。

 「それっ、ぐ〜るぐるっとお〜!!」

 ワードッグの腕力でぶおんぶおん回るコーヒーカップに、もう御満悦だ。

 「ただの回転運動がそれほど興味をそそられるものなのか?」

 「もっちろ〜ん!そ〜れもっと回るんだワ〜ン!!」

 「・・・理解、不能だな」

 「うっさいな〜。別に理解してもらおうなんて・・・てえええええ!?」

 「相変わらずのやかましさだな」

 いつのまにかコーヒーカップの向かい側に腰を下ろしていたのは、良く言えば整った、悪く言えば無個性な顔立ちをした、20代半ばの若い男だった。
決して寒くはない今の時期に分厚く裾の長いジーンズ地のコートを着込み、遮光グラス並みな濃度のサングラスをかけている。そのため顔立ちが分かりにくいが、肌の色から東洋系か、もしくはラテン系かと思われた。話し方に奇妙に抑揚が無い。
男を一目見て顔一面にうんざりした表情を浮かべたゴン太は、皮肉の一つでも言ってやろうかと頭をめぐらせて、

 「こんなとこで何してんの?さては今流行りのストーカーってやつ?好きなのオレが?」

 「ノー」

 精一杯の皮肉も無機的に受け流され、肩で息をつくゴン太。なんだってこう、人が楽しんでるときに出てくるんだこいつは・・・

 「久しぶりだな。笹見ゴン太」

 次に口から出てきたのは、英語以外での男とゴン太の共通言語、やけに流暢な日本語だった。やれやれと思いつつ、頭の中で言語のスイッチを切り換える。
 これならちょっぴりカゲキな話題になっても周囲に怪しまれることはない。

 「こっちこそ、おっひさしぶりで。じかに会うのは何年ぶりだったかな?」

 その男、クラウン=マクラウド。TFD結成以前にゴン太と付き合いのあった、今では他にあまり見ることもない、剣一本で生活を立てるバウンティ・ハンターだ。
 デッドオアアライブ―生け捕りだろうが死体だろうがそれは問わないという―指定特級犯罪者殺害数世界1位を誇り、なお現在もその記録を更新中・・・のはずだが、なぜか最近めっきり獲物を仕留めたというウワサを聞かない。

 「ハンター、やめたの?」

 「ノー」

 「彼女、できた?」

 「ノー」

 「なんでここにいるわけ?」

 「・・・・気が向いた」

 関係ない質問には死んでも答えないやりかたは変わってないようだ。大方シゴトでも入った帰りなのだろう。無表情を崩さないクラウンにニヤッと笑いかけ、カップを回すのもそっちのけでグラサン同様色素が濃く、サボテンのように固い毛質の黒髪をぐしゃぐしゃと掻き回す。

 「クラちゃんが遊園地に来たい気分になっちゃったんだって?そういうの、チマタではギャグっていうんだよ?」

 「犬新とはうまくいっているのか?」

 同時期につるんでいた関係で、ミッキーとも付き合いがあったのだ。まったく文脈を無視した語り口にも慣れたもので、肩をすくめて相槌を打つ。

 「変わってないよ、どっちも。ああっと、使ってる銃が最近変わったかな」

 「そうか。・・・・実は最近、仲間を集めてチームを組んだ。俺を入れて5名だ」

 「知ってるよ。BSEだっけ?」

 「・・・それは狂牛病だ。名称などどうでもいい。問題は・・・」

 そう言って懐から数枚の紙片を取り出し、ゴン太の方へ示した。その手には黒い皮手袋がはめられている。変わらないのはどっちだか・・・
見るとそれは、カラーコピーされた4枚のスナップ写真だった。それぞれ一人ずつ、メンバーらしい人物が写っている。なぜか一匹、犬が混じっていた。

 「端から聞くけど、このおねえちゃんは?」

 「アリス=フリーベル。中距離格闘戦を担当している」

 「このシュミの悪いチンピラは?」

 「エース=ウィンチェスキー。ポジションはガンナー。普段は別行動だが、今日これから合流する予定になっている」

 「これはー・・・えっとなんか、ぼやけてるなあ」

 「キュール=バーナード。見ての通り、ゴーストだ。本来写真には写らないが、本人の希望でなんとか像にはなった」

 「へえ〜クラちゃん、犬飼い始めたんだ〜」

 「ロッキー=S=スペンサー。クォーターモデルのワードッグだ。同類だな」

 「んで?それがどしたの?」

 「30分前に連絡を入れたが、集合予定時間になってもひとりも集まらない。どこにいるか知らないか?」

 「ぜんぜん」

 「お前たちの集合地点はどこだ?」

 「イーストエリアのエントランス・・・ってなんでそんなこと聞くのさ?」

 「そこへ行くぞ。しばし、同行だな」

 「え?ちょっ、まっ、まだちっとも遊んでないでしょ!引っぱりなさんなって!なんなんだワン?」

 わけもわからず引きずられながら、来たばかりのセントラルエリアを退場していくゴン太なのであった。


  **********


 イーストエリア:エントランス

 もうかなり日が傾き、吹き抜けになっている天井からオレンジ色の西日が差し込んでいた。これで夜になると天然のプラネタリウムが拝めるのだが、いい加減悲鳴を上げ始めているすきっ腹を抱えてはそんな余裕もない。少し遅れてエントランスにゴトゴト重い靴音が響く。クラウンだ。およそハンターらしくない鈍い身ごなしで、前々からゴン太は、あの靴は潜水用の鉛靴だと信じて疑っていない。

 「誰も戻っていないようだな」

 「ほ〜らごらん。まだ早いんだって。チケットムダにしちゃってまあ・・・やれやれだワン」

 出発したときと同じ空っぽの荷台が停まっているだけの集合地点を見て、ゴン太が両手をひらひらさせて言う。せっかくの遊びがふいになってがっかりしているようだ。そんなゴン太を慰めるかのように、ふいに後ろから伸びた手が肩をたたく。寂しそうに笑って振り向いたゴン太は、瞬時にその顔を凍りつかせた。

 「チケット?それはよもや、セントラルエリアのテーマパークのチケットではござらんな?」

 「はは、おかえりミッキー。ははは、あはははは・・・・」

 曖昧に笑った次の瞬間、だっと駆け出そうとしたゴン太の前に「ぬっ」とフランクが立ちふさがる。一応笑ってはいるが、額に青筋が浮かんでいるのもまた事実だ。

 「げっ、フランク・・・じゃなかった、どしたの?」

 「抜け駆けはいかんぜ隊長サン。ど〜りでこれ、おかしいと思ったぜ」

 とひらひらさせているのは例の買い物リスト。よく見ると機械のパーツに混じって所々に衣料品の名称が確認できる。

 「おれのところにも、ワヒ。どうひいき目にしたって、白無地Tシャツは電化製品にはみえないよね〜」

 「右に同じく。ハンカチを食べたと言う話は聞いたことがござらんな」

 「・・・・・・・・」(パジャマをひらひらさせている)

 出発前に打ち合わせたときには、たしかにゴン太は衣料品のリストを持っていたはずなのだ。どうやらいつのまにか各メンバーのリストの端々にそれらの購入品目を紛れ込ませていたらしい。恐るべし、ゴン太、恐るべし!!しかしまあ、こうして露見してしまったからにはもう腹をくくるしかない。向き直ったゴン太は、

 「いいじゃ〜ん、許してよ〜どうせクラちゃんのせいで全然遊べなかったんだからさ〜」

 開き直った!
 しかしそれが功を奏し、4人の視線が腕組みをして立ったままのクラウンに向けられた。ミッキーは一瞬驚き、次いで懐かしそうな顔をする。フランクは「ほお」という風に眉を持ち上げ、ロッキーとウォレットは「だれ?」と顔を見合わせる。

 「久しぶりでござるな。クラウン殿」

 「イエス。早速で悪いが・・・」

 と、再び4枚の写真を取り出してみせる。ひょいと覗き込んだミッキーが顔色を変える。

 「こ、ここっこの女性は・・・」

 「知っているのか?」

 「知ってるも何も・・・」

 と、釣られて何気なく見てみたロッキーも口をあんぐり開けて、

 「あ!あの・・・オカマ」

 「今なんとおっしゃって!?」

 ぼそりと呟かれた後半部を聞き逃さず、荷台の後ろから鋭い(しかし低い)声が上がる。姿勢を低くして車体の下をもぞもぞ這ってきたロッ・・・いやいや、マダム=ロックがきつい視線をロッキーに向けた。たちまち縮み上がるロッキー。ホント、厄日だね。

 「ご、ごめんなさいマダム。まさかここにいるとは計算外で・・・」

 「いなければ悪口を言ってもいいということにはなりません!さあ、そこに座りなさい!大体がですね・・・」

 正面にロッキーを正座させてくどくどと説教を始めるマダム=ロックを、ゴン太たちがぽかんとした顔で眺めている。
と、それを皮切りに荷台の後ろからひょこひょこと残りのメンバーが現れた。アリス、エース、キュール。ただしキュールはロッキーの前に現れたときとは異なり、その体は半ば透き通って向こう側が見えていた。

 「おさむらいさん、おかえりー。わたしのことおぼえてる?」

 白痴がかった笑顔を向けられ、ミッキーが複雑そうな顔をして2、3度頷く。どうやらなつかれてしまったらしい。なぜ、クラウンは彼女をメンバーに加えたのか?
その横でヒマそうに突っ立っているエースをちらっと見て、今度はフランクがげっと声を漏らす。それに気付いて目を合わせたエースの顔が、みるみる怒り一色に染まる。

 「てめえ!こんなとこに居やがったか!?あのパーツ返しやがれ!」

 「やべっ!こんな場所で会うとはな・・・あばよっ!!」

 ウエストエリアで一悶着でもあったのか、一瞬で成立した追うものと追われるものの関係に従い、フランクは逃げ、エースは追う。
周りもかえりみないチェイス・ゲームが始まったかと思えば、その傍らで今回どこまでも平和なウォレットがキュールと互いに自己紹介をしている。ちょっと目をはなした隙にずいぶん仲良くなってしまったそれぞれのメンバーの姿に、リーダー二人は疲れた様子で(クラウンは見た限り無反応だが)今後について話し合う。

 「あ〜あ、仲良くなっちゃって。それにしてもなんというか、奇兵揃いだねえ。アルちゃんにウィルくん、Mr.バーニィにマダム=ロックときたか。ワンワン」

 「能力はずば抜けている。チーム編成にそれ以上の条件が必要だとは思わない」

 相変わらず抑揚がない、ターミネーターのような喋り口のクラウン自身、その一人なのだ。奇兵揃いとはよく言ったものだ。

 「おっかけっこなんか始まっちゃったし。こりゃ今日はここにお泊りかな」

 もう日が暮れる。傾ききった太陽がその残光を地平線に沈めるまで、あと一時間もないだろう。なに、悪くはない、仰向けで星を見上げながら缶詰をほおばるのも、たまには。

 「クラちゃんは?いっしょにお泊り、やる?」

 「結構だ。我々はこれより拠点へ帰投する。今は景気が悪くはないからな・・・アル、ロックとウィルを連れてこい。シャトルの発着場へ向かう」

 「帰りますか、マック?」

 いつの間にかクラウンのすぐ隣りに立っていたキュールが穏やかな声で訊ねる。小さく頷きそれに同意したクラウンが集合してきたメンバーを引き連れ、夕日に染まったセキュリティゲートをくぐっていった。ひらひら手を振って見送るゴン太の横にミッキーが立つ。

 「変わったでござるな」

 「ん?なにが?」

 「クラウン殿でござるよ」

 「え〜?全然変わってなかったよ〜?」

 「少し、丸くなったようでござる。まあ、あのメンバーに囲まれていては無理もないようでござるが・・・そういえば、チーム名は何といったのでござったか?ちょっと度忘れしてしまって・・・」

 そういって頭を掻くミッキーに、自信たっぷりにゴン太が答える。

 「BSEだってさ」

 「・・・そりゃ、狂牛病でござろう(汗)」

 それこそ相も変わらずなタイチョーの様子にため息をつき、以前は共に道を進んだ、しかし今は別の道をゆくかつての仲間が消えていったゲートを見る。また会ったときに聞けばいいのだ。そう考えて視線をはずした。この案外とちっぽけな世界でマジになって生き抜く限り、その機会は必ず訪れるだろう。
それまでは、とりあえず。
さらに陽は傾き、まぶしい西日が地平線へ消えていく。
ブラック・リスト・スイーパーズ・・・B.L.SとTFD、チームとしての、これが、ファースト・コンタクト。

                                                                           おしまい
個性派揃いのTFDですが、それを上回るまさに『奇兵』揃いのお友達が登場したようです。隊長以外のメンバーのはたらきで買出しは成功したようですが、このあとゴン太はお泊りしつつ袋叩きに遭うのでしょうか?
一晩休んで、ちょっとだけでもセントラルエリアで遊ばせてあげたいのは私だけでしょうか…

前編へ   戻ります     


   戻ります  後編へ