オリキャラを愛してやまない人に100の質問
一部、以前に答えた「オリジナルキャラクター作者さんに50の質問」とオーバーラップしております。
よろしかったらそちらもどうぞ。→ここから
|
1.HN,PNをどうぞ。 |
| 「ばけ」と申します。 |
| 2.キャラクター創りに目覚め始めたのはいつ頃ですか? |
| 具体的な形にし始めたのは中学生の頃ですね。 |
| 3.そのきっかけを教えて下さい。 |
| 何がきっかけだったか良く覚えていません。どういうわけか友達と一日置きくらいに交換日記ならぬ交換小説を始めました。友達がハードSF、私はこのサイトには発表していないへっぽこなSFでした。 |
| 4.あなたの周りにオリキャラを持っている人はいますか? |
| はい。サイトをお持ちでそこで書いて(描いて)いらっしゃる方もいれば、メールで紹介して下さった方もいらっしゃいますv |
| 5.キャラクターはイラスト、文章どちらで表現しますか? |
| 文。……もしも描く力があったらイラストも描いていたと思います。(中学生のころ挑戦して断念、でも時折描いていたり…) |
| 6.キャラクターは人間、動物どちらがメインですか? |
| 基本的には人間ですが、人外はどれもかなり「濃い」です。濃くない人外は犬のドドくらいでしょうか。 |
| 7.それではキャラクター制作歴を教えて下さい。 |
| 「2.」で答えたように具体的には中学1年生から。 |
| 8.では、マンガ、小説などの制作歴は? |
| 前問と同じです(^_^) |
| 9.サイト名とジャンルを教えて下さい。 |
| サイト名:「東京ばけもの同人」 ジャンル:「オリジナル小説」「二次小説」「MIDI」「化学」その他色々、の節操なしごった煮サイトです。 |
| 10.自分のキャラをサイトで紹介、登場していますか? |
| どんどん増殖していってます。 |
| 11.今、そのキャラ達が出てくるマンガや小説を連載していますか?よろしければそのタイトルも教えて下さい。(複数可) |
| ええっと、連載開始順でいくとジョー姐さんたちのSF連作長編群、「化学戦士バクロマン」「精霊の花」「スターダストチェイサー」史生姐さんの推理小説連作短編、「宇宙警察スペースR」単発でタイムパトロールもの。・・・そのくらいでしょうか。 |
| 12.サイトの中で最も登場しているのが多いキャラは誰ですか? |
| ど、どうやって比較すれば…?(台詞の数でしょうか!?)単純に台詞の多さだったらマリオなんじゃないかなあって思いますが? ただ、感覚的には某宇宙戦艦の司令官がやたらのさばっている気が… |
| 13.掲示板などのアイコンは自分のキャラだったりしますか? |
| 違います。が…… なんだか自分のキャラのような愛着がふつふつと湧いてくるのはなぜっ!?(笑) |
| 14.TOP絵は自分のキャラの場合が多いですか? |
| ……そういうことができるだけの絵描きスキルがあったらよかったんですが(涙)。未だ嘗て自分の絵をTOPに入れたことは一度もありません。10万打記念のときに、ひっそりTOPもどきを作ったんですが、あれは数のうちにはいりませんよね… |
| 15.バナーは自分のキャラにしてますか? |
| 16.今まで創ったキャラは全部合わせて何人いますか? |
| これも、どの程度までを自キャラと言えるか、という判断が微妙ですが、例えば、名前があって、台詞が5個以上ある、というようなことでしたら、軽く百人は越しますv(多けりゃいいってものじゃありませんが) |
| 17.その中で最も自分が気に入っているキャラは誰ですか?(複数可) |
| 一人だけ選ぶならカイユン。我が家の「一家に一台」キャラの一人です(^_^) あまりの濃さにあとから悶絶したのが某司令官。 |
| 18.逆に何か気に入らないと言うキャラはいますか?(複数可) |
| 物語の中でうまく動いてくれないときには一時的に殺意を抱きます。 |
| 19.では、その中で人気があるキャラは誰ですか?(複数可) |
| なんだか結構割れているんですよね。どういった系統のキャラクターか、もバラバラです。 |
| 20.その中で1番古い時に生まれたキャラはいますか?いつ頃考えたモノかも教えて下さい。(複数可) |
| ジョーたちの初期メンバーはおそらくは高校生の頃にぼんやりと考えていたのだと思います。 |
| 21.では、その中でつい最近新しく生まれたキャラはいますか?(複数可) |
| 有機合成恋愛シミュレーションに出てくるキャラクターたちでしょうか!?「書け〜、書くのだ〜!」などと言って下さる方がいらっしゃらない限り文章にはしませんが。(←いらしたらするのか!?) |
| 22.一番描きやすい、動かしやすいキャラは誰ですか? |
| ジョーたち5人は誰でも書きやすいです。素直なキャラと性格がはっきりしているキャラは概して書きやすいです。司令官、副官、教授、総帥、くるみちゃん、カナン。バイプレイヤーではフォラスやエリザベス、パーカーさん、シェンス、メレイ辺りでしょうか。 |
| 23.一番描きにくい、動きにくいキャラは誰ですか? |
| 変幻自在のモノであるが故にリースはちょっと書きにくいです。 |
| 24.一番みんなに知られているキャラは?(複数可) |
| ええっと、何人に知られているか、ということなら、某司令官。何せ奴は一応「王子様」なので、国民全体にその名と華麗(?)な行状が知れ渡っておりますです! |
| 25.一番自慢したいキャラはいますか? |
| 私に一人だけを選べというのですか!(涙) |
| 26.「地球上のどっかにいそうだな…」というキャラはいますか?(複数可) |
| 一番居そうなのは、推理小説のバイプレイヤー山田さん。(マイナーすぎ?)彼女に限らず推理小説の登場人物はそれに近い人間がいそうです。あとは炭焼きのルボッツおじさんとか、ミナとかロカとか。 おと〜さん、とか某司令官は絶対に存在しないと断言できます。(この二人だったらまだ大王ペンギンの方が現実味があります) |
| 27.1日だけ入れ替わってみたいキャラはいますか?入れ替わったらどうしますか? |
| いろいろありますが、某司令官になって、某戦艦内で想像を絶するドンちゃん騒ぎをやるのはとても楽しそう。ナマで副官の顎落ちがみられるオプション付きだしv |
| 28.あんな人になりたい!と思うようなあこがれのキャラはいますか?また、その理由も。 |
| 齢を重ねたらエリザベスさんのようになりたい。自然体で、しかも内面が滅茶苦茶強そう。 |
| 29.先生や師匠になって欲しいキャラはいますか? |
| パーカーさん。お茶の入れかたから射撃まで何でもレクチャーしてくれますv「先生!」と呼んだときにちょっと困った顔をするだろうな、と想像するのも一興。 |
| 30.自分に似ていると思うキャラはいますか? |
| 髪型はくるみちゃんに似ているかも。時々仔ペンギン化します。 |
| 31.友達になりたいというキャラはいますか? |
| カイユン、ラン、ラルフィス、光太郎、リース。(癒し系…) |
| 32.兄弟、家族になって欲しいというキャラはいますか? |
| 父:ロマノフさん。母:リジーママ。兄:ライスリート家の長兄と次兄。弟:カイユン。姉:ファナ。双子の姉:シル。妹:ティナこんなところでどうでしょうか。(これならバランス取れてると思いますが?) |
| 33.恋人にしたいキャラはいますか? |
| SFならロマノフさん。ファンタジーなら次兄。「ば」のつく話なら光太郎。・・・・・恋人にしたい=好きではないんですけれど(^^)某司令官だったらデートに行く度に生命の危険を感じるほどに毎回いろいろなイベントを設定してくれると思いますが、私はそれについていくだけの勇気がありません(^_^) |
| 34.もう男なのか女なのか性別が分からんというようなキャラはいますか? |
| ごまんといるような!?昔は男だった、とか。いや、性別自体ない、とか。 なんなんだ、このサイト!? |
| 35.では明らかに性別を偽っているキャラはいますか?(笑) |
| 現在はいない…はず。 |
| 36.ぱっと見てすぐに分かってしまうような特徴のあるキャラはいますか?(複数可) |
| いすぎます(きっぱり)。髪の毛が緑だったり濃青だったり、赤だの青だの黄色だのはっきりした色の服を着ていたり、全身紫で深紅のバラを胸につけていたり、露出度高い服を着ていたり、変形できたり、テレポートできたり、超絶美女だったり、やたら体格よかったり、無表情ででかいサングラスをかけていたり、無愛想でひょろっと背が高かったり… |
| 37.みんなに愛されているキャラはいますか?(複数可) |
| パトリックは無条件に愛されていると思います。お子様キャラは得ですね。 |
| 38.みんなに恐れられているキャラはいますか?(複数可) |
| 「怖いよな。」「ああ、普段から、なんというか威圧的オーラを感じるけれどさ。」「ああ、怒るとすっげえ怖いよな。」「近寄れないよな。」「…下手したら消し炭にされるし…」 さて、誰でしょう(^_^) |
| 39.どんな人とでも仲良くなれそうなキャラはいますか?(複数可) |
| カイユンとラルフィスと光太郎はおそらく。彼らが揃ったら春風が吹きそうです。 |
| 40.もし冒険に出たら誰と旅してみたいですか? |
| 冒険には危険がつきもの、ということを考えるとサバイバル能力があって、しかも傍にいてくれると安心できるということで、ロマノフさんかパーカーさん。女性だったらジョーかリースがいいなあ。 番外でイナバさん。そしたら二人並んで長い棒の先に風呂敷包みぶら下げて歩いていく(笑) |
| 41.これはオススメだ!というラブラブなカップルはいますか?(複数可) |
| オリジナルにラブラブカップルなんていたっけ!?…あ、い、いましたが、リッカーマン少将夫妻、といって覚えていて下さっているかた、どのくらいいらっしゃいますか!? |
| 42.昔創った捨てたキャラが復活しちゃったりなんてすることありますか?いればそのキャラの名前を教えてください。(複数可) |
| 居ますが、本人がぐれるので、怖くて名前はいえません。 |
| 43.ではもう活躍すらしてない捨てたキャラの名前を教えて下さい。(複数可) |
| 居ますが、復活する可能性もありますので、いえません。 |
| 44.キャラを創るときゲームやマンガなどのキャラをモデルにして描く事ってありますか? |
| う〜ん。自発的に動いて、ということはありません。自分がやったゲームや漫画のキャラクターに知らず知らずのうちに影響を受けていることはあります。 |
| 45.では、実在する人をモデルにして描く事ってありますか? |
| 歴史上の人物ならば。 |
| 46.何もモデルにすることはなく自分の思いつくままに考えたキャラが別の作品のキャラとそっくりだった!!何て言う事ってありました? |
| あります!人間の考えることは似ることってけっこうあると思いますよ。ただ、容姿や性格が似ていても、物語における役回りまで一緒ってことはないですね。 |
| 47.もし、そういう事になってしまったらどうしますか? |
| 誰が見ても類似していると思うようなものであったら、一部変更して書くと思います。ただ、自分が「これだけは譲れない」と思ったら、似ている作品の作者さんに了解をとって書くかも。 |
| 48.どんな時にキャラは思いつきますか? |
| 電車に乗っているときにふと。というのが多分一番多いです。半覚醒状態でぽこっと出てくることもありますし、本を読んでいて、む、むむゥ、そういえば、こんなキャラはどうだ!?ということも。 |
| 49.すぐに思いついたら描いてみますか?それとももう少し想像を膨らませますか? |
| おそらく書き殴り、あとからばさばさ削ったりつけたしたりしていきます。 |
| 50.名前はどのように付けていますか? |
| 実在の名前をある程度参考にして、あとは名前の響きなどからフィーリングで。ただ、メインの登場人物の中に、あまり似た名前がないように注意しています。家族関係にある場合は意識的に似た名前を付けています。 |
| 51.名前は漢字、カタカナどちらの場合が多いですか? |
| 物語の舞台が未来の宇宙や西欧風ファンタジーの場合はカタカナ。現代日本の場合は漢字です。 |
| 52.今まで付けたキャラの名前で一番格好いい、お気に入りの名前があれば教えて下さい。(複数可) |
| 格好いいかどうかは別として、インパクトの強さと、つけるのに苦労したので「カイユン」という名は思い入れ深いですね。 |
| 53.服装はどんな感じが多いですか? |
| 現代なら普通の服。とにかくその人物の生活形態にかなった服。どちらかというと野暮ったい服が多いでしょうか。見かけが大事な吟遊詩人のカナン以外はちゃらちゃらした服は着ていません。え?総帥と司令官ですか?……あいつらは一緒に考えないで下さい!! |
| 54.今まで考えた服装の中で一番お気に入りな服は誰の服ですか? |
| 「赤いご老人」。いつもの真っ赤な服の上に綿入ればんてんを羽織らせてみたらなんとなく自分の中でヒット。シンプルイズザベストということならソーンダイクとカイユン。どっちも飾り気のないプルオーバーです。あとは、トレードマークということで某司令官の衣装一式。 |
| 55.オリキャラのコスプレしたことありますか?またはしたいと思いますか? |
| してません。そしてしません。でも、ソーンダイクやカイユン、そして推理小説のキャラの格好はごく普通なので特に問題はないですよ。服を作るのが難しいのがカナン、某司令官、そして、バクロマンのバトルスーツ。もちろんスペースRのバトルスーツ。くるみちゃんならちょちょいのちょいでしょうけれど。 |
| 56.髪型はどんな感じが多いですか? |
| 基本は邪魔にならない髪形。男で長髪、しかも縛っていないのはカナンくらいのものです。 |
| 57.今まで考えた髪型で一番お気に入りな髪型は誰の髪型ですか? |
| くるみちゃん。おだんごー。 |
| 58.オリキャラの髪型にしたことありますか?またはしたいと思いますか? |
| 近い髪型です。 |
| 59.しゃべり方はどんなタイプがありますか? |
| のほほーん、機関銃、無口、ごく普通、・・・・・・いろいろと取り揃えております。 |
| 60.キャラのなかでしゃべり方に個性があるキャラはいますか? |
| 「個性がない人間なんてありませんわッ!」「そうなんですかー?ちっとも知りませんでしたー」「自分は、そういうことはどうもよく…」「お客様がおっしゃるのならきっとそうなのでしょうね…あ、なんだ。客じゃなくてサイトの住人か。」「お嬢さん、君がそういうんだったらきっとうそうさvいや、誰も信じなくたって僕だけは信じるからねv」「口調は…個性の爆発ぢゃ!」「わはははは!発声もまたひとつの表現法。つまり芸術といえるのだv」「おとーさんもそうおもうのだ〜v」 |
| 61.性格はどんなタイプが多いですか? |
| 純朴、生真面目、ぶっとび、斜め、不可解……いろいろと取り揃えております。 |
| 62.男性と女性、どちらを創る場合が多いですか? |
| 現在の状況では男性の方が多いですが、きっとそれは宇宙を渡り歩いている、とか何かと戦いながら旅をしている、状況だからです。ごくふつうにヒトが暮らしている場所で話を展開すると、おそらくは男女比1:1になるはずです。 |
| 63.年齢は主に何歳ぐらいの人を創る事が多いですか? |
| 明らかにハイティーンは少ないです(ランとシルくらい)20代以上。数は少ないですが、50代以上の人を創るのは好きですよ〜。 |
| 64.キャラ創りにおいて変な癖があったりなんかしますか? |
| 「徹頭徹尾真っ黒な悪人」は作れなかったりします。 |
| 65.キャラ創りにおいて気を付けている事はありますか? |
| 性格がしっかりと固まっていること。どんなキャラクターでも、愛情もって書くこと。 |
| 66.キャラを創ろうとしたら気が付いたら美形ばかりになってしまいませんか? |
| 美しいものは心の潤いですから…(^_^)。しかし、主人公の中で美形といえるのはジョーだけですし、むしろ、美形であるキャラを喰うくらいの勢いで他のキャラを創りこんでいけば、またそれもいいのではないかと。 |
| 67.描くの、創造するのが得意なキャラのタイプがあれば教えて下さい。 |
| 大学時代の友人によれば、のほほんぽやぽやの天然。 |
| 68.描くの、創造するのが苦手なキャラのタイプがあれば教えて下さい。 |
| 冷酷非情な人間。 |
| 69.そのキャラ達が活躍する作品の世界、舞台は自分で創った世界ですか?名前も教えて下さい。 |
| えーと。超未来の宇宙のどこか。或いは水島市を中心とした現代の日本およびそれと繋がっている宇宙のどこかと異世界(笑)時々鳥取砂丘。ファンタジーは空想上の西洋中世的世界。 |
| 70.舞台はどんな感じ系ですか?(ファンタジー、SFなど) |
| ファンタジーとSFと推理もの…そして戦隊モノ!?更に有機合成系!???? |
| 71.内容はどんな感じ系ですか?(ギャグ、シリアスなど) |
| ギャグとシリアスとあと何か |
| 72.同人はしていますか? |
| 一応サイト名は「東京ばけもの同人」なんですが、いわゆる同人に分類していいのでしょうか。 |
| 73.キャラ達のGOODSや本を出したことありますか?ない人は出そうと思いますか? |
| ありません。予定もありません。でも、簡単に出すことができるのならつくってみたいなあ… |
| 74.ぬいぐるみやフィギュア作ったことありますか? |
| これもオリジナルについてはないですね…イナバさん原寸大ぬいぐるみがあったら買います。 |
| 75.キャラ達の携帯の待ち受け画像って作ったことありますか? |
| 携帯をもってません |
| 76.キャラ達がきっかけで友達になった人はいますか? |
| はいvキャラ達、ということではないかもしれませんが、サイトに来てくださる方に声をかけていただいております。 |
| 77.創作キャラ持っている同士で文通、イラスト交換やメールしたことありますか? |
| はい。 |
| 78.自分のキャラに関する人気投票やアンケートなんかをとったことありますか? |
| それらしきことは1度だけ。 |
| 79.キャラ達が夢の中に出てきた事ありますか?出た場合、何をしてたかも教えて下さい。(複数可) |
| たぶんカイユンが出てきて茶を入れてくれました。あとは…爆破屋が何か叫んでいたような…? |
| 80.もしキャラ達が世界中で有名になったらどう思いますか? |
| 嬉しい気持ちと消えてなくなりたい気持ちが半々だと思います。 |
| 81.もしそのキャラ達が出てくる作品がアニメ、ドラマ、映画化したらどうしますか? |
| 更にその気持ちが強くなります。 |
| 82.アニメ化ならそのキャラ達の声優のイメージはありますか? |
| な、なんとなぁく… |
| 83.ドラマ、映画化ならそのキャラ達の役者のイメージはありますか? |
| ない、というかありえない〜 |
| 84.もし自分のキャラが同人誌で活躍されてたらどう思いますか? |
| い、いや、コピー誌ですが、既に書いていたんですが。創っているときにはひたすら楽しかった思い出しかないですよー。 |
| 85.もし自分のキャラが同人誌でBL系や18禁作品で活躍されてたらどう思いますか? |
| 活躍させようがないと思います もしも活躍させている人がいたならば、それはきっと物語の内容をわかってくださっていないか、或いはわかって下さる気がない方だと見做します |
| 86.もし自分のキャラのファンがいたらどうしますか? |
| 僕と握手! |
| 87.もし自分のキャラをけなすヤツがいたらどうしますか? |
| そうっと背後から近づいてひざカックン。(嘘です嘘です。…そんな実力行使に出る勇気もないですし、ひとまずけなす理由を冷静に聞いてみたいですね。) |
| 88.キャラの為に徹夜したことありますか? |
| そりゃあもういっぱい。 |
| 89.キャラの為にもっと画力や想像力を上げたいですか? |
| もちろんですとも。 |
| 90.キャラの為にスケッチしたり取材?したりしてますか? |
| 設定は細部までしっかりつくります。 |
| 91.キャラ達にBGMを付けるならどんな感じのが似合うと思いますか? |
| 「ダースベイダーのテーマ」にのって、ジンベエがマントを翻して笑いながら登場…したら顎がおちるかしら。 |
| 92.オリキャラを持っている人同士とお互いのキャラを描きあっこしたことありますか? |
| 相互ではなく一方的に戴いているのが現状です。うちのサイトのキャラを取り込んで下さった方がいらっしゃいます。akiさん、クスノキさん、そらまめさん、そしてイラストでペコさん、かもめさん、あおばさん、水原さん、伸さん、、きぃさんに感謝! |
| 93.あなたの周りではオリキャラの評判はどうですか? |
| ど、どうなんでしょう。 |
| 94.自分の頭の中はキャラでいっぱいですか? |
| 既に溢れまくっててます。 |
| 95.どんな時でもキャラを創造していますか? |
| 四六時中というわけにはいきませんが…。仕事が忙しいときに創造したくなるので困ります。 |
| 96.これからもキャラを考えて行こうと思いますか? |
| もちろんです。 |
| 97.これからもキャラを愛して行こうと思いますか? |
| もちろんです! |
| 98.キャラに関して目標なんかありますか? |
| 行く末を見届けるッ! |
| 99.この際キャラの事熱く語って下さい。 |
| 君らの人生を熱く燃やせッ! |
| 100.最後に一言お願いします。 |
| みんなッ!大好きだよ! |
| おつかれさまでした。これからもオリキャラ達を愛してあげて下さいね。 |
この質問は「FANTASY STADIUM」様に貸していただきました
i(移転または閉鎖なさったようです)