ソーンダイクとスイカ |
砂浜を歩いていたソーンダイクは大きな波がやってくるのを見た。ザン、と白い飛沫がくだけ、波が沖へと戻っていくと、そこには今までにみたことのない、球形のものが残されていた。南中を過ぎたばかりの真夏の太陽がぎらぎらと照り、その球形のものの色を鮮やかに見せている。 ポケットからスコープを出して捕捉する。(スコープはこの前カイユンから誕生日プレゼントにもらったので、常時携帯している)かなり大きい。人の頭くらいはあろうか。地は緑色。しかし、黒いぎざぎざした縞がまるで惑星儀の経線のように入っている。よく裏側はわからないが、黒い縞は10本ほどあるようだった。 ソーンダイクはその球形のものにじわじわと近づいていった。用心にこしたことはない。ロマノフも繰り返し言っている。 分速およそ1m。その球形のものまでは50mはあったので、近づくだけで50分かかってしまった。 ソーンダイクはしゃがんだ。しゃがんで観察し、立ち上がり、少し位置を変え、ぐるっと周りを一周する。 縞は予想通り10本だった。 ソーンダイクはすっと手をのばし、すっと引っ込めた。(のばしてひっこめるまでにゆうに5分はかかった) これは植物の実に見える。しかし植物だという証拠もない。・・・噛みつかれるかもしれない。カイユンは言っていた。宇宙には想像もつかない生物がいるのだということを。 ソーンダイクは慎重だった。彼は随分遠くに落ちていた木切れを拾ってきて(息がとても切れた)そうっとその先で球形のものをつついた。 球形のものはごろ、と転げ、ソーンダイクは一センチほど飛び上がったが、転がったきり、再び動き出す気配は無い。たっぷり5分はたってから彼は今度は素手で触ってみた。 あたたかい。 もしや、これは恒温動物ではないだろうか。(真夏の直射日光でその球形のものは高い表面温度を持っていた) どうしたものか・・・・ アケルナルに運んでいってもいい。・・・しかし、それは随分重そうだった。それに、臆病な生き物だったら持ち上げられただけでショック死してしまうかもしれない。・・・今だって気を失っているのかもしれないのだ。 こういうときは・・・ こういうときは・・・・・・ こういうときには・・・・・! たっぷり30分考えたあとで、“こういうときには連絡をしよう。”と、ソーンダイクは結論した。腰のもの入れから通信機を取り出してアケルナルを呼び出す。 (もしもし、こちらアケルナル。カイユンです。この周波数はソーンダイクさんですよね。どうしました?) ソーンダイクは口を開こうとして、声が出ないのに気付いた。舌が喉に張り付いたようになり、頭が痛い。目の前の球形のものの像がぐにゃりと歪んだ。立っていられなくなって自分の体がゆっくりと倒れていくのを感じる。サングラスが飛び、眩しいほどの青空と、そこに湧き上がった入道雲がソーンダイクが気を失う前に目にした風景であった。 (・・・・あの球形のものから、有害な電磁波が出ていたのかもしれない。) 倒れながら、ソーンダイクは考えていた。 ********** 目覚めた時は、メディカルルームに寝かされており、ロマノフとジョーが覗き込んでいた。首筋とわきの下、足の付け根には保冷パッドがあてられている。 「・・・・・・・・電磁波緑色球形生物黒縞十本・・・・・」 意味不明のソーンダイクの呟きに二人は顔を見合わせたが、後ろからカイユンが少し怒った表情で言った。 「もう、炎天下の海岸に水分補給しないで2時間なんて無茶苦茶ですよ。熱射病。わかってますか。死んじゃう事だってあるんですよ!ああ、でもよかったぁ!」 状況はよくわからないが、カイユンの顔がいつものニコニコ顔になったのを見て、ソーンダイクは妙に嬉しかった。 「あ、そうだ。・・・・」 カイユンは一度引っ込むと、トレイの上に何か乗せて戻ってきた。それは先程の球形のものを経線に沿って8つに割ってから、緯線方向に6つに切ったものだった。瑞々しい赤い果肉に黒い種子。 「ちょうどいい具合に冷えてますよ。・・・でもソーンダイクさん、どうやってこんな見事なスイカを手にいれたんですか。あ、イオン補給も兼ねて塩をちょっとかけるといいですよ。」 ソーンダイクは言われるままに塩をかけ、赤い果肉にかぶりついて、その瑞々しさと甘さに目を細めた(←サングラスのせいでよくわからなかったが)二日酔いで自室でねていたマリオを除き、乗員皆でスイカを堪能した。残った皮はカイユンがあつめて糠漬けにした。…皆が幸せであった。 その夜、ソーンダイクはいつもどおりにパソコンを立ち上げ日記を書いた。 “スイカを捕獲した。美味。” ソーンダイク、夏の日の初めての体験であった。 了 |
おそらく、スイカを以前にみたことがあるのはカイユン一人です・・・ |