Umbrella(傘)
お話を始める前の言い訳 えー、この「Umbrella」というというお題は当然「傘」のことなのですが、管理人、大きな疑問にぶちあたりました。 ドラクエ4の世界に果たして傘はあるのかッ!? いや……どこかの王宮で日よけの傘はありそうな気がするのですよ。それとかヤワなパラソルは。でも、雨傘ってあるのかな。雨が降ってきたら、街や村の人たちは皆傘をさして歩いているのかな。いやいや、ちょっと前、サイトの日記で雨傘のことが気になって調べてみましたら、今のような構造の傘が出現したのは18世紀のイギリスだそうです。これが庶民に普及するまでには更に年月がかかったでしょうし……確かに西洋の雨傘を作るには相当な技術力が必要ですよね。 でもって、魔法だの錬金術だのが存在していても、なんか傘を作るのは無理そうに思えてしまって……いや、フィクションだしファンタジーだし、こんなことに拘らなくたっていいわけなんですが、どうしても気になる。いや、雨の日は皆、獣革で作った重たいフード付のマントを被って歩いているような気がするんですよ。トルネコ家だったらトルネコさんが雨の中マント被って家路を急ぎ 「ネネー、今帰ったよーv」 というとネネさんが閂を中から開けて 「あなたvお帰りなさいv」 って額にキスしたあと、玄関でマントを脱がせてくれて、ざっと水気をきったあと、拡げて土間に干してくれるんですよ。 仲間達が旅しているときには、ライアンさんだけはマント被らずに鎧姿のまま雨の中を歩いているんですが、その他の皆のうち、馬車の外にいるメンバーはマントを被ってるんです。で、雨にも関わらず魔物が現れたら『バッ!!』と華麗にマントを脱ぎ捨てて戦闘態勢に入る……。 これが傘だとなんか違うような…… 「ライアンさん!魔物が!!」 「……来るッ!!」 そしてコーモリ傘をシュタッと閉じる二人…… こういう場面はお天道様が許しても管理人は許せませんです!! ぬうううううう、雨傘は書けん。少なくとも私の設定するドラクエ世界には存在しないィィィィッ!! (御免、マイスター、おいらの頭の中じゃアウトなんじゃあ!!許してつかぁさい!!) ならば!! ならば!! ならばパラソルしか選択肢はないのかッ!? ヤワであまつさえレースのフリフリフリとかついていたりする日傘についての話をすればよいのですかッ!! 他サイト様の姫ならともかく、うちの姫が日傘なんざぁ素面でさすとは思えませんだ!じゃあ、マーニャ姐さんならいいか、というと、当時のパラソルはごっつうぜいたく品だったに違いないので、マーニャさんとパラソルをどう絡ませるかオツムの弱い管理人にはお話構築できませんでした。 だ、だったら和傘だッ!!竹と木と紙からできている和傘ならこの時代でもなんとかなるッ!! ということで、いきなりですが、和傘の登場です。そして、街の人たちは「雨傘」なんてものを見たことがないので、びっくり仰天です。なんか偉いわかり辛い話ですがそういう設定ですので不自然な点はお許し下さいね。 |
「クリフトー!」 アリーナが何か長いものを持って走ってくる。それは小さな王女の肩までくらいの丈があり、とても不思議な形をしていた。 「見て見て見て!」 寮の中庭で本を読んでいたクリフトは差し出されたその不思議なものを眺めた。細い部分は……竹だろう。手に握りやすい太さで、何かニスのようなものを表面に薄く塗ってある。落ち着いたえび茶に塗られたそれは工芸品のようにも思えたが、細い部分に何か奇妙なものが巻かれていた。布とも紙ともつかない暗い赤色の不思議なものがぐるりと竹の周りを囲んでおり、そのもち手側にはいくつかの突起、逆側は竹とそれを留めるためなのか、ぎゅっとすぼまって束ねられている。 「これは何でしょう。」 「あのね、ロン先生が送ってきて下さったの。」 ロン先生というのは、アリーナが武闘の師と仰ぐ老人だ。彼は表敬訪問のために遙か東方からきた使節団の一員である。柔和な表情をした飄々とした風情の小柄な老人なのだが、滅法腕がたち、騎士団との摸擬試合では、徒手空拳で近衛の精鋭五人を三分もたたないうちに教練場の砂に沈めたという伝説のような事実を持っている。その老師が何を送ってきたのだろうか。アリーナはクリフトの手から再び自分でその不思議なものを持つと、下に向けて持ち、ぎゅっと押し広げた。 「これは!!」 それはパラソルのように開いた。しかし、貴族の子女達が持つ日よけとは全く違い、華やかでもひらひらしてもいなかった。しかし、その無駄のない形はどことなく洗練された美しさを持っており、しっかりとした大きな影を地面の上に落としている。 「東方のパラソルとはこのように大きなものなのですか。いや、びっくりしました。」 するとアリーナは、得意そうに言った。 「クリフトは何も知らないのね。これは『雨傘』っていうの。」 「雨傘……ですか?」 「ええ、ロン先生のお国では、これをさして雨を避けるのよ!」 傘で雨を避ける……。クリフトは想像してみた。これと形が似ている日除けのパラソルの豪奢なレース飾りは雨を防ぐ役にはたたず、どんどん中に水が入ってくるだろう。そして、布が雨を吸って重くなり…… 「これは、布ではありませんね。随分軽かったですが、何でできているのでしょう。」 「紙よ。」 紙!?クリフトは耳を疑った。雨を避けるのに紙!?確かに、水に濡れてはいけない書類を持って歩くときにはロウや油をひいた紙を用いることがあるが、紙でつくったものが空からどんどん落ちてくる雨避けになるのだろうか。いやいや、それは無理だろう。 「姫さま。これが紙だとすると、これはやはりパラソルなのだと思いますよ。紙で水を避けるのはたいへんです。日除けですよ。東方のパラソル。きっとそうです。」 するとアリーナはぷうっと頬をふくらませた。 「違う違う。だってロン先生がお手紙の中で詳しく説明下さっていたもの。」 そして、一転してにっこり笑うと目をキラキラと輝かせる。 「今度雨が降ったら、クリフトにも見せてあげるわ。私がさして、クリフトをいれてあげるの。この傘の下に居れば絶対に濡れることはないんだから!!」 ロン老師への無条件の信頼に満ちたアリーナの表情にクリフトははあ、と息を吐いた。アリーナはああいうが、きっと老人からの説明を読み違いでもしたのだろう。 「そうだとしたらステキですね。あの、でも……」 「じゃあ、今度雨が降ったときにね!これからじいにも見せにいくの!」 王女はくるくると傘を回しながらこの時間にブライが居るだろう王立魔道学院へと駆けていく。クリフトは次に雨が降ったときに雨であの傘が溶けてしまってアリーナが悲しい思いをしませんように、と心の中で祈った。 それからしばらくからりとした天気が続き、傘のことなど忘れかけたある日、クリフトはディルト司教からサランの街の教会へと書類を届けるお使いに出された。油紙にしっかりと包まれた包みを受け取り、肩掛け鞄に入れる。聖堂の大扉を出ると、灰色の空から冷たい霧雨がほとほとと落ちて来ていた。上を見上げ、どうしよう、とクリフトは立ちどまる。すると、見送りに出ていてくれたディルトは、マントを着せ掛けてくれた。それは革でできた大人用のものだったが、多少丈が長い以外には、背の高いクリフトにはさほど違和感はなかった。そして、見習い神官が旅をするときに被るつば付の丈の低い帽子を渡し、クリフトが被ると、その上からフードを被せた。 「司教様、有難うございます。では、行って参ります。」 「こちらこそ雨の中すまないね、戻ったらここにいらっしゃい。私は用事で出かけますが、誰かに声をかければわかるようにしておきますから。」 クリフトは意気揚々と出かける。尊敬するディルトが自分に書類を託してくれたのだ。それは自分を信頼してくれているということに相違ない。門で兵士に挨拶し、堀にかけられた跳ね橋を渡り…… サランへの道を歩いているうちに雨脚は激しくなってきた。神官帽のつばから水が滴り落ちてくる。クリフトはマントの前をしっかりと合わせなおした。油紙で包んだ上に革の鞄に入っているけれど、この書類を湿らせるわけにはいかない。 たったったったった。 足音がする。 たったったったった。 濡れた道で少々足音に軽快感が欠けるが、この足音は…… 「姫さま!!」 果たして、そこにはアリーナが走ってきていた。雨用のブーツを履き、何か長いもの……ああ、あれは傘だ……を抱え、マントを頭からすっぽり被っている。 「どうなさったのです!!」 「ほら、雨がふったでしょう?だから傘。」 「!?お持ちのものが本当に雨傘なら、何故さしてこなかったのですか。」 「だって、さすと走りにくいんですもの。」 「そもそも、どうやってお城を抜け出したのですか!!どなたかに断ったのですか!黙って抜け出すのはいけないとこの間言ったじゃないですか!」 「え?雨が降ってきたから窓から外を見ていたのそうしたら、クリフトがサランに行くのが見えたから。ほら、この間約束したでしょう。傘を見せてあげるって。約束を破るのはいけないことでしょう。だから。」 いかにも、抜け出したのはクリフトのせいだ、といわんばかりの説明にクリフトは天を仰ぐ。雨粒がいくつか顔にあたった。こうなると、アリーナは気が済むまでは城に帰らない。クリフトは観念した。とにかく一緒にサランまでいこう。そして城まで連れて帰ってからお説教だ。そんなクリフトの心情を他所に、アリーナは喜々として傘を開いた。 「ほら!」 クリフトは目をみはった。雨傘はアリーナの頭上に小さな屋根のように広がっていた。雨が傘にあたる小さな音がしたが、紙は破れる様子もふやける様子もない。そして、水は傘の表面を流れ、その先からほとほとと地面に向かって流れ落ちている。これは……まるで魔法のようだ。竹と、木と、紙からだけでできているとは到底思えない。食い入るように傘を見つめるクリフトに、アリーナは自分が傘を発明したわけでもないのにしごく満足そうだった。 「クリフト、いれてあげる!!」 「は?」 「だから、傘をさしてあげる!!」 それは無理だ。二人の身長差を考えると、アリーナがいくら背伸びをしても、クリフトの頭の上まで傘をかざすことはできない。 「姫さま。僕は背が高いですから、僕がその傘を持ちましょう。」 「いやー!これは私のだもの。ロン先生が私に下さったのだもの!」 「……私はマントで大丈夫ですよ。」 「だめ!アリーナが傘をさすの!クリフトを入れてあげるって約束したの!」 ……そういえばそういう約束をしたことになっていたのだったか。少なくともアリーナは約束したと思っている。クリフトは思案し…… サランの街で、道行く人々が振り返る。驚くものあり、笑うものあり、子供たちは面白そうにクリフトのあとについて歩いた。確かに変な格好だな、と彼は苦笑する。遠目にはおばけきのこの仲間みたいに見えているかもしれない。彼はアリーナをおぶっていた。濡れたマントでアリーナが濡れないようにとクリフトのマントは裏表。服が少々湿っているけれど、肩掛け鞄は無理して上着の内側に入れたから大丈夫。書類は絶対濡れていない。彼の背の上でアリーナは嬉しそうに傘をさしている。時折くるくると傘を回すと傘の縁から雨の流れが放射状に飛び散って、ついて歩いている子供らから歓声があがる。 恥ずかしいけれど、嫌な気持ちはしない。確かにロン老師から贈られた傘は素晴らしいものだった。紙でできているのに雨でもびくともしない。アリーナがはしゃいで傘を傾けない限り、濡れることがない。 「ね、クリフト、ロン先生って凄いでしょ!」 凄いのはロンではなく傘ではあるが、クリフトは素直に頷いた。 「これからも、クリフトが濡れそうなときには私が傘をさしてあげるね。大丈夫よ!私、大きくなってクリフトよりもずっと背が高くなってみせるから。そうしたらクリフトがおぶってくれなくても、傘をさしてあげられるから。」 それは全く無理なことではあるが、クリフトはもう一度頷いた。 ********** 雨の中、勇者アレクは剣をざっと振ってから鞘へと武器を収める。 雨は間断なく振っている。雨避けのマントは動きづらく既に仲間達は戦闘中にそれを着ることをしていなかった。魔物を屠った返り血を受けた彼らの衣服は、雨で洗われ、足元に赤味を帯びた液体が流れ落ちていく。 「移動再開!僕とライアンさんとクリフトさんが外。他の皆は馬車で待機。」 トルネコがのろのろと御者台にあがり、まずブライをひきあげた。ついでミネアにマーニャ。アリーナは一人、クリフトの横に立つ。 「……こんなとき、ロン先生の傘があったらいいのにね。」 凄まじく懐かしいものの話をいきなり持ち出されてクリフトは目を丸くする。あれはもう何年前か。10年以上前というのは確かだ。 「端っこが破れてしまって、これ以上壊しちゃいけないって使わないで大切にとってあるのだけれど、今ここにあったらクリフトに傘をさしてあげられるのに。」 傘?それってなんだい?とアレクが訊く。 アリーナはぱあっと表情を明るくし、傘のことを話す。竹と木と紙で出来た東方の便利な道具。ロン老師のこと。子供の頃の思い出のこと。 「そうだ!サントハイムに戻ったら、みんなに見せてあげる。ちょっとだけ破れているけれど、普通の雨を防ぐには十分よ。雨の日、みんなに傘をさしてあげる。絶対に濡れないんだから!本当に凄いのよ。」 連戦と、雨とで疲弊した仲間達はアリーナの元気の良い声を聞いて、ほんの少し目に輝きを取り戻した。 自分達は今、ぐっしょりと濡れているが、心の中まで雨が染みとおっているわけではない。 多分、雨を防いでくれている誰かがいるのだろう。アリーナのいう『雨傘』のようなもので。 水に弱いはずの紙が雨を防ぐという。自分達という小さな存在も……きっと何かできる。 「さあ、皆、行こう!」 アレクの気合の入った声を合図に、仲間達は再び前進を開始した。 |
これってクリアリか!?(多分違います) すべてが終わったあとは、思い出の雨傘さして相合傘で二人してサランに出かければよいと思います。 (↑あまんまりにも「非クリアリ」なのでちょっとだけ糖分足して誤魔化しつつ光の速さで逃亡) |