火原くんの憂鬱

 「うん、楽しかったよ。ちゃんとした曲をやるのはもちろん楽しいけれど、ああいうのもいいよねー。」

 校門前で報道部の天羽につかまえられ、インタヴューを受けた火原はいつものようににこにこと笑った。

 記事は「ちびっ子祭に協力して」といういささか変わったものだ。王崎が指導している小学校の低学年児童の鼓笛隊がパレードをするときにファンファーレをトランペットで鳴らす役をしたのが火原である。本当は金管楽器を何人かで、ということであったのが、“小学生だったら地元の公立中のブラバンに頼めばいい”だの、”炎天下で楽器が傷む”、だのなんだのとぶつぶつ言い、

 「えー?俺はやるよ?楽しそうじゃない!」

 と二つ返事で引き受けてくれたのが火原だけだったりする。天羽の手元にはデジカメの画像が二つ。1つは小学生の先頭にたってトランペットを吹いている火原。そして2つめは何故か小学生と追いかけっこをしている画像であった。デジカメで撮ったのは日野 香穂子。天羽の友人であり、目の前の火原とも親しくしているちょっと天然だが人のよい優しい少女である。

 「えーと、天羽さん、他になにかある?」

 笑顔の火原を前にして天羽は愛用の手帳をめくり、もう質問し損ねたものがないのを確認し・・・少し不機嫌な顔になった。

 「火原先輩。記事のことじゃなくても質問いいですか?」

 「うん、いいよ。俺に答えられることだったら。」

 天羽は右手に持ったシャープペンを火原の目の前で左右に動かしながら言った。

 「先輩、香穂子と映画に行く時、どうしてアクションものばっかり選ぶんです?」

 火原は目をぱちくりさせた。

 「え・・・・と。あ、日野ちゃんから聞いたんだ?・・・・・・だって、日野ちゃんもアクションものが好きだっていってたし・・・・・ジャッキーのとか文句なしに楽しいじゃない?」

 天羽は伸び上がって火原を睨んだ。

 「楽しけりゃいいってモノじゃないんじゃないですか!?私が、“恋愛ものは観にいかないの”って訊いたら、彼女『んー、和樹先輩、そういうのは他の人と観にいってるんじゃないかな』って言ったんですよ。ふわふわって笑いながら・・・・・」

 火原、固まる。

 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お、俺、そういうのも何も、映画には日野ちゃん以外と行ったことなんて・・・・・・・・・」

 天羽は機関銃のように言葉を浴びせる。

 「報道部記者の経験と勘から発言させていただきますと、このまんまだと、香穂子、先輩のことを『とっても仲のいい先輩』っていう認識でおわっちゃいますよ!それでいいんですか!?」

 「・・・・・・・・・・・仲のいい先輩っていってくれるのは嬉しいけど・・・・・・・」

 「だーッ!」

 天羽は叫んでスカートのポケットから何かをつかみ出すと火原に押し付けた。

 「いいですね!それ、有効活用してくださいよ!」

 肩をいからせてのし歩いていく天羽とひとりぽつんと取り残された火原。いや・・・よく見ると天羽の口元はにやっと笑っていたが・・・音楽教師の金やんが火原の肩をぽんと叩いた。

 「おいおい、もうすぐ下校だ。ちゃっちゃっと帰れよ。・・・・おい?」

 ・・・・・・反応が無い・・・・・・・

 「・・・・・・・・悪いものでも喰ったのか?」

 ・・・・・反応が無い・・・・・

 「ま、そこそこ帰れや。」


 (・・・・・・・・・・日野ちゃんが、俺が他の女の子と恋愛映画観に行ってると思っているなんて・・・・・・楽しい映画がいいな、って思ったからアクションにしたのに・・・もしかして、日野ちゃん『そうですよね!私もアクション大好きです!』って言ってくれたけれど、恋愛映画に誘って欲しかったのかな・・・?)

 指を広げて天羽に押し付けられたものは映画の割引券だった。

 『シルバーストリングストーリー』・・・・券にはヴァイオリンを構える貴公子のような顔をした俳優が印刷されていた。


  **********

 ポップコーンのミディアムサイズ、火原はコーラ、香穂子は烏龍茶、アイス最中があったらそれを買い、無ければハーゲンダッツのバニラアイスというのが二人が映画を見るときの必携アイテムである。火原は天羽の計画通りにシルバーストリングストーリーに香穂子を誘った。香穂子の親友の天羽としては、仲は良いけれど一向に進展しているように見えない二人の恋にこの映画で一気に火をつけて欲しい所存である。

 「和樹先輩、この映画もなんだか楽しそうですねvアクションもあるみたいですよ!」

 売店でプログラムを買い、あらすじだけに目を通した香穂子がにっこり笑っていう。開演ブザーが鳴り、場内が暗くなった。

 シルバーストリングストーリー。巷では「SSS」と呼ばれている。主役を演じる俳優は少年の頃国際コンクールにも出場したバイオリンの名手であり、甘いマスクと確かな演技力でもって売り出し中である。この映画は彼の為に作られたといっても過言ではない。

 時は19世紀。舞台はヨーロッパの小国。才能はあるが貧しい家に生まれた主人公は、ひょんなことから知り合った女性ヴァイオリニストと恋におちる。しかし彼女は爵位を持った大音楽家の一人娘だった。『お前が、今度私の屋敷で行われるコンクールで優勝したら娘との結婚を許してやる。そんな力はお前にはないがな!』と言われ、練習に打ち込む主人公。そんな折、国内の不穏分子の動向を探っていた政府の諜報員が『バッハの・・・・アリア・・・』と言い残して主人公の前で息絶える。彼はコンクールで政府を転覆させることも可能な機密事項が敵の勢力にわたろうとしていることを掴んでいたはずだったのだ。
 コンクール前夜、主人公と恋人は人気の無い湖のほとりで密かに出会い、主人公は優勝を誓って恋人に深く深く接吻する。
そしてコンクール当日。自分の出番を待っていた主人公は舞台で演奏しているバイオリニストの奏でる音楽に違和感を感じる。最も低い音を出す線から唸りが・・・・・
 「バッハのアリア・・・・・!そうか、G線上のアリア、秘密はG線にあるんだ!」
 主人公が予測していた通り、敵はG線に特殊な加工をして暗号を刻んでいたのだった。暗号を刻んだ弦をはったバイオリンの争奪戦が始まる。ヴァイオリンケースでの殴りあい、大階段の手すりを滑り降り、カーテンを裂いて作ったロープで大窓からダイヴ!恋人を人質に取られ、主人公は窮地に陥るが彼は自分の愛用のヴァイオリンをおとりとして危機を脱する。結果、国家機密は主人公の活躍で守られるが、彼はヴァイオリンを失ってしまう。
嘆く彼の前に恋人の父、大音楽家が現れて言う。
 『これを使いたまえ。』
 それは名器ストラディバリウスのヴァイオリンであった。無事に演奏を終え、優勝した主人公のもとに恋人が駆け寄る。二人は固く抱き合い接吻し永遠の愛を誓うのだった・・・・・



 スタッフロールが流れ終わり、明かりがついた。

 「・・・ちょっとドキドキしちゃったけれど面白かったですねv」

 と香穂子は声をかけ、・・・驚いた。火原の目の焦点が合っていない。

 「・・・・・・・・・・ヴァイオリン同士だったら問題ないんだよな・・・・・・ピアノもチェロも・・・・・」

 「は?」

 「・・・・・月森君や土浦君や志水君がうらやましい・・・・・・」

 「和樹先輩!しっかりして下さい!」

 火原はきょとんとして、ついで真っ赤になった。

 「あ、ご、ごめんね、日野ちゃん。ちょっとぼーっとしちゃってた。うん、テンポよくって面白かったよね!」

 「はい!・・・・たまには恋愛ものもいいですね!」

 香穂子の笑顔に笑顔を返した火原だったが・・・・すぐまた顔に陰がさした。・・・・そして天然の香穂子といえど、それに気づかないわけはなかったのである。

  **********

 「火原先輩が?」

 音楽室で香穂子の話を聞いていた月森 蓮が神経質そうに髪をかきあげた。グランドピアノの椅子に腰掛けていた土浦が頷いた。

 「うん、確かに今日の火原先輩は少し変だったな。笑っていなかったし、歩き方も少しふらふらしていて妙だった。」

 この間のセレクションに参加した者はライバルであったが、セレクションの間に友人関係を築いていた。この月森と土浦も交わす言葉こそやはり今でもとげとげしいが、お互いを深く認め合っている。月森がソロで演奏するとき、土浦以外には伴奏を頼まないのは今では皆が良く知っている。

 そしていつも能天気な火原の元気がないと聞いて、この仏頂面&ぶっきら棒は真剣に心配していた。

 「いったいどういうことだろう。『ヴァイオリン同士なら問題ない』と先輩はいったんだな?」

 「ええ・・・・・」

 「そして、月森や志水や俺のことがうらやましい、ってか?俺、火原先輩にうらやましがられるようなことなんてないと思うぞ・・・・」

 土浦は長い腕を延ばし、ドからファまで軽々届く大きな手を広げた。

 「トロンボーンなら腕は長いほうがいい、コントラバスなら手は大きな方がいい。でもトランペットはどちらも必要はないだろう?」

 「・・・・・・ああ、それに腕や手が必要以上に大きな土浦だけでなく、僕もうらやましいと先輩はいったのだしな。」

 「・・・・・・どうしちゃったんでしょうね。・・・・・和樹先輩が元気ないと、なんだか私の気分まで落ち込んじゃうような気がして・・・・・」

 香穂子が下を向くと

 「「あ、日野が落ち込む必要はない」」

 と野郎二人が声を合わせる。何のかんのいって、二人にとって、香穂子は大切な・・・・いや、大切な大切な大切な友人なのだ。

 「おや、どうしたんだい、皆して?」

 柔らかな声がした。柚木 梓馬、火原の同級生でフルーティストである。

 「あ、柚木先輩、実は和樹先輩が・・・・・」

 柚木は優しく微笑んで、先を説明しようとする香穂子を制止した。

 「さっき火原から相談を受けてね。内容はわかっているよ。・・・・・・まったく火原ときたら・・・・僕に相談するのは別に構わないけれど、何を悩んでいるのかはっきりとは言わない。ま、わかっているのだけれどね。おや、あそこに冬海さんと志水君がいるね。ちょっと呼んでみようか?」

 柚木が呼ぶと一年生ふたりはテコテコとやってきた。二人に香穂子がかいつまんで説明すると年少の二人は同じ角度で首をかしげてみせた。

 「私もその映画なら見ましたけれど・・・・・」

 柚木がにっこりする。

 「冬海さんは観たんだね。で、どう思ったのかな?」

 「え・・・・・あ、あの、お話がとても面白かったです。ヴァイオリンもよく鳴っていましたし・・・・・」

 「そうじゃなくて、・・・・・そうだね、コンクール前日の湖の場面はどうだった?ラストでもいいけれど。」

 色白の冬海の頬がさっと赤くなった。濃厚なキスシーンのことを思い出したのだろう。

 「あ、あの、どう、っていわれても・・・・・・・・あんな恋人がいたら・・・・・素敵かな・・・・・・なんて・・・・・・」

 志水の方に一瞬だ視線が向いたことはこの際見なかったことにしてあげよう。柚木は続けた。

 「そう。きっとロマンティックな場面だったんだろうね。冬海さん。実際にそういうことがあったとして・・・・・・大切なコンクール前日にそういうことを本当にして欲しいと思うかな・・・・・・・・?」

 冬海は紅くなって俯いていたが、突然はっと気付いたように顔を上げると勢い込んで言った。

 「ダメです!そんなの絶対にダメです!して欲しくありません!」

 普段大人しい冬海の叫びに土浦も月森も驚いた顔をする。

 「どうして?」

 「だって、大切なコンクールがあるのに。」

 「続けて?」

 「あ、・・・・・・あんな激しい・・・・・・・・・」

 と、月森の頬もさっと赤くなった。

 「・・・・・・そういうことか・・・・・・・」

 土浦はくい、と月森の衿をひっぱる。

 「おい、なんなんだ?何を皆でわかっているんだ?」

 「・・・・・・・・・・土浦、君は相変わらず想像力が欠如している男だな・・・・」

 「何おぅ!」

 喧嘩しそうに見えなくもない二人の間に香穂子が割って入る。

 「喧嘩はダメですよ!土浦君、大丈夫。私も全然わからないから!」

 ・・・・・・・・それは大丈夫とかいう次元の問題ではないのだが。

 柚木がゆったりと微笑んだまま香穂子の肩にそっと手を置いて動かし、自分が土浦と月森の間に立った。

 「冬海さんは困るんだよ。火原もね。僕も嫌だな。・・・・・僕、冬海さん、火原、この三人に共通していることを考えればいい。」

 土浦が顎に手をあて必死に考える。

 「クラリネットにフルートにトランペット・・・・・皆違う楽器だし、分類も木管と金管・・・・・・」

 「・・・・・・・・・・皆管楽器だろうが。そんなこともわからないのか。」

 月森に言われ土浦は立ち上がった。

 「わかってるよ!・・・・だが何故管楽器だとダメなんだ?」

 柚木はゆったりとした微笑を崩さない。

 「現実問題としては、三人の中で一番困るのは火原だよ。トランペットの特質を考えればね。」

 トランペットの特質・・・・・?

 やがて土浦が柄にも無く顔を赤くした。いや、月森より、冬海よりもずっと赤い。

 「土浦君もわかったの?ねえ、何なの?」

 「・・・・・・・・日野はわからなくていい。・・・・・・・・いや、わかって欲しくない心境だ・・・・・・・・」

 冬海がそっと香穂子に囁いた。香穂子も土浦と負けず劣らず顔を真っ赤にした。

 「火原には言っておいたよ。通常、映画のその場面に出てくるような激しさは要求されないものだと。まったく手がかかる友人だよ・・・・・」

 そのとき、志水が『先輩たち、何の話をしていらっしゃるんですか』とポツリといった。彼は初めに傾けたのと同じ角度のまま首を傾げていた。

  **********

 授業の合間、屋上で火原と柚木が語らっていた。

 「あー、気にして損したよ。アレが普通だったら困っちゃうよな。俺、一生女の子とキスできないんじゃないかと思った。・・・・・・・・・あんなんしたら、唇腫れて、ペットがうまく吹けなくなっちゃうもんな。」

 柚木は髪を風になびかせながら微笑む。

 「演奏の前でなけりゃ激しいのでも大丈夫じゃないか。」

 「んー、でもさ、演奏会の前とかそういうときに限って、キスしたいーとか思うんじゃないかなーって考えてるんだけど、どう?」

 「・・・・・・・・・僕に、どう?と訊かれてもわからないよ。」

 「ま、どうでもいいや、キスするとかしないとか悩むのもまだまだ何年も先、ずーっとずーっと先のことだしさー!」

 すると柚木は蕩けるような流し目を火原にくれてやってからこう言った。

 「おや、何を言っているのだい?普通そういうことは高校在学中に終わらせておくものだよ?」

 ぴき。

 火原が固まった音が聞こえたような気がした。

 固まった友人を屋上に置き去りにして柚木は階段を下りていく。

 (火原。君って・・・・・・・・本当に面白い奴だよ)

 クスクス笑いをする柚木。そしてその後たっぷり一ヶ月、火原は悩み続けたのであった。

 そして彼が実際に行動をおこしたのは・・・・・・・・・やっぱりずーっとずーっと先のこと・・・・・・・



  火原君の憂鬱  おわり
 

戻ります