キャラクターに50の質問
(吹田 直也・・・根本研ホープのM2)
| 01 お名前は? |
| 吹田 直也。 |
| 02 性別は? |
| 男性。 |
| 03 出身地は? |
| 神奈川県 |
| 04 現住所は? |
| 大学近くのアパート。父母は三つ離れた駅の近くに住んでいる。…妹の病気治療のため8年前に家族で引っ越してきた。 |
| 05 地位・身分・職業等は? |
| 水島大学大学院 理学部 化学科 根本研究室のM2。 |
| 06 家族構成は? |
| 父母、妹。 |
| 07 まわりからどんな性格だといわれていますか? |
| 少し待ってくれ、今聞いてくる。(少したって戻ってくる)几帳面で堅すぎる、と言われた。 |
| 08 自分の性格はどうだと思いますか? |
| 融通が効かない。最後の最後で自分に甘い。 |
| 09 どうしてもなおらない癖はありますか? |
| 器具や文具の位置がずれていると無意識に直す。いや、自分ではあたりまえの習慣だと思うのだが、二瓶君や野沢君にそれは癖だといわれた。 |
| 10 口癖は何ですか? |
| ……何だろうか。すまない、自覚がない。 |
| 11 長所は? |
| あまり誇れることはないが、約束を違えた記憶はない。 |
| 12 短所は? |
| 少しでもいい加減な人物を許容できない。 |
| 13 好きな食べ物は? |
| バランスの取れた食事。 |
| 14 嫌いな食べ物は? |
| 添加物が多かったりカロリー過多の食事。 |
| 15 座右の銘は? |
| 克己心 |
| 16 好きな単語は? |
| 努力 |
| 17 趣味は? |
| (しばらく考えている)……実験、というのはダメだろうか。 |
| 18 特技は? |
| ……ひとより抜きん出たものはないと思う。 |
| 19 今一番欲しいものは? |
| 集中力。持続力。 |
| 20 今すぐにでも捨て去りたいものは? |
| ……時折気弱になることがあるので、自分の弱さを。慢心はしたくないが。 |
| 21 宝物は何ですか? |
| 妹から貰ったマフラー。 |
| 22 今旅行してみたい場所はどこですか? |
| 今は寸暇を惜しんで研究したいのだが。……息抜きするなら緑の多い場所がいい。 |
| 23 お酒は飲めますか? |
| 程ほどに。無論、限界に挑戦するような馬鹿な真似はしたことがないが。 |
| 24 煙草は吸いますか? |
| あれは毒物だ。ニコチンの作用を知らないわけではあるまい。 |
| 25 好きな異性のタイプは? |
| 真面目でしっかりとした人物。 |
| 26 嫌いな異性のタイプは? |
| 上辺だけに執着するいい加減で無責任な人間。 |
| 27 好きな異性は誰ですか? |
| 母と妹。……どうした?それほど妙な答ではないと思うのだが。 |
| 28 嫌いな異性は誰ですか? |
| 名前は不明だが、学内のあちこちに見かける学生の本分をわきまえていない人間には我慢がならない。 |
| 29 親友は誰ですか? |
| ……故郷に小学校、中学校を共にした友人が一人。残念ながら、高校、大学と、級友との交流にはあまり熱心ではなかった。 |
| 30 こいつとは絶対に友達になりたくないという人は誰ですか? |
| 幸いにもまだいない。……データ捏造をするような者がいたら、友人にしたくないどころか、軽蔑するだろう。 |
| 31 苦手な相手は誰ですか? |
| 嫌いというのではないが。…刈井君は賑やかすぎると思う。……せめてもう少し勉学に力を入れてくれれば… |
| 32 尊敬する人は誰ですか? |
| 歴史上の人物ならば業績としてはウッドワード。生き方としてはファラデー。現存の人物としては現在の指導教官である根本先生。 |
| 33 将来の抱負は? |
| 大学に残り研究活動を続けること。 |
| 34 今までの人生において、後悔したことは何ですか? |
| 受験勉強で忙しく、発病した妹に優しくしてやれなかったこと。 |
| 35 今までの人生において、最も幸福だった瞬間は? |
| そのときは認識はしていなかったが…家族揃って旅行したこと…だろうか。 |
| 36 一つだけ願い事がかなうとしたら、何を願いますか? |
| 妹の病気が治ること。 |
| 37 ありあまるほどお金があります。さぁ、どうする? |
| 人々のためになる研究活動の支援に寄贈する。 |
| 38 生まれ変わったら、何になりたいですか? |
| 人間。こうして考えることができるのも人間だからこそ、だ。 |
| 39 もし自分が違う性別だったら、何をしてみたいですか? |
| 性別が違ったとしても、特に変化はないのではないだろうか。…もちろん研究者として生きていきたい。 |
| 40 もし明日世界が滅びるとしたら、何をしますか? |
| いきなり「明日滅びる」などということにはならないはずだ。そもそも「明日滅びる」などという予言などできないはずだろう。…いつもと同じ生活を……いや、その日一日は家族と一緒に過ごすだろうな。きっと。 |
| 41 幼いころ、なりたかった職業等は? |
| 博士。……何の博士なのか特定もできなかった時分の話だが。 |
| 42 今の地位・身分・職業等をやめたいと思ったことはありますか? |
| ない。むしろ、今の状態が壊れることに不安を感じる。 |
| 43 今の地位・身分・職業等をしていてよかったことは? |
| 回答としておかしいかもしれないが、研究ができること。 |
| 44 今の性別でよかったと思ったことは? |
| 女性に比べて体力があることは利点だと思う。 |
| 45 母親に一言。 |
| 家事を手伝わずご免。無理はしないで。手伝いが必要なときは電話を。すぐにとんで帰るよ。 |
| 46 父親に一言。 |
| 俺にやれることがあったら相談して。もういろいろと自分で背負えるよ。 |
| 47 敵キャラの誰かに一言。 |
| 敵…?何の話だ? |
| 48 ファンのみなさんに一言。 |
| (むっとして)ファンだなんだというより、自分の目の前のことに注意を払いたまえ。学生にしろ、社会人にしろ、浮かれるより前にやるべきことがあるはずだ。 |
| 49 こいつだけには、一言いっておきたいというのがあったらどうぞ。 |
| 亜理紗、日曜には会いに行くからね。先生や看護士さんの言うことを良く聞いて頑張るんだよ。きっと、きっと良くなるから。 |
| 50 自分の創造主に一言。 |
| 化学を貶めることがないような文を書いてくれたまえ。 |