キャラクターに50の質問
(二瓶 薫・・・二瓶三兄妹の末っ子。姐御肌の女子中学生)
| 01 お名前は? |
| 二瓶 薫(かおる)っていいます。 |
| 02 性別は? |
| 女、です。 |
| 03 出身地は? |
| 東京の下町です。 |
| 04 現住所は? |
| ゆうにい、あ、いえ、兄の譲の大学に近いところにあるアパートです。え?かしこまらなくてもいい、ですか。それじゃ、ちょっとくだけて話しちゃいますね。大家さんが父の知り合いで、家賃なしで貸してくれてます。ゆうにいとピカ兄(←次男の輝のこと)は一緒に居るけど父と母は破産してしまった工場の後始末が大変で離れて暮らしています。でも、週末に暇ができるとこっちに来てくれます。 |
| 05 地位・身分・職業等は? |
| 中学生です。二年生です。 |
| 06 家族構成は? |
| 父・母・兄が二人、そして私です。 |
| 07 まわりからどんな性格だといわれていますか? |
| 活発って言われることが多いかなあ。男子からは「おばちゃんみたい」とか、「声デカイ」とか「怒鳴るな」とかいろいろ言われるけど、怒鳴られるようなことをするあんたたいの方がいけないんですからね〜!女子からはそんなこといわれないし。 ゆうにいからは「責任感ありすぎて潰れるタイプ」なんて言われたことがあるけど、私そこまで真面目じゃないと思うよ、ゆうにい。 |
| 08 自分の性格はどうだと思いますか? |
| 単純でわかりやすいと思うんですけど。 |
| 09 どうしてもなおらない癖はありますか? |
| むかっとしたら出しゃばってでもそこに飛び込んでいきます。……小さな頃は、男の子と喧嘩して、生傷絶えなかった気が……お兄ちゃんたちに助けてもらったこともあるけど、援護がなくても勝率は高かったっけなあ。 |
| 10 口癖は何ですか? |
| 特にない……かな。 |
| 11 長所は? |
| うーん、自分でいうのもなんですけど、堅実なところ。無駄遣いとか絶対しない。 |
| 12 短所は? |
| 頑固なところかな。ダメ、絶対嫌、って一度思ったら、誰が何と言おうと意見を変えないところがあります。 |
| 13 好きな食べ物は? |
| エビフライ!!(叫んでしまったあと真っ赤になる)えっと、あの、小さな頃、デパートの上のレストランでみんなで食べたエビフライがとっても美味しかったから…一緒に食べた果物の盛り合わせも!!中学卒業したら一生懸命働いて、今度は私が皆にエビフライをご馳走してあげるんだ!よそ行きの料理じゃなかったら、毎日食べても飽きないのはお母さんの作ったお味噌汁。ご飯とお味噌汁があったら、私それだけで満足v |
| 14 嫌いな食べ物は? |
| 値段ばっかり高いもの。興味はあるけれど、トリュフとかキャビアとかフォアグラって、そんなに美味しいものなの?カウンターに座って食べる大トロとかって、すっごく高いって話だけど、それを一個食べるなら、ご飯を何回も食べられるんじゃないのかな。……ゴメンなさい、嫌いっていうより、一度は食べてみたいです。はっきりいって好き嫌いはないです。給食を食べ残したこともなし!酢豚にパイナップルが入ってたって、サツマイモの似たのに干しぶどうが入っていたって、何でもこいッ! |
| 15 座右の銘は? |
| 座右?あ、ゆうにい、ふーん、そういうことなんだ。あ、そういうことだったら「質実剛健」とか「誠心誠意」とかそういうのが好きです。 |
| 16 好きな単語は? |
| ええと、単語、ですか?うーん、「優しい」とかかな。 |
| 17 趣味は? |
| 体を動かすこと。友達とのお喋り。友達からマンガを借りて読むのも好き。 |
| 18 特技は? |
| 特技って言えるものはないと思います。あ、ても、体育の時間、跳び箱で「展開」ができたのって学年で私一人でした。これって特技って言えますか? |
| 19 今一番欲しいものは? |
| お金!! は、恥ずかしいけど、お金さえあれば、お父さんもお母さんもお兄ちゃんだって楽ができるから!!どこかに落ちてないかなあ。 |
| 20 今すぐにでも捨て去りたいものは? |
| 捨てたいもの……ないなあ。ゴミじゃないものは捨てるの勿体無いし。何でも大切に使わなきゃ。 |
| 21 宝物は何ですか? |
| 家族と友人! |
| 22 今旅行してみたい場所はどこですか? |
| どこでもいいから家族揃ってのんびりしたいです。 |
| 23 お酒は飲めますか? |
| (眉をひそめる)私、中学生ですよ!お酒なんて飲んじゃいけないんですからッ! |
| 24 煙草は吸いますか? |
| (睨む)だから、私、中学生ですよッ!それに、煙草って、体に悪いモノじゃないですか!!そんなもの、絶対に吸いません!!お父さんだってお兄ちゃんだって吸わないんですからね!! |
| 25 好きな異性のタイプは? |
| え???え、えーと、やっぱり、優しくって、頼りがいがある人がいいと思います。でも、特別な一人の人より、友達をいっぱい作る方が大切だって思うなあ。 |
| 26 嫌いな異性のタイプは? |
| 自分勝手で人のことを苛めたりする人。最低!! |
| 27 好きな異性は誰ですか? |
| 私、まだ中学生だから、そういうのは早いです。お父さんやゆうにいやピカ兄は大好き!三人とも性格は随分違うんですけどね。 |
| 28 嫌いな異性は誰ですか? |
| あの、法学部の女っタラシの人!!私が亜理紗ちゃんと大学歩いていてあの人とすれ違うと、こっち見てにやって笑うのよ!あいつ、絶対に亜理紗ちゃんを狙ってるんだわ!大丈夫、亜理紗ちゃんのことは私が絶対に守るから!! |
| 29 親友は誰ですか? |
| 吹田 亜理紗ちゃん。他にも親しい友達が何人も居ます。悲しいときに一緒に泣いてくれたり、叱ってくれたり、元気付けてくれたり……本当に、大感謝。 |
| 30 こいつとは絶対に友達になりたくないという人は誰ですか? |
| あの、法学部の女っタラシの人!!女の人騙すなんて最低!!ああいう人が弁護士になんてなっていいのかな。絶対よくないよね! |
| 31 苦手な相手は誰ですか? |
| 家族。……私が中学卒業したら働くっていったら、皆猛反対するの。皆、私の為を思ってくれてるのがとってもよくわかるから、何も言い返せなくって、でも、私、やっぱり働きたくって。……家族皆のことが大好きだから、そういうときには皆が苦手。 |
| 32 尊敬する人は誰ですか? |
| 両親、兄、友達、先生、給食のおじさんおばさん。真面目に働いて私を支えてくれてる人たちみんなを尊敬してます。 |
| 33 将来の抱負は? |
| 中学を卒業したら就職して、家族みんなに楽をさせたいです。 |
| 34 今までの人生において、後悔したことは何ですか? |
| 小さな頃、今よりずっと我が侭だったこと。その頃から工場の経営が大変だったはずなのに、お母さんやお父さんを随分困らせたと思います。私、もっとイイ子でいられればよかったな。 |
| 35 今までの人生において、最も幸福だった瞬間は? |
| 暴力団みたいな人の借金取立てがこなくなったとき。うん、あの人たち、本当に怖かったわ。ゆうにいがいないときに怖い人たちが来たときには本当に泣きそうになったもの。 |
| 36 一つだけ願い事がかなうとしたら、何を願いますか? |
| 「宝くじがあたりますように!!もちろん一等前後賞でお願いします!!」 |
| 37 ありあまるほどお金があります。さぁ、どうする? |
| 借金を返します!! |
| 38 生まれ変わったら、何になりたいですか? |
| 男の子がいいかな。バリバリ働けそう。 |
| 39 もし自分が違う性別だったら、何をしてみたいですか? |
| ゆうにいと一緒に道路工事や車両誘導のバイトをしてみたいです。 |
| 40 もし明日世界が滅びるとしたら、何をしますか? |
| そんなことになったら……凄いパニックだと思う。最後の最後まで、家族と一緒に居て、いつも通りにお喋りしていたいです。 |
| 41 幼いころ、なりたかった職業等は? |
| 婦警さん!あとは看護婦さんや幼稚園の先生にもなりたかったです。 |
| 42 今の地位・身分・職業等をやめたいと思ったことはありますか? |
| やめたい、だなんて。世界には学校にもいけない子だってたくさんいるんだよ。 |
| 43 今の地位・身分・職業等をしていてよかったことは? |
| ううん、二瓶家に生まれて幸せだし、中学生って何かと色々あるけど、学校は楽しいし。 |
| 44 今の性別でよかったと思ったことは? |
| どうかな?普段あんまり意識しないです。わたしはわたし。 |
| 45 母親に一言。 |
| 体に気をつけてね。今度、週末に来てくれたら、夕飯は私が作るね。 |
| 46 父親に一言。 |
| 無理しないでね。お父さんが倒れたら、私、泣いちゃうから。 |
| 47 敵キャラの誰かに一言。 |
| 敵、って、悪い奴のことですか?だったら、ネットいじめとかする奴、私許さないから!私のことはいっくらいじめてもなんてことないからね。だってそもそも私はケータイもってないし。 |
| 48 ファンのみなさんに一言。 |
| ファン、って、これはきっと譲お兄ちゃんのファンってことですよね。お兄ちゃんはぬぼーっとしてるとこもあるけど、優しくてとってもいいお兄ちゃんです。これからも末永く宜しくお願い致します。(ぺこりと頭を下げる) |
| 49 こいつだけには、一言いっておきたいというのがあったらどうぞ。 |
| 私、絶対に働くんだから!だから、ピカ兄は大学にいってよ!ゆう兄だって、博士号とかとってよ!……私の為、とか全然考えなくっていいんだから!! |
| 50 自分の創造主に一言。 |
| お父さんとお母さんが倒れたりしませんように。それと、譲お兄ちゃんに素敵な恋人を見つけて上げて下さい。去年まで物凄くむさ苦しい格好だったから……妹としてすっごく心配です。 |