キャラクターに50の質問
(神保 大地・・・『化学、命!』の2年下の後輩)
| 01 お名前は? |
| 神保 大地といいます。 |
| 02 性別は? |
| 男です。…改めて訊かれるとなんだか変な感じですね。 |
| 03 出身地は? |
| 香川県です。 |
| 04 現住所は? |
| 水島大学の近くのアパートに一人で暮らしています。 |
| 05 地位・身分・職業等は? |
| 水島大学 理学部 化学科の二年生です。 |
| 06 家族構成は? |
| 実家には両親と祖父母が暮らしています。年の離れた兄はもう社会人で、東京の会社で働いています。 |
| 07 まわりからどんな性格だといわれていますか? |
| 仲のいい友人は「お人よし」なんていってます。詐欺に会ったらすぐに騙されそうだ、とか。あとは、性格じゃないのですが、「化学バカ」っていわれます。特に嫌な気持ちはしないですが。 |
| 08 自分の性格はどうだと思いますか? |
| 優柔不断、でしょうか。 |
| 09 どうしてもなおらない癖はありますか? |
| 緊張すると、メガネをメガネ拭きで磨くこと。化学関連の話題を話し出すと止まらなくなること。 |
| 10 口癖は何ですか? |
| どうでしょうか?自分では自覚がありません。 |
| 11 長所は? |
| 粘り強い方だと思います。 |
| 12 短所は? |
| 繰り返しになりますが「優柔不断」なところ。それから、化学に熱中すると他が見えなくなるところ。 |
| 13 好きな食べ物は? |
| 一番好きなのは、家でつくるけんちんうどんです。 |
| 14 嫌いな食べ物は? |
| これといってありませんが、「踊り食い」系のものはちょっと… |
| 15 座右の銘は? |
| 人に優しく自分に厳しく |
| 16 好きな単語は? |
| 「化学」なんていったら笑われちゃいますかね。 |
| 17 趣味は? |
| 化学を学ぶこと。科学館に行くのも大好きです。 |
| 18 特技は? |
| う〜ん。元素記号を見て、すぐに原子番号を言えますが、これって特技のうちに入りますか? |
| 19 今一番欲しいものは? |
| 原子模型。HGSのセットは持っているんですが…でも、一番欲しい奴は高いんですよね。 |
| 20 今すぐにでも捨て去りたいものは? |
| 捨てたいものはないかもしれません。弱さや欠点も自分の一部ですから、捨てる、より変わっていきたいです。 |
| 21 宝物は何ですか? |
| 中学生のときに講演を聞きに行って、講師の先生にサインして貰った有機化学の教科書。 |
| 22 今旅行してみたい場所はどこですか? |
| 世界各地の理工系大学の資料館やサイエンスミュージアムをまわってみたいです。 |
| 23 お酒は飲めますか? |
| 僕、まだ19歳なので…… |
| 24 煙草は吸いますか? |
| えっと…だから19歳なので…今のところ、二十歳になったらお酒は飲むかもしれませんが、煙草は吸おうとは思いません。 |
| 25 好きな異性のタイプは? |
| 優しくてしっかりしていて化学が好きな人。 |
| 26 嫌いな異性のタイプは? |
| 化学が嫌いな人はちょっと…趣味が合うことってやっぱり重要ですよね。 |
| 27 好きな異性は誰ですか? |
| 憧れている人はいますけれど… |
| 28 嫌いな異性は誰ですか? |
| 嫌い…なんて思うのは嫌ですけど、人のことを悪く言う人は嫌い、ですね。 |
| 29 親友は誰ですか? |
| 実家の近くに、小学校から高校までずっと一緒だった友達が二人。いわゆる腐れ縁、て奴です。 |
| 30 こいつとは絶対に友達になりたくないという人は誰ですか? |
| いません。…そう思っちゃったらダメ、ですよね。皆に優しくなけりゃ。 |
| 31 苦手な相手は誰ですか? |
| 量子化学!(ドきっぱり)。嫌いじゃないんです。それだけに、完全に理解できないことが情けなくって…ヴィジュアルで電子密度を提示されている分にはとっても楽しいのだけど。 |
| 32 尊敬する人は誰ですか? |
| 化学者ならたくさんいますけど、身近な人ならやっぱり吹田さんです!勿論、両親や学校の先生、お世話になった沢山の人たちも尊敬しています。 |
| 33 将来の抱負は? |
| 有機合成の道に進んで、研究者になることです。 |
| 34 今までの人生において、後悔したことは何ですか? |
| いっぱいあります。小学生の時、いじめられてる同じクラスの子を助けてあげられなかったこととか… |
| 35 今までの人生において、最も幸福だった瞬間は? |
| 大学に合格したとき、かな。夢の実現の入り口に立てたんですから。 |
| 36 一つだけ願い事がかなうとしたら、何を願いますか? |
| これからずっと、自分がみんなに対して優しくできますように。 |
| 37 ありあまるほどお金があります。さぁ、どうする? |
| そんなにお金があったら個人のために使っちゃいけませんよね。育英会とかそういうところに寄付したいです。奨学金については僕もお世話になってますから。 |
| 38 生まれ変わったら、何になりたいですか? |
| 今と同じ自分に。 |
| 39 もし自分が違う性別だったら、何をしてみたいですか? |
| 今と同じです。有機化学の道に進みます。 |
| 40 もし明日世界が滅びるとしたら、何をしますか? |
| いつもと同じ、で居たいです。 |
| 41 幼いころ、なりたかった職業等は? |
| 博士。いろいろな機械や薬や友達ロボットなんかを作るつもりでいました。 |
| 42 今の地位・身分・職業等をやめたいと思ったことはありますか? |
| いいえ、自由に勉強できるなんて、素敵ですよね、学生って。 |
| 43 今の地位・身分・職業等をしていてよかったことは? |
| 大学図書館が使える。大学からネットに接続していろいろな論文が自由に読める。講演会やシンポジウムの情報を早くに手にいれられる…ああ、数えるとキリがないですね。 |
| 44 今の性別でよかったと思ったことは? |
| 女の子って、身だしなみに気をつかわなくちゃいけないみたいですけど、それをしなくていいのは助かっているかな。 |
| 45 母親に一言。 |
| 宅急便、有難う。毎日自炊がんばってるよ。今度帰ったときにいくつか料理を教えてね。 |
| 46 父親に一言。 |
| こっちは平穏無事。父さんが大学時代にやってた研究と似たことをやってる研究室があったよ。帰省したときにいろいろ報告するからね。 |
| 47 敵キャラの誰かに一言。 |
| 敵…って誰です?? |
| 48 ファンのみなさんに一言。 |
| うわぁ、皆さんも「化学ファン」ですか。今度お会いして語り倒したいですね!機会があったら是非! |
| 49 こいつだけには、一言いっておきたいというのがあったらどうぞ。 |
| うーん…それじゃ、同じクラスの同級生に。実験やる前にはきちんと予習して来ようよ。指導してくれる先生やTAの院生さんにも失礼だし、ぶっつけ本番じゃ、身にならないよね。 |
| 50 自分の創造主に一言。 |
| これからもずっと化学を学べますように!! |