ソーンダイクと夜店

   宇宙には”仕事屋”と呼ばれる者達がいる。彼らは惑星開発、物資輸送、科学的調査、救難作業、産業スパイ……技能に応じてだがありとあらゆる仕事を引き 受ける。そのほとんどが十名前後からなる小規模のチームであり、苛酷な状況の中を生きていくだけあって、多少の危険はものともせず、利益の為とあれば人殺 しも辞さないあらくれ男の溜り場であった。
 彼らは大きな仕事が山ほどあり、食いはぐれることのない開発宙域に結集してくる。
 今、ここにそんな仕事屋の定義からは少し外れた奇妙な仕事屋チームがいる。

 メンバーは6人。

 その中で、要注意人物が約3名。

一人目はマリオ。放っておくと違法売買だのなんだのに手を出す。……危ない橋を渡りたがっているとしか思えない。が、まあ、仕事屋としては常軌を逸しているわけではない。このくらいの奴はわんさかいる。

 二人目はカイユン。彼は明朗快活、ほややん、ぽややん、のまっこと善人を絵に描いたような人間なのだが、あまりにほんわかすぎて、仕事屋としてはあぶなっかしいことこの上ない。……いや、仕事屋でなくとも危なっかしいか。

 三人目はソーンダイク。彼は殆ど言葉を喋らず、何を考えているかわからない。そして、普段はコンピュータに向かい合ってひたすら何かしらの有用なシステム構築に励んでいる。が、ひとたび何かしようと思い立ったら、突き進む。生憎、彼には社会通念というものが通用しない。悪意ではない、知らないだけなのだ。危険なことを危険と認識できず、他者からみればごくごく一般的な事象を知らない。
……つまるところ、「最も注意しなければいけない人間」というのは、このソーンダイクだったりする。


  **********

 「え?『夜店』をやるんですか?」

 夕食の片づけを終え、エプロンを外そうとしているカイユンの前でソーンダイクはコクコクと頷いた。

 ソーンダイクはこれ以上はないというくらいのインドア派であるが、探究心は強い。ホロビデオを視聴し、それが彼の好奇心のスイッチをバチンと入れてしまったが最後、しばらくはそこから離れられない。そして、それが当年とって7歳のパトリックをよろこばせそうなものならば、実行せずにはいられない。

 カイユンは故郷の惑星に思いを馳せた。

 (夜店、かあ。マーリナ2の夜店が銀河連邦の標準からどれだけずれているかはわからないけれど、夜店は楽しかったなあ。お小遣い貰って、兄さんや姉さんや玉穂(←カイユンの妹)と一緒に屋台をまわって。たくさんの食べ物屋さんが出ていて……)

 宇宙ひろしといえど、そういった風景はあまり変わらないものである。

 (海で泳いで捕まえてきた魚をその場で丸揚げにしてくれるお店もあったっけ……)

 多分、それはマーリナ2くらいのものだろう。

 カイユンはエプロンをきちんとたたみ、ソーンダイクにいつもの如く陽だまりのような笑顔で微笑みかけた。小さな子はおみせやさんごっこが好きなものだ。パットもきっと喜ぶだろう。

 「いいですね。お店屋さんごっこをするんですか?だったら僕達で何件かの屋台をつくりましょうか。あ、夕ごはんはその屋台でっていうのがいいかもしれないですね。……え?」

 カイユンの鼻先に、コンパクトディスプレイが付きだされた。そこには見慣れない菓子の画像が映っている。クリーム色をしていて、球を上からぎゅっと潰したような形で……

 「……このお菓子をつくりたいんですか?」

 なんだろう、このお菓子は。初めて見る。首を傾げるカイユンに向き合って、ソーンダイクはずっと無言である。

 「………………ええっと。すみません、ソーンダイクさん。僕、このお菓子、初めて見るんです。どういうお菓子なのですか。」

 すると、ソーンダイクは、『モナカ』とだけ言い、口を閉じた。

 モナカ?名前も初めて聞く。

 カイユンが戸惑っているのを見、ソーンダイクはディスプレイの横のボタンを押した。……そこには『モナカ』の断面図が映し出される。

 (中は……餡子だよね。でも、この皮は?薄皮饅頭くらいの厚さだけれど、お煎餅みたいな感じも……でも、お煎餅なら平らなはずだのに、これは餡子を入れるために真中が凹んだ形につくってある?……うわああ、これってどうやってつくるんだろう……)

 「あの、ソーンダイクさん、これ、僕は作り方がわかりません。……あのぉ……月餅とかお饅頭とかお団子だったらできるんですけれど、それじゃあ駄目ですか?」

 ソーンダイクは悲しそうに即座に首を横に振った。濃い茶のサングラスに隠れて表情はよくわからないが、永年の付き合いでカイユンには彼が物凄く悲しんでいるのがわかった。

 「ソーンダイクさんの言う『夜店』にはこの『モナカ』が絶対に必要なんですか??」

 コクコク、とソーンダイクが頷く。カイユンはため息をついた。多分、絶対に必要、ということはなくて、たまたまソーンダイクが見た夜店の映像中にモナカがうつっていて興味をひかれただけなのだろう。しかし、おそらくだが、検索をかければこの『モナカ』というお菓子の作り方はわかりそうな気がする。チーム内の家事担当としては、お菓子のレパートリーをこの際拡げるのもいいだろう。

 「わかりました。うまくできるかどうかわかりませんが、やってみますね。」

 ソーンダイクは喜んだ。相変わらず表情はよくはわからなかったが……



 カイユンはソーンダイクのリクエストに応えるべく、モナカ作りに挑戦した。2時間情報端末と格闘した結果、なんとかそれらしきレシピを見つけた。レシピを見つけてしまえば、菓子作りに慣れたカイユンにとっては楽なものであった。彼にとって餡作りはお手の物であったし、難航をきわめると考えられた皮の部分も本式の作り方はできなくとも、「薄くてやわらかい煎餅」と考えることで、餅(←因みに手作り)を薄く切って、プレスしながら焼くことで似たようなものができた。ただ、立体にはできなかったが。二枚の円形の『モナカの皮らしきもの』の間に、水分を押さえた餡を挟み、味見してみると、それなりのお菓子となった。



  **********


 「いいんじゃないかしら?」

 第三者の意見を聞こう、とチームリーダーであるジョセフィーヌに食べて貰うと、彼女は心からの賛辞を贈った。カイユンも微笑む。パトリックには内緒にしておかねばならず、マリオも、このチームの良心たるスナイパーのロマノフも甘味はどちらかというと苦手で、依頼主のソーンダイクは……………………激甘だろうが激借辛だろうが、もりもり食べて、一番の大好物が人肌にあたためた豆乳……ということで、ジョー以外に味見をしてもらう選択肢はなかった。

 「……ちょっと甘い気がするけれど、パットは甘いのが好きだし、この皮、サクサクしていて美味しいわ。乾いているから、ちょっと上あごにくっつくかしら……でも……」

 「でも、なんです?」

 椅子に座ったチームリーダーは、盆をかかえて目をぱちくりさせているカイユンに、モナカの皮をつついてみせる。

 「美味しいけど……この『モナカ』だったっけ?どうして、ソーンダイクはこれを作って欲しかったのかしら?だって……このお菓子、どっちかっていうと大人向けって気がするわよ?少し力を入れると皮がくだけちゃうし、色彩的にも地味だし。」

 それはそうなんですけど……とカイユンが頭を掻くと、ジョーの目がすうっと細くなった。

 「どうしました?」

 「……なんか、嫌な予感がするわ……」

 「多分、その予感は当たってるぜ」

 と、いつからそこに立っていたのか、マリオが立っていた。そして、ガラスのかたまりをカイユンに放ってよこした。慌てて受け取ると、それは直径10pくらいの凸レンズであった。

 「……レンズ?」

 「ああ、工作室に置いてあった。近くに奴が居たんで、これはどうした、と訊いたら、それはいらない、と。」

 それはいらない?……“それ”はいらないのなら何がいるというのだろうか。



 その夜、パトリックが寝た後、カイユンが完成した『モナカ』を持っていくと、一目みただけでソーンダイクは悲しそうに首を振った。普通の人間ならそんな反応に対して怒りもするのだろうが、そこはそれ、カイユンとソーンダイクなので、カイユンは、試作品のどこがソーンダイクを悲しませたのか考え込んでしまった。ヒントは今のところほとんどない。そして、ソーンダイクはよっぽどせっぱつまらなければ、説明してもくれない。……味見もしていないのだから、悲しんだのはその形状であろう。そして、工作室に放置された凸レンズ……

 ソーンダイクは深く息をついた。カイユンも深く息をついた……


  **********


 「オマエはいったい何をしようとしたんだッ!」


 その翌日、マリオの怒号が工作室で響き渡った。

 「この吸引機は乾燥したものを吸引するものだ。こんなものを吸えば詰まるにきまっているだろうが!吸いが悪くなって中をあけてみりゃあ……なんだ、いったいこりゃあ。」

 ノズルのついた吸引ディスポーザーの横手にはマリオが引っ張り出したらしい、水を吸ってぐちゃぐちゃになった紙がこんもりと山になっていた。……マリオのどなり声に駆けつけてきたカイユンがざっと見ただけで、その種類10種類。ボール紙、ティッシュ、メモ用紙、キッチンペーパー、キムワイプ(←ええ、この世界にもありますとも、キムワイプは)、エトセトラエトセトラ。

 怒鳴るマリオの前にはしょげるソーンダイクが項垂れていた。

 カイユンが長身のソーンダイクを見上げる。

 「ソーンダイクさん、これ、ソーンダイクさんがやっちゃったんですか。」

 「あたりまえだろう。こんな馬鹿なこと、こいつを除けばパットだってやらねえぞ」

 カイユンはマリオには構わず、ソーンダイクの前に立つ。

 「……ソーンダイクさん、どうしたかったんです?」

 いつもは無言で通すソーンダイクも、これは説明しなければいけなくなったと観念したのか、カイユンに囁いた。

 「え?…………なんですって?…………」

 説明されて、カイユンは合点がいったように一つ頷いた。

 「……もう、だったらはじめからそう相談してくれればよかったんですよ。……さあ、早くここ、片づけちゃいましょう!」
 


  **********


 「にじゅうご、にじゅうろく、にじゅうしち、にじゅうはち!」

 パトリックの澄んだ可愛い声が金属のボウルに入っているものの数を数える。

 「にじゅうはちだよ!エヘヘ、マリオよりもいっぱい取れたよ!」

 彼らの前には1×1メートルほどの浅い水槽。マリオ手製の装置で水流がゆったりと円形に移動している。パットの手には、レンズがあるべきところに紙を張った虫眼鏡。そう、これは所謂金魚すくいという奴の変形だ。宇宙船内では生き物は飼えないので金魚の代わりに赤いプラスチック球が浮いている。“まだ本気を見せたわけじゃあないぞ。もう一度勝負だ。”と、マリオはパットに付き合って遊んでいる。……いや、単に大人げなく負けず嫌いということも考えられるが。

 「へーえ、こういう遊びがあるのねえ。」

 「ええ、ちょっと違うけれど、僕も似たようなもの、小さい頃に見たことあって……枠に紙を張る“ポイ”って奴は知っていましたけど、、『もなか』に針金を指してすくうものを作ることもあるんですって。ソーンダイクさん、いろいろな紙で試したけれど、全然破れないか、すぐ破れちゃうかだったんで、僕に『モナカ』を作って欲しかったんですよ。……正確にはモナカの皮が必要だったんですけどね。モナカの皮の場合は平面じゃだめで真中が凹んでいなくちゃいけなかったんで、これには使えなかったんですよ。」

 きゃっきゃっと年相応に声をあげて楽しんでいるパットの様子に目を細めながらロマノフが問う。

 「今使っている紙はどこで手にいれたんだい?ちょうどいい具合のところで破けるようだが。」

 すると、カイユンはソーンダイクに聞こえないように注意しながら、ジョーとロマノフの二人に囁いた。

 (あれは、ソーンダイクさんが『すぐに破れて使えない』って結論してた奴の一つなんです。僕がやったらそれなりにすくえたので……)

 ソーンダイクは、自分の専門以外のことでは群を抜いた不器用者だ。パトリックが28個すくっても大丈夫なのに、ソーンダイクは一個もすくえなかったのだ。……実際、ソーンダイクを除いた中では一番下手なカイユンも15くらいはすくえる。だが、ソーンダイクは一個もすくえない……

 「ねえ、ソーンダイクももう一度やろうよ!」
 
 パットはくるり、とパールイエローの髪をさらっと揺らして振り返り、大好きな大人の一人を見上げ、彼が動かないのを見て立ちあがってやってくると手をきゅっと握った。
 パットに手をひかれ、水槽の前でしゃがんで虫眼鏡の柄を握り……水の中をざっと動かしてすぐに紙は破れてしまった。

 「ソーンダイク、下手だなぁ、僕、教えてあげるよ!」

 小さな子供にそう言われても、ソーンダイクは幸せそうだった。
 ここいらでお菓子の時間にしようかな、とカイユンがエプロンを取り上げたとき、パットが歓声をあげた。

 「ソーンダイク!凄いや!」

 見れば、ソーンダイクは紙が破れた虫眼鏡の枠の部分に赤いプラスチック球を器用に載せてボウルの中に入れたのだった。……それきり何度やってもそれは成功しなかったが、とにもかくにもソーンダイクは自力で一個の球をすくえたのだ。

 「おい、そりゃ、反則だろう。」

 そう言ったマリオに向かって、パットが唇に人差し指を縦にあてて“シーッ”と息を出す。

 「……ま、いいか。……なんであんなことが一度でもできたかわからんが。」

 日頃の心がけなんじゃない、とジョーに言われ、マリオが憤る中、カイユンの爽やかな声がした。

 「パット、おいでー!今日は『モナカ』っていうものを作ったよ。」

 カイユンの作るお菓子が大好きなパットは、大きな背を縮めて嬉しそうにちんまりと水槽の前に座っているソーンダイクの手をひいて、キッチンへと向かった。


  **********


 “今日は夜店の金魚すくいっぽいものをした。大満足。そして、美味。”

  いや、『金魚すくいっぽいもの』が美味ではないのであるが。

 “ポイ、美味”

 いや、だから、あれはモナカの皮であって、ポイではないのだが。



 ソーンダイク、夏の一日の体験であった。
 
 
またまたいろいろ間違っているソーンダイクの夏の一日。ソーンダイクはパットの為に頑張るのですが、どうかんがえても「ソーンダイクのために皆が頑張っている」話ですよね。モナカの皮ですが、市販品のように真中がくぼんでいる形に作るには、やっぱり特別な型が必要なのでしょうね。手軽に自宅で作るのなら、駄菓子屋さんの「ミルクせんべい」に餡をはさむと近くなる……かなあ??

ブラウザバックでお戻り下さい