キャンプへ行こう! |
ウィル・マルティーニ少年は、アティから投げかけられた言葉に、眉を上げ、聞き返した。 「え?先生、今、なんて?」 アティは上機嫌ににっこりと笑いながら先程言ったことをもう一度伝えた。 「ですから、明後日の授業は課外活動です。さっき渡した紙に注意が書いてありますから良く読んで、準備をしっかりしておいて下さいね。」 「いえ、それは聞こえました。僕が言いたいのは、課外活動の中身のことで…」 まだ少女の面差しを残した若い家庭教師はおや、という顔をした。 「聞こえませんでしたか?明後日は、海賊船の皆さんと、風雷の里とユクレス村の皆と一緒に、キャンプに行きます!」 はしゃいだように言うアティに、ウィルははぁ、と息をついてみせた。アティはずい、と生徒の方に身を乗り出す。 「あ、その反応は何ですか。……キャンプといって侮ってはいけませんよ。軍学校のサヴァイヴァル訓練と比べるのは無理ですけれど、食料調達、テント設営、皆と協力して作業することはとても有意義なことなんです。」 まったく、この人には毎度毎度驚かされる。軍学校を首席で卒業した人、ということで教え方も教育論に則った緻密なものだろうとウィルは思っていたのだが、絵を書いたり、農作業をしたり、果ては現地民の子供達と机を並べ委員長をやらされ勉強を教える羽目になったり……しかし、彼女の教え方は破天荒ではあったが、自分に新たな知識や潜在的な力が育っているのはウィル自身も感じていた。今度のこともきっと考えがあってのことだろう。 「……わかりました。明後日ですね。」 「はい。では、今日の授業はここまでです。召喚術の使用における禁忌事項についての復習を明日の授業の初めにしますから復習しておいて下さいね。」 ********** アティが部屋を出ていってから、ウィルは渡された紙面を見た。中には地図も挟まっている。 「ふーん、朝出発して山に登って昼ごはんを食べて、夕飯は現地で調達。お米だけは持っていって炊くらしい。テコ、この場所だったら、きっと夕ご飯は川魚の塩焼きだよ。」 横に控えているテコはみゃあ、と嬉しそうに鳴いた。 「昼はお弁当を持っていくんだ。テコにはサモ缶のとっておきの奴をリュックに入れて背負っていこうね。僕は何を持っていこう。あ、お菓子を持っていってもいいんだ。でも、食べきれないほどの量のおやつは持って行っちゃダメだって。」 そのあとを読んだウィルは小さく吹いた。そこにはアティの几帳面だが柔らかな字でこう書いてあった。 “ナウバの実はおやつには入りません。” ********** 「ま、こんなもんで役に立つならいくらでも使ってくれ。おう、だいぶ埃を被ってやがるな。」 背負っていくテントの用意をしながらカイルが言うと、アティは首を傾げた。 「埃、ですか?カイルさんたちはキャンプって数多くやってるのかと思ってました。」 飯盒の準備をしていたソノラが笑う。 「先生、あたしたちは海の上ばっかりで生活してるから。陸(オカ)の上でのキャンプってあんまりしないんだ。それに、あたしたちのキャンプって無人島での宝探しとかそんなのばっかで、みんなで遊びに行って泊まるのなんてはじめてかも!なんだかわくわくしちゃう。」 「おいおい、お前が楽しんでどうするんだ。俺たちは、小さい連中の手助けと護衛役だぞ。」 「ぶーぶー。そんなのわかってるわよ。でも、楽しんだっていいでしょ。」 賑やかな兄妹の言い合いを横で聞きながらスカーレルが調理に使うナイフをしっかりと布で包んで背負い袋に入れた。 「ふふ、皆が楽しければそれがイチバンよ。それよりセンセ、何だって急にキャンプを?アタシは大歓迎だけど。」 御意見番に訊ねられ、アティはちょっと肩を落とした。 「それなんですが、ウィル君に一番不足しているものが何か、ということを考えているうちに思いついたんです。……ウィル君は記憶力が良く、一度教えたことはまず忘れることはありません。召喚術の実技も実戦に加わって経験を積み、メイトルパの召喚術では私も舌を巻くほどです。まだまだですが、体力も身体能力もついてきました。でも心配なことがあります。ユクレス村で行っている青空学校で、村の子たちと交流はあるのですけれど、スバル君やパナシェ君、そしてマルルゥ以外の子達と、ウィル君は打ち解けて話そうとしないんです。……ウィル君は大人に囲まれて育った子だと聞いています。今、あのくらいの年代で、集団の中で揉まれないと、偏った育ち方をしてしまうのではないかって心配なんです。」 「そうか?ウィルは理屈っぽい奴だが、捩れちゃいないだろが?心配無用だろう。」 ちっち、とスカーレルが顔の前で人差し指を振る。 「カイル、真っ直ぐな子の方が心配ってこともあるのよ。そうね、そういうことはあるかもね。あの子の場合、『オレ様』になるっていうより、内に篭っちゃわないかってカンジだわね。さーて、準備はこんなところかしらね。ね、ヤード。」 海賊船の客人、ヤードはリストと準備を見比べた。 「ええ、一通り揃いましたね。アティさん、子供達は全部で何人来るのですか。確か六人くらいということでしたね。」 アティは言いづらそうに言った。 「ええっと、十五人です。声をかけたら皆行きたい行きたいということになっちゃいまして。スバル君達が宣伝しちゃったもので、もうちょっと増えるかもしれませんv」 海賊達があわてて追加の準備をしたのはいうまでもない。 ********** ♪おひさまさんが、キラキラキラ〜、ワンワンさんとヤンチャさんと委員長さんとテコテコさんと先生さんとゲンコツさんとブーブーさんと、ええっとええっと……皆でキャンプ〜、楽しいキャンプ〜♪ 飛びながらでたらめの歌を歌う花の妖精マルルゥを先頭に、海賊一家とアティ、そして子供達は山へとやってきた。結局、十八人の子供達がキャンプに参加することになった。ウィルのように背負いカバンを背負っている者もいるが、風雷の里の子供達は風呂敷を背にしている者が殆どで、ユクレス村の獣人の子供達は大きな葉っぱに昼ごはんを包み、腰から下げている者が多い。カイルはテント三はりをその広い肩に担ぎ、その他の大人も大荷物を背に負っている。ヤードなどは荷物の重さに時々よろけているようだった。 「ああっ!ダメだよ。ここでは一列だよ。」 片面が崖になっている道でウィルは声を張り上げた。すかさずテコがふざけあっている子供達の横に行ってミャアッ!と鋭く啼いて注意する。 「ウィル君、さすが委員長だね。」 パナシェが前を行くスバルに言うと、スバルはうん、と頷いた。 「小さい奴って、場所を選ばないで騒ぐんだもんな。自分の世話も焼けない癖にさ。おいらくらいにすばしっこくなってからじゃなけりゃ。」 胸を張るスバルに、パナシェは小さな声でそれは違うんじゃないかな、と空を向いて呟いたが、アティの『皆、道が狭くなりました。気をつけて下さい。』の声に足元に集中した。ウィルは後ろを向き、緊張して山道を行く子供達を見ていたが、一番後ろで小さな子供がすくんでいるのに気付いた。彼は少し道が広くなったところで脇にどいて他の子供達を通し、全員が通り過ぎたところで道を逆に歩いてその子のところに行った。 「行こう。間がだいぶあいてしまったよ。」 小さな子供はいやいやをして動かない。 「行かないと置いていかれてしまうよ。」 やはり子供は動かない。 「ほらッ!行かなくちゃ!」 語気荒く言うと、子供はしゃがみこんでしまった。テコがミャア……と啼いてウィルを見上げる。と、あらあら……と大人の声が聞こえた。しんがりをつとめているスカーレルとヤードがやってきた。スカーレルはピン、とウィルの緑の帽子をマニキュアを塗った爪で弾いた。 「ダメよ、怖がってる子を余計に怖がらせちゃ。」 ヤードは子供のそばにその身を屈めた。そして手を差し出すと子供はおずおずと彼の手を握る。長身の召喚士が立ち上がると手を握ったままの子供も立ち上がる形になった。二、三歩歩いてヤードはウィルの前に立った。 「アティさんが心配していますよ。この子を早く連れて行って下さいね。」 ウィルはうん、と頷いて子供の手をぎゅっと握った。ウィルの手も緊張でじっとりと汗ばんでいた。このように、他の子の手を握ったことなどないのだろう。ウィルたちが歩いていってからスカーレルはくすっと笑った。 「大丈夫みたいねぇ。だいぶぎこちないけれど、誰かの助けになりたいって気持ちだけは溢れてるわぁ。」 「そうですね。」 顔を見合わせて微笑む二人の幼馴染が再び歩き始め、目的地についたときには、既にアティのまわりに子供達が輪になって座っていた。そこは緩い斜面を下っていったところに川がある森の中に開けた草地で、キャンプをするには絶好の場所に思えた。アティが簡単な注意をすると、すぐに昼ごはんとなった。ウィルはテコのために缶詰を開け、自分はサンドウィッチの昼食を開いた。海賊船にあったありあわせのものを具に、大人たちと一緒に料理したものだが、下ごしらえも手伝ったし、パンに挟むのは自分でやった。 「お、ウィルのもうまそうじゃん。」 いつのまにか横にやってきていたスバルは、膝の上に竹で包んでいた大きな握り飯を拡げている。 「だいぶ大きなお米の塊だね。」 「米の塊?あははは、これはさ、握り飯っていうんだ。母上が握ってくれた。こうやってさ、手で握るとさ、母上の味が米に染みてすっげえうまくなるんだぞ。」 「手から味が染みる…!?」 スバルは頷いて真剣な目でウィルを見つめていたが、爆笑した。 「冗談、冗談。でもさ、すっげえうまいのは本当なんだぞ。一個交換してやるよ!ほら、ほら!食べてみ!」 隣からパナシェが囁く。 「ウィル君、気をつけて。あのね、スバルのお握りはとってもおいしいんだけど、中に入ってる梅干しっていうお漬物がとっても酸っぱいんだよ。」 言われる前に勧められるままにかぶりついてしまったウィルはその酸っぱさに口をすぼめた。スバルが笑い、風雷の里の子供達も笑った。 「ははは、じゃ、今度は納豆って奴を食べさせてやるよ。」 「納豆!?」 「あのね、ウィル君、納豆っていうのは、藁に煮た豆を入れて腐らせたもので…」 「腐らせる!?」 「あ、でも、でも、とぉっても美味しいよ。僕は好きだよ。」 横合いからマルルゥが口を挟む。 「腐らせるのでしたら、マルルゥは凄く美味しいのを知ってるですよぉ!パルパルの実を薄く切って茹でてからサンガーの輪切りと交互に重ねてラルーの葉っぱで巻くのですよ。それをお日様のよくあたるところにぶら下げておくとですねえ。」 「あ、それなら僕、持ってきた!」 狐のような尻尾を生やした少年がたたた、と走ってきて嬉しそうに包みを解いた。むわっという甘酸っぱい匂いがたち込め、ウィルは思わず顔を背けたが、掌に載せて差し出されたちょっとぬめっとした丸いものをおそるおそる口に運んだ。そして吃驚した。 「美味しい!」 風雷の里の子供達が寄ってくる。まだ差し出されているその丸いものをおっかなびっくり味見して、にっこり笑う。 「僕の飴あげるよ。」 「森でとってきた苺、食べる?」 一気に、大おやつ交換会が展開され、歓声が山の中に響いた。アティは皆が食べ終わるのを待って、子供達をグループに分けた。テント張りを手伝うもの、薪を集めるもの、川原で竈を作るもの、そして夕食の材料にする魚を釣るもの。テント張りはカイルが一手に引き受け、薪はヤード、竈はスカーレル、アティとソノラが魚釣りだ。 しばらくすると、魚釣りを除いた仕事は完了した。釣果の薄さに苛々して『いっそ爆弾を川に投げ込んじゃダメかな』と物騒なことを言っていたソノラだったが、暫くすると釣り好きのアティが次々と魚を釣りあげ、陽が傾きかける頃には十分な量の魚を釣ることができた。年嵩の子供達はまだ仕事を手伝っているが、年少の子供達は種族の違いなど意識せずコロコロと遊びまわっている。さきほどまで生きていた魚に竹串を刺し、塩を振りつつ、ソノラは口を尖らせた。 「ぶーぶー、負けちゃったぁ。あたしたちが一番最後だったんだぁ。仕事、早く切り上げて遊びたかったのになぁ。」 「勝ち負けってことじゃないと思うけど。……でも、皆さん、とっても早く仕事を終えられたんですね。」 火を起こしているスカーレルが短刀の先でコツコツと竈の石を叩いた。 「ソノラ、嘆くことはないわよ。不思議なんだけどね。竈を作るのに丁度いい石が手近に固まってあったの。」 「こっちもだ。テントはすぐに張れるからな。客人を手伝いに森に入ったら、薪に丁度いい小枝が山ほどあってな。ん?どうした!?」 うわあああああんという泣き声が川から聞こえた。水遊びしていて派手に転んでしまったらしい。アティはひとまず怪我がないのを確かめてから、焚き火のそばに連れてきて服を脱がせた。 「服が乾くまでここにいましょうね。今日は暖かだけれど、うーん、困ったわ。何か服の代わりは……」 自分のマントを外そうとしているアティを制止し、ヤードは自分の荷物を持ってくると大きなタオルを取り出して子供をすっぽり包んだ。 「ヤードさん、有難うございます。こんな大きなタオル、よくお持ちでしたね。」 「あ、はい、偶然です。役にたって何よりです。」 子供はそのまま静かに座っていたが、ヤードの頭のあたりをじいっと見ていた。 「何か私の頭に付いていますか。」 子供は言った。 「あのね、あたしのお母さんは、鬼の御殿でミスミ様のお世話をさせていただいているの。そしてね、ヤードさんって人がミスミ様の先生をしているんだって教えてくれたの。お名前、ヤードさんっていうんでしょ?あなたが先生なの?」 「はい。ミスミ様には外の世界の文字をお教えしていますよ。」 子供は目を輝かせた。 「だったらヤード先生は鬼なのね。」 「は?」 「だってね、お母さんが言ってたの。鬼姫様は、ヤード先生のことをよく『鬼じゃ、ヤードは鬼じゃ』って呼んでおいでだって。……でも、先生は鬼なのにどうして角がないの?ねえ、どうして。」 スカーレルが爆笑し、ヤードは困ったように笑った。 夕食を食べ、薪を囲んで歌を歌い、テントにひきあげてからしばらくは、はしゃぎにはしゃいでいた子供達も、大騒ぎした疲れからか、真夜中前には折り重なるようにして眠っていた。子供達を抱え上げぐるぐる回して喜ばせていたカイルも大口を開けて鼾をかいている。アティとソノラは姉妹のように額をつき合わせて眠っている。 テントを出れば満月が空に昇っていた。夏でも真夜中の山の空気は清冽だ。ヤードは、昼は脱いでいた上着の釦を上までしっかりと締めた。 川の流れる音を耳に、木々の間に静かに並ぶテントに目をやる。あの中にはたくさんの子供達が眠っているのだ。激しい戦いが行われている中のひとときの安寧。それはとても貴重で、宝石のようなものに感じられた。 「まだ起きてたの。」 スカーレルが隣に座った。気配を殺していたのだろうか。まるで闇から突然現れたようだった。 「私は夕食の後に濃いお茶を何杯か飲んでいましたから。スカーレル、あなたこそ。」 「アラ、こんなにいい月なんだもの。眠っていちゃ勿体無いじゃないでしょ。……疲れてるんじゃない?あんなに重たい荷物を背負って。……およそ必要ないものまで背負ってきたでしょう。大きなタオルの他に何が入っていたの?」 「もしものときのために、ワンドが一本。召喚に関係したものがいくつか。もう少し小さなタオル。医薬品。魚が釣れなかったときのための保存食料……といったところでしょうか。」 「はああ、あんたが昨日の朝、あのゲンジっていうお爺ちゃんとこに行ってから挙動不審だったのはそういうわけだったのね。……ヤード、アナタ、昨日、ここに来たわね?」 「……アティさんはここを一度下見したわけですが、私は来たことがありませんでした。小さな子供達を連れて歩く以上、何も知らないままで行くのは私としても不安でしたから。ゲンジさんには『引率の心得』をお聞きしたのですが、使う可能性のあるものを詰め込んだら、大荷物になってしまいました。正直、もっと体力をつけるべきだと山道を登りながら幾度も思いました。どうしてわかったんです。」 「アタシはあなたのことなら何でもお見通し……ってわけじゃなくて、今日はしんがりから二人で歩いていったでしょ。人間、初めての道を歩くときとそうでないときでは微妙に足取りが違うものなのよ。特に今日みたいな山道ではね。あなたの歩き方は次に上り坂が来る、悪路が来るってわかっている歩き方だったのよね。そして、川原にあった作りかけみたいな竈や森の薪。誰かが用意したのじゃなけりゃ偶然にあんなことはおこらないわ。……解説しちゃうとたいしたことじゃないわね。……全く、ヤードってば心配性というか、細かいというか……」 スカーレルは言葉を切って空を見上げた。 「本当にいい月だわ。」 「ええ。」 「……覚えてる?アタシ達が村で暮らしてたとき、みんなでキャンプに行こうって言ってたわよね。……あんなことが起こって、キャンプにいくどころか、殆どの仲間が死んでいったけれど……」 「……」 「正直ね、子供達が屈託遊んでいる姿を見て胸の中から黒いものが溢れそうになっちゃったわ。アタシ達にはあんなことはできなかった。大人たちに守られてキャンプに行って遊んでなんて……嫉妬、って奴?で、アナタを見てビックリしたわけ。」 「私を見て?」 「ヤード、アナタはとっても優しい目で小さなコ達を見てたわ。アティセンセと同じような瞳でね。そうね、まだまだぎこちないけど。うーん、言ってみればウィル坊やと同じようなカンジかしら。気持ちはあるんだけれど、どうしていいかわからないみたい、そんなカンジ。」 「私は……ずるくて弱いだけで……アナタが思っているほど優しい人間ではありませんよ。」 「ふふ……ヤードってば。アタシがアナタのことをどれくらい優しいと思っているかさえ知らない癖に。……アナタは自分が願ったような子供時代を送ることはできなかったわ。でも、アナタが願ったような子供時代をあの子達が送る手伝いをすることはできる。アナタの手がいくら汚れていようと、いなかろうと、できることをできないって言い張るのはいけないことよ。ヤード……この島での戦いがどんな風に終結するのか、アタシには予想もつかないけど、全てが終わったら、船を降りなさい。そして、普通に生きるの。」 微笑むスカーレルの横でヤードは顰め面をしていた。 「……今、ここにいることすら、私にとってこの上も無い幸福であり奇跡です。スカーレルこそ。……あなたは私よりもよほど周囲の人を気遣う心を持っているじゃありませんか。」 「あらあら、ヤードってば、これからもっともっとアナタは幸せにならなくちゃいけないのに何をいってるんだか。……アタシはダメよぉ。いろんなモノがいたるところに染み付いちゃって。カイル一家の御意見番で精一杯。一応航海士でもあるしね。それにね、アタシは子供達を見守るより、どっちかっていうと子供達を見守っているヤードを見守ってる方が性に合うのよね。」 「スカーレル!」 御意見番は立ち上がる。月明かりを背に、細いシルエットが浮かび上がった。 「あとはセンセにでも相談なさいな。……あの剣についてのコト、センセはアナタをなじらなかったんでしょう。……何かを決めるのはアナタ自身だけど、センセは背中を押してくれる。アタシはこの頃、アナタはセンセに洗いざらいぶちまける義務があるとさえ思うのよ。剣のことだけじゃなくてね。」 ミャア、という声がした。テコはスカーレルの足元にちょこん、と座った。 「アラ、ネコちゃんも起きてたの。……そうよねえ、本来アナタってば宵っ張りのはずだものねえ。ネコちゃん、空を見て御覧なさい。月が綺麗よ。月の光も、太陽の光も、誰にも同じだけ届くのよ。その、届いた光をどうするのかは光を受けた人次第なのだけれど。」 星が一つ流れた。アティならば星に願いを捧げただろうが、スカーレルもヤードも星に祈りはしなかった。……祈る以前に自分達がしなければならないことがあるのをよく知っていたからである。 以前にウィルにでも教えられたことがあるのか、テコだけが前足を合わせて何事かを祈った。 ********** 『ナウバの実はおやつに入りません』 アティの几帳面だが柔らかな字はその言葉で結ばれており、ウィルは吹いた。隣の机から覗き込んでいたヤードも苦笑している。ナウバの実が大好物のアティは2つも3つも持っていってこれはおやつではなく食料だと言い張るつもりなのだろうか。 子供達を連れてキャンプに行くのは十日後。今回は中くらいの年齢の生徒達のキャンプだ。と、アティが教材を抱えて戻ってきた。プリントを見ている二人を見、嬉しそうに言う。 「私達は三日後行くということでいいですか?」 「下見ですか?僕は大丈夫ですが……」 「そうですか!だったら早く連絡しなくてはいけないですね。ええと、ヤッファさん、ファリエル、フレイズ、アルディラさんにクノンにミスミ様にキュウマさん。勿論オウキーニさん達も。あっ、カイルさんたちも寄航予定ってことですから誘わなくちゃ!」 「あの、アティさん。下見に行くのでは……」 ヤードに向かってアティは片目を瞑って見せた。 「下見も、ですけれど、今回はキャンプが主眼ということではダメですか。」 ヤードとウィルは顔を見合わせ笑った。 「「わかりました。」」 じゃあ、何を持っていくか決めましょう。ヤードさん、美味しいお茶を選んで下さい。ウィル君、勿論テコを連れて来て下さいね。お酒もちょっとは持っていきましょうね。夕食は何がいいでしょう。 はしゃぐアティと隣で相槌をうつウィルを見守りながら、長身の召喚士は微笑んだ。 祈りだけでは何も叶うことはないが、テコの祈りの一部は叶ったようであった。 |
夏の思い出小噺第3弾 …といいつつもう11月なんですが(大汗) サモナイ3で「ウィル&テコでテントでキャンプ」というお題を戴き、書き始めましたが、書いているうちにあれよあれよとヤードさん&スカさんが出張ってしまいました。 もともとサモ3はウィル君とのエンディングを初めに迎えてそれが私にとってのオフィシャルになったのですが、ネット上を渡り歩くうちにヤードさんへの想いも大きくなりまして…いや、幸薄い御方ですからその分お話の後では幸せになって欲しい!と。 実際のゲームでのエンディングでは有り得ませんが、私の脳内では、アティさんとウィル君とヤードさんの3人で先生をやっている設定になっております。(ウィル君とヤードさんは仲良くなれそうで、どちらかがアティさんと所帯を持ったとしても優しく見守ってくれそうだと思っています) 大人ウィルが「小先生」と呼ばれているのはオフィシャルですがだったらヤードさんは何と呼ばれるのだろう。背の高さだけなら「大先生」なんですが…もとい、ヤードさんはマルルゥから愛称(?)で呼ばれたこともないですよね。「無色さん」とか言われたらヤードさんが悲しいし、だからといって「客人さん」とかも何か違うし、「どきなさい!さん」とか?(すみませんすみません、こんな私ですが、ヤードさん、好きなんですよ!) テコのお祈りの内容はどんなときでも変わらず「楽しいことがいっぱいありますように」とかそういうことだと思われます。 |