笑って。
勢いよく鍬を振り上げ、振り下ろす。 炎天下の作業は体から水分と体力を奪っていくが、男は音をあげず、黙々と畝を耕す。と、隣で同じように鍬をふるっていたまんまるちい体躯の男が陽気に声をかけた。 「驚いた。ツイハークは剣だけでなく鍬も扱うのがうまいんだな!!」 呼びかけられた男は、額の汗を手の甲で拭うと男に微笑み返した。 「いやあ、チャップさんに褒められるとは光栄だけれど、四苦八苦さ。」 「いんや!実のところ、ここまでうまいとは思わなんだよ。」 畦に置いた大きな土瓶をチャップはとり、ツイハークに渡すと、傭兵の青年は口をつけてうまそうに水を飲んだ。いつも着ている長衣姿ではなく、黒いシャツ一枚で首には手拭を下げている。 「農家ではなかったが、家で小さな畑を作っていてね。こんな稼業になる前は母を手伝って鍬を使っても居た。そのせいかな。」 チャップはうんうん、と頷いた。 「あんたのおっかさんの仕込がよかったんだろうな。こんだけしっかり耕してもらったらここに蒔くニンジンの種も喜んで、土の中深くまで伸びて甘〜くなってくれるだよ!」 「そうかい、だとしたら嬉しいな。」 「そうともさ!……ああ、返す返すも残念だなぁ…ツイハークがウチの娘を嫁に貰ってくれたら…ツイハークが息子になってくれたなら、わしは・・・」 ああ、またその話が始まった、とツイハークは苦笑する。 諸国を放浪するうち、クリミア王都への護衛の仕事を引き受けたツイハークは、依頼主から給金を貰った後、“そういえば”、と王都からそれほど離れていない旧友のチャップが住む村を訪ねることにしたのだった。傭兵剣士と民兵が友であるのは不思議なことかもしれぬが、この二人にとっては奇妙なことでもなんでもない。チャップもツイハークもお互いの良さをよく理解しており、戦闘を離れたところで、友情を育んできたのだ。 「だども…村に帰ったら上の娘は『父ちゃんが帰ってくるまで結婚は延ばしてたの』とすぐに相手を連れてきよるし、二番目の娘までいい人ができたなどと言ってきよるし…末の娘ではどう考えても歳の差が大きすぎるしのぉ。…あと5年もたったらあの子もそういったことを考えるようになるとは思うんじゃがなぁ。どうだろう。」 周りで作業していたチャップの5人の息子達がどっと笑った。 「親父、ツイハークさんみたいに様子のいいお人がこんな田舎に留まるわけなかろぅて?」 「ああ、そうじゃそうじゃ、それに10才にもならんアーシャを嫁候補にするのは無理じゃけ。」 「とうちゃん、ツイハークさんは傭兵さんなんよ?おいらたちとは住む世界違うんじゃのぉ?それに、にいちゃんがいうとおりじゃ、アーシャはまだまだがきんちょじゃ。」 と、兄たちを手伝っていた末娘のアーシャがぷうっとそばかすの浮いた頬を膨らませた。 「あたしはがきんちょじゃのうてもう来月には10になるもん!」 そして、ツイハークの傍にテテテ、と走っていって剣士の端整な顔を見上げた。 「なあ、ツイハークのあんちゃん。アーシャはあんちゃんのお嫁になっても良いよ?あんちゃんみたいなはたらきもの、だい好きじゃよ?」 ツイハークは苦笑して頭を掻いた。と、チャップがドーンとツイハークの尻のあたりを叩いた。 「おお、照れとるんか?子供の言うことじゃけ、気にせんと!」 と、不意をつかれ、ツイハークは前にのめって倒れた。慌ててチャップが助け起こしたが、汗をかいていた剣士の顔は泥まみれになっていた。 「あわわわ、すまんのぉ!」 泥を拭いながらツイハークは笑う。 「いや、こんな不意打ちに対応できないなんて傭兵失格だな。」 そして、手についた黒い湿った土を見て彼はふうっと息をついた。 良い土だ。適度な水分を含み、腐葉土のよい匂いがする。戦場を渡り歩いている自分に、植物という命を育む場所で、こんな穏やかに過ごす時間を与えてくれた誰かに彼は感謝した。 父は傭兵だったが、もとはクリミアの騎士だったという。貴族の三男坊だった父は身分違いの平民の娘と恋をして、騎士を捨て出奔した。それがツイハークの母だ。傭兵を生業とするものは、殺伐とした出自を持つものが多いが、ツイハークは両親の愛情に包まれた少年期を過ごした。傭兵となったのも、父に習った剣技を生かすことが自分が周囲の人々の為に力を尽くせる最も良い道であると考えたからだ。 だから、彼はチャップのように、身分はなくとも地道に一日一日を堅実に過ごす人々を敬う。自分はもはやそういった生活はできないと思い、ある種の憧れすら感じる。 そして、チャップは自分のことを『傭兵』という枠を通して見ることをしない。あくまで一人の青年として接してくれる。 その心地よさに甘えて彼はここに逗留している。 ********** 「さあ、今度は畑のニンジンにかんぱーい!」 チャップの長男が叫んで酒盃を高々と上げた。 チャップの息子たちのうち、飲める年齢に達している三人、はみんな揃って銅製のカップを打ち合わせ飲み干す。飲み干して揃って拍手をすると、隣のチャップが叫んだ。 「さあ、今度はツイハークさんに乾杯じゃ!」 うおー、ツイハークさんにかんぱーい、と叫び、隣に座る者同士でカップを酒で満たし、再びカップを打ち合わせて飲み干し… ちょっと失礼して風にあたってくるよ、と言い残してツイハークは外に出た。 庭先にある、薪割り用の切り株に腰を下ろし、額を押えて俯いていると、チャップのおかみさんが大きな湯呑みを持ってやって来て、彼に差し出した。 「良かったらどうぞ。ただのお水ですけれど。」 ああ、すみません、と傭兵は受け取り、一気に飲んだ。水は冷えており、酒で熱くなった身体に優しく染みた。 「まったくウチの人ってば、あなたに来ていただいて浮かれてしまって…」 「あ、いや。歓迎して貰ってとても嬉しいのですが、ここの地酒は強いですね。酒はそこそこ飲めるつもりでいたんですが、さすがに潰れ掛けです。…チャップさんは大丈夫なんでしょうか。」 「ええ、ウチの人はあのお酒に慣れていますし、今日のは陽気なお酒ですから。もっとも明日はお日様が昇るまで寝ているかもしれませんね。…でも、そういうのもたまにはいいでしょう。毎日朝日が昇る前から起きて畑に出る人ですから。」 ツイハークはじっとおかみさんを見た。 「どうかなさいましたか?」 チャップのかみさんはくすっと笑った。 ツイハークはここに来た時から、このおかみさんに違和感を感じていた。歩き方、今のように笑って口元に手をやるしぐさ、どれをとっても生粋の農民のものではない。そして何より、訛りがない。多少アクセントは違うが、都会で暮らす者の言葉に近い。 「……おかみさんは、もしかして、この村の方ではないのですか。」 おかみさんはコクンと頷いた。 「私は王都の商家の娘でした。」 おかみさんはそれ以上ツイハークが尋ねて来ないのを不思議に思ったが、この青年が“訊いてはいけないこと”をわきまえているのだと気付き、逆に好感を抱いて話を続けた。 「十六のとき、私は貴族の青年と恋に落ちました。相手は大貴族で…あちらの家は結婚には同意できないと言われました。彼は…一緒に逃げようと言ってくれました。貴族の身分などいらない、二人一緒にいられさえすればいい、地方に出て、小さな店でも始めよう、と、彼は家のお金を持ち出して私と一緒に旅に出ました。でも、悪いことに追いはぎに襲われてしまったのです。豪奢な服を着て無防備に街道を歩いていた私達は格好の獲物だったのでしょうね。お金を取られ、追いはぎは私たちに迫ってきました。そのとき、あの人は叫んだんです。『この女はあんたたちにやる。だから殺さないでくれ!』…運良く、通りかかった旅の傭兵さんが追いはぎを追い払って下さいました。でも、私は有り金…いいえ、すべてを失っていました。あの人は、さっきは動転していたのだと必死に私に謝りましたが、私は許すことなどできませんでした。彼は王都に戻る、と言い、私は戻らない、と言いました。 最も近い村が、今、私達がいるこの村でした。そのとき出合った傭兵さんに私の髪飾りを賃金として送り届けていただいたのです。そして、ボロボロになっていた私を、チャップのご両親が善意で家に泊めて下さったのです。 迷惑だったに違いないんです。うつろな目をして、ただ泣くばかりで、働こうとせず、ただただ死んでしまいたいと口走る。でも、私にとっては世界が終わってしまったも同じだったのです。 三日たったでしょうか。折角用意してくれた食事にも手をつけず、私は泣き暮らし、夜になってからも…そう、あなたが座っているあたりでしゃくりあげていました。と、そこにチャップが大きなお盆を持ってやってきたんです。お盆の上には2人分のパンとシチューとブドウ酒が乗っていました。チャップはお盆を地面に置き、私の隣に黙って座っていました。ただそれだけ。そしてしばらくしてぐうぐういう音に私は気付きました。そしてああ、この人は夕飯を食べていなかったんだ、と知りました。それまで、彼のことを私は知ろうともしませんでした。この家に居る一人息子。それ以外、彼の存在は私にとって何の意味もなかったんです。私は月明かりの中で、始めてチャップの顔を見ました。丸い顔の真ん中に団子鼻がありました。小さな目は心配そうに私を見ていました。そしてこう言いました。 『食べんと、悪い考えに捕まえられてしまうというだよ。ちぃっとでも食べんと。』 そうして、私の手に匙を握らせました。暖かい、大きな手でした。私は自分を恥じました。気遣ってくださる人のことを考えず、この世の不幸を自分ひとりが背負っているような錯覚に陥っていた自己中心的な我侭な自分を。食べないといけないと思いました。お盆からシチューのお皿をとって、一生けんめい食べました。 美味しかった。こんなに美味しいものがあるとは思いませんでした。 私を見て、チャップも食べ始めました。お皿もコップも空になるとチャップは言いました。 『食べられた。よかっただぁ。食べたら、明日は元気に暮らせる。お嬢さん、よかったよぉ。』 って。根掘り葉掘り事情を訊かれると思っていた私は少し拍子抜けしました。が、今までとは違った種類の涙が出てきて止まりませんでした。チャップは黙っていました。黙って、でも私が泣き続けていると、さっき匙を握らせてくれた大きな手で、私の片手をしっかりと握ってくれました。…夜明けまでチャップはそうしてくれていました。……そのとき私はチャップに恋したのだと思います。……もっともチャップの方は底なしの善意からすべてのことをしていたそうで、あとから『お嬢さん、元気になったらおらが王都まで送っていくだよ。』と言ってきて私を酷く落胆させましたけれど。結局私は彼に送られて王都への帰還の旅に出ました」 ツイハークは黙って聞いていたがそこで話を切られて面食らった。 「ええと…あの。」 おかみさんはふふふ、と笑った。 「あとのことはチャップに聞いてください。」 ********** 次の日、ツイハークは思いがけない人物と出会うこととなった。チャップから“村長に紹介したいから”、と言われ、連れ立って村長宅に出かけたのであるが、村の広場の片隅に子供達が群がっていた。その中心にいるのは、アイクたちと共に戦っていた槍使いの傭兵、ダラハウだった。 「ダラハウ!ダラハウさんじゃろ!」 チャップが声をかけると、ダラハウはこちらを見て手を振った。 「ダラハウおじちゃん。あのあんちゃんは誰?」 「おいら知ってるよ。あん人はチャップおじちゃんとこに来たよーへーさんのツイ・・ツイ・・・なんとかさんだぁよ!」 「おじちゃんのお友達?」 「そうなのよ〜。ツイハークはダラハウのおともだちなのよ〜。みんな、ダラハウはチャップさんとツイハークと少しお話したいのよ〜。また明日ね〜。」 子供達はしぶしぶ頷いた。 「きっとじゃよ?」 「約束じゃけえ!」 「うんうん。ダラハウ約束するのよ〜。ウハラダと一緒に皆を待ってるのよ〜。」 子供達が行ってしまうと、見送っていたダラハウは長身を折って会釈した。 「久しぶりなのよ〜!また会えて嬉しいのよ〜!」 三人は抱擁しあって再会を喜んだ。 「ダラハウ、いつ来なすったね?ちいとも気付かなんだが。」 「うーん、ダラハウ、街でネフェニーに会ったのよ〜。だから村の端っこのネフェニーの家でご厄介になっててね。今日は村長さんにご挨拶しにきたとこ。」 「んだか。それじゃわしらと一緒に来るがいいさ。手間が省けていいじゃろ?それにしてもネフェニー、薬草を売りに行くと言うとったがもう帰っとったんか。わかっとったら昨日ツイハークが来たと知らせに行ったんじゃが。…ネフェニーは?一緒じゃないんかの?」 ダラハウは眉を八の字にした。 「ネフェニーは、怖がってるのね〜。ここに来て、同じくらいの歳の女の子達に会うのが怖いのね〜。」 どういうことだろうか、とツイハークは訝った。彼はネフェニーと話をしたことがない。チャップと話しているときに、同郷だという彼女の話は何度も聞いたが、田舎者だと自分を卑下して都会の人間とは話そうとしなかったのに加え、ツイハークが鬼神のような剣の使い手だという噂に恐れをなして近づくこともできなかったらしい。 「どうしたんだね。」 「ネフェニー、村に戻ってから明るくなったのね〜。アイクのところにいたこともちょっとだけ自慢したのね〜。でも、それを気に喰わなかった子がいたらしいのよ〜。でね……ダラハウがどうしたの、って聞き出したらあの子、涙を溜めてこういったのよ〜。“あたしのこと、人殺しってみなが言うけえ…”って。」 チャップが目を吊り上げた。 「そんなことを誰が一体!」 「ダラハウもそこのところがわからなかったのよ〜。でも、さっき子供達と話しててわかったのね〜。女の子たち、たくさんたくさんそう言ってるみたいなの〜。」 「あんときゃ、戦じゃった。無理に駆り集められて、でも、故郷のもんを守れるんなら、とわしたちゃ懸命に戦った。殺したくて殺したんじゃないじゃろうが!あん子は優しい子じゃ。おとうがおらんで、おかあを手伝って小さな妹弟の面倒を見て、遊びもせずにがんばっとる健気な子じゃ。わしゃ、戻ってきて村人総出で労ってもらった。なのになんであん子だけがそんなこといわれにゃあいかん!」 ダラハウは頷いた。 「半分はやっかみなのね〜。健気で働き者でしかもネフェニーは可愛い子なのね〜。そういう子が意地悪されるのをダラハウはいっぱい見てきたのね〜。でも、ネフェニーは言い返さなかったらしいのね〜『あたしは、ほんとに人を殺したんじゃけえ、仕方ない。』って…。ダラハウ、またあの子に笑って欲しいのよ〜。頑張ってみるのよ〜。」 ********** 家に戻ったチャップは家にいる2人の娘に確かめてみた。すると、娘達はダラハウの言うとおりだといい、自分達はそんなこと言ってはいけない、と怒ったのだけれど、言っている娘達は聞く耳を持たなかったと憤った。そして、『あんたんとこのとうちゃんも人殺しだ』とまで言われたので、実は実力行使もしてしまった、と言った。 「足をぎゅーって踏んでやったんよ!」 胸を張り、地面を踏み鳴らして実演するアーシャをチャップは抱き上げた。 「手をだして喧嘩しちゃなんねえぞ。」 「とうちゃん、あたしは足踏んだんよ?」 「…足も出しちゃなんねえぞ。」 「頭は?頭突きはいかん?」 「頭もだ。ええな。」 平和な村にも隠れたところにどろどろとした争いごとはあるものだ。 村から民兵を出すということになったとき、村の中でもネフェニーの家がある地域では、人を出すか、麦を出すか、ということになったらしい。小さな弟以外に男手のないネフェニーの家では、言われただけの量の小麦を出すことは不可能だった。彼女は妹や弟達とは父親が違う。彼女の父親は流れ者の傭兵だったという。必ずまた来る、と母に約束した父は二度と村には来ず、十年たってから戦場で散ったことが判った。それまで一人身だった母は新しい夫のもとに嫁いだが、その新しい父も病気で死んだ。志願兵となる話が出たとき、彼女は傭兵だったという父親を思い出したのではないか。思い出して、父親の血をひく自分は少しでも戦えるのではないかと決意したのではないか。チャップはそういって明日にでもネフェニーの家を訪ねてみよう、と呟いた。 が、その夜、途方も無い事件が起こったのだった。 ********** 異変に気付いたのはツイハークだった。枕もとに置いてある愛用の剣を掴み、戸口から外に出ると、何十という松明の灯りが列をなして移動してくるところだった。それが馬に乗った夜盗の群れだと判るのにそう長くはかからなかった。ツイハークは取って返し、家中の者を起こした。チャップは久しく握っていなかった槍を手に取る。 「あなた!」 「慌てちゃなんねえ。いいか、皆、目立たないようにして村の広場まで行くんじゃぞ。」 ツイハークが首を横に振る。彼の視線の先には、夜盗に気付いて家から飛び出した農民が、広場の方に追い立てられて行くのが見えた。 「チャップさん、奴らは皆をひとところに集めて事を運ぶつもりだ。」 「うーん。だとしたら。」 「ここに留まる方がいいだろう。彼らが糧食を得ようとしているのなら、家を焼き討ちにすることもあるまい。」 「わかった。皆、食料庫に隠れるだ!一応武器になりそうなものを持ってな!」 チャップが鎧を身につけながらおかみさんとキスしているのを横目に、ツイハークは家を出た。一度広場から離れた方に走り、様子を見ながら近づいていく。 広場は恐慌状態だった。村の方々から追い立てられてきた人々が、夜盗に取り巻かれて広場の中央に集められている。老人も、女も、子供も、…そして、少しは抵抗の素振りを見せた男たちは悉く縄で縛られていた。夜盗は50人以上もいるだろうか。統制のとれた動きを見せ、今は静かに頭目からの指示を待っている。 ツイハークは物置の陰に身を潜めていたが、ダラハウの姿を見つけ、手招きした。 「多いわね〜。」 「ああ、俺が30、ダラハウが30。」 「ちょっと辛いわ〜。人質がいるし…アッ!」 「どうした」 「・・・・ネフェニーやっぱり来てたのね〜。ここがこんなことになってるって判らなくって、あの子たち、こっちへ逃げちゃったのね〜。」 少女達は別の場所に一まとめにされていた。いやな予感が2人の傭兵の頭をよぎった。 「ここはただの農村じゃ。あんたら盗賊が欲しいと思うようなものは何もありゃあせん。」 引き出された村長が頭目に言うと、頭目は薄く笑った。 「生憎俺たちは盗賊ではない。傭兵団だ。先の戦乱の中、小さな傭兵団がめきめきと力を付け、その気になりさえすれば、一国を潰すことすらできたという。今はまだどの国も絶対的な力を持ってはいない。俺たちは俺たちの手で俺たちの国を作る。そのためには根城が必要だ。腹を満たす台所が必要だ。今日からこの村は俺たちの属領の1つになるのだ。逆らうことなど考えるなよ。…従順でありさえすれば俺たちは何もしない。寧ろ外敵からお前達を守ってやろう。どうだ。」 村長の目は敵意を持っていた。頭目はそれを予想していた、とばかりに部下の一人に向かって顎をしゃくって見せた。 すると、少女たちが引き出されてきた。篝火が焚かれ明るくなったその場所には下卑た笑いを浮かべて短刀を構えた男がいた。間違いない。夜盗たちはここで娘達に辱めを施し、それを村人に見せ付けることによって無力感を植え付け、絶望の底まで突き落とそうというのだ。 「やれ。」 一人の娘が引き出された。彼女は悲鳴を上げ首を激しく振ったが、背後から羽交い絞めにされ動きを止められた。短刀が紐を切り、胴着が外された。ケープが剥ぎ取られた。シャツの衿に切っ先が触れ、小さく切れ目が入れられ娘は恐怖で狂ったように叫び続けた。と、短刀を持っていた男が突然突き飛ばされた。後で縮こまっていた娘達の一人が走り出てきて体当たりを食らわせたのだ。しかし彼女はすぐに取り押さえられた。 「ネフェニー!」 押し殺した声でダラハウが言った。怒った男は標的をネフェニーに変え、衿を掴むと勢いよく彼女のシャツを引き裂いた。白い肩が露になり、胸元まで服が破けた。 「ネフェニー!それを使いなさ〜い!」 ダラハウは唯一の得物である彼の槍を渾身の力を振り絞って投げた。槍はネフェニーに迫っていた男の胸に突き刺さり絶命させた。少女はまだ痙攣している男の身体に足をかけて槍を引き抜くとすっと構えた。それは手だれの戦士の構えであった。彼女は少女達を背に庇うようにして立つと、正面を見据えたまま言った。 「今のうちに逃げてぇ!」 剣を構えた男たちがネフェニーに打ちかかる。彼女はこの前の戦で様々な人から教えられたことを思い出していた。 『君みたいな子が戦うのかい。だったら急所を狙うんだ。』 金髪の重装歩兵はそう言った。 彼女は素早く槍を突き出し、一人の目を抉り、一度槍を引くと横合いから来た敵の首筋に切りつけ頚動脈を切断した。うめき声と吹き上げる血飛沫。敵は一瞬怯んだが、屈強な斧使いが雄たけびをあげて突っ込んできた。 『斧と真っ向勝負してはいけないよ。まずは避けること。』 緑の鎧の元騎士は言った。 ネフェニーは咄嗟にしゃがみ、相手の体が泳いだのを見て横に飛びのき、腎臓のあたりを突刺した。 『敵が一杯のときはすぐに槍を戻すのね〜槍が抜けなくなるとたいへんなのよ〜。』 ダラハウに言われた通り、突き立てたやりはすぐに引き抜く。 「早く、早く逃げてぇ!お願いだからぁ、逃げてぇ!」 少女は泣きじゃくりながら叫んだ。 そして、別のところでも戦いは始まっていた。ネフェニーに槍を投げたダラハウはその存在を敵に知られてしまい、更に丸腰で立ち向かうことになっていた。 「死ねええええ!」 叫びと共に切りつけてきた短剣の攻撃をダラハウは手甲で受け止めたが手甲は砕かれ、赤いものがたら、と流れた。しかしダラハウは怯まなかった。 「ダラハウが死ぬと、子供達が笑えなくなってしまうかもしれないのよ〜!だからダラハウは死んではいけないのよ〜!」 ぐい、と敵の胸倉を掴み、腕力を生かして地面に叩きつける。そこに、槍が投げられた。ダラハウを守ろうと飛び出して戦い始めたツイハークが、屠った敵の得物を放って寄こしたのだ。 「有難う〜!これでダラハウも全力で戦えるのよ〜!」 2人は村人を背に戦い続けた。10人、20人、30人・・・敵の死体が山となる。まだ余力はあったが、敵の血で持ち手が滑り、ツイハークは冷や汗をかいた。そこにチャップも到着した。黒い鎧は敵の生半可な攻撃を受け付けず、まさに、“守りの盾”となった。と、誰かが叫んだ。それはチャップの息子の誰かの声に似ていた。 「さすがはアイク将軍のもとで働いていた勇士さまたちだぁ!」 「“百人伐り”のツイハークに“串刺し”ダラハウ。噂通りの働きだあなあ!」 アイクの名が出て敵は明らかに怯んだ。頭目を守っていた囲みが緩んだ。2人の傭兵がそれを見逃すはずもなく、頭目の懐に飛び込むと心臓を貫き、首を刎ねた。 長い戦いはそれで終わりになった。 ネフェニーは肩で息をしていた。結局恐怖で立ちすくんでいた娘達は逃げることができず、彼女は一人で娘達を庇って戦ったのだ。目の前にはざっと10個の死体。彼女はぺたんと座り込んだ。もっと苛烈な戦場にいたこともあるはずなのに、足腰ががくがくして立っていられなくなったのだ。その姿は血に染まっていた。髪も、服も、顔も返り血で赤黒く汚れていた。 「あ、あ、あのネフェニー…」 一人の娘が言った。彼女はネフェニーのことを『人殺し』といった娘の一人であった。今、彼女はネフェニーに礼を言おうとしたのだが、血塗れの彼女に恐怖を感じそれ以上のことが言えなかった。ネフェニーはすうっと立ち上がった。そして無理に笑顔を浮かべた。笑顔を浮かべてこう言った。 「皆、助かってよかったよぉ。本当に良かったよぉ。」 そして、笑みを浮かべたまま、魂を失った人のようにふらふらと歩いていった。 少し離れた場所にいたダラハウがそれを認め、彼女を追おうとしたが、まだ流れるのを止めてくれない腕からの出血に顔を顰め、ツイハークに助けを求めた。剣士は頷いて少女を追った。 広場をふらふらと歩いていた少女はいつしか全力で走っていた。そして、逃げ込むように森に入った。幾度か転び、膝や手のひらを擦りむき、しかし、その傷は敵の血に紛れて判らなかった。彼女は奥まで走ると、泉に飛び込み、滅茶苦茶な勢いで身体を洗った。髪を、顔を、腕を、ツイハークはそれを見守っていたが、爪をたてて身体をこする彼女が腕や顔に引っかき傷を作り始めたのを見て、長衣を脱ぐと泉に入ってネフェニーを引き上げた。 「私はツイハーク、ダラハウの友人だ。もう終わった。もうすべて終わった。怖がらなくていい。もう終わったんだ。」 ネフェニーは何が起こったかわからぬ風にぼんやりとしていたが、ゆうらりと笑った。その肩を掴まえ、ツイハーくはがくがくと揺さぶった。 「笑わなくていい。もう笑わなくてもいいんだ。泣いていい。泣いて…いいんだ。」 ツイハークは嘗て愛したラグズの少女を思い出していた。ラグズだからというそれだけのことでベオクに襲われ命を落とした猫族の少女。彼女がツイハークの腕の中で最後の息をしたとき、綺麗に笑っていた。苦しかったろうに、哀しかったろうに、綺麗に笑っていた。 「泣いて・・・いいんだ。」 するとネフェニーの顔が歪んで、涙が溢れた。 「なして…なしてダラハウさんもツイハークさんもそんなに優しいの?…胸がいとうなって、涙が出てくるよ…」 しがみ付いてきた少女を彼は抱きとめた。倒木の上に腰掛け、膝の上に少女を抱え、濡れた髪を手で梳き、手を延ばして長衣の懐から手拭を引き出すと、水と涙で濡れた顔を拭いてやった。手拭はツイハークの汗と体温でじっとりと温まっていたが、ネフェニーは不快に思いはしなかった。 ツイハークはネフェニーの手を握っていてくれた。暖かい、とネフェニーは思った。きっとここでは泣いてもいいんだ。少女はツイハークの胸に頬をつけたまま眠りに落ちた。傭兵剣士はしばらく髪をを梳いていたが、少女の髪に1つ優しく口付けすると、彼女を守るように抱いたまま瞼を閉じた。 小鳥の声が聞こえ、ツイハークは目を覚ました。ああ、昨日はここで眠ってしまったんだなあと独りごち、自分に抱きついて眠っている少女の頭に目をやると、かすかに動いた。そして、長い睫毛が震えて緑の目がぱっちりと開いた。 「おはよう。」 「あ、おはようさん。ツイハー…」 上を見、ツイハークの顔を目の当たりにしてネフェニーは固まった。その様子にツイハークは首を捻る。 と、、ネフェニーは飛びのくように離れた。顔が赤い。 「あ、あ、あ、あ、あ、あたし、ツイハークさんのこと…父さんくらいの…父さんくらいの歳の人じゃと思うて… ツイハークは目を丸くし、そして赤面し目を逸らし、生乾きのシャツを脱ぐと差出した。 「ど、とうしたん?」 その瞬間、彼女は左胸が完全にはだけているのを発見し、茹蛸のようになった。差し出された服を素早く着、しどろもどろで訴えた。 「は、はずかし!ごめんしてけぇ!すっかり忘れとって。ヘンなもん見せてしまったぁ。」 「い、い、いや、ヘンなものではないと思う。」 「そ、そうじゃろうか?」 今度はネフェニーが目を逸らした。 「どうしたんだ。」 「あ、あたし、男衆の裸なんてみたことなくて、あの、だから…」 急いで長衣に袖を通したツイハークは、謝る必要があるかないか考えるより先に、スマナイ、と謝った。 「え、え、ええんです。」 謝って、謝り返して、なんだか可笑しくなってツイハークは笑った。ネフェニーもそれに引きずられて笑った。 ********** 「ほんに今度の事では世話になりっぱなしじゃったのぉ!これに懲りずにまた来ておくれよな!」 村はずれには旅に出る二人の傭兵を見送りに、チャップの一家とネフェニーの一家が出てきていた。チャップは2人の傭兵の手をがっしりと握ると握手した。 「世話になったのはダラハウの方なのね〜。ネフェニーのところでご飯を一杯貰って、子供たちから笑顔を沢山もらったのよ〜。」 ダラハウはそういうとネフェニーの三つ子の弟達をよいしょっとばかり、両肩と頭の上に載せた。そしてぐるっと三回ほど廻ると優しく地面に下ろした。 「ああ、俺もだ。まるで故郷に帰ったような気分にさせて貰ったよ。こんな稼業だから約束はできないが、また寄せさせてもらえると嬉しいな。…チャップさんにおかみさんとの馴れ初めを聞かせてもらわないと死ぬに死に切れそうもないしね。」 2人の背負う皮袋の中にはチャップが渡した農産物やら酒やらがぎゅうぎゅうに詰め込まれていた。 ネフェニーが母親に促され、ツイハークに草の束を差し出す。 「これ、傷によく効くくすりだで…荷物になってしまうけんど…」 有難う、とツイハークが言うと彼女は笑顔を浮かべた。 村を出て暫くするとダラハウがちょん、と肘でツイハークを突付いた。 「ネフェニー、また笑えるようになったのね〜。」 「ああ、良かったな。」 「しかも、可愛く綺麗に笑えるようになっちゃったのね〜。」 にや、と笑われてツイハークははあ、とため息をついた。 「俺はそんなことは…」 「ダラハウはたくさん知っているのよ〜。ツイハークの昔の恋人さんのこともね〜。でもね〜、ダラハウ、ツイハークのことは心配してないのよ〜。強い人だから〜。一人でも乗り越えられる男だから〜。でもネフェニーは違うのよ〜。だから、ツイハークがネフェニーを笑わせることができるのなら、傭兵のお仕事放り出してもずっと笑わせてあげて欲しいのよ〜。たった一人を笑わせるだけでも、世界を平和にする手助けができるんだから〜。さーて、次はどこにいこうかしら〜。」 ツイハークはゴホン、と咳払いした。 「その事だが・・・ダラハウ、良かったらしばらく一緒に組まないか。あんたとだったらいい旅ができそうだ。」 と、ダラハウは目を見開いて言葉を発しなくなった。 「ダラハウ?」 ダラハウは無言で懐から羊皮紙を取り出した。そこには人の顔が書いてあった。と、その顔から声が聞こえた。 「はじめまして。私はウハラダ。ダラハウの親友よ。ダラハウが驚いているのは、ダラハウもそう言いたかったからなのよ。もちろんOKよね。ダラハウ?」 ダラハウは笑った。 「もちろんなのね〜。2人で世界に笑いを振りまく旅をするのね〜。」 「おいおい、俺も笑うのか?笑うのは苦手なほうなんだが・・・」 ダラハウは片目を瞑る。 「大丈夫よ〜。だってツイハーク、今、とっても素敵な笑顔だもの〜!!」 鏡がないのでよくはわからないがダラハウの言うことはきっと正しいのだろう。 2人の傭兵の旅はまだ始まったばかりだ。 |
||||
兎に角捏造大魔王と言った風情の話になりました。そして妙に血腥い。何故だ!何故だ!…はい…すべて私のせいですね。 チャップさん(←好きだ)の村便りナンバー1…ってどこがどうなったんだかネフェニーさんの話に! よく考えないでも若い娘の志願民兵なんておかしい。何かあったに違いない。 ツイハークが傭兵なのに、ほのぼの系なのもおかしい。何かあったに違いない。 チャップさんの訛りが薄いのはおかしい。何かあったにに違いない。 ダラハウは…兎に角好きだから出す! とあれこれやっていたら何故かこんな話に!! しかし、これはどう考えても成り立たない展開ですよね。ツイハークがチャップさんの村に行くことはあるかもしれませんし、ダラハウもまたしかり。しかし、ネフェニーがツイハークと会話するなんておそらくないです。私の熱暴走だと思って見逃してやってくださいませ<(_ _)> ところでツイハークさんですが、ニンテンドーのウェブマガジンに
そして、実はこの話、オンラインのお友達に進呈しましたものなのですが、そうしましたら!見事なネフェニーさんの絵を戴いてしまいました!!(大恐縮<(_ _)>)イメージイラストです!本文の通り槍を使った後なので、少々血の表現がありますが、大丈夫な方は是非飛んで下さい(理由なく徒に血腥い絵ではありませんから!!)→こちらから |