よせばいいのに語ってしまいました。(聖戦の系譜)

新しいソフトも発売され(GBAの封印の剣のことです)、またエムブレム熱に火がついてしまいました。
発見されることはないかもしれませんね。・・・・と管理人紹介のページから密かにリンクをはっていたのですが

実は聖戦の系譜、子世代編を長編にしてフロッピーに登録したのですが、それがどうしても見つからず、泣いています。(最後の2章分だけありますがどうしようもありません:涙)見つかればここに載せますが、どこにいったのでしょうか。管理人は洗顔フォームを冷蔵庫にしまった経験もありますから、とんでもないところから発見されるかもしれません・・・・
↑のフロッピーが見つかりましたので部屋を作ってみました。

うちの子世代の連中はこんな奴です(おおよそ登場順)
アレ・・・・エーディンさんまで入れてしまった・・・・・(笑)
完全に我が家設定ですので、すみませんです。


セリス・・・・・軍の盟主にして「光の皇子」の名をもつ少年。・・・・どうしても私の頭の中では少年です。軍の総大将に必要な冷徹さは彼には似合いません。似合いませんが悩んで悩んだ末に、彼は軍を進めて行きます。部下として働くには不安でも、人間として見るならばずっと共にありたいと感じるような青年。

エーディン・・・・・先の戦で戦死しあるいは行方不明になった仲間たちの子供をティルナノーグの村で預かり育てたシスター。ウチではミデェールの奥さんです。彼の方は子供狩りからのがれ教会に避難した子供たちを守って弓をひき、その後生死不明、ということになっています。
ユングウィの公女でありながらも、どこか庶民的な部分を備えた女性。戦のあとは皆それぞれの国へと散っていくのですが、きっと一度は彼女のところに全てを報告に来るでしょう。彼女は皆の「お母さん」なのですから。

ラナ・・・・エーディンの娘でセリスの幼馴染。何事にも控えめで、でも芯は強く、譲れないことは頑固に最後まで押し通す気丈な見習いシスター。いきなり軍の最高責任者となったセリスの役に少しでもたてたら、そしてなにより皆が無事で居られたらと、小さな体で傷病者の看護に走り回る。セリスのかけがえのない小さな友達。

ラクチェ・・・・・イザーク王国王女アイラの娘にして流星剣(一度に何回も剣戟を叩き込む)の使い手。見かけはすらっとした少々中性っぽい魅力的な少女だが、剣を持たせたら進んだあとにはぺんぺん草一つ残らない。直情実行型で、悪い奴には容赦なし。これには彼女の友人が昔帝国軍の兵士に辱めを受けたあとに自殺したことが関係している。周囲に隙を見せないが、双子の兄のスカサハの前でだけはゆったりとした笑顔を見せる。

スカサハ・・・・走り出したら止まらないラクチェをはがいじめにして制止する役目を負っている苦労人。妹の剣技の冴えの前に彼の姿は霞みがちだが、それでも本人は気にしていないらしい。妹は世界一大切な人間であり、また、戦場で安心して背中を任せられる戦友でもある。人を気遣うのが得意な気配りの人。

レスター・・・・ラナの兄にして、弓の名手。強弓をひく腕力はないが、的の狙いは正確無比。父親と同じく繊細な顔立ちをしている。ティルナノーグの子供たちの中では一番寡黙。年少の仲間たちのはしゃぎあいを黙って笑ってみている。(スカサハも無口な方だが、彼はラクチェと漫才やっていると大声になってきます)彼にとって妹のラナが軍に参加してしまったのを心配しており、自分が前線から戻ると必ず彼女のところに安否を確認にいく。

デルムッド・・・・・レスターの親友にして、アグストリアのラケシス王女の息子。仲間たちが落ち込んでいるときには、彼が真っ先にクチを開いて励ます。レスターの5倍以上は喋っているが特におしゃべりなわけではない。人の前では絶対に落ち込まない。(一人になってから落ち込む)

オイフェ・・・・セリスの父親シグルドに使えていた軍師。といっても少年の頃から軍師をしていたので、まだ30代。
志半ばで倒れた彼の遺児を補佐する目立たないが重要な人。彼の戦略は奇をてらう様なものではなく、”生き残ることに主眼を置いた作戦”なのだと思います。やはり、兄のように慕っていたシグルドの死は、彼の心の中から消えることはないでしょう。

ユリア・・・・・軍師レヴィンが連れてきてセリスに託した記憶喪失の少女。他の誰の追随も許さぬ魔力の持ち主である。薄紫の瞳は時折、恐怖に曇る。そんな自分に怯えるユリアをセリスは不思議な親近感を覚えて支える。何かと心配してくれるスカサハに好意を持っており、彼の前では小さな少女のような笑顔を見せる。初めは使うことを恐れていた強力な光の魔法を手に、治癒と攻撃の両面でセリス軍になくてはならない存在となる。

ヨハン・・・・イザークを統治下においたドズル家の皇子。妾腹の子で母親はイザークの人である。なんびとをもその場で倒れさせる気障な言葉を吐く天然ポエマーは半分は地だが、あとの半分は作為的である。一つは軍のはりつめすぎた空気をほぐすため、もう一つは暗い考えに陥ってしまいそうな自分に歯止めをかけるためである。・・・・そして今日も今日とてラクチェにアタックをかける。「おお、君の瞳は星の輝き・・・・・」

フィー・・・・シレジアのレヴィン王子と天馬騎士フュリーの間に生まれた王女・・・・・といっても、追っ手から逃れるために山間に隠れ住んでいたため、フィーに王女だという意識はない。母親が病で亡くなり父を捜しに旅立った兄と、母を放ってどこぞにいってしまった「とんでもないお父ちゃん」を捜しに故郷を出発。手がかりが掴めぬままにいたところにセリス出兵の噂をきき、母の後を継ごうとはりきって参戦する。・・・・・その途中で変なモノ(笑)を拾う。

アーサー・・・・フィーに拾われた変なモノ(笑)フリージのティルテュ王女とヴェルトマーのアゼル公子の間に生まれた王子。王子という意識はあるらしいがだからといって全く気負いがない。のほほんぽややんの魔道士君。生き別れになった妹を捜しているが、どうにも方向音痴で見当はずれの場所にいるところをフィーに拾われる。怒ると怖いらしいが彼の日常を見ていると信じることはできない。

シャナン・・・・イザーク王国の皇子にして剣聖。子供の頃の彼がシグルドから留守を頼まれていたときに、シグルドの妻ディアドラを暗黒教団のマンフロイにさらわれてしまったことをずっと悔やみ続けている。戦場では鬼神のごとき活躍をする英雄であるが、一人になったときの彼は過去に捉われる傷ついた青年である。喜怒哀楽を表すことはほとんどない・・・・それは彼の立場上許されないことであるから。

パティ・・・・エーディンの双子の姉、聖弓イチイバルの使い手ブリギッドの娘。戦の混乱に乗じて金持ちの宝物庫からお宝を盗み出して転売する盗賊少女。師匠はデューという盗賊らしい。自分が属する孤児院の小さな子供たちにおなか一杯食べさせてやりたいというただそれだけのために危ない橋を渡る。周りの人が悲しい顔をするのが嫌で、自分があれこれひっかきまわすことで笑顔を生み出そうとしている。その意味で、いつも表情を変えないシャナンを笑わせるのが彼女の当面の目標となっている。アレスの財布を掏ることにもチャレンジ中である。料理がとてもうまい。

アレス・・・・アグストリアのノディオン王エルトシャンの遺児、シグルドを父の仇と誤解しておりおりセリスをも恨んでいる。幼い頃より辛酸を舐め、傭兵として暮らしてきた彼は人を信じることを知らない。ただ一人、踊り子のリーンだけには彼のその氷のように冷たい刃物のような心に触れることを許している。ある意味父を上回るほどに極度に不器用な青年である。

リーン・・・・エッダ王国のクロード神父と踊り子シルビアの間に生まれた少女。母譲りの素晴らしい踊りの才は彼女が生きていくのを助けもしたが、ダーナの領主ブラムセルに目をつけられ辱めを受ける元にもなってしまった。そんななかでも彼女は信仰を捨てず、祈りを捧げる。そしてその祈りは彼女自身のためではなく他者の為であることが多い。

リーフ・・・レンスター王子キュアンとシグルドの妹であったエスリンの間に生まれた王子。幼い頃にレンスターを攻め落とされ、各地を転々としながら再興を願ってきた。様々な苦労をしてきたが、屈辱とは思っていないらしい。むしろ、領内の市井の人々の暖かさや絆の尊さを逃亡生活から学んできた。まだまだ子供っぽく、いざ、というときの決断は頼れる従者に委ねてしまうところがあるが、自分の出来る範囲の精一杯をやろうとがんばる少年である。

ナンナ・・・・エルトシャンの妹ラケシス王女と傭兵ベオウルフの間に生まれた娘。デルムッドの妹。レンスターのリーフとは兄妹のように育ち、また、母のいいつけからリーフの従者フィンを「お父さま」と呼ぶ。リーフを優しく見守る幼馴染で、戦場では癒しの杖を片手に馬を走らせる。リーフと同じくいろいろと苦労をしてきたので、華奢な見かけと裏腹に現実直視型のしっかりものである。

フィン・・・・レンスターの槍騎士。リーフの従者。主君がイード砂漠で亡くなったとき、運命を共にできなかったこと。キュアンの娘アルテナを母のエスリンと共にキュアンと共に砂漠に行かせてしまったこと。・・・・・悔いを胸にまだ幼子だったリーフとナンナを連れて逃亡し、トラキア半島に和平が訪れることを願っている。少年の頃の戦いではオイフェ・シャナン・デュー(←彼は眠り心地のよい部屋を求めて勝手に転がり込んできた)と同じ部屋におり、その極度な真面目ぶりから、盗賊のデューにからかわれていた。

ティニー・・・・・アーサーの妹。母が亡くなり、育てて貰った恩を返すためにフリージの魔道士として参戦。心優しい少女で、それが敵であっても傷つき倒れていくのを容認できない。フリージの皇女イシュタルを姉と慕い、セリス軍に加入してからもなんとか彼女を説得できないかと強く願っている。

ファバル・・・・パティの兄、父はジャムカ王子。強弓をひく腕っ節の強さは大陸随一で、聖弓イチイバルを操る。パティと同じく孤児院の子供たちのために金を稼ぐため傭兵となった。日常の彼は大雑把で豪快で、気さくで、少しおっちょこちょいで憎めない性格である。冷静沈着な従兄弟のレスターと親友の間柄になる。妹のパティにはどうやら頭があがらない模様。

セティ・・・・フィーの兄。行方をくらませた父、レヴィンを追って旅に出た。その途中マンスターの町の惨状を目にし、自分の目的を投げ打って弱体化していたレジスタンス「マギ団」を建て直しリーダーとなった。人々からは「賢者」として全幅の信頼を置かれている。優しく理知的で父に習った横笛は吟遊詩人顔負けの技量を持っている。彼は妹と違い父がシレジア王であったことを知っており、父をいろいろな意味で恨むと同時に、それにはなにか理由があったはずだと信ずることで肯定しようと努力している。

ハンニバル・・・・・レンスターと長年にわたって敵対してきたトラキア王国の将軍。その堅実な戦略から「トラキアの盾」と称される。国を愛しているが、それゆえに無益な戦いは避けるべきだと、時の王トラバントに何度も進言していたが、聞き入れられることがなく、セリス軍に味方することになる。彼はトラバントの行為が自分とは形が違うものの国を愛しているからこそのものだと理解しており、最後まで和平の道を探り続ける。

コープル・・・・捨てられていたところをハンニバルに拾われ育てられた少年。実はリーンの弟である。ハンニバルが裏切らないようにと、人質にとられていたがセリスたちに助けられ、養父の命を救うために参戦する。人を蘇らせると伝えられるヴァルキリーの杖の継承者で治癒魔法の力もセリス軍随一である。彼の真摯な穢れのない瞳の前では、誰に対しても斜に構えるアレスでさえも態度をあらためる。

アルテナ・・・・イード砂漠で両親と共に殺されたと思われていたレンスターの王女。ノヴァの地槍ゲイボルグの継承者である。トラバントにゲイボルグと共に拉致され、娘として育てられていた。呪術の力で幼い頃の記憶は封じられていたが、自分がレンスターの王女であり、実の両親を殺したのがトラバントだと知ったときに彼女の苦悩が始まる。二つの国を結ぶ役目を負わねばならないと思いつつも間々ならぬ現実を前にし、それでも彼女は槍を手にして「赤い竜騎士」として空を駆ける。彼女の過去を知るフィンにだけは弱音を吐き、それが彼女の精神の均衡を辛うじて保たせている。


戻ります