主命において |
深夜、リューベック城の廊下を、二人の人物が足早に歩いていた。先を行くのはまだあどけなさの残る少年。あとに続くのは、すらりとした長身の青年。二人はそれぞれ片手に小さなランプを持っている。その灯りは足下を照らすだけでやっとのものであったが、立派に役目を果たしていた。少年は、兵士二人によって守られた大きな扉の前に来ると、歩みを止めた。二人の兵士は、かねてから命じられていたのか、すっと左右に分かれてその部屋から遠くに離れた。少年は、後ろに続いていた青年に向かって真剣な面持ちで一つ頷いてみせると、自分は先程まで兵士がいた場所に立った。青年は、少年がはらはらと涙を流しているのに気付き、そっとその肩に手を置いた。 「オイフェ。ありがとう。ここまで案内してくれて。」 シグルドの従者であり、シグルド軍の軍師である少年は、すん、と一つ鼻をすすって、手の甲で涙を拭ったが、苦労して笑ってみせると、それきり青年とは目を合わせずにまっすぐに向かい側の暗い壁をじっと見つめていた。 青年は、これから自分に言い渡されることが何であるのかを不安に思いながら、扉を二度、ノックした。 「シグルド様。ミデェール、参りました。」 入ってくれ、開いている。という穏やかな声がし、ユングウィの弓騎士は、磨き上げられた真鍮のドアノブを握った。夜気でひんやりとした感触が彼の背筋を改めて緊張させる。扉を開け、閉める。控えの間に入ったミデェールの前には半開きになった扉があり、その扉は、部屋の主によって開けられた。深い海の色の髪のシグルド公子は、ゆったりと微笑んで、彼を迎える。 「夜分に済まない。……いきなり君を呼び出したので、エーディンを不安がらせてしまっただろうか。」 「いいえ。お気づかい恐れ入ります。」 実際には、エーディンは不安の極みにあった。戦況は非常に厳しいものであったし、ブラギ神からもたらされた預言をクロード神父ははっきりと皆に知らせなかったが、クロードの人となりをよく知るエーディンには、神父の沈黙だけで、預言が明るいものでなかったことを確信していたのだ。 シグルドは息をつく。彼は、エーディンの幼馴染であり、彼女が不安であることはよく判っており、そして、目の前のこの生真面目な弓騎士が、返した答えまでも、シグルドが予想した通りのものであった。 「その椅子に座ってくれ。遠慮は無用だ。長い話になるからね。」 初めは丁寧に着席を辞したミデェールだったが、シグルドに再度勧められて正しい姿勢のまま腰を下ろした。彼は臙脂色のシャツを身に着けていた。深夜の呼び出しだったために軍装を整えなかったわけではない。近衛の弓騎士であったミデェールだが、元々は市井の人間であり、城下の祭で弓の腕を見出されて城にあがってからも、エーディンの護衛をしているときには、厳めしい装束を嫌う王女のためにいかにも軍服らしい服装は主君たるリング公より下賜されていなかったのである。 「いろいろ言いたくなることもあるだろうけれど、最後まで話を聞いてくれ。……我々は、既に反乱軍の烙印を押されてしまった。これから先、私達はグランベルの正規軍と戦うことになる。」 ミデェールは頷く。彼は軍議に参加するような立場ではなく弓騎兵の小隊長として戦列に加わっていたが、それだけでも、戦がどう動いているかははっきりとわかる状況であった。 「……私に……我らに……何かが起こった時に、子供たちには生き延びて欲しいのだ。……ここから北東に行けば、イザークの領内に入る。ランゴバルトの長子、ダナンが駐留していると聞いたが、まだ地方にまでは手が及んではいない。オイフェと共に子供たちを連れて落ち伸びて欲しい。……オイフェには既に話した。傍にいたシャナンもそれを聞いた。オイフェは最後まで私と一緒に居ると初めは言ったが納得してくれた。小さなシャナンも健気にもセリスを守ると約束してくれた。……私が思う通り、望む通りのことをオイフェもシャナンも言ってくれた。…………私は彼らの命も失いたくなかったし、イザークの地で身分を隠して暮らしていくには、イザークの正当な王位継承権を持つシャナンがいてくれることが必要だった。」 シグルドは一度息をついたが、ミデェールは一言も発せずにその美しい緑の瞳でまっすぐにシグルドを見ている。シグルドは続けた。 「私はエーディンにもオイフェと共に行ってほしいと思っている。彼女はディアドラがマンフロイに連れ去られてから、ずっとセリスの面倒を見てくれていた。そして、オイフェとも何年も前からの知り合いであるし、シャナンも彼女には懐いている。…………セリスだけではない。アイラとレックスの間に生まれた双子も、ラケシス王女の子、デルムッドも、勿論、君の息子のレスターも、……皆でイザークに向かうんだ。……重要な役目だが、頼めるか。」 ミデェールは一度唾を飲み込み、毅然として言った。 「私はリング様の家臣であり、リング様亡きあとはシグルド様を主(あるじ)としてこの軍に属しております。…… 本来、拒否できるものではない。しかし……シグルドが、公子としては破格の性格をしていることをミデェールは知っていた。シグルドは彼を『友』としてここに呼んだのだ。 「ですが、私は、護衛として適任ではありません。……私の得物は弓です。弓騎兵は、懐に飛び込まれてしまえば、戦うすべがありません。敵との距離があれば接触する前に対処できましょうが、剣を、斧を、槍を扱う輩が至近に現れたとき、護身のための剣技程度しか身につけていない私は、お子様方の身を守ることができません。……剣の名手であり、ご母堂でもいらっしゃるアイラ様やラケシス様が適任ではないか、と。」 「二人には既に断られたよ。」 シグルドは苦笑していた。 「アイラは私と一緒に最後まで戦うと宣言した。それが終わってから子供たちを迎えにイザークに行くのだ、と。ラケシスは、ベオウルフ殿との約束で、レンスターに一度身を寄せ、あとからデルムッドを迎えに来ると主張した。……私はそれを許した。彼女達の覚悟は変えられない。私の覚悟と同様にね。」 ミデェールの長い指が、上着の裾をぐっと握りしめた。 「君の言うことは尤もだ。……確かに射手は護衛には向かないだろう。心配はない。既に使者となる者がイザークへと発ち、露払いをすることになっている。君たちが乗って移動する荷馬車を陰から護衛する兵も選んだ。イザークに落ち着いてからも、彼らは目に見えぬところから君たちを守るだろう。」 「……しかし……私は、最後までシグルド様の下で弓をひくと決め、エーディン様にもそれを昨晩伝えました。いかに戦況が絶望的であっても、一縷の望みがある限り、及ばずながら私の弓をシグルド様にお捧げしようと!」 普段穏やかなミデェールが声を震わせている。シグルドは動じない。 「……君が離脱しても、戦局は変わらない。……確かに君はわが軍における最高の弓騎士だ。今まで君に何度も助けられた。馬を下りても君に太刀打できるのはジャムカ王子だけだろうな。……しかし、君は騎士として育ったわけではない。……六年前まで君は市井の弓職人の三男坊だった。騎士として、兵の上にたつものとしての教育は受けてこなかったのだ。部下達は君に信頼を寄せているが、この危機的状況に於いても、君は指揮官の器を持っているといえるだろうか。」 ミデェールは下を向く。 「……いや、言いすぎた。……先程、アイラやラケシスに同行を断られたと言ったが、実際には、彼女達が首を縦にふってくれたとしてもそれは不可能に近いことなのだ。バーハラへ入城する時、私達の軍に従軍して居る各国の公子、公女達が揃っていなければ、それだけで謀反を考えていると見做されるのだ。……エーディンはシスターだ。そして、ユングウィではシスターになるということは自らの王位継承権を放棄したことになる。彼女はここに留まる必要は全くない。君もだ、ミデェール。君はエーディンの事実上の夫だが、それを知るのは身近な一部の者たちだけだ。諸侯たちは君がユングウィ王家の姻戚であることを知ってはいない。……私は信頼する者に子供たちを託したい。ここから離れられる者で、該当するのは君だけだった。……私は君がエーディンの護衛に任命されたときから君を知っている。生真面目で、周囲を想いやり、勇敢で、機転もきく。……そして、イザークで身分を隠して生活していくときには、君が貴族ではなく市井で暮らしたということが大きな力となるだろう。……貴族として育ったものは、いくら気を付けていても仕草や話し方でそうとわかってしまうというからね。……どうか……セリス達を頼む。」 目の前のシアルフィ公子に深々と頭を下げられ、ミデェールは掛けていた椅子から立ち上がり、シグルドの足下に跪く。 「どうか、頭をおあげ下さい。シグルド様。ユングウィ、バイゲリッター所属、ミデェール、ご命令に従います。セリス様、デルムッド様、スカサハ様、ラクチェ様をお守りし、イザークへと参ります。この命に賭けて。」 シグルドも椅子から降り、ミデェールの傍らに腰を下ろして肩を抱く。 「それだけではない。エーディンのことも、オイフェのことも、シャナンのことも……君の子供のレスターのことも守ってくれ。……そして……」 シグルドは相手の頭を上げさせる。 「君に最も重要な使命をこれから告げよう。……」 シグルドは静かに、その『使命』を告げた。ミデェールは顔色を変えた。 「シグルド様、そんなことは!」 シグルドは、何も言わずに微笑んでいる。 「シグルド様!それは私などには!」 「言ったろう?私は君を信頼していると……エーディンには君から伝えてくれ。彼女には明日、私からも改めて話をする。そのときには君も同席してくれ。いいね?ミデェール。……任せたぞ。」 ********** エーディンは前夜に夫から話されていたこともあり、シグルドからの言葉を落ち着いて聞き、了承した。アイラとレックス、そしてラケシスは三人で連れだってやってきて、二人に子供たちのことを丁寧に頼んでいった。普段よりエーディンやミデェールとはほとんど親交のなかったベオウルフは出立の前日にミデェールを待ち伏せするように鍛練場に現れてすれ違いざまに大きな手で弓騎士の翠の髪をぐしゃぐしゃっと掻きまわし、『よぉ、女顔の堅物、俺が行くよりお前さんが行く方が適任なんだ、よろしくな。』と片頬だけで笑って見せた。 *************** 子供たちのイザークへの逃避行は、簡単なものではなかった。シグルド公子の嫡男、セリス王子を乗せた荷馬車がが極秘裏に街道を進進んでいる事実は掴まれていなかったが、イザークとグランベルの間の物資や人の出入りを見張るための検問が田舎道にも設置されていた。荷馬車は検問の役人の前で制止された。粗末な幌を張った馬車の隅で、ざっくりとしたフェルトのマントを頭から被ったエーディンは荷馬車の片隅で両腕でレスターとデルムッドを抱え、オイフェはやっと一歳を越したばかりなのに荷台を歩きたがるアイラの双子の襟首を引き寄せ、シャナンはセリスの手をぎゅっと握って息をひそめている。ギョロ目の大柄な役人は、戦斧の柄で日よけの麻布を上に跳ね上げ、荷台を一瞥した。エーディンは息を飲み、子供たちを庇うように自分が少しだけ前に出た。 「なんだ、子供ばかりだな。お前さんの歳じゃ、全部が自分の子供じゃあるまい。まさか人買いじゃあないだろうな。人買いには特別の許可が必要だぞ。」 荷馬の手綱を握っていたミデェールは、驚いたように両手を振った。 「お役人様滅相もございません。私達はグランベルからの避難民でございます。馬車の中の子供のうち、黒髪の三人はお察しでしょうが、イザーク人でして……両親は私達の恩人なのですが戦乱に巻き込まれ、行方知れず。私も店を戦で失いまして、この子達の親戚を頼るためにこちらに参りました。妻の抱えております二人が私達の子で、少し大きな少年は、妻の甥です。そして…… 大人たちの会話に興味をひかれたのか、セリスはじっとりと汗をかいていたシャナンの手からするりと抜けで、ミデェールの横にちょこなん、と座り、関所の兵の顔をその大きな瞳で見つめた。その愛くるしい顔に、兵士の顔が少しだけ緩む。彼も、自分の小さな息子を故郷に残して軍務についているのだ。 「坊主、お前、何歳だ?」 セリスは可愛らしい声で『五歳!』と言う。念のため、ということで、実際の年齢を誤魔化すためにエーディンが利発なセリスに教え込んだ嘘だった。 「そうかそうか。……あんたもたいへんだな。嫁さんと子供二人を喰わせるだけでも大変だろうに、他に五人もいちゃあな。」 「ええ、とにかくイザークの子供たちの縁者に早く会って預けないと、早々に干上がってしまいそうです。」 「荷はなんだ。」 ミデェールが答える前に、役人は荷に被せてある大きな布をはぎ取っていた。そこには、弓、矢、矢筒、弦……弓矢の完成品と材料が積まれていた。それらは、戦のためのものではなく、猟をするための素朴な形のものだった。 「……弓矢職人か?……あんた、ちょっと手を見せてみろ。右手と左手、両方だ。」 ミデェールは焦ることなく、しかし、戸惑ったように両手に嵌めていた防寒用の手袋を外す。そこには、弓をひくもの特有の胼胝(たこ)と、弓矢職人特有の胼胝の両方があった。弓兵の手の特徴を知る者がみれば、ミデェールが軍属だとすぐに知れてしまう。その危険性に気づいていたミデェールは、自分がイザークに行くことが決まってからは、弓矢作りに精をだした。それらは、子供のころに父の手伝いをして体が覚えていた仕事であり、狩猟用の弓も、矢も、問題なく作ることができた。弓兵ならば決してない位置の胼胝と共に、今馬車にある大量の弓矢は完成したのだ。 「ほう、あんた、自分で猟もするのか。」 「はい。兎や鴨を。しかし、グランベルでは、弓矢を売った稼ぎの方が断然多かったのです。……お役人様、こちらじゃ、グランベルの商人に渡されている割り印は何の意味ももたないのでしょうか。」 懐から、首に下げた木札を抜き出して、ミデェールは情けなさそうに眉を下げる。 役人は、イザーク領内に入れるだけでも有り難いと思え、と言い、そっぽを向いて手を差し出した。 ミデェールは、銅貨を一枚、その手に置いた。……役人はちらりと硬貨の色を確かめ、またそっぽを向いて手を差し出し続ける。ミデェールはため息をつき、さっきの木札と同じ紐に結び付けられていた革袋から惜しそうに銀貨を取り出し、役人の手にのせると、今度はにやりと笑われて、通ってよし!と大声で見送られた。 イザーク領内に入ってからも、旅は容易いものではなかった。夜盗に襲われ、嵐に遭い……イザーク領内の関所では、ミデェールと夫婦であると判って尚、粗末な服を着ても輝くような美しさのエーディンに役人が色目を使い、危うく召しだされるところであった。 数多くの協力者の導きで、ティルナノグの隠れ里にある小さな家に到着した時、安堵でオイフェも、シャナンも泣きじゃくった。二人を抱き寄せたエーディンの目にも涙が溢れ……ミデェールは冷たい床の上で、妻と、子供たちを守るようにして抱きしめた。 ミデェールはよく使命を果たした。何も知らない純朴な村人達には、知り合いの子供たちをひきとり、戦乱を逃れてやってきたグランベル人であることを納得させるように立ちふるまった。長老に話をし、弓職人として商売をする許可と猟をする許可をとり、挨拶まわりをし、子供たちが『村の子』として生きられる下地をつくり…… シグルドから彼らを陰から警護するように命じられた者達は、線が細いが頑張り者であるユングウィの弓騎士の働きに満足であった。彼はシグルド軍から『光の公子』であるセリスと、それぞれ聖戦士の血を受け継ぐ子供たち、そして、ユングウィの姫であるエーディンを無事にここまで送り届けた。彼は、命じられた役目をすべて終えた。……もう彼がここにいなくとも、世界は回っていくだろう。 しかし、シグルドが彼に命じた最も重要なことは、そこからが始まりだった。彼は自分なりに力を尽くしたが、妻のエーディンはやすやすとそれを成し遂げて行くのに彼はなかなかうまくいかなかった。この世界にとって大切なお子様方を立派に守り育てていかねばならないのに、私は、と呟くと、妻は微笑んだ。世界にとってあの子達は大切かもしれませんけれど、今のあの子達は、“世界”などから大切にされたいとはきっと思っていませんわ、と。ミデェールは目を見開き、ああ、そうですね、その通りですね、エーディン様、と言うと、愛する妻は言い直して下さい、と口を尖らせた。 「ああ、そうだね、エーディン。」 「そうよ、あなた。」 ********** やがて、三年年近くがたった。エーディンが扉を開けると、ブーツに少し雪をつけた夫がただいま、と元気な声で挨拶し、冷気が入ってこないように後ろ手に扉を閉めると後足を紐でくくった三羽の兎を片手で掲げて見せた。大きな暖炉で暖まった部屋に、おかえりなさい、の子供たちの大声が部屋の空気を震わせる。エーディンが重たい外套とマントと襟巻を受け取って壁にかけ、手袋を受け取りブーツの前に部屋履きを置く。 「うわぁ、今日も大猟ですね。おおっと、重い。よく太ってる。」 オイフェが兎を受け取る。 「ありがとう、オイフェ。」 「毛並みもいいから、襟巻にもよさそうですね。」 と、エーディンがつま先立ちで外から帰ってきて冷え切った夫の頬を両手で暖めキスし、ミデェールもキスを返す。そこまでは毎日のこと。でも、今日はなんだか子供たちの様子が変だ。ミデェールの周りを取り囲み、いたずらを考えているときのように目をキラキラさせている。子供たちの中でも思慮深いセリスやレスターの顔を見るが、とても楽しそうで悪いことではなさそうだ。エーディンもクスクスと笑っている。すると、ここに来てから生まれたラナをラクチェが抱えて前に連れ出した。ラナは父親の顔を見上げ、キャッキャッと笑っていた。ラクチェは何事かをラナの耳に囁くが、ラナは変わらずはしゃいでいる。 「と」 しびれをきらしたのか、ラクチェが聞こえるような声を出す。 「と!」 ラナは相変わらずはしゃいでいる。 「と!!」 すると、ラナははしゃぐのをやめて、舌足らずだがはっきりした声で言った。 「とーたん!」 わあっと子供たちから歓声が上がる。すごいでしょ、ラナ、話せたよ。お母さんのことはかーさんって言えるのに、父さんのことは呼べなかったらか、僕たちが教えたんだよ、ラクチェが怖く教えて途中で一度泣かしちゃったけどけど、セリスが教え方上手なんだ。でも、はじめにとうさんって呼んだのはレスターが教えてた時だよ、ねえ、ねえ、びっくりした、父さん?すごいでしょ、父さん! 子供たちにまとわりつかれて四方八方から話しかけられる言葉を、ミデェールは笑顔で聞く。 「父さん、ラナを褒めてあげて!」 セリスに言われ、ミデェールは愛娘を片手で抱き上げ頬ずりする。 「ラナ、凄いね。お父さん、びっくりしたよ。そして、ラナのことが大好きだよ!皆も有難う。父さん、世界一の幸せ者だ。」 くいっとズボンを引かれて下を見れば羨ましそうなスカサハの顔。もう一方の腕でスカサハを抱き上げようとすれば、ああっ、いいな!あたしも!とラクチェが飛びついて肩車の位置を自分で確保する。レスターは父の足にぎゅっと抱きついて妹を見上げる。逆側からはデルムッドがレスターと二人でミデェールを一回りするように抱きついている。エーディンは、屈んでセリスを抱き寄せ、もう一方の手で、中々自分からは進んでは甘えられないシャナンの頭を優しく何度も何度も撫で、シャナンも目を細める。 オイフェは大きく息をつく。それは落胆の物ではない。 彼はシグルドがミデェールに下した最も重要な願いを知っていた。それは、彼が子供たちの『父親』となることだった。家臣として守るのではなく、親として守り、抱きしめ、キスし、慰め、叱り……エーディンと共に『家族』として暮らすということだった。 (シグルド様。あなたが父親として望んでいたものが今ここにあります。ミデェールさんは……いや、今ここでは僕にとって兄さんになるのかな……兄さんは、お子様方、いいえ、子供達みんなの大切な父さんです。) 剣術や学問はしっかりと教えはするけれど、オイフェを含む大人たちがシグルドと約束した『セリスが10歳になったらすべてを伝える』そのときまで……シグルドの遺児ではなくティルナノグの弓職人兼猟師の子を自分は見守ろう。 「今日はみんなの大好きな兎のシチューよ。母さん、がんばって作るわね。」 エーディンの声に再び子供たちの歓声があがる。オイフェは兎を片手に、美しい姉に駆け寄ると、十人分の食事を作る手助けをしに炊事場に歩いて行った。 |
ティルナノグの十人家族の話。 ミデェールが平民出であるとか、最後にエーディンと共に離脱してティルナノグで暮らす、というのは、妄想大爆発我が家設定です。「あの」シグルドならば、こう言った命令を下すのではないだろうか、あのようにまっすぐに育った子供たちは、小さい頃愛情を日々注がれていたに違いない……そう考えた末にこうなりました。我が家設定ではミデェールは生死不明。生きていることにするには相当な無理がありますが、それでもどこかに希望を残したい。 同じく遺児を育てているフィンは、騎士としての本分を全うして「兄」のポジションを得ようとはしません。どちらが正しくどちらが間違っているわけでもありません。そこには愛情があります。聖戦は親世代で繋がりがある人々の子供たちの繋がりを描く醍醐味が味わえますが、オイフェとフィン、セリスとリーフ、この組み合わせは私にとってずっと親友で居て欲しいコンビであります。 尚、家庭内のアレコレにおいて、ミデェールは市井で生きて来たのでいろいろなことがバッチリできますが、初期のエーディンはお姫様育ちですから色々苦労が多かったと思われます。夫の助力と自分の努力で乗り越えていきますが、料理作りのベースになったのは、公女であるにも関わらず厨房に異常にシバシバ出没して料理を作っていた親友のエスリンから教わった裏設定があります。シチューはエスリンの味付けで、エーディンのシチューは、オイフェにもフィンにも懐かしい昔を思い起こさせます。 |
戻ります |