映るは真実(隣接100ターン) 

 「いーから、来いって。さーさー、こっちこっち。」

 目を細め、やたらと楽しそうにずんずんと歩いていくシアルフィの『緑の方の騎士』に手を掴まれたレンスターの見習い騎士は、悲痛な表情で、そちらに行かせまいとしている。

 「いや、遠慮させていただきます。遠慮させて下さい!お願いですから!!」

 と、手を牽いていたアレクは、手を握った力は緩めず、真顔になって、じっとフィンの顔を見つめた。

 「エスリン様が、お前を町に買い物に出されたのは何故だと思う。」

 「それは…私が日常エスリン様がご使用のものを存じ上げていて、それと似たようなものを購入してくるように、と。」

 アレクは、バーン、と空いていた方の手でフィンの背を叩いた。少年はげほげほと咳をする。

 「お前はレンスターの騎士見習いであり、従者でありながら、主君の奥方様であるエスリン様のお心遣いもわからないのか!……エスリン様ほど優しく、細やかな方を俺は知らん…戦に臨み、精神的に疲弊している従者の心を解きほぐすために、簡単な買い物を口実に城下へと送りだした。つまりは、遊んで来い、ということだ。しかも、エスリン様が心より信頼するシアルフィで双璧と呼ばれるほどの頼れる騎士二人をつけた。」

 傍らで、シアルフィの『赤い方の騎士』がうんざりしたように頭を掻く。

 「お前が『はいはい、俺が一緒に行きま〜す』と立候補したんだろうが。それに、俺が来たのはお前が羽目を外しすぎないように見張るためだ。」

 それはないでしょー、ほらほら、ノイッシュも、こっちこっち、百発百中の爺さんなんだぜ……と結局ひっぱられていったのは、占い師の天幕であった。フィンとノイッシュは躊躇したが、アレクに、“こういうところに入っておくのも、人間関係の向上に繋がるんだ、むっつり馬鹿真面目に訓示垂れてばかりじゃ嫌がられるのが落ち、兵士が日常、どんな遊びをしているのか知っておくのも隊長の務めだぞ”、とヘンな具合に説き伏せられ、ノイッシュは結局先頭に立って、フィンはアレクにずるずる引きずられてその天幕に入った。そこには、一人の老人が、水晶玉を前に座っていた。

 「おお、いらっしゃい。……己の真の心を覗きたいのはどなたかな。」

 アレクが、は〜い、と手をあげ、椅子に座る。

 「俺たち3人全部をみてほしいんだが、まずは俺から。爺さん、頼んだぜ。」

 老人は頷き、香を焚きしめ、水晶玉に手を翳して念じ……目を閉じたまま低い声で言った。

 「…………見えたぞ!おぬしが気になっている者が」

 アレクは表情を変えないが、後ろに控えているフィンは緊張して赤くなっている。」

 「……うむ……くるくると踊っている緑の髪の娘が見える。」

 「うわー、それ、シルヴィアちゃんだよなー。うん、あの子は可愛いよなー。」

 「……そして、羽のある馬に乗った髪の長い娘……」

 「フュリーちゃんだよねー。生真面目で、凛としてててでも、どこか、ふわん、ってしてて!」

 「……それから、金の髪の、神に仕える娘……」

 「うんうん、エーディン様のことはかなり前から存じ上げているけど、何か、聖女サマっていうか?」

 「……そして、黒髪の、剣をふるう娘……」

 「そうそう、アイラ様も、おっかなくてぶっきら棒とおもいきや、時折見せる女らしさが……」

 ノイッシュがぼこっとアレクのこめかみのあたりを殴る。

 「何すんだよ!」

 「………………お前は騎士として恥ずかしくないのか!」

 「男としては普通だろうが!」

 「普通……なのか?」

 途端に、悩むような顔になったノイッシュに、ああ、また、こいつは、とアレクは呆れる。

 「……お前、そこで真顔で悩むなよ。はいはい、選手こーたい。……爺さん、次、こいつ見てやってくれ。」

 無理やり椅子に座らされたノイッシュを前に占い爺さんはしばらく念じていたが、深く頷いた。

 「どうした爺さん。やっぱ、なんにも見えないとか。」

 「いや…………一人、見える。このお方はわしも最前見たことがあるからお名前も存じ上げておるわ。……この街を解放して下さった、シグルド公子様じゃな。」

 「は?」

 アレクはぽかんとし、ノイッシュは、シアルフィの騎士ならば当然のことだろう、とさらり、といってのけた。全くもってからかい甲斐のない結果を残念に思いつつ、こっちはきっと面白い結果が出るだろう、とフィンを無理やり座らせようとする。

 「今度はこいつを頼む。……覚悟を決めて座れよ〜!。ははーん、何か疾しいことでもあるのかな。ノイッシュを見ろ。頭の中は主君であるシグルド様のことで一杯だ。お前だって、疾しいことがなければキュアン様の姿が水晶玉に映るはずだ。だろ?」

 すると、フィンは反抗するのをやめ、固い表情で椅子に自分からかけた。アレクはノイッシュに耳打ちする。

 (なあ、何が出ると思う?)
 (何って……彼は生真面目だから、キュアン様かエスリン様が映るだろう。)
 (………………お前、本当にそう思うわけ??あはははは、俺は違うと思うなあ!)

 アレクは、おそらく、ラケシス様が映るぜ、と囁いた。

 (何故だ。彼は確かにラケシス様の護衛をエスリン様より命じられているが……)
 (で、いつもお傍にいる。健全な男なら何も起こらんわけがない。)
 (他国の見習い騎士でありながらノディオンの姫君に、不埒な想いを抱いたというのか?フィンはお前などとは違うぞ!)
 (どうかなー。ま、見てろよ!)

 占い爺さんは、じっと水晶玉を見つめ……

 「……まだはっきりせんが……金の髪の人物が見える……」

 うおおおおお、とアレクは色めき立ち、ノイッシュはそんなことは、と、目を見開く。

 「……金の髪で……馬に乗り……上背はおぬしより拳二つ分ほど高く、大きな剣を持ち、豪快に笑う……」

 アレクは座っていたフィンのシャツをぎゅっと掴んで上へと引っ張り上げた。

 「悪いことは言わん、男はやめておけ、男は!!」

 掴まれたフィンも怒鳴り返す。

 「私にそのような趣味はありません!私自身、どうしてベオウルフ殿が水晶玉に映っているのか納得ができません!」




 納得はできないが、心当たりはある。
 ラケシス姫は、流石に最前線には突出しないものの、何故かあの豪放磊落な無頼の傭兵にぴたりとはりつくように行動している。姫の護衛に任じられ、彼女の傍らに居れば、自然と傭兵殿と共にいることになる。ひとたび、戦となれば、ラケシスよりもベオウルフと馬を並べて戦うのが常だ。……そして、不思議で不思議でならない。あの、気高く美しく高慢な……それでいてどこか放っておけない姫が、無頼の傭兵の傍に居たがるのか。自分と話していても『そのときベオウルフが』『全くベオウルフときたら』と話題になるのは彼のことだらけ。そして、ノディオンの三つ子の騎士たちから、レンスターの見習い騎士殿!共に行動するのなら、あの薄汚い傭兵から目を離さず、我らの大切な姫様を守って欲しい、あなたなら安心だ、と懇願され……気づけば、ベオウルフのことを考えない日などなかったように思う。主君の為なら死ねる、なんざ馬鹿の極みだ、と、騎士を悪しざまに評して憚らない言動に心乱され、戦場での剣技をほれぼれと眺め、彼の考え方と自分の考え方が相容れない場合に頭の中で反論し、心ならずもはっとさせられた言葉を噛締め、彼が生まれてから通ってきた道を想像し……フィンの夢の中にまで、かの傭兵は断りも無くずかずか土足で入ってきて、何か……それがなんだったのか忘れたが……酒を楽しそうに飲みながら叫びまくってフィンの背をバンバン叩き……

 どうして、あの人は、ああなのだろう、と気になってしかたがないといえばしかたなはい。


 どうしたんだ、俺の顔を見て妙な顔をして、と問われ、馬を並べて砦へ帰還途中、かくかくしかじか、というようなことがあった、とぼそり、というと、傭兵は、フィンが想像した通りに、大口をあけて笑った。

 「せっかくだが、俺は男に興味はない。諦めろ。」

 「ですから!私にもそういう趣味はないんです!」

 と、ベオウルフはまた笑った。

 「お前さんが女で、ずっと頭が柔らかかったら、造作は結構俺好みなんだがな。……しっかし、お前は会ったときからガキのまんまだな。」

 「…………未熟なのは認めます、が……全く成長していないでしょうか、私は。」

 「……その歳で、俺のことより気になっている女がいないのが、信じられん。どこか体がおかしいのかもしれん。俺がお前くらいの年にはとっくに何人もの女と……」
 
 そこに、先を行っていたラケシスが、軽やかに馬を操ってやってきた。

 「わー!!」

 フィンが大声で叫び、ベオウルフが耳をふさぐ。

 「どういたしましたの?あなた方?」

 「おう、姫さん、こいつがな、健全な男としちゃあ信じられねえことに」

 「わー!!」

 ラケシスは、顔を真っ赤にして叫ぶ見習い騎士と、ニヤニヤ面白そうに笑っている傭兵を代わる代わる見、むっとした。

 「なんなんですの!この私を仲間外れにして二人だけで内緒の話ですの?」





 自分と同じ歳で、複数の女性と…………複数の女性と何をどうしたのかフィンにはわからなかったが、健全な男として云々、ということは胸にぐさっと刺さった。あまりに思いつめてしまったのか、行く先々で親交がある人々から、どうしたのか、と心配され、それにかくがくしかじかとまた馬鹿正直に答えたところ、自分がいかに生硬で奥手なのかを思い知らされた。
 全面的に同意しフィンを擁護してくれたのは、同い年のオイフェと、シアルフィのノイッシュのみ。擁護はしてくれたけれど、恋はしていたかもしれない、と言われたのが、ユングウィの騎士ミデェールとシレジアの天馬騎士フュリー、自分は複数の女とどうこうはしないがそういう奴がいてもいいだろう、とはシレジアの吟遊詩人レヴィンや自分よりちょっと年下の盗賊デュー。軽い男を自称して憚らないアレクは、俺やベオウルフの旦那はイイけど、お前は一途に想うのが似合ってる、んだそうである。、踊り子のシルヴィアに至っては「どーだっていいんじゃない?アンタ、自分に自信がないだけでしょッ!いい?人間は生きたいように生きればいいのよ!」である。……シルヴィアに会ったあと、シアルフィの大柄な騎士、アーダンに出会い、無言で頭に大きな手を置かれ、気持ちは落ち着いた。…………恋をしたことがないのではない。エスリンに憧れ、ラケシスにも少し前の出来事以来どきどきさせられている。ただ、女性のことが頭の大半を占めたことはない。キュアンやエスリンに恩返しするためにはランスリッターに所属できるような優れた騎士にならねばならない。未熟な自分には恋などそっちのけですべきことが山積しているのだ。それに、フィンは複数の女性と付き合うなど、騎士にあるまじき行為だと感じている。しかし、ベオウルフの生き方を全否定できない。……この気持ちはいったいどうしたわけであろう。……






 恋?







 「違う違う違う〜〜!!」

 砦の食事場所で叫んでしまったフィンは、すみません、なんでもないのです、顔を赤くしながら四方へと頭を下げた。



 一つの戦いが済めば即座に次の戦いが待っている。……そういったものでもない。間諜や斥候部隊は敵の動きを探り軍師に伝え、軍師は作戦を練る……そういった期間は、前線に出て戦う者達は、鍛練の時間以外は休息を取る。砦の入り口付近には、シグルド軍に食料などを売り、また、兵たちが小銭を落としていくのを期待して、商人たちが集まってきた。その中に占いの爺さんがいるのを目ざとく見つけたエスリンは、アレクに言って爺さんを城門から建物に続く石畳へと導きいれ天幕を設置した。そして、“結果はもうわかっている占い”をエーディンとミデェールにさせ、互いに相手の想い人を確認させて、傍で見ていてまだるっこしいことこの上ない恋を後押ししようとしたのだが、純朴ではあるが、妙に勘の鋭い弓騎士に見事に逃げられてしまった。が、有名な占い爺さんが来ている、と聞き、砦で寝起きしている者達が天幕前に行列をつくり、がっぽり儲けた爺さんはほくほく顔だった。その中にはエスリンに促されたラケシス王女の姿もあった。





 「……そして、ラケシス様は、天幕から出ていらして、エスリン様に結果をおっしゃったのです。そのときには私もエスリン様の傍に控えておりましたので、結果を耳にしてしまいました。」

 普段から生真面目なフィンが、いつも以上に生真面目に言うと、ベオウルフは少しだけ興味が湧いたようで、ちら、と見習い騎士の顔を見た。

 「ほう、で、どうだったんだ。あ、いや、正しい見習い騎士としちゃあ、姫さんの秘密を傭兵風情に知らせちゃいけねえか。」

 フィンは首を横に振る。

 「あなたにお知らせしたいから声をかけたのではないですか。それに、ラケシス様は、私たちの他に多くの人々がいる前庭で、大きなよく通るお声でおっしゃったのです。……別に、秘密でもなんでもありません。…………言っておきますが、水晶玉に映ったのはあなたの姿ではありませんよ。」

 なんだ、そうじゃないのか、つまんねえなあ、まあ、あたりまえか、と傭兵は笑う。フィンは続けた。

 「―――水晶玉の中にはっきりと映っていたのは、今は亡きエルトシャン様のお姿であったそうです。ラケシス様は、花のように微笑まれました。そしておっしゃったのです。『あれからしばらく経ったけれども、私はまだエルト兄さまのことをしっかりと覚えていて好いている、それが嬉しい』と。」

 傭兵はポリ、と頭を掻く。

 「あの姫さん、まだ引きずってんのか。」

 「そうではないと思います。…………乗り越えて、それでも尚、ずっと傍に居る。傍に居たい。エルトシャン様はラケシス様にとって、それだけ大切なお方であらせられたということです。」

 「それを俺に知らせてどうして欲しいんだ、坊主。」

 「……どうして欲しいのだか、私にもよくわかりません。ただ、お知らせしないと自分がどうにかなりそうだったので。」

 「………………傍に居るっていうんだったら、死んじまった兄貴よりもお前や俺の方が、今は姫さんの傍に居るんだがなあ。思い入れの大きさこそが映る理由で、今、隣に居てもどうってことないってことか。……だったら、坊主の占いに俺が出てきた理由がわからん。お前は今たまたま俺の傍にいるが、キュアンや、その奥方や、あのちびっこい軍師や、それから、今はもうくにに帰っちまったっていうキュアンの娘の方がずっと大切だろうが。恋の相手っていうことだったら、俺としちゃあその小さい王女を推すね。くにに戻ったら、小さい頃からいろいろあーだこーだ教え込んで心も躰もお前の声や指だけに敏感に反応する好みの女に育てて、逆玉目指して一直線。そうすりゃ、お前は敬愛するキュアン王子と義理の親子だ。万々歳だろうが?」

 「不埒千万な!」

 護身用の短剣を抜こうとするフィンの首を筋肉質の腕で締め上げ、傭兵は面白そうに笑う。

 「そういうところが硬い、っていうんだ。」

 「私は……あなたとは違います!…………占いで数多の名も知れぬような女性達が映るような御仁と一緒にしないで下さい。」

 すると、ベオウルフは腕を放し、面白そうにフィンの蒼い目を覗きこむ。

 「映らねえよ。」

 「え?」

 「だから、映らねえんだ。若造だったときには映っていたんだが、本格的に傭兵稼業を始めてからは、映ったことの方が稀だ。ここ数年はもやもやした雲のようなモンが映るだけだ。占い師が『映らないなんて、そんなはずはない』って慌てるのを見るのが面白くて、街ごとに足を運んでみてるんだがな。……全く、どういうモンがあの水晶玉には映ったり映らなかったりするんだか、わからねえなあ。」

 ふと横を見れば、フィンが一心に考え込んでいる。ああ、こいつは全く生真面目だ。しばらくして、わかりませんね、と呟いたフィンの背をまたベオウルフはどやしつけた。



 ベオウルフは『わからない』とは言ったものの、ある程度の見当はついていた。ラケシスにとってのエルトシャン、フィンにとっての自分、ノイッシュにとってのシグルド、そして、自分にはしばらく誰も映らない。普段、何かを追求することの少ない男であったが、フィンが自分に対して恋慕の念を抱いていないことを確かめてやるのもいいだろう、と、彼は件の占い爺さんの天幕を訪ねた。どっかと椅子に座り、爺さんのむにゃむやという呪文を聞き流し、うっすらと水晶玉に何かが映ったところで身を起こす。

 (やっぱりな……)

 予想通りのものが映った水晶玉に、傭兵は満足そうに頷く。そして、占い爺さんに声をかける。

 「おい、爺さん。ここに来るやつは、大半は恋をしている奴なんだろうだろう。だから、そいつが恋焦がれている女だか男だかの姿がここに映る。だが、そうでない奴の場合、映るのは、心を妙にざわつかせている奴の姿じゃねえのか。」

 爺は白いひげを撫で、面白そうに傭兵を眺める。

 「そんなことを尋ねる御仁は初めてじゃ。確かに、ここは恋をしている若いお方がやってくる。そういったお方は、恋する相手のことを考えて、胸が締め付けられるような想いを抱えておる。おぬしの言う、『ざわつかせている』というのにもあてはまるじゃろう。恋をしておらん御仁の場合ももとは同じじゃ。ああだ、こうだ、と考えてどうしようもなくなる。そういった想いをもっている相手が映る。もっとも嫌っている相手は映らんがな。それがどうかしたかの。」

 「いいや。俺のような奴でも、知りたいことはあるんでな。ありがとよ、爺さん、すっきりした。」

 天幕から出たベオウルフは、大きく伸びをし、肩をぐりぐりと回した。


 全く、予想した通りであった。


 (シアルフィの赤いほうの騎士は、シグルドを尊敬しているが、それだけではない。あの生真面目な性格もあいまって、必要以上に自分の主の行く末を毎日のように案じ、胸を痛めている。姫さんもそうだ。エルトシャンが好きだから映ったのではなく、兄の無念を思い、兄が亡き今、ノディオンの姫として、何もできていない自分の不甲斐なさを責めているのだろう。フィンのことを考えれば分かりやすい。あの坊主は、俺に好意や尊敬は寄せていないが、俺の姿が映った。つまるところ、傍に居て俺の言動に苛々し、俺のことを悪く思いたいが、戦場では助けられもし、嫌うこともできないために気持ちが揺れているのだろう。そして、俺だ。たくさんの女たちに好意を寄せた気持ちに嘘はない、が、あいつらのことを考えて胸が締め付けられそうになったことはない。だから、何も映らなかった。)

 砦に戻れば、ラケシスがやってくるのが見えた。

 (まったく、この姫さんは、どこをどうして俺の行く先々に現われるのだか。)

 ラケシスは挨拶し、泥のついた傭兵の長靴(ちょうか)に目をやって、戦場ではともかく、砦ではもっと身だしなみに注意した方がいいのではなくて、と、ツンと澄まして言った。

 「俺が身だしなみに注意するようになったら、世界の終りだ。……まったく、姫さんは、俺にいろいろとズケズケいうが、言ったあとに後悔なんざしたことがねえだろ。」

 すると、ラケシスは、胸をそらせて言い放った。

 「あたりまえじゃないですこと。私は間違ったことは言いませんし、第一あなたは私が何をいったところで、……繊細な神経をおもちの方々なら精神に打撃を受けるような言葉でも、笑い飛ばしてしまい、凹んで欲しかったとしても凹まないではないですか!」

 「…………まったく、あんたらしい言い草だな。」

 そのまま傭兵は歩き出す。

 「どこにいくんですの?」

 「教練、って奴だ。行かねえと賃金減らされるんでな。」

 「でしたら、私も参加致しますわ!」

 「……王族が教練かよ。姫さん、あんた、朝も鍛練してただろ。」

 「あのくらいの鍛練では不足ですわ。それに、教練することは、王族だからこそ、とも言えるのではなくて?さ、場所は教練場ですわね!行きますわよ!」

 ……全く、この王女様ときたらよくわからない。男に対して無防備なことこの上なく、無頼の傭兵風情に付きまとい、妙に自信たっぷりで、ベオウルフの中の“女”の枠を見事にぶち破ってくれた。戦場で危ういところを救えば、ベオウルフが瀕死になった時に治癒の杖の力で救って恩返しをする、と頼みもしないのに宣言し、何故中々瀕死にならないのだ、と訳のわからないことを言う。そのくせ、大きめの傷を負って、さあ、治せとだらだら血の出ている手を差し出せば悲鳴をあげる。……全く変な小娘だ。最初は、物凄く旨そうだ、と思ったが、近頃手を付ける気は失せた。アレは女というより、女でも男でもない新種の生き物だ……こっちの言うことも伝わらなければ、あっちのいうことも理解できん。訳がわからないからいらつく。そして、心がざわついて、……




 あのとき水晶玉に映っていたのは、ベオウルフの予想通り金の髪の美姫が可憐に微笑んでいる顔だった。




 全くこのとんでもない姫さんはどこまで俺をひっかきまわすんだ、煩くて気にしないわけにはいかんだろう、と苦笑した傭兵は、それが自分が久しぶりに落ちた『恋』であることに思い至らず、ぶらりぶらりと教練場に向かって足を進めていった。

五月雨様からいただきました10周年記念リク「隣接100ターン」というお題から。「ベオさん、もしくはラケシスが相手を『異性』として時にドキッとするような、なんというかこうモヤモヤした感じの」ということでしたが、「モヤモヤ」だらけで「ドキッ」成分不足のまま終了しましてすみません。ゲームでは恋愛の進行具合を占い爺さんに尋ねると、そのキャラが「○○が気になっているようじゃ」とズバリ教えてくれるのですが、そこで、恋人以外が出てきたらどうなるかな、とヘンなことを考えているうちに固まった話です。この話の設定では恋でなくとも「キュン」「ドキドキ」「イライラ」としている人が映るわけですが、基本は好意、だろうと。隣接していれば、「なんでもない」ことはなくて、「好意」か「嫌悪」のどちらかに傾くだろう、と。ベオウルフは姫さんにひっかきまわされていますが、ラケシスにとってのベオウルフは「揺るぎがない男」であり、傍らが安心できる場所なので、水晶玉には映らない設定です。随分フィンが出張りましたが、このサイトでは、フィンがナンナを娘として育てているのは、ラケシス、というより、ベオウルフへの尊敬からであったりします。

FEトップへ   10周年部屋へ