君はネオロマンスゲームを見たかッ!?
金色のコルダ2f
今回もまだまだダッシュ&タックル!
口説けるもんなら口説いてみやがれ!
@はじまり A出やがった〜(教会バザーまで)
Bこの「俺サマ」め〜ッ!!(創立記念日直前まで) Cぐーで殴っていいか?(文化祭終わりまで)
Dえ〜〜〜ッ!?!?(Cの直後、凄いネタバレあり) Eこれでいいのか?!(相当愚痴ってます、すみません)
Fそしてエンディング!!
ネタバレに全く配慮しておりません。特に衛藤君の台詞を多数引用しております
ご注意下さい
*********@発売日にゲットだぜ!!********** というわけで、(どういうわけでしょう)発売日にコルダ2fが手元にやって参りましたッ!!。 こ、こんな、まさか……発売当日に買いにいってしまうなんて……普段やっているゲームはRPGかSRPGで「甘いの書けない同盟」設立を日夜考えているという管理人が「ネオロマンス15th」なんてジャケットにドッパーンとハート模様をバックに印刷されているゲームを買ってしまうなんて!!! こ、これも、マイスター様のせいなんだから!、いち早く購入を決めたとメールで教えて下さったりしたM様やP様のせいなんだからッ!参加させていただいたコルダチャットでドキドキが止まらなくなってどうしても初日プレイしたくなったなんてことはないんだから!私は別に欲しくなんかなかったんだからッ!!発売日当日に手にいれられたからって、う、嬉しくなんかないんだからねッ!な、なによぅ、私の顔に何かついてる?ガンとばすんじゃないわよ!は、はずかしいじゃない。(←ツンデレ風) さて、ジャケットを見ますと、 ちょっと茶がかった紫色の男がヴァイオリン抱えて左のほうではばをきかせておりました。 コレが噂の新キャラですか!右にはいつもの無愛想ヴァイオリン男がやはりはばをきかせ 彼の後ろには「ふふっvv」が。 加地!随分とデカイ顔をしてるじゃないか!! 他のメンバーはちょっと小さな扱いですね。某深緑氏が最後列にいるのは 「背中に背負っているグランドピアノが見えてしまうから」だと思います!! はうッ!!(←土浦君に投げ飛ばされたようです) しかし、「2」のときもそうでしたが、このジャケット酷くないですか?! 王崎さんも、金やんも、理事長サンもいない。 何より 「1」からずっと継続して出ている冬海ちゃんと天羽ちゃんがどうして載ってないのッ!?箱の裏面にすらないですよ。全国一千万の「コルダ女の子大好きっ子」の皆さんからカミソリが届くよ!椅子の上に画鋲が置かれちゃうよ!(←こういうことは決してやってはいけません) さて、「1」では火原っちと志水君のプレイレポを書き、「2」では「ピアノ運搬男」のプレイレポを書きました。やはり今回も「こういうプレイをするぞ〜!」と目標を掲げてレポートを書こうと思います。 折角新キャラの衛藤桐也君が参入したのですから、彼を攻略していきたい。しかし、ヴァイオリンの海外コンクールで優秀な成績をおさめたという経歴からして、結構王様体質でおそらく最初は「お前バカじゃないのか」とかそういう類の否定的な言葉ばかり浴びせかけてきそうな気がする。しかし、私の香穂子ちゃんの基本コンセプトは「骨のある女」(←過去につっちーに言われて気に入ったらしい)!何を言われようと挫けない!無茶な論理展開でこっちを凹ませようとするならば、受けて立とう。だって私には応援してくれる素敵な友達がいるから!!(←一昔前のジャンプ風) ということで、今回は 天羽ちゃんや冬海ちゃんとの友情をはぐぐみつつ、衛藤君を攻略しよう企画 別名 「口説きたくなったら口説きに来い!待っててやるから!!」 (↑繰り返し申し上げますがうちの香穂子は「骨のある女」が基本コンセプトです) でお送りいたします。(最終的に冬海ちゃん攻略に転んだら笑ってやってくだされ) さあ!プレイ開始だ!!あ、その前に、メモリースティックの中身を整理。ええと、「ポポロクロイス物語」に「WAFX」に「空の軌跡FC&SC」 わかりきったことだったけど、見事なまでに乙女ゲームはありませんねぇ。しばし懐かしさに浸りつつ不要セーブデータを消去。よぉし、これでよし、さて!いよいよ「コルダ2f」のUMDディスクをセットするですよ!!……あれ、始まらない。 お使いのPSPシステムソフトウェアヴァージョン3.70です。5.02にアップデートすることが必要です。 うわ、!そ、そんなにも長い間PSPの新しいゲームをやっていなかったのですか!そ、そんならすぐにヴァージョンアップを!!それ、ぽちっとな! 「充電が完了していないため、アップデートはできません」 あんぎゃー!DSと同じに考えていて、ACアダプタ突っ込んでおけば充電してなくてもプレイできると勘違いしてたー!そ、そして、PSPの充電時間って無茶苦茶長いじゃないのよ。どうしてくれるのよ!!今日はもうプレイできないの!? ぎゃー!! プレイ初日 完 あ、いやいや、約1時間充電して、プレイにこぎつけましたですぞ! で、スタートボタンを押す前にみんなの挨拶の題詞(二種類)をぼーっと聞いてました。ああ、可愛いなあ冬海ちゃん。天羽ちゃんもひさしぶりー!で、肝心の衛藤君ですが、 「早く来いよ!あんたを待ってたんだ。」 いきなり「あんた」呼ばわりか!?いいだろう。こっちもあんたを待ってやるから早く告白しにいらっしゃい(^_^) そして別ヴァージョン 「わかってる。俺に会いにきたんだろ。」 うーん、間違ってはいないですが……エトー、お主、もしかしないでも「なんて素晴らしい俺サマ」とか思ってるでしょ!?ようし、ますます君を修正するのが楽しみになってきたよ(←「ぐー」で殴る気満々です) さて、そしていよいよ開始!冒頭部分は「2」と同じですね。「ふふっ」の人に交差点で遭遇し、王崎さんに教会バザーでの演奏を頼まれ……アンサンブルメンバーになってくれるよう声をかけに校内をまわります。 そうか、PSPではダッシュはアナログパッドでやるのね。ッ!!こ、これは操作性がいまいち!!オーバーランしそう!! でも、私は走るぞ。 (↑あんた、今回も「ダッシュ&アタック」の思想から抜けられないのかね……で、でも、「骨のある女」としては、いつも走って居たいじゃないですか!!) 今回も前のプレイ日記と同じく、初めのメンバーは冬海・日野・火原・土浦です。 だって、このメンバーだと冬海ちゃんが一番安心できそうだから。月森君や柚木サマがいらっしゃると(二人のベクトルは違いますが)ピリピリしそうですから!! すべては冬海ちゃんのために!! ほ、本当にこのノリで衛藤君を攻略できるのだろうか?? 今日はここまでーゆっくりプレイしていきますですー。(萌えは期待しないでくだされ。むしろ「燃え」の方向で) |
********A出やがった〜******** ということで、早速練習開始。曲は慣れ親しんだ「だったん人のおどり」に取り組みます。 尚、管理人は攻略サイト様を見ておらず、コルダマイスターの位を持ってもおりませんので、衛藤君攻略については特に物凄く見当はずれなことをやっていても笑って流して下さいね。それから、ネタバレには全く考慮しておりませんので、ご容赦下さいまし。 「1」で素晴らしい演奏ができるまでになったはずの香穂ちゃんですが、ゲームのはじめで全てリセット。一人練習でも聴くに耐えん音楽があふれ出します。でも負けぬぞ!がんばるぞ!そして普通科諸君よこの音を聞け!!(だって、聴いてくれないとブラボーポイント(BP)が貰えなくてリリからのパワーアップアイテムがもらえないんですもの) 衛藤君がいつどこに出没するかまったく不明なので、面倒くさいですが 「とにかく毎日すべての場所を回る」 ことを徹底することにしました。(これで、休日に一人練習したとき初登場ってことになったら泣ける)そして、とにかく沢山の人と話をすることに(←面倒くささに輪がかかりました)。だって衛藤君の知り合いがもしかしているかもしれないじゃないですか!! ……で毎日練習し、なけなしのBPでアイテムを貰い更に練習を重ねたのですが衛藤君は現れず。 ………でもいいんだ。毎日冬海ちゃんや天羽ちゃんと楽しくやってるから〜。アンサンブルの仲間が火原っちとつっちーだと特にストレスないから〜。「ふふっ」の人がいろいろ声かけてくるけど、深入りしないとストレス感じないから〜(←そのストレスを乗り越えるとパラダイスが待っている……んですよね?マイスター)。とにかくなるべく天羽ちゃんには声をかけ、冬海ちゃんといつも一緒〜 森の広場で一緒にお散歩したり〜 一緒にアンサンブルをしている人の目や動作を見ようとすると緊張しちゃうって話をきいたり〜 二人っきりで(←他意はない)練習室使ってで練習しちゃったり〜 音楽室で休憩すると落ち着くって話したり〜 きゃッv うふふ〜。かわいいなあ。でもお姉さんはちょっと心配だよ。冬海ちゃんは人を気遣える優しくて礼儀正しい子だけど考えすぎたり、自分を過小評価しちゃったりするから……とにかく、今のうちはまだあたしに頼っていよ!まかせとけ! だってあたしは「骨のある女」ですから!! そして週末。二人練習か個人練習を選ぶのですが……ああ、「f」になっても冬海ちゃんは二人練習の対象じゃないのね。 K○EIの責任者出て来い!! (↑なんだか伏字にした意味がまったくありません) 野郎と練習できて、なんで女の子と一緒に練習できないのッ!!それ、普通に考えたら仕様としてヘンでしょうが!!(冗談でなく、冬海ちゃんは男の子たちと全く同じ条件でアンサンブルに参加しているのだから、練習できないのはおかしいと思います) あー、もー。一人でいいか。と一人練習して学校からの帰宅途中 冬海ちゃんキター! 後姿で香穂子ちゃんだとわかったそうです。オケ部の帰りですって。 一人練習万歳★ (↑恥ずかしいから★は止めなさい) ********** さて、教会バザーのコンサートの三日前、例によって校内全域全力疾走していたら 練習室にデター! 出たってもちろん衛藤ですよ!! 不審者発見!不審者発見!!緊急!緊急!!あんたどっからわいたんだ。 「聖奏学院ってレベル高いってきいたんだけど、こんなもん?」 おまえ、やっぱり「俺サマキャラか!」何をほざくか。不審者の癖に!!だいいちだな。初対面の者に向かってその言い方は失礼だろう。あんたいったい今まで何を教わってきたんだ。それに、だ。私という一生徒の演奏をきいただけで「聖奏学院」のレベルを云々される謂れは全くない!あたしのレベルは低い、低いから練習やっとんのだろうが。そこのところをわからんヤツはタニシにでも食われてしまえ。 ここで、どうするのか選択肢がでましたが、当然こんな不審者の戯言に取り合う必要などない!無視、無視、あたしは練習しに来たんだ!とばかりに引き続けたらあんにゃろうは言いました 「おーい、そんな怒った顔で無視すんなよ。やっぱり聞こえてた?」 おまえなあ。聞かせたくない話はするなよ。そして、どうして怒って無視しているのか察せ。 「邪魔する気なかったんだけど、あんたが悪いんだぜ。ドア開いてたし。俺が入ったって気付きもしないであんまり真剣に弾いてるから」 あんたは、鍵のかかってない家があったら入り込んでいいと思うのか。言い訳で済むなら警察はいらねえや。だいたい、今日日、「訪問者の印」をぶら下げずに入れるとこなんてあるのかい。あ、貴様、守衛さんのところで首からぶら下げる奴をもらったのに、「何これ、だっせー」とか思って下げてないんだろ。きっとそうだ。 「あんたさ、一生懸命弾いている姿はわりと可愛いんだけどな。」 そこで見た目のことを言うなよ。それに言っておくが、私にとって「可愛い」という言葉は禁句だ。広辞苑を見るがいい。 「かわいい」 [形容詞](カワユイの点。「可愛い」は当て字) @いたわしい。ふびんだ。かわいそうだ。 A 愛すべきである。深い感情を感じる。 B 小さくて美しい。 ひとまず、あたしは小さくはない!そして初対面の人間に深い愛情を感じたなんざぁそんな気色悪い人間とは会話もしたくないわい!第一、人間の中身も知らないくせに「かわいい」呼ばわりするとはお前、要は外見から入るやつなんだな。いや、外見からしか入れないヤツなんだな!?そして@だとしたら余計なお世話だ。ようするにだな「かわいい」と言われて喜ぶヤツは「外面は整っているが未熟でどうしようもない」ってことを喜ぶヤツなんだよ。よーく覚えとけッ!! 「…演奏聞かなければよかったかな。残念だ……それじゃあ、」 侵入者を追い払うことに成功した!! (でもこの敗北感はなに?) イベントが終わってちょっとだけ反省。「一生懸命弾いている姿」の「姿」というのは、外面のことだけではなく、「演奏に取り組んでいる姿勢」のことだったのかな。だとしたら怒鳴って(←ゲーム内では怒鳴ってなどいません。あくまでも私の脳内設定)悪かった…かも どっちにしろ、不審者だがな!! 衛藤のことは頭にきましたが(←あ、「君」が抜けた)、あんな奴には構わず練習続行です。冬海ちゃんと何度か話をしていたらイベント発生。冬海ちゃんが大人の男性と車にのっていたっていう例のアレ。結局英会話の先生だったと判明するんですが 「もしそんなこと(恋人ができた)があったら、先輩たちにはちゃんとお話します。先輩達もお話してくださいますか……」 ああ、なんて可愛いことを言うんだ!!おしえるとも、おしえるともさ。ねえ、天羽ちゃん。そうそう、この三人に隠し事はなしでいこうね(^_^)。 結局バザーでのコンサートの評価はS。BPも沢山もらえたし、これからもまたがんばれそう〜。 例によって柚木サマの「お前、俺の壁打ちの壁になれよ。……思い切り振り回してもふみつけても壊れたりはしないだろう」発言がありましたが、よく考えたら「壁」がなければ柚木サマは打てないわけで……すっごく遠まわしに「俺にはおまえが必要なんだよ」と言ってる……ことになるのかな?とにかく深く考えないー。実際、振り回しても踏みつけても壊れない自信はあるよー★。ひとまず柚木サマの300%(←当社比)くらいは丈夫だと思いますw だってあたし、「骨のある女」ですものッ!! しかしなあ、香穂ちゃんの方でこういうぶっきらぼうな対応し続けて、衛藤は口説きに来てくれるのだろうか…??(謎) |
********Bこの俺サマめ〜!!******** バザー後リリが倒れ、「リリを助けるため」にも創立記念日のコンサート参加を決意した香穂子。今回の課題は清麗ですってよ、奥さん。さっそくリリから清麗の楽譜を買って練習です。……ひとまず聖アントニーのコラールとトルコ行進曲を発表するつもりで。でも、余裕があったら「恋とはどんなものかしら」をやる!この選曲に問題点があるとすれば「柚木サマも志水君もアンサンブル参加表明してないということ」です…BP量で参加してきてくれる柚木サマはどうにかなると思いますが、問題は志水くん。果たして彼のスカウトは間に合うのか?!月森君は、ですと?いや、だってこの三曲とも月森君は出番なしだからごにょごにょ……(←ハードルが高いため早期スカウトを完全に諦めたようです) 週末は、どうせ冬海ちゃんとの二人練習はできないので、一人でバリバリいくぞぉ! そしたら、クラスメイトの乃亜ちゃんに声をかけられました。彼氏と喧嘩しちゃったそうで、ありゃー、と思いつつ一緒に海岸通りに出かけます。そうしたら、 あの不審人物が居たよ!向こうもこっちに気付いたみたいだよ! 「あんたどっかで……ま、いいか」 いいってことはないだろうが!私は不法侵入者に華麗にスルーされて黙っていられる性分ではない。追いかけてやる!(←前に土浦君の歩調に合わせて登下校した脚力でダッシュ!) 「ん、なんだ?ヴァイオリン弾いてたあんたか。」 はっはっは。どっちにせよ見忘れたとは言わせないつもりだったがな。 友達に「誰?」と訊ねられて 「通りすがりに演奏を聞かせてもらったんだ」と答える衛藤。 あたしは、「演奏を聞かせた」覚えはな〜いッ!!貴様が勝手に立ち聞きしたんだろうが。 友達によれば、衛藤はやたらヴァイオリンがうまく、国際コンクールで優勝したこともあるという話。 ほー。そりゃ凄い。 本人は「二年も前のことだしたいしたことない」なんていってますが、凄いよそれ。たいしたことない、なんていうと逆にお前さんがコンクールそのものや他の出場者を貶めていることになるんだってことをコイツは判らないみたいですな。でもって、どこの学校かは不明。「どこだかあててやる」といきまく友達に「そんなん別にいいのに」ですと。 そういわれると余計知りたくなるじゃないですか!! @ 普通の高校じゃなくアメリカンスクールに行っている。 A 高校は外国で卒業してしまったので、今は学校に通っていない。 B いや、高校に通っていないのかもしれない。 C 実は大学生だったり? ……いつかきっとわかるときが来ると思われますが、衛藤=俺サマ であることは、確信いたしました。うん、あたし、いつかきっと君をフルボッコ(←ボコボコ×100)にしたいような気がする。 去り際に「衛藤桐也 俺の名だ。 ヴァイオリンやるなら覚えておいていいよ。それじゃあ」 なんて捨て台詞のこしましたわよ。……カッコつけんじゃないわ! 学校で、加地君から情報ゲット。衛藤は加地君と同じヴァイオリン教室だったとのこと。あとから入ってきたのに凄く早くうまくなって演奏も堂々として注目させずにいられないオーラがあった。アメリカに行っていたはず。ですと。うーん、加地君は中学で教室をやめちゃってるんですよね。そして、衛藤が国際コンクールで優勝したのは二年前。とすると、コンクールといってもジュニアコンクールなのかしらん? とまあ、衛藤のことも(イライラするという意味で)気になるのですが、放っておいてもどうってことなさそうな奴とは違って冬海ちゃんが心配です。よく練習しているようなのですが 「冬海ちゃんの音がなんだか窮屈になっちゃった気がする」 「音に彼女らしいやわらかさがなくなってしまった」 高3コンビにそういわれ…何より、冬海ちゃんに相談されました。うーん、真面目に考えるのはいいけれど、思いつめすぎるときっとよい結果は出ないし、なにより冬海ちゃんが苦しいと思う… そんな中、衛藤が再び聖奏にやってきましたよ!!一体何のようがあって… はッ!もしかしてこいつのお爺さんが世界的に有名なヴァイオリン作りの名手で、病気に臥せった爺ちゃんの代わりにコイツが注文されたヴァイオリンを届けに来た、とか?こいつはプレイヤーとして有名になっちまいまいましたが、ほんとうは爺ちゃんのあとを次いでヴァイオリン職人になりたくて父母ともめてるとか?だ、だから「ヴァイオリンをやるなら、俺の作るヴァイオリンをいつか使うようになるかもしれない」ってそういうことで名前を覚えておくといいっていったの??(←管理人は何かに夢見がちになっているようです) しかし、携帯で喋っている内容が妙です。 「ダメだって 今日こそは約束したし、とにかく今から行くよ。ああ、場所は自分で調べるから…待って、あそこにいるの多分知り合い。切るよ、じゃ、後でな、暁彦さん」 暁彦さん?!りあの、目が赤くて吸血鬼っぽい理事長サン?あんた、あいつにどんな用が… ヴァイオリンの注文を取りに来たのか?! (↑おそらく違います) そして、次の瞬間、私は衛藤を本気でぐーで殴ろうとしました 「香穂子」 こいつ、会って間もない異性をファーストネームでしかも呼び捨てにしましたよ!貴様!殴ってやるからそこに座れ!はッ!でも、衛藤はアメリカ帰り。アメリカといえば Hi! Jane. Hi! Ken. と、ごく自然に知り合いならばファーストネームを呼ぶお国柄。もしや、この海老茶紫のヴァイオリン野郎は日本文化を知らないだけなのかも? 「なんだよ そんな驚くことないだろ、俺、名前間違えてないよな?」 そこか?! 「……ヘンな奴だな?」 ヘンなのはあんただ! 「用事できたんだけど、また会うとは思わなかった。 あんたは今帰るとこ?あ、そういやさ……ここって制服2種類あるよな?あんたの着ているほうが確かそう、それ、普通科、音楽関係ないコースだろ。それで気付いたんだ。あんたって、もしかして独学で音楽やってんの?何のために?コンサートに出演してるってあんたが?ふーん、それ……将来的になんか得あんの?それともボランティア精神?」 ここで三択が出るんですが、「楽しいから」と答えてみた!とにかくコイツには「打算や論理ぎちぎりではわからない音楽の醍醐味」を教えてやりたいぞ! 「それだけの理由で?それも凄いな。コンサートって相当労力使うだろ。あんたって……なんか子供みたいだ。―-褒めたんだぜ 子供みたいに可愛い奴だってさ。」 だから「可愛い」というのは褒め言葉ではないんだってば。 「さあ、ほら、もう下校のじかんだろ 帰った帰った 俺はいいんだよ 自分の学校終わってからこっち来たんだしな。あ、そうだ…あんたこの間の週末海岸通りに来てたろ。俺、時々あそこに遊びにいくんだ。良かったらあんたも来る?あんた面白いし 仲間も喜ぶと思うからさ。気が向いたらでいい。一緒に遊ぼうぜ。あんたの大好きなヴァイオリンの練習もみてやらなくもないしな じゃあまた。」 ……風のように去っていきましたが……衛藤よ、貴様は気付いているだろうか? 香穂子ちゃんのことを8回も「あんた」って呼んだわね? つっちーだって「お前」とはいえども「あんた」とは言わないぞ! ところで、時々海岸通りで遊んでるって、それは何ですが、衛藤、君はいわゆる「チーマー」とかいう輩だったりしますか?うーん。ちょっと胡散臭いけれど、このまま放置するのも癪なので、今度行ってみよう。 家に帰ったら冬海ちゃんからメールが。「昼はごめんなさい」って……いや、こういう風にメールを送ってくるところがお姉さんは心配なんだよ。 そして、「ご迷惑でなかったら演奏を聴いてください」と言われてもちろん!と光の速さで即答し、聞きました。「窮屈な音」のことがありましたので「注意してみる→励ます」のコンビネーションでアドバイスしたらアタリだったようです。 「先輩、有難うございます。でも、先輩に頼ってばかりじゃいけませんよね。聞いて下さって嬉しかった。」 冬海ちゃんの心からの言葉が一語一語胸に沁みます。 あたしは「骨のある女」だからいいけれど、衛藤は冬海ちゃんには絶対に会わせたくないな。 あたしたちの冬海ちゃんを「あんた」呼ばわり或いは「笙子」呼びしたら、ただじゃおかないよッ! 笙子ちゃんがクラリネットを始めたのは小学校1年生のとき。お母さんはピアノかヴァイオリンをさせたかったらしいですが、笙子ちゃんがクラリネットがいいと言い張ったのだとか。お父さんが「好きなものをやらせたらいい」と助言してくれたそうです。冬海ちゃんは親子仲がよさそうだなあ。 そして迎えた体育祭。天羽ちゃんはアナウンスに燃え、冬海ちゃんからレモンパイゲット! お昼の図書室では「二年生のタイの色素敵です」という意味のことを言われたのですが、一瞬、自分のことを素敵といわれたのかと思ってあせっちゃいましたよ。 そんなこんなでまたまたやってきました週末。 一人練習の後、あいつを訊ねて海岸通りに出撃! 何か怪しいことをしていたらぐーで殴るだけではなく、蹴りを入れようと思います(←もはや「骨のある女」を通り越して単なる武闘派)さあ、衛藤、どこだッ!……遠くから聞こえてきたのはあいつの声。 「おーい、そこの挙動不審な奴!」 不法侵入者に挙動不審といわれたくはないッ! 「やっぱりあんたか キョロキョロしてるからすげぇ目立ってたぜ。」 そしてスチル表示。…………衛藤!ファーストネーム呼びのあんたよばわりの上に肩を抱くなんてどういう了見なんだ?エルボースマッシュ叩き込みたい衝動にかられつつ、我慢します。 「さては俺を探してたな?」 うむ。しかし、貴様の思っているような目的ではないと思うぞ。 そして挙句の果てに友人に対して 「ちょっと遊びにさそってさ、本当に来ると思わなかったけど」 あんたッ!ちょ!それはないでしょ。約束したら普通はくるってば。 「律儀なんだな。良く考えたら携帯のアドレスも教えてなかったよな。俺がいないときにきたらアウトだったのに……良く来たな、歓迎するよ、香穂子」 ……なんか、これ、「僕たちの秘密基地にようこそ!」みたいなーー小学生のノリみたいなーー気がするー で、結果的に、水曜に楽譜をもってきたら気まぐれでヴァイオリンの練習をみてくれるそうです。わーい。衛藤の感覚はよくわかりませんが、彼の腕は確かだと思うので嬉しいですよ。 っていうかツンデレしてきた?ツンデレ? 聖奏では冬海ちゃんといろいろお喋り「練習して綺麗なハーモニーに近づいていくのが嬉しい」「おべんとうを忘れたけれど、購買部の人ごみに入っていくのが怖い(←タマゴサンドをあげました)」「天羽先輩からピアスをあけたらっていわれたけれどやっぱりこわいです」 ああ、癒される……俺サマ衛藤の後だと実に癒される。 そんなこんなで迎えた水曜。 「香穂子、こっち 偉い偉い、約束忘れてなかったみたいだな――――さて、譜読みはしてきたんだろ、どの曲を練習するんだ、練習見てやる約束してたからな。」 弾くわさ!相変わらずのファーストネーム呼びと「偉い偉い」という子供扱いに閉口しつつヴァイオリンを構えます。 「いつの間にかよくなったんだな。」 ありがとよ! と会話をしていたら、衛藤の友人が「お前のタイプってその子みたいなの?」と不躾な質問。 「はあ?ま、タイプってことにしてもいいけど。もっと完璧にヴァイオリンを弾きこなせたらね。ほら、無駄な時間を食った。練習するぞ。そこ、テンポは速くしない方がいい。もっと……そうだな、ちょっと見てろ。」 絶賛する友人達に「当然、これくらいは誰でも弾ける」なあんて言ってますが、衛藤、心の中では「オレだったら弾けるけど、他の奴は無理だろ?」という俺サマ思想が渦巻いているに相違ありません。 と、衛藤の友人が発言 「けどさ、香穂子ちゃんだって悪くないぜ。素人の俺が言っても説得力ないけど、一生懸命弾いてていいなって思って。そりゃ、桐也の方が断然うまいってのは知ってるし、けど。」 ご友人、私、衛藤よりむしろあなたを攻略したいです。でも、衛藤も何か同じようなことを感じていたのは確かなようで 「ふーん、まあわからなくはないよ。あんた、弾いてる姿は割と綺麗だ 音も悪くはない 素質はあるのかもしれないぞ……少しくらいは。それじゃ、今日はここまでだな。そうだ、あんたが出るコンサートっていつやんの?オッケー、わかった。別に聞いただけ。もっとうまくなったら見に行ってやってもいいけど…今はまだ百年早いかな。」 し、失礼なッ!! 衛藤の台詞をさっきからずらずらと引用しておりますが、これらはすべてパソコンに高速で打ち込んだものをクリーンアップしたものです。だんだん疲れてきて変換キー押すのが面倒になったってくるとこうなるというのが下の例。土曜に一人練習した帰りに港桟橋に行くと… あんたひまだな。こんなばしょまでわざわざ きたのか ふよみしてたんだ近々ばいおりんのこん くーるがあるからなコンクールむけにあたらしいきょく仕上げたい コンクールはひさびさだ あめり かにいたころいらいになる あああんたははつみみ だったか おれおやのしごとのかんけいで ごねん くらいあめりかにいたんだいいけいけんだったぜ まわりはれべるがたかいしいろんなヤツとしりあ った よーろっぱのがくせいのえんそうなんかちょっとちがうんだ(うれしそう)しぜんとおんがくがか らだにしみこんでるっていうかえんそうのすけーる がおおきくてやくどうかんもあるしそういうやつら のなかでかつためにがんばってたんだ あれからじ かんもたったけどこくないでまけるきはしない かんぺきなえんそうをしてもんくなくゆうしょうするさ しtってるだろ?おれけっこううまいんだぜ ヴィヴらーとに十音もどこでもきれいにだせるしG 船のはいぽじしょんだってほめられるしさじぶんのおともそうそうみがきあげてきたし とっこんなこ としゃべってるばあいじゅやなかった きょうはこ のがくふやっつける。わるけどあんたはかえれよ ★まだここにいるとせんたく なんで いいけどマジでじゃますんなよ。、だまってうみでもみててくれ ここのながめって いいだろ いやしすぽっとっていうの? 海ってみ てるだけでもおちつくしふよみなんてめんどうな もんもすここならすこしははかどるきがする いま わらわなかったか?意外と失礼なヤツ 数少ない変換された部分が誤字だったりするのがなんともはや、です。そして、とにかく「なんてすばらしい俺サマ」台詞ですのでそこんところで疲れます。 つまりは 「僕が一番うまくガンダムを使えるんだ!」というがきんちょ発言に聞こえるのですが、それは私の気のせいでしょうか? さあ、もうすぐコンサートだ!……志水君をやっと仲間にしましたが…間に合うのかすっごく微妙です。 |
********Cぐーで殴っていいか?******** 志水くんをやっとこさゲットしたものの、ゼロからの出発。もうこりゃテコいれするしかないわ、ということで、攻略目標ではありませんが二人でみちみちと練習を重ねます。…骨のある女と公言してはばからないうちの香穂子ちゃんは、恋がどうのこうのという前に、コンサートでSまたはSSを取らないと納得できないようです… そんな中、また加地君と会話してみると、衛藤君とは随分昔に会ったきりだから向こうが僕を覚えていないかも…ということでした。で、どうやら衛藤君と加地君の対面はないみたいですね。……衛藤君は追加キャラですから、いろいろいじると辻褄があわなくなったり、元の「2」の構成から作らないとダメなのでしょうね。同じく月森vs衛藤も無いのでしょうか?見たかったのにー。 そして、コンサート曲は辛うじて二曲とも100以上。対立→和解が起こったために「恋とは〜」は110までいっています。結果はSS!冬海ちゃんはほっとしたと微笑んでくれました。 そこに衛藤登場 「ふーん 着飾っちゃって」 出たな!不審者! 普段着で出ろとでもいうのか?! 「ははっ 予想通り、驚いたな やっぱこういうの 抜き打ちで見にこないと面白くねぇよなあ」 きっとお前さんは社会人になったときアポなし訪問をして門前払いを食わされない限りその方向性は捨てないのだろうなあ。いや、ヴァイオリニストになるのだったら、アポをとらなけりゃいけない訪問などないのかな? ヤツは「あれだけ拍手もらえたんだ 上出来と思っていい」とか「拍手が起こったらいい評価が得られたってこと」とかいってくれたものの「あんたの演奏自体に全くミスがなかったってわけでもないからな」などとのたまいました。…婉曲表現で言われて、どう反応しろと?どこかいけないところがあったらそこをびしいっと指摘すべし。どこがどうミスしたのか、どこがいけなかったのか……言いたいことだけ言って去っていく。うーん、やっぱり自己中ですかね?ま、「今日はなかなか楽しかった」ともいってくれましたが。 そんな中、文化祭でのコンサートの話が起こり、天羽ちゃんが講堂に空きがないか調べようと発言。うむ。空きがなかったらゲリラ的に音楽室でもどこでもコンサートの1つや2つやってやるわい。 再び始まる練習の日々。冬海ちゃんと昼ごはんたべたりお話したり… で、少々気はすすみませんが、土曜日は奴に会いに海岸通りにも言ってみました。奴はヴァイオリンを弾きまくり、仲間達はひたすら感心しているのですが、奴は香穂ちゃんにもヴァイオリンを弾くように勧めます。……でもこれって、「どうせ自分の方が絶対にうまい」と思った上で進めている「俺サマ」行動にしか思えない。実際に香穂ちゃんが弾いて、仲間達は絶賛。衛藤は黙り込み…ダメージは受けたようですが「俺のアドバイスが効いたんだ」とすり替えます。……あんた意外と気が弱い??コンクールも近いから帰って練習するという衛藤に「コンクール頑張って」とエールを送ってみました。いや、やっぱりそれは多少の縁ができたものとして声かけるのは当然のことでしょう。 「あんたってさあ……」 何がいいたい? 「いや、わかってる……あんたに心配されることなんてない 俺の力は俺がいちばんわかってるよ。あんたはあんたの練習に専念しろ。」 ああ、やっぱり「俺サマ」なのに内面は脆そうですね。俺サマ発言することでしか「自分が正しい」という確証を得られてないような。 おーい、もしかして落ち込んでるか?とほんのちょっぴり心配して次の日も海岸通りに行ってみました。くすぶっているみたいなので、どこか行こうと誘ってみました。……恋愛攻略というよりも「駄々っ子を適当にいなしながら見守る」保母さんのような心境ですわ。は〜あ、「俺サマ」って面倒くさい。すると香穂ちゃんの登場に驚いた奴はこういった 「あのさ、もしかして……俺に気がある? 衛藤!君は何をストレートにかましてんのですか。選択肢に「右ストレートをお見舞いする」というのがあったらそれを選択していましたよ。ひとまず何も答えないでいたら 「黙秘するってわけ?そういうはっきりしない態度ってずるいよな」 ですと!あのですねえ。第一君は明確な答えを要求しているのかね。実際、気はないが、「気になる」のですよ。でも、香穂ちゃんのことはいい奴かも、と評価してくれているらしい。コンクールについては「考えることくらいあるけれど自信がある」そうな。そして、香穂ちゃんの頑張りのご褒美に「ハワイアンバーガー」なるものを食べに連れていってくれました。 ハワイアンバーガー? どんなもの?ねえ、どんなもの?私の乏しい想像力だと、「普通のハンバーガーにパイナップルの缶詰の輪切りが挟まっている」というまっこと貧困な発送しか出てこないので、ネット検索してみました。あ、コルダは横浜のお話らしいので検索ワードは「ハワイアンバーガー 横浜」です そうしたら、おそらくこのお店かな?と思ったのが、ハワイアンバーガーのお店「クアアイナ」さん こちらは特に「ハワイアンバーガー」という名のバーガーはないようですが、「パインバーガー」というパイナップルがはさんであるものをハワイアンテイストとしてメニューに載せているようです。アボガドバーガーやもちろんごく普通のものもあり、でも全般的に重厚でお値段は安いものでも1000円近いです。店内に入ると「アローハー!」と迎えてくれ、店内にはハワイアンミュージックが流れているとのこと。横浜のベイクォーター4Fにありますが、赤レンガ倉庫の方にもあり、日本に支店がいくつかありますが、ハワイのハレイワにあるのが元祖らしいです。とても有名なお店なのですね。 はっ!? 私は一体何を こ、コルダに戻らねば! 11月の初めに大イベント!そう、冬海ちゃんのお誕生日です。天羽ちゃんも一緒にチーズケーキのおいしいお店に行って、冬海ちゃんに似合いそうなピンクの服買って。「どういう人になりたい?」と天羽ちゃんに聞かれて「もう少ししっかりして、先輩達みたいになりたい」という冬海ちゃんに「それじゃ75点」という天羽ちゃん。誰かみたい、じゃなく冬海ちゃんには冬海ちゃんにしかない良さがあって、そういう自分を大事にして伸ばしてあげなくちゃ勿体無い。」とやさしく言います。 冬海ちゃんルートの何がいいかというと、天羽ちゃんも含めた女の子三人組の仲の良さだなあ。 その日の夜に「両親から『いい先輩がいてよかったね』といわれました 有難うございます」というメール。……ご両親も冬海ちゃんのことが心配なんですよね。優しい家族がいて、気遣ってくれる音楽の仲間がいて、それでも勇気をだせないでいる冬海ちゃんを「贅沢だ。甘えてる。世の中にはもっとたいへんな人がいっぱいいる。」というのは簡単ですが、「冬海ちゃん自身が解放されるためには、冬海ちゃんが決意するしかない」のですから、それはとっても難しいこと、特に「自分を表現する音楽の世界」の荒波を乗り越えていくのは16の少女にとってはとてつもないことだと思うわけですよ…… 誕生日には幸せそうだった冬海ちゃんですが、すぐに嵐が待っていました。悲しそうで顔色の悪い冬海ちゃんをエントランスでみつけた土浦と加地。そこに1年生の声が… 海野寿々という冬海ちゃんのクラスメイトが彼女をやっかんで楽譜を盗んで隠してしまったのみならず、いけしゃあしゃあと自分の友達にそれを大声で喧伝している?! 私こと日野香穂子のとるべき行動は1つです。 海野寿々を探し出し、ぐーで殴ること。 ……この拳、衛藤のために用意していたものだが、奴はどうやら俺サマだが弱っちい奴らしい。……弱者を拳では殴れぬ。貴様は殴るに値する!あたしの拳が穢れるけれど、それはこの際目を瞑る! で、音楽科生徒の情報を目を皿のようにして見たのですが、 海野 寿々はいなかったよ! 海野さんと一緒にいて、一応冬海ちゃんを気遣ってくれていた鈴木さんも探したけれどいなかった。 これは、私の右ストレートが怖くて逃げ出したのだな!! (いや、そんなことはないと思いますが、なんでいないんでしょうね。探し方が悪い?) そして、冬海ちゃんがクラスで孤立している状況を語ってくれました。別に出しゃばって売り込んだわけではないのに、コンサート出演者としょっちゅう一緒にいることで嫉妬をされているようです。心配をかけると思って香穂ちゃんたちにはいえず、自分で頑張って演奏して皆にわかってもらおうとしたけれど、不安で、演奏を頑張ろうと思うと逆に人前で失敗ばかりしていまいコンサートに出るなといわれても仕方ないのかも…と。 彼女に対してのアドバイスはコンサート出演者それぞれで微妙に違いますが、「ああ、このキャラクターならきっとこういうだろうな」と頷けるものばかりで、そちらにもじんわりしました。「理解されないのはつらい」と柚木サマ。「もっと信じてあげた方がいいよ 自分の才能を」と加地君。「気にするなって言ってもなかなかそうはいかない」と土浦。 さっき冬海ちゃんルートは女の子三人の友情ルートだ、みたいなことを書きましたが、訂正!冬海ちゃんルートは、女の子三人は勿論、コンクール参加者全員の友情ルートですわ、きっと。 皆で冬海ちゃんを元気付けるための演奏をし、最後は冬海ちゃんもまざって演奏。……ああ、やっぱり音楽って「力」をもらえるんだ。 その後、やっぱり心配でしたが、お昼に音楽棟に行った時、あのとき、海野寿々をたしなめようとしていた鈴木さんと冬海ちゃんが仲良くお弁当を食べていたので、一安心。海野さんの前では強くなれないけれど、鈴木さんはきっと最後の最後では冬海ちゃんの味方だと思う。うんうん。 衛藤たちは、といえば、コンクール前のはずなのにボディボードで遊んでおります。衛藤はさすがにコンクール前なので怪我をおそれてやっていないらしいですが。で、香穂ちゃんと一緒にゲーセンでサーフィンのゲームをしました。……まさにがきんちょだわ。 「あんた」呼ばわりはされないものの「香穂子」と呼び捨て。……ゴメン、やっぱりあんた殴ってもいい?つっちーが愛称呼びするまで何ヶ月かかったと思ってるの?!(←「2」のプレイ日記をひきずっております)衛藤の仲間達の方が、言葉遣いについては柔らかい。そして優しい。……衛藤、もしやお主「甘えられる人たち」だから今の仲間と友達になったの!?だったらあんたは頭の中完全にがきんちょだ! はッ!そういえば名前呼び捨ても、くれよんしんちゃんの「みさえー」というのと同じか!?香穂ちゃんは衛藤のお母さん役なのか(←そんなわけはありません) ところで、ボディボードって、私は、「丈の短いサーフィンボード」だと思っていたのですが違うんですか?スケートボードみたいなもののことを言っているのかなあ それとも彼ら、海に入ってるの!?(だったら凄いよ) 冬海ちゃんは少しずつ回復。オケ部の人ともうまくやっているようです。 そして迎えた文化祭!!天羽ちゃんに呼び出され、三人で模擬店巡り〜。そして天羽ちゃんの策略で、三人とも浴衣着用。おお、癒されスチルだ!冬海ちゃんの水色の浴衣は可愛いし、天羽ちゃんのは艶やかだ眼福眼福v 文化祭のコンサートは「美しく青きドナウ」「誰も寝てはならぬ」「フィナーレ」で平均110まで上げました。結果はSS。はっはっはどうよどうよ!! でもって衛藤は最前列で聞いていたようです。 「まだ物足りない部分は多いけど 盛り上がったんじゃない?練習みてやった甲斐があった。」 ……言ったな。同じ台詞、柚木サマや月森蓮の前で言ってみろ。特に柚木サマからは心臓に針がささるような一撃を言葉でお見舞いされるぞぉ。 で、後夜祭のワルツはどうなるのか?と思っていたのですが、冬海ちゃん色の桜色のドレスを着ていたら まさかの衛藤と踊りましたよ!! 「それより、あんたワルツなんて踊れるの?信じられねえな なあ、ここで踊 ってみてよ。俺にもワルツ教えて?」 踊れないくせに他人を貶める発言をするのは、子供のすることです。(ドきっぱり) あ、でも、これ、言い方の問題なのかな? 「それより、日野ちゃん、ワルツなんて踊れるの?へぇー、信じられないよ。じゃさ、ここで踊ってみて。俺にもワルツ教えて?(火原)」 「それより、お前、ワルツなんか踊れるのか?悪い、信じられん。なあ、ここで踊ってみちゃあくれないか。俺にも教えてくれるか?(土浦)」 「それより……先輩は、ワルツを踊れるんですか。……すみません、意外だと思ってしまいました。……よかったらここで踊ってみてくれませんか。……僕にもワルツを教えて下さい(志水)」 「それより、日野さん、ワルツなんて踊れるんだ?ふふっ信じられないや。ねえ、ここでみてくれないかな。僕にもワルツ教えて?(ふふっvの人)」 ドレスの色が何でもいいように、ということなのでしょうね、香穂ちゃんは手だけしか見えませんが、一応踊ってます。で、踊りよりも衛藤のしおらしさにぶったまげた。 「・・・あのさ、香穂子今日の演奏 良かったと思うよ 技術とか、完成度とか抜きにし ても あんたが伝えようとしている音楽は子供みたいに単純で 仲間や観客と一緒に楽しもうとしてる 音楽は競争社会だ 本当はあんたの考えは甘いって思う けど、部隊の上で懸命にひいてるあんたを みてあんたの音を聞いて…なんだかわからないけど すごく…癒されたんだ・・・?何びっくりし てるんだ いや、俺が 何、言ってるんだ、か……帰る 見送らなくていいからな!…お疲れ」 デレた?! でも、香穂ちゃんに言っているようにみえて、その実、自分に言い聞かせているようにも感じるなあ。衛藤も悩んでいるんだなあ。……身近な人、例えば通っている学校のクラスメイトとは疎遠なのかなあ。もしかして可哀想な奴だったら…いやいやいや。だからといって「アンタよばわりの呼び捨て」は許せないんだからねッ! 一方、冬海ちゃんは香穂ちゃんが見守る中天羽ちゃんとワルツを踊りましたvああー癒されるー。 今日はここまでッ!! |
********Dえ〜〜〜ッ!?!?!?!??!(@_@;)******* さて、残すコンサートもあと一回。冬海ちゃんと衛藤を攻略すること意外にもやっておかねばいけないことがあります。 実は、一人だけ、ここまでのプレイでアンサンブルに参加して貰っていないメインキャラがおります。 コルダマスターの方々ならばおわかりのことと思いますが 思いっきり月森 蓮でございます。 選択した曲にたまたまヴァイオリンがなかったというだけなんですけれどね。評価を上げてアンサンブル参加可能にはなってはおりますが、BPをメガホンだのメトロノームだのチューナーだのにつぎ込んだため、エサ(楽譜)を与えていなかったため、この時点で志水君の方が技術レベルが高くなっております。いや、月森君は優秀だからラストスパートでどうにでもなると思っていたのです・・・…しかし、ここに来て 「ふふっv」 の人にも抜かされそうな勢い。加地君は「2」をやっているときにいつも「か〜じ〜めぇ〜〜!!」と叫びたくなるほどレベルが上がらず足をひっぱっていたので、今回は初めから「加地強化マニュアル(?)」に従い、地道に鍛えていたということはありますが……でも、加地に抜かされそうだjなんてッ!! ダメだよ!!加地君の技術レベルは決して月森君より上になっちゃいけないよ!! という電波をどこかから受信し(多分上野公演あたり)、とにかく月森蓮の強化に励みます。うぉー、月森君が頼りなく見えるプレイなんて初めてだー。 そんな中、衛藤の仲間から連絡が。 ビッグニュースがあるから海岸通りにおいでよ!ということですが、これってきっと衛藤のコンクール結果のことですよね。ということは、優勝したのかな?うー、個人的には彼には「挫折」を味わってほしかったかなぁ。……(←酷い言い方ですが、今のうちに敗北を喫した方が将来的には成長できると思うんですよー) 海岸通りに着くと、仲間達はもう大騒ぎ、「香穂子ちゃん、おめでとうっていってやってよ。」と声をかけてきます。うーん、衛藤についてはアレやコレやといいたいことはたくさんあるのですが、成功は素直に祝福してあげたいので、「喜ぶ」という選択肢をとりました。が、 何?何?衛藤は喜んでないよ?どうしちゃったの、この人。 「なんであんたが喜ぶんだ。嬉しがることじゃない。こんなの――めでたくなんかない。」 一瞬、「もしかして優勝できなかったんだけど、大言壮語したためにひっこみがつかなくなって『優勝したって嘘いっちゃったのかな』」と思ったのですが、それは違ったみたいです。 「コンクールで勝てば、証明できるって思ってた。俺はどんな曲だって弾きこなせる、どんな相手にだって負けない……それで迷うことなんてない。俺は俺の音楽を信じて勝ちに行けばいいだけだって。けど、それで、いざあっさり賞をとってみたら……バカみたいに思える。勝つための音楽なんて努力次第で誰だって身につけられる。手ごたえなんてない。俺が弾きたいのはそうじゃなくて――そう思い始めたらイライラして……わからないんだ」 なんか随分激していますが、これはコンクールがどう、というより、衛藤のなかに鬱積していたものがコンクールをきっかけに噴出しちゃったみたいですね。「勝つための音楽なんて努力次第で誰だって身につけられる。」それはどうかな?それをまだあっさりと口にしてしまえる君だからイライラもするのでしょうね。まぁ、ここでは音楽の目標が「勝つ」ことではない、ということをいいたいとは判りますが。衛藤は審査員が彼の超絶テクニックを評価したと思っているようですが、もしかしたら心にくすぶっていた「イライラの芽」が評価されたのかもしれない……審査員の先生たちだって、テクニックだけに注目しているわけはあるまいて。 「イライラするのはあんたのせいだ。――あんたとなんか出会わなければよかった」 この期に及んで責任転嫁かい!?!? あんたよばわりされたあげくに、そういう言葉を投げつけられて、衛藤、あんたはわたしに何をして欲しいのだね?……甘えるのもいい加減にしろー!! ここが「ぐー」での殴りどころだ!! と思ったのですが、衛藤は去っていってしまいました。あーあ、折角とった優勝の賞状を落としちゃって……と拾い上げるとそこには学校名が…… 「○○中学」 え? 「○○中学」 は? 「○○中学」 ほえ? 「○○中学」ッ!! ぎょえ〜〜〜〜!!! (↑月に吼える) あんた中学生だったの?! まさかの中坊かい〜ッ! (全国一千万の中学生の皆さんゴメンなさい) 自分でもびっくらしてただでさえ整頓のできていないオツムのなかの収拾がつきそうにないので今日はこれにて終了ッ! (しかし……中学生か……う〜ん………まさか12歳とかだったら……お姉さん、「ぐーで殴る」とか思っちゃってごめんよ) |
********Eこれでいいのか?!******** 「まさかの中学生」で頭の中がぐるぐるしておりました。そうか、頭の中がきんちょとかこの日記にも書いていましたが、実際、ローティーンだったのか。もしかして大学生?なんて予想していたのが真逆だったとは……いやあ、人生わからないものですね。 ……そうなると、「高校生(や大学生)だったら許せないことでも許せる」気になってきますね……これは別に甘やかしているわけではなく、成長していく過程にある若いのに対して、初めから「完璧に自分の言動に責任を持つ」ことは要求しちゃダメだろ、ということで、「いきなり『あんた』呼び」などに対しては「こんにゃろう!!」と修正したいことにはかわりないのですが。 ただ「あんたなんか会わなけりゃよかった」などと言って去っていった衛藤君(←あ、「君」が戻った)が香穂ちゃんのことを嫌っているわけでないのは自明なので、ここは深追いせずに衛藤君が自分で自分に折り合いつけて会いに来るのを待つしかないですかね? もちろん、その際には「あんた呼び」については精神的に「ぐーで殴る」ことは辞さないつもりでプレイ続行です。 衛藤君の件が解決しないもやもや感はありますが、冬海ちゃんと更に親交をあっためます。 屋上で花の話をしたり、森の広場で美術書の解説して貰ったり、おこづかいで買った「世界の美術100選」という本を貸してもらったり、志水君と一緒のクッキー会話を聞いたり、昼に練習したり、土曜にばったり会ってお話したり……おおぅ、冬海ちゃんにお昼ご飯に誘われたよ!素敵なオープンカフェがあるんですって。……うわぁ、昔の冬海ちゃんだったら断られたらどうしよう、なんて悩んでしまって自分から人を誘うなんてなかったよねえ。うんうん、進歩した。先輩はうれしいよ。(ほろり) そして、この間のことを感謝してくれました。「今は、できることをしようって思うようになりました。クラスメイトにどう思われてもクラリネットを一生懸命吹いて音楽を楽しめたらって」 ああ。長いトンネルの出口はもうすぐそこって気がします。 そしたら!!! 12月1日下校時に衛藤君が帰ってまいりました!! 「香穂子……おい、待てよ!香穂子。 やっと気付いた。」 制服だよ!!シンプルな黒の詰襟だよ!「背伸びモード」の私服じゃないよ!! 「は?制服……?それがどうした。なんかおかしい?」 おかしくはない。ただ、私服姿とのギャップに頭がついていかないだけです。そして詰襟の中はまさかの真っ赤なTシャツ!おおおおお、赤シャツ!!あれ、誰かに似ている、と思ったら、「リリーのアトリエ」のテオと髪型が似てるし、奴も赤シャツだ。(「リリー」知らない方、ゴメンなさい) いやいや、実際は似ていないのかもしれないですが、つい最近テオの短駄文をサイトに書いたこともあり、けっこう乱視が酷い管理人がゲームに疲れて充血した目でPSPの小さな画面を見つめると、「アウトラインはそっくりじゃないか!?」みたいな感じになってきました。 そして、私は考えました。 衛藤君の言葉の「あんた」という部分をテオがリリーさんを呼ぶときの「ねえさん」というのに変えてみたらどうか、と。 原文: 「あ、そうだ…あんたこの間の週末海岸通りに来てたろ。俺、時々あそこに遊びにいくんだ。良かったらあんたも来る?あんた面白いし 仲間も喜ぶと思うからさ。気が向いたらでいい。一緒に遊ぼうぜ。あんたの大好きなヴァイオリンの練習もみてやらなくもないしな じゃあまた。」 変換文:あ、そうだ…ねえさん、この間の週末海岸通りに来てたろ。俺、時々あそこに遊びにいくんだ。良かったらねえさんも来る?ねえさん、面白いし 仲間も喜ぶと思うからさ。気が向いたらでいい。一緒に遊ぼうぜ。ねえさんの大好きなヴァイオリンの練習もみてやらなくもないしな じゃあまた。」 な、なんかこれだけでだいぶ雰囲気が変わるんですが。 この間の別れ際の台詞も 原文:「イライラするのはあんたのせいだ。――あんたとなんか出会わなければよかった」 変換文: 「イライラするのはねえさんのせいだ。――ねえさんとなんか出会わなければよかった」 いきなり可愛いじゃないか!! 結論:日本語に於いて、相手の呼び方は、会話全体から受ける印象をも劇的に変える可能性がある。 あ、いや、衛藤君の個性は(強さも弱さも)「あんた呼び」でこそ表現されているのでしょうけどね。 (でも、「ねえさん」とも呼ばれてみたいぞ!!) さてさて、衛藤君との会話に戻りましょう。以前に拾った賞状を渡すと「そんなの捨てれば良かったのに」などと抜かしやがりましたが、ここで怒鳴り散らしては人生の先輩として失格でしょう。「大事にしなけりゃ」と手渡すと、「そうかも」と同意。そして公園へ。「あんたに会わなければよかった、なんて嘘だ。」「あんたの音楽はどうしても心に残るから嫌だった。認めたくなかったんだ、誰かの影響を受けるなんてしゃくだろ?」「俺も愛しいって思われる音を奏でたい。うまいとかそういうんじゃなくてちゃんと誰かの心に響く音楽を弾いてみたい」「あんた、いつも俺を気にかけてた。ひどいことばっか言ってたし、生意気なヤツだって思われてもしかたないのに」「意地張ってないで伝えなくちゃって思った。」 と、怒りたくもあり、嬉しくもありな思いのたけを語ってくれました。 ただ、どうなんだろう。音楽を仲立にして香穂ちゃんが衛藤君の心を開いたのは確かですけれど、きっときっと衛藤君が気付かなかったところでほんとうにたくさんの人たちに支えられてここまで来たはず。……今の衛藤君はそこにはまだ気付いていないのじゃあないのかな。 で、 「いつまでも子供っぽいこと言ってられねえだろ。――ああ、そっか言ってなかったっけ。俺中3だよ。」 取り説によれば衛藤君の誕生日は3月なので…まだ14才っすか? ごめん、やっぱりがきんちょって言わせて? (重ねて申し上げます。全国一千万の中学生の皆さん、管理人は社会人やってしばらくたっていますので、中学時代っていうと「あ〜、あのころは、我ながら無茶苦茶がきんちょだったよなあ」って時代なのですよ) しかしでっかい14歳っすね。身長176cmの中3って。……このまま伸びたら凄いことになりそうだ。 「いっとくけど俺、大人ぶってる気ないし、周りが子供すぎるんだ。」 あー、はいはい。外見はともかく、君の言ってることややってる事は大人じゃないからね、十分子供……っていうか年相応、かな。……「大人」って思われたいんだよね、君は。ちょっと気になるのは「周りが子供すぎる」って言葉。同じ学年の子とはどう付き合っているんだろう。……何か痛い目にあったことがあるのかな?関係が良好じゃないんじゃないのかな。だって、友達から、「お前ら、子供すぎる」なんて思われてたら、やっぱりショックだよ。真摯に考える人ほど落ち込んじゃうよ? でもって、今度の休みに一緒に出かけないかと誘われました。うーん、衛藤君はデートに誘ったつもりなんだろうなあ。もし、もしもだよ?香穂ちゃんの性別が男子だったら君はどういう対応をしたのかな。お礼は言っても「出かけよう」なんていわないよねぇ(^▽^)。ふーふーふー。君ってばやっぱり思春期の男の子だよねえ。(かわいいかわいい) 考えてみれば、「同じ年の子との関係がネック」ってのは冬海ちゃんも同じかも。冬海ちゃんは初めこそ誰に対してもおどおどしていたけれど、ここに来て、先輩達とはうまくコミニュケーションがとれてきてるし……二人とも年長者とはうまくいくタイプなのかな。 で、加地君に「衛藤君って中学生だったの?!」と勢い込んで訊ねたくなってタックルかましましたら、 「え?衛藤君 ヴァイオリンのコンクールで優勝したの?へえ、すごいじゃない 今の彼のヴァイオリン聴いてみたいな。このあたりの中学に通ってるのかな?偶然会う機会もあったりして」 というなんてまったりした感想。 中学生とわかっているなら初めからそういって頂戴よぉ!! で、ちょっとだけ加地君と衛藤君の遭遇スチルなーんてのを期待したんですが、やっぱりないみたいですね。 さてさて、衛藤君との待ち合わせの日がやって参りました。図書館で受験勉強していて遅れてしまったそうですが、それって言い訳にしかならないからね。ま、許そう。そして、のっけから「鞄持ってやる」と言ってくれたのはいいとして、鞄の中身をすべてぶちまけたのも許そう。うまくいかなかったこと、思うようにならないことが「悪いこと」かといえばそうでもない。「アメリカにいた頃 有名な先生に言われたことがあるんだ 征服するのが音楽じゃない 愛して伝えろって。 意味がわからなかった。(中略)今、あんたの音を聞くと先生の言ってたこともちゃんとわかるのに素直に俺の中に入ってくる。」それは、香穂ちゃんが、というのもあろうが、香穂ちゃんをきっかけにして君にそれをわかろうとする気持ちが育ってきたからだろう。でも気になるなあ。「有名な先生」という言い方。「単に先生」じゃなくて「有名な先生」って言い方になるのは……今からしばらくは続くのでしょうねえ。 コンサート頑張れ、見に行くから、ということで衛藤君とは別れました。 攻略しようとしていて何ですが、衛藤君とは恋愛関係ではなくて「音楽を愛して楽しむものとして対等の友人関係」を築きたい。「恋」になっってしまったら見えなくなることも世の中にはあると思うし、中学生でそういったものが見えなくなるのは怖い。 そして、衛藤君は自分が中学生だということをはっきりと仲間にいえたようです。「……まさか、この態度で年下とは……」なんていっていますが、わかったからといって、今までの関係が崩れるようなことはなかったみたいです。よかったね、衛藤君、感謝しなけりゃ。もしも、君が仲間の立場だったら、君は、君の事をどんな風に扱うだろう。……君は、君のことを受け入れただろうか?? 二人でヴァイオリンで合奏し、「即興であわせたにしてはいいハーモニーになってると思うぜ…相性は悪くないかもな」と喜ぶ衛藤君。そのあとゲーセンに行き、桟橋から夜景を見る…… 私が香穂ちゃんだったら、中3の子に夜景が見える時間まで付き合ったりはしませんが。もう「そばにいてあげないと壊れてしまう」ことはないだろうし(←そういうことがあるのだったら、夜明かししたってかまわねぇ)、「何イイ子ぶってんだよ。そういうのムカつく」とか言われたとしても、早く帰宅させる方が「守っている」ことになるかと。いくら衛藤が誘ったのだとしても、家まで送っていかなけりゃいけないのは香穂ちゃんの方だ。それは骨があってもなくても当たり前のことなんだ!いくら図体がでかくて大人っぽく見え、自分も子供じゃないと言い張ったとしても、衛藤君は14歳。「何かあったときに責任をとるのは香穂ちゃんの方」ってことを衛藤君はわからないとダメだよ?無責任なセンチメンタリズムはロマンチックと違うんだよ?一生懸命に香穂ちゃんを気遣っているのはわかるし、何度でも会ってそばにいて話をしたいのもわかるけど。気持ちとしてはわかるけど。でも、ねえ? 都会では小学生でも夜遅くまで塾に通っている昨今、こういう考え方は通用しないのかもしれないですが。 ここまで読み直したら、物凄くお説教臭くなってる!?(どうせ昭和は遠くなってるよ。くーっ)気分を変えるため、今日はここまで〜。 |
********Fそしてエンディングへ******** 何だかんだで衛藤君に振り回されているうちに、冬海ちゃんの方が大変なことになってきました。 二人練習のとき、はっきりと自分の意見を言えるようになってきて、嬉しくなり、金やんからも「冬海の演奏が変わったな。お前さん、いい先輩してるじゃないか。」とうきうきするような言葉をかけてもらった矢先……またあの海野寿々がッ!!香穂ちゃんたちと話してる冬海ちゃんに聞こえるように難癖を…… 実力で勝負できないから先輩の後ろに隠れて守ってもらうつもり 弱虫 なんか文句でもあるのかしら? そんな小声じゃ聞こえないわよ。聞いて欲しいのなら丁度舞台もあることだし舞台の上に上がっていったら? 「1」のときの冬海ちゃんだったら、もしかしたら図星だったのかもしれないことをぽんぽんと言いやがります。このやろう、あたしたちの冬海ちゃんに何てことを!!今度こそぐーで殴ってやる!!とダッシュしていこうとするところを加地君に羽交い絞めにして止められます(←あくまで脳内イメージ) 冬海ちゃんは、「うまく言えないけど。でも聞いて欲しいと思うから だから」 と精一杯の声で言って演奏を始めます。それはもう窮屈ではない、冬海ちゃんの本来の良さの出た音。 感動した。 加地君の「出ないほうがいい」という制止にも感じ入ったが、クラリネットの音にアンサンブルの仲間達が誘われてやってきたのも嬉しかった。ああ、やっぱり、「私の」冬海ちゃんじゃなくて「私達の」冬海ちゃんなんだ。 コンサートで音楽は楽しいことを聞いてくれる人に伝え、自分も皆と一緒に音楽を楽しみたいという冬海ちゃんに海野寿々も、捨て台詞は残すものの、冬海ちゃんを認めて去っていきます。 途端に力が抜けてしまう冬海ちゃん。「音楽が私を守ってくれる」……なかなか言えることばじゃないですぜ。「辛いときに励ましてくれ、悲しいときには慰めてくれて有難うございました」 きっといつか、冬海ちゃんが誰かを励まし、慰めることがあると思うよ。そんなに遠くないいつかに。 そして、いよいよ冬海ちゃんと愛称で呼び合うようになりましたぜ!!ふふ〜ん♪ そして、メールでわかりましたが、海野寿々ちゃんも冬海ちゃんにとっては憎い敵という認識ではなかったのですね。……一番の敵は自分だった。それがここでもわかって、お姉さん、なんか胸いっぱいですわ。 コンサート直前に、リリに「おもいでのよすが」の弦を魔法でヴァイオリンにはってもらって準備万端!冬海ちゃんからも「その弦、とても優しい感じがします。誰かの想いがこもっているからでしょうか。私、好きです。」 この弦はあからさまにリリの魔法の賜物なのですが、アンサンブルの仲間の楽器にはきっとそれなりに魔法みたいな力があるんじゃないかと思います。楽器がちびキャラの姿になって、主人不在のときにポンと飛び出してきて出てきたら楽しいだろうなあ。 (あ、柚木サマのフルートには別の意味の魔力もありそうな……ぶるぶるぶる) え?衛藤君 ごめん、頭の中、冬海ちゃんのことで一杯で、君の事、すかーっと抜けてたよ。 いや、本当にコンサート前に衛藤君から電話がかかってくるまで「冬海ちゃんよかったね、明日はホームランだ!」とかばっかり思ってたよ! とにかく、衛藤君から電話で、言いたいことがあるから都合がよかったらホール前に来てくれ、とのこと。 で、でも、だな。 もう桜色のドレス(←冬海ちゃん色)もばっちり着てるし!!衛藤君、ゴメン、君とはセーブデータを利用してきっと次に会うから!!!(←酷い) ********** (^_^)そんなわけで、最初のエンディングは冬海ちゃんです。 むろんコンサートは成功裏に終わりましたとも!(ルスランとリュドミュラは無理でしたが……) 雪の降るコンサートホール前で冬海ちゃんの話を聞きます。香穂ちゃんからいつも勇気を貰ってきた。今日も香穂ちゃんの音が近くで聞こえたからそれが心強くてまっすぐ顔をあげてクラリネットを吹くことができた……って。 うん、そういうことってあるんですよね。管理人、大学でずっと合唱やってましたが、ある程度身長を考慮するものの、一番前の壇には一年生をずらっと並べるんですよね。後ろから上級生の声が聞こえるようにって。経験者の方はお判りだと思いますが、ソロをやっているときでもない限り、自分の声ってほとんど聞こえないんですよね。まわりの声、しかもよく知っている声が耳から入ってくると本当に心強いです。(音が聞こえて「このやろう!」と思ったのは、狭いステージで自分の至近距離にトランペットが配置されていたときのみ……トランペットのフォルティッシモに耳をつんざかれて、自分の声が聞こえないどころか、本当に声を出しているのかすらわからなくなっちまいました) うわ、横道にそれました。 顔をあげたらステージにあたったライトが綺麗で暖かで、「私、音楽が好きだなあって」そう思ったことを少し恥ずかしげに話してくれました。そして、そう思えたことは香穂ちゃんだけでなく他の仲間達からの素敵なプレゼントだと思ってずっと忘れないそうです。 「私、もっと頑張ります たいへんなことがあっても 少しずつでいいから前に進んでいけたらって思ってます。」 そう微笑む冬海ちゃんを本当に嫁にしたくなりましたよ。私がアンサンブルの仲間だったら本気で嫁にしますわよ!!(火原っちどう??) 最後のスチルはティーカップを持つ冬海ちゃん。 「私、信じますね 少しは自分の音楽に近づけたのかなって。」 うわー!幸せだ!!っちゅうか、やはり「コルダ」ってこういう終わり方をするのが本筋なんじゃないか〜〜?音楽と友情の幸せな二重奏や〜〜〜!! 〜 一回目の攻略・完 〜 ……としてもよいのですが、管理人にも邪念はあります。 こ〜い〜ご〜こ〜ろ〜 キャッvv★(←あんたが言うと気持ち悪いから止めなさい) さて、コンサート開始直前に戻って今度は衛藤君に会いに行ってみました〜。おほほ〜、今日も詰襟だわ〜。……イヴのコンサートにわざわざ制服で来るっていうのも妙っていっちゃあ妙なんですが、詰襟赤シャツの方がなんか可愛いから許します。わざわざ呼び出しておいて、「バカ!演奏者がそんな薄着で風邪ひくだろ?」とはどんな言い草だ、貴様。ちゅうか こういうときには光の速さで香穂ちゃんの肩に詰襟をかけてあげるのがネオロマンスの鉄則だろうが!! (そしておねえさんは、君の詰襟なしの赤シャツ姿を見たかったりもする) 「緊張してるだろうからちょっと様子見てやろうと思ったんだ。 ほら、顔をあげて胸はりなよ。」 大丈夫だって。だってあたしってば、冬海ちゃんに舞台で顔を上げて演奏させることが出来た骨のある女なんだよ♪ 「自信もっていけ。あんたなら大丈夫だ。きっといいコンサートになる。」 (^_^)なんか衛藤君が一生懸命力入れて話していて、彼の方が緊張しているんじゃないかと勘ぐってしまいますわ。 「それからさ、コンサートのあと会わないか?……いいものやるよ。」 いいもの? マシュマロ?? (↑絶対に違います) ええっとあとは…缶ジュースとか焼肉とかアイスクリームとかレモンパイとか (↑何故かうちの香穂ちゃんの思考は食べものに拘ります) 『いいもの』というのはなんだか胡散臭いですが(「俺の気持ち」とかだったら、巴投げで投げてやる!!)、衛藤君は香穂ちゃんのドレスを褒め、ドレスに負けない演奏しろよと去っていきました。 その挑戦受けて立つ!! (↑勘違いしていますが、ほっといてやって下さい) そして、コンサートが終わり、外に出ると衛藤君が……。いいコンサートだったと絶賛してくれます。 「気持ちと音って1つになるんだな。あんな音楽きっと今日しか聴けない。」 「なんでだろうな、どうして俺こんなに感動してるのかな」 「あんたは俺が考えてもいない演奏をしてみせる それが嬉しいっていったら ヘンか?だけどあんたと会えたことが素直に嬉しいんだ。きっとこれからの俺を変えてしまうほど価値がある出会いだからあんたと(^_^)をあわせてる今に本気で感謝する。」 どーでもいいんだが、君の網膜には香穂ちゃんしか映っていなかったのか。君の鼓膜は香穂ちゃんの音でしか震えなかったのか!?(^_^) いや、アンサンブル演奏で、しかも香穂ちゃんが主旋律を弾いていない場合、絶対に他の連中の音が聞こえると思うんだが。そして、アンサンブルの場合、一人を褒めりゃあいいってもんでもないと思うんだが!! 第一、ステージには加地君がいたんだが!!いくら年数がたっていても、プログラムに「加地」って名前もあったと思うんだが!! 「だって俺にはお前しか見えなかったしお前の音しか聞こえなかった」 なんて台詞はなかったけれど、もしもそうだったら恋は盲目ねー。 でもって、プレゼントは綺麗なピン。本当は指輪の方がよかったかも、でも照れくさかったから……なんていっとりますが、中3でこういうプレゼントを買ってきてくれるのは、嬉しい反面、お姉さん、ちょっと困っちゃうよ?おそらく衛藤君のうちは金持ちなんでしょうけど、お小遣いは大丈夫なのかい?「ふふっ」の人みたいに、いつもお年玉の半分をお財布に入れているのかね?これは貰うわけにはいかねぇな、と骨のある女としては拒絶をかましてみたかったのですが、ここには「貰わない」という選択肢はでないのね……(っていうか、ここで選択肢を入れたらネオロマンスではない)。衛藤君、大丈夫か?君はバイトもしてないのだろ?家族にプレゼントは買ったか?お世話になった人にカードの一枚も書いたか?海岸通りの仲間達にも何かプレゼントはあるのか?! そして、ヤツはいいました。 「春になったらもっと縁ができると思う。ま、聖奏学院は余裕で合格圏内だし、俺はあんたに会いたい、これからも、来年も だから……待っててくれるよな 香穂子先輩」 うわお!最後の最後で「先輩」呼びかい!!待っててくれ、といわれても、香穂ちゃんが退学しないかぎり実質的に「待っていた」ことになっちゃうじゃあないか、ずるいよ、衛藤君。ちゅうか、聖奏に来るのか!?君はまだ夢想だにしていないだろうが、いろいろ面白いことがあると思うよ!?合格発表日に、喜びいさんで香穂ちゃんに会いに来た衛藤君はおそらく、「聞いてくれたよね、あのときのアンサンブルの仲間」って皆を紹介されたりして。 「衛藤君……ですか。あなたの音はどんななんでしょう。……なんだか、とてもはっきりした音がする気がします……」 「衛藤君、久しぶりだね。あ、僕は加地だよ、忘れちゃったかな。君も日野さんの魔法にかかったんだね。でも覚えておいて。僕は君よりずっと前に日野さんの魔法の虜だったってことを。ふふっv」 「俺は火原。三年だよ。へー!衛藤君って、中学コンクールで優勝したんだってね!オケ部に入ってくれると嬉しいなあ。あのさ、独奏とは違った音楽の楽しさがオケにはあるよ!俺、絶対おススメ!」 「僕は火原と同じく音楽科の三年で柚木というんだ。4月から僕達と入れ替わりにこの高校に入学するんだね。ふうん、日野さんの知り合いなの?……そう、だったら、僕とも長い縁ができるかもしれないね。」 「俺は、月森だ。君と同じヴァイオリン専攻だ。今度、君の演奏を聴いてみたい。」 「普通科の土浦だ。一応ピアノをやってる。もしも伴奏が入用のときには声をかけてくれてもいいぜ。」 と、取り囲まれ 「こ、こいつら全部あんたの親しい友達!?」 と大声で叫び「こいつら」呼びと「あんた」呼びでみんなにピクピクされてるといいよ!!それでもって、つっちーを見ながら、(あと2年たったら、こいつより背高くなってやる)とか月森みながら(こいつ、知ってる……でもいつか同じコンクールに出て俺が絶対優勝してやる)とか(加地さんには負けないからな!)といかいきがってるといいと思う。 そして、最後のスチルについた台詞に固まった。 好きになったんだ…っていったら、あんたは答えてくれる?―――俺は本気だよ。 答えるも何も……そんな風にいきなり手を取られて告白されたらお姉さん体を入れ替えて即座に背負い投げですよ!!冬海ちゃんエンドで音楽の力に思いを馳せ、胸がじーんとアツくなっていただけに、もう告白されると気恥ずかしさだけが先にたって、 衛藤!!ひとまずはあたしのことは忘れてヴァイオリンに専念しろ!そして、自分の身の回りの人々に感謝し、自ら音楽の素晴らしさを人々に伝える「音楽の伝道師」となるのぢゃ!とでも言ってみたくなります。 衛藤君の最終感想。 あらゆる意味で、 将来に期待。ぢゃ!! では〜。 |