キャラクターに50の質問
(アレック・・・空に戻ったエース)
| 01 お名前は? |
| アレック=ユーティライネン。 |
| 02 性別は? |
| 男性、だね。 |
| 03 出身地は? |
| ユクトランド王国のフェンクス。ご先祖様はもっと北方の国の出だときいているけれどね。 |
| 04 現住所は? |
| 今の住所はロビュ小隊内の兵舎ということになるね。二年留守にしていたから懐かしいよ。 |
| 05 地位・身分・職業等は? |
| 所属しているのは。正式名称としてはユクトランド王立陸軍南部旅団第一航空中退旗下第一独立小隊。でも、皆は「ロビュ小隊」と呼んでいるね。今は航空班のパイロットとして隊長を務めているよ。 |
| 06 家族構成は? |
| 故郷のフェンクスに、両親と兄の家族が住んでいるよ。甥っ子や姪っ子には会っていないけれど、元気でやっているみたいだ。 |
| 07 まわりからどんな性格だといわれていますか? |
| 優しい……と言ってくれる人がいるけれど、生憎俺はそんなに優しい男じゃないんだよ。ドゥニさんからは「考えなくてもいいことを考えすぎる」と言われるね。そちらのほうが当たっているよ。 |
| 08 自分の性格はどうだと思いますか? |
| ……今の俺は根本的に悩むことの多い弱い人間だと思うよ。……悩むばかりでは先に進めないこともこの歳になるとわかってはいるのだけれどね。 |
| 09 どうしてもなおらない癖はありますか? |
| そうだね……少しおせっかいなところがあるかな。俺のおせっかいは飴と鞭と両極らしいけれど。 |
| 10 口癖は何ですか? |
| とくに目立った口癖はないと思うよ。強いて言えば、激高したりせず、穏やかに話すことかな。 |
| 11 長所は? |
| 長所、というのは自分ではなく、客観的に他の人から判断されるものなのじゃないかな。ひとまず、時間や約束は几帳面に守る方だね。 |
| 12 短所は? |
| ……ドゥニさんに言われた通り、キリなく悩むところがあるね。自分が悩むのみならず、周囲にまで迷惑をかけることもある。特に親しい人にはね……部下の前では悩む姿など一切見せずにいられるのだけれど……これは俺の身近な人への甘えなんだろうな。 |
| 13 好きな食べ物は? |
| 煮込み料理が好きだね。フォンク亭ではよくシチューを注文するよ。セルジュ君がときどき作ってくれるオムレツもなかなか美味しいね。あとは、空から帰ってきたあとの暖かな飲み物。冷えた体にしみていくようだよ。 |
| 14 嫌いな食べ物は? |
| 普通の料理では特に嫌いなものはないよ。……大陸大戦時に支給されたレーションの一部は、異様に堅くて噛み砕くことに難渋したけれどね。 |
| 15 座右の銘は? |
| 「敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい」……正確には座右の銘ではないけれどね。……時折、頭の中に浮かんで離れなくなる聖句、かな。少年の頃、牧師先生から聞いた言葉だったと思う。 |
| 16 好きな単語は? |
| 清明・廉潔・誠意 |
| 17 趣味は? |
| 全くの素人だけれど、絵を描くことかな。 |
| 18 特技は? |
| 特技……といえるのかな、職業柄、飛行機の操縦だね。 |
| 19 今一番欲しいものは? |
| シュレスベルクの国内紛争の終結。……大陸のどこかに火種がある限りユクトランドにも平穏は来ないからね。 |
| 20 今すぐにでも捨て去りたいものは? |
| (少し悲しそうな顔をする)…………いや、捨ててはいけないのだろうな………… |
| 21 宝物は何ですか? |
| 家族・上官・友人……俺の傍に居てくれるすべての人々……彼らが居てくれなかったら、今、俺は生きてここにはいられなかった。 |
| 22 今旅行してみたい場所はどこですか? |
| 空からいろいろな場所を見てきたけれど、旅行をするのなら、自分の足でゆっくりとどこかを歩いてみたいかな。え……?誰と歩くつもりか、ですか?…………からかわないで下さいよ、ドゥニさん。 |
| 23 お酒は飲めますか? |
| ごく普通に飲めるね。一時期は酔えば楽になるかと思って浴びるように飲んだこともあるけれど、結局嫌悪感が増しただけだったな。……気の置けない人たちと一緒につまみを齧りながら飲むのは、結構好きだよ。 |
| 24 煙草は吸いますか? |
| 吸わないね。これからも吸わないと思うよ。 |
| 25 好きな異性のタイプは? |
| 一生懸命で、真面目で、しっかりとした目標や夢をもっていて、周囲への気配りも忘れず、生き生きと日々を生きている……そんな子だね。 |
| 26 嫌いな異性のタイプは? |
| 利己的で他人の言葉を受け止められない人は、考え方を変えるべきだと思うよ。 |
| 27 好きな異性は誰ですか? |
| ………………(微笑む)……名前は言わなくていいかい?……大切な子なんだ。恋人なんて言ってはいけないほどにね。…………実際、今でも俺なんかが彼女を好きになっていいのか、と思い続けているよ。 |
| 28 嫌いな異性は誰ですか? |
| …………そのようなことは訊くものじゃないよ。 |
| 29 親友は誰ですか? |
| 同年代ということでは、ドゥニさんかな?付き合いはそれほど長いわけではないんだけれどね。年齢や階級は離れているけれど、クラウス司令や親方とは腹を割って話すことができる間柄といえるね。昔、俺が一方的に二人に世話をかけていたんだけれど。それから……共に過ごした時間は短いけれど、シュレスベルクで俺の片翼となってくれた彼を忘れてはいけないね。 |
| 30 こいつとは絶対に友達になりたくないという人は誰ですか? |
| …………(きっぱりと)だから、そのようなことは、訊くものじゃないよ。 |
| 31 苦手な相手は誰ですか? |
| …………ここで名前を挙げられた相手がどう思うか考えてみるべきだね。ああ、そんなにすまなさそうな顔をしなくていい。君も仕事で訊いているんだろう?……そうだね、ちょっと違った側面から言えば、エリカが苦手だなぁ、と感じることがあるね。……彼女はまっすぐだから、とてもじゃないけれど、俺には勝てないっていう部分があるんだよ。……これでいいかい? |
| 32 尊敬する人は誰ですか? |
| クラウス司令。……司令が上官でなかったら、俺は徴用期間が過ぎたら軍に残らず故郷に帰っていたと思う。むろん、両親も尊敬しているよ。そして、俺のまわりにいる人々……俺より若い子を含めて……どの人にも、多かれ少なかれ、尊敬できるところがあるんじゃないかな。。 |
| 33 将来の抱負は? |
| 一番の願いは、彼女の夢を叶える手伝いをすることだね。……戦争のためでない飛行機を彼女が作り、飛ばすことができる世界……そのために俺ができることがあるのなら、何でもやる決心だよ。……もう一度シュレスベルクに飛ぶことだって厭わない……あとは……そうだね……我侭を聞いてもらえるのなら少しでも長い間、相棒と一緒に空を飛んでいたいね。 |
| 34 今までの人生において、後悔したことは何ですか? |
| (俯く)……もっとできることはなかったのか……回避できなかったのか……あのときのことは、死ぬまで後悔し続けるに違いない……戦争とはいえ、多くの命を奪ってきたことへの贖罪もまた、一生かかっても終わらないだろうね。いや、許されてはいけないことなんだ…… |
| 35 今までの人生において、最も幸福だった瞬間は? |
| シュレスベルクからロビュへと帰還したとき。 |
| 36 一つだけ願い事がかなうとしたら、何を願いますか? |
| 彼女の幸せ……といったら、あの子は怒るのだろうね、私一人の幸せなんて駄目ですよ、って……だから皆の幸せを願うよ。皆が幸せになることが彼女の幸せなんだろうから。 |
| 37 ありあまるほどお金があります。さぁ、どうする? |
| それは、俺という一個人が使っていいものではなさそうだね。 |
| 38 生まれ変わったら、何になりたいですか? |
| また人間に。そして、相棒と一緒に空を飛ぶ。 |
| 39 もし自分が違う性別だったら、何をしてみたいですか? |
| どうだろう……?ロマッシア王国には女性パイロットがいると聞いたが、俺も女性になったとしてもパイロットを目指すかもしれないな。 |
| 40 もし明日世界が滅びるとしたら、何をしますか? |
| 何かできることを。もし、やるべきことをなし終わったなら、大切な人と共に。……少なくとも、恐怖を少しは和らげるだろうから。 |
| 41 幼いころ、なりたかった職業等は? |
| 教会の牧師様。仲の良かった兄がしょっちゅうそう言っていたものだから、真似してそう言っていたようだよ。 |
| 42 今の地位・身分・職業等をやめたいと思ったことはありますか? |
| ……あるね。誰しもそういうことはあるのじゃないかな。ただ、俺はここに戻ってきたし、今しばらくはここにいるよ。それが必要なことだから。 |
| 43 今の地位・身分・職業等をしていてよかったことは? |
| 空を飛べること。信頼し、支えてくれる人々に出会えたこと…………命を守れたこと…………裏では奪ってきたのだけれどね。 |
| 44 今の性別でよかったと思ったことは? |
| 「守る」力を持てた。それが破壊する力であることもよくわかっているよ。 |
| 45 母親に一言。 |
| 便りが出せなくなっていてごめん。元気にやっているよ。一度そちらに帰って、俺がなにをしてきたかをゆっくり話そうと思う……昔は黙っていることが、母さんにとってよいことだと思っていたけれど、今は違う……ああ、心配しないで。俺が俺でなくなってしまっているということはないから。 |
| 46 父親に一言。 |
| 噂は父さんの耳には入っていたと思うけれど、父さんは母さんには伝えていないのだろうね。大丈夫、母さんには俺から話す。そして、父さんにも俺自身の言葉でね。 |
| 47 敵キャラの誰かに一言。 |
| …………どこに生まれたか、何を考えたかによって、敵ともなり味方ともなる。……ただ、散る命がないことを祈るばかりだ……軍人が、しかも戦闘機乗りがこんんことを言っても説得力はないだろうがね。 |
| 48 ファンのみなさんに一言。 |
| ファン……かい?有難う。でも、俺は君にファンになってもらえるような大した人間じゃないんだよ。すまない。 |
| 49 こいつだけには、一言いっておきたいというのがあったらどうぞ。 |
| …………………………ああ………………いいたいことが多すぎて、なかなか言葉にならないものだね…………いつか、いつかきっと言うよ。 |
| 50 自分の創造主に一言。 |
| ……俺がしてきたことについては容赦せずに踏み込んでくれて構わない……俺のことはいいから……彼女を幸せに。彼女がいつもその緑の瞳で空を、飛行機をまっすぐに見ていられるように。 |