キャラクターに50の質問
(オーリン・・・エドガンの弟子)
| 01 お名前は? |
| オーリンといいます |
| 02 性別は? |
| 男です。 |
| 03 出身地は? |
| コーミズ村の隣村です・・・隣といっても山ひとつ越えたところですが。 |
| 04 現住所は? |
| コーミズ村です。時々エドガン先生が使って居らした洞窟の中の研究室に出入りしています。 |
| 05 地位・身分・職業等は? |
| 世間的な身分はありませんが、私は「エドガン先生の弟子」であり続けたいです。生計は槍を使って狩をし、その獲物を売ってたてています。 |
| 06 家族構成は? |
| 両親は他界し、今は誰もおりません。 |
| 07 まわりからどんな性格だといわれていますか? |
| 朴訥といわれたように思います。 |
| 08 自分の性格はどうだと思いますか? |
| 愚直ではないでしょうか。 |
| 09 どうしてもなおらない癖はありますか? |
| 癖・・・・ですか・・・・自分では思い当たりません。 |
| 10 口癖は何ですか? |
| 特には・・・・・癖ではありませんが「お嬢様」というとマーニャお嬢様に怒られます。 |
| 11 長所は? |
| 物事に継続してこつこつと取り組むのが得意です。 |
| 12 短所は? |
| 瞬時に判断して論理を展開するのが苦手です。世渡りも下手ですね。 |
| 13 好きな食べ物は? |
| 猟師をしているせいもあり、肉が好きですね。 |
| 14 嫌いな食べ物は? |
| 味の濃いもの。自然の素材の味が生かされているものの方が美味しいと思いますよ。 |
| 15 座右の銘は? |
| 世界は大いなる理(ことわり)に従って回る・・・エドガン先生に勧められて読んだ本の最初のページにあった言葉です。錬金術の法則だけではなくて、自然や、人の心にも理があるように思えます。それは冷たいものではなく、あたたかいものだと思うのです |
| 16 好きな単語は? |
| 努力、です。月並みかもしれませんが。 |
| 17 趣味は? |
| いい木をみつけると木彫りの動物など彫っていますよ。お嬢様達が小さな頃にもよく彫ったものでした。エドガン先生も木彫りをよくなさっていました。 |
| 18 特技は? |
| 槍術でしょうか。 |
| 19 今一番欲しいものは? |
| 錬金術の知識。先生の遺稿などをまとめているのですが、自分の知識のなさを痛感しています。 |
| 20 今すぐにでも捨て去りたいものは? |
| ありませんね。まわりにあるもので不必要なものなどないと思いますよ。 |
| 21 宝物は何ですか? |
| 先生からいただいた教え。お嬢様達に誕生日ごとにいただいた品の数々。父から貰った槍。 |
| 22 今旅行してみたい場所はどこですか? |
| もしも時間が許すのであれば、のんびりとこの大陸をまわってみたいものです。 |
| 23 お酒は飲めますか? |
| はい。毎晩量を決めて少しだけ飲んでいます。 |
| 24 煙草は吸いますか? |
| 吸いません。 |
| 25 好きな異性のタイプは? |
| 心根の優しい方 |
| 26 嫌いな異性のタイプは? |
| 自己中心的な方 |
| 27 好きな異性は誰ですか? |
| 無骨な人間でして、こんな歳になってもそういった話ができない状態です。・・・・女性に興味がないといえば嘘になりますが、今はそれよりもエドガン先生の研究のまとめにしっかりと取り組みたいです。 |
| 28 嫌いな異性は誰ですか? |
| 特には・・・・・とにかく女性とつきあったことがほとんどないのです。 |
| 29 親友は誰ですか? |
| 故郷の村にもコーミズ村にも気軽に声をかけあう友人が居ます。 |
| 30 こいつとは絶対に友達になりたくないという人は誰ですか? |
| 具体的にはいません。 |
| 31 苦手な相手は誰ですか? |
| マーニャお嬢様。お小さいときにはいたずらをたくさんなさって困らされた記憶がありますが、今はなんだか意味不明なことをおっしゃって私に絡んでくることが多くて・・・・・お嬢様、エドガン先生もよくおっしゃっていましたが、「話をするときには、内容がその人にわかるように」ですよ。 |
| 32 尊敬する人は誰ですか? |
| エドガン先生です。知識の深さと人間としての大きさに心酔していました。 |
| 33 将来の抱負は? |
| エドガン先生の研究をまとめあげる。・・・・・それ以上のことは私などにはできないと思いますが、頑張ってはみるつもりです。自分ができなくても、エドガン先生の遺志を託せる方が見つかればよいのですが。 |
| 34 今までの人生において、後悔したことは何ですか? |
| バルザックがエドガン先生を襲った場に居られなかったこと。・・・・その場にいたなら、絶対に殺させはしなかったのに・・・・ |
| 35 今までの人生において、最も幸福だった瞬間は? |
| 生きてお嬢様たちに再会できたとき。ああ、自分はこの方たちを守ることができたのだ、と目頭が熱くなりました。 |
| 36 一つだけ願い事がかなうとしたら、何を願いますか? |
| エドガン先生が願っていた平和で、弱い者たちも幸せに暮らせる世界が来ますように。 |
| 37 ありあまるほどお金があります。さぁ、どうする? |
| ありあまるほど、ですか。・・・・・・・長老様に相談します。できれば先生の研究をまとめるために少しいただきたいと思います。 |
| 38 生まれ変わったら、何になりたいですか? |
| もう少し頭の切れる人間になりたいです。・・・・今の私では先生の研究をすべて理解するというわけにはいきませんので。 |
| 39 もし自分が違う性別だったら、何をしてみたいですか? |
| は?女性・・・・ですか・・・・・・私が女性になったらマーニャお嬢様におもいっきり笑われるような容姿になりそうですが。・・・・・やろうとすることは同じだと思いますよ。 |
| 40 もし明日世界が滅びるとしたら、何をしますか? |
| 私にできることなどないでしょうから、取り乱さないで最期の時を迎えられるように準備をします。きっと最期の最期には先生の日記を読んでいるでしょう。 |
| 41 幼いころ、なりたかった職業等は? |
| エドガン先生と出会う前は、村一番の槍猟師になりたいと思っていました。 |
| 42 今の地位・身分・職業等をやめたいと思ったことはありますか? |
| いいえ、今の場所は神が私に与えて下さった場所だと考えています。 |
| 43 今の地位・身分・職業等をしていてよかったことは? |
| 今まで何の気なしに見ていたものを新鮮な目で見ることができるようになりました。森羅万象はばらばらになりたっているわけではなく、皆が絡み合ってできているのですね。 |
| 44 今の性別でよかったと思ったことは? |
| 力が強かったので、お嬢様達の助けとなることができました。 |
| 45 母親に一言。 |
| 柄にあわない、と母さんは笑うかもしれませんがこれからも錬金術を続け、お世話になった方のお嬢様たちを助けていきたいと思います。 |
| 46 父親に一言。 |
| 父さんに貰った槍もまた私の大切なものの1つです。この槍を狩り以外でふるう時が来ないように願ってはいますが、もしそのときがきたなら、父さんに習った技で戦いたいと思います。 |
| 47 敵キャラの誰かに一言。 |
| 微力ながら、私がお相手しますよ。 |
| 48 ファンのみなさんに一言。 |
| ・・・・・・・(絶句)いや、とても私などは・・・・もっと尊敬できる方を探して下さいませんか。 |
| 49 こいつだけには、一言いっておきたいというのがあったらどうぞ。 |
| (マーニャ、突然登場)あんたねえ、極鈍って言葉知ってる?もうちょっと回りを見なさいよね は?マーニャお嬢様、どういうことですか。 どういうも何も・・・・・あんたが着ている服はどういう経緯で誰からもらったの? は?これは余り布があって、暇だったから、ということでミネアお嬢様から・・・ だーッ!こんな極鈍が身内になるかもしれないと思うと情けないわよ! は? (ミネアも登場!)姉さん・・・その先続けたらかまいたちの魔法3倍がけするわよv(にっこり笑ってマーニャの耳をひっぱって向こうに連れていく) ・・・・・・?・・・・・・・ここは私が答える場だと思っていましたがなんだかマーニャお嬢様達に乱入されてしまいました。・・・・・・そうですね・・・・・お嬢様達・・・・ご姉妹で仲良くして下さいね。 |
| 50 自分の創造主に一言。 |
| お嬢様方を幸せにしてあげて下さいね。 |