キャラクターに50の質問
(ミランダ…小さな二人のお母さん代わり)
| 01 お名前は? |
| ミランダと申します |
| 02 性別は? |
| 女性です |
| 03 出身地は? |
| サントハイム王国のサランの町から少し西に行ったところにある村です |
| 04 現住所は? |
| サントハイム王都の賄い方の宿舎です |
| 05 地位・身分・職業等は? |
| お城の賄い方をしています。シェフではありませんが、かなり古株なので、皆のまとめ役と言ったところでしょうか。 |
| 06 家族構成は? |
| 夫と子供を一人をだいぶ以前に亡くし、今は息子のダニロと二人暮らしです(おっしゃらないようですが、ダニロ君は養子だということです) |
| 07 まわりからどんな性格だといわれていますか? |
| 落ち着いているといわれることが多いですね。 |
| 08 自分の性格はどうだと思いますか? |
| どうでしょうか・・・・・自分のことを客観的にみるのって難しいです。 |
| 09 どうしてもなおらない癖はありますか? |
| 包丁を持つ時軽く柄の先をトントン、とまな板に打ち付けることです。・・・・・なんでこんな癖がついたのか私もわからないんですけれど。 |
| 10 口癖は何ですか? |
| 特にはありません。 |
| 11 長所は? |
| ・・・・・・・・どうでしょう?あまりないと思うのですが・・・・クリフトさんに『ミランダさんには人をほっとさせるような雰囲気がありますよ』と言われたことがありますが・・・ |
| 12 短所は? |
| 人に頼まれるといやといえないこと・・・・結局はその人の為にならないことも多いのですよね・・・ |
| 13 好きな食べ物は? |
| そうですね。料理人をやっていますと、自分以外の人間がつくったものなら何でも美味しいと思いますよ(笑い) |
| 14 嫌いな食べ物は? |
| 一人で食べる食事…味気ないものですよ。 |
| 15 座右の銘は? |
| 今できることを全力で |
| 16 好きな単語は? |
| 助け合い |
| 17 趣味は? |
| 残り物の材料でお菓子を作ること。そして皆と一緒にそれをつまみながらお茶を飲むこと。 |
| 18 特技は? |
| ダニロに言わせると「お説教」だそうです。…いたずらをしなければ怒ったりしないのですけれどね。 |
| 19 今一番欲しいものは? |
| 必要なものは十分に与えられているような気がします。 |
| 20 今すぐにでも捨て去りたいものは? |
| おそらく質問の趣旨からはずれますが・・・・この間調理場の大掃除をしていたら、ジャガイモ袋にはいった何かネトネトとと糸をひく黒い塊が発見されて・・・・・確かアリーナ姫が随分以前に何かをやろうとしていたものの残骸だと思うのですが…中を見ずに投げ捨てたいのは山々ですが・・・・責任をとって姫様に片付けて戴きたいと思います・・・・・・あ、不敬でしょうか。でもこういうことはきちんとしなくてはいけませんよね。 |
| 21 宝物は何ですか? |
| 家族。友人。・・・・・・・・・・それから世界で一番強い優しく可愛い女の子と、世界で一番真面目で誠実で不器用な男の子です。 |
| 22 今旅行してみたい場所はどこですか? |
| 職場の友人たちと温泉にでも行きたいですね。 |
| 23 お酒は飲めますか? |
| 人並みには。でも皆と酒盛りをするときには、介抱する役にまわります。 |
| 24 煙草は吸いますか? |
| いいえ。ですが亡くなった夫は愛煙家でしたので、煙草の香りを嗅ぐと懐かしさが胸に広がります。 |
| 25 好きな異性のタイプは? |
| 亡くなった夫のような人 |
| 26 嫌いな異性のタイプは? |
| 騒がしくて自分のことばかり語る人 |
| 27 好きな異性は誰ですか? |
| 亡くなった夫です。 |
| 28 嫌いな異性は誰ですか? |
| 身分を振りかざす人は嫌いです。 |
| 29 親友は誰ですか? |
| 同じ職場にいる同年代の女性。実は幼馴染なんです。 |
| 30 こいつとは絶対に友達になりたくないという人は誰ですか? |
| クリフトさんが子供の頃、身分がどうのこうのと苛めていた大臣の一人。・・・・あの時はまだ私も若くて怒鳴り込みましたっけ。お城の仕事から解雇されそうになったのですが、首にならずに済んだのは、陛下じきじきのご配慮があったのだとあとからブライ様を通して知りました。 |
| 31 苦手な相手は誰ですか? |
| 身分の高い方々。性格はいろいろでいらっしゃいますが、どちらにしてもどう接してよいのか悩んでしまいます。・・・・・・アリーナ様は全然苦手ではありませんが・・・・ |
| 32 尊敬する人は誰ですか? |
| 国王陛下、司教のディルト様。 |
| 33 将来の抱負は? |
| 一生懸命働いて食事で皆を笑顔にすること |
| 34 今までの人生において、後悔したことは何ですか? |
| 村が魔物に襲われた時、夫と子供のそばに居られなかったこと・・・自分も一緒に死んでしまいたかったと何度も思いました。 |
| 35 今までの人生において、最も幸福だった瞬間は? |
| 夫と結婚した時、息子が生まれた時、クリフトさんの結婚式に母親代理として出席したとき・・・ |
| 36 一つだけ願い事がかなうとしたら、何を願いますか? |
| 皆の、特にサントハイムの人々の幸せ |
| 37 ありあまるほどお金があります。さぁ、どうする? |
| クリフトさんかブライ様に渡し、国王陛下のよいように使っていただきます。 |
| 38 生まれ変わったら、何になりたいですか? |
| もう一度自分。・・・・・できれば夫と子供と死に別れることのない人生を・・・・ |
| 39 もし自分が違う性別だったら、何をしてみたいですか? |
| 調理場にある一番大きなフライパンを軽々と使いこなしてみたいですね。 |
| 40 もし明日世界が滅びるとしたら、何をしますか? |
| それでもご飯を作ります。・・・・ご飯が食べられなくなったら人間おしまいだと思いますよ。 |
| 41 幼いころ、なりたかった職業等は? |
| お嫁さん・・・・よく考えるとお嫁さんって職業ではないですよね。その他に歌姫、占い師、女優・・・結構いろいろなものにあこがれた覚えがあります。 |
| 42 今の地位・身分・職業等をやめたいと思ったことはありますか? |
| いいえ。今の職場は本当に人間関係に恵まれているんですよ。 |
| 43 今の地位・身分・職業等をしていてよかったことは? |
| こんな私を慕ってくれる人たちに巡りあえました。 |
| 44 今の性別でよかったと思ったことは? |
| 「お母さん」という役目ができること |
| 45 母親に一言。 |
| なかなか帰ることはできませんが、元気で過ごして下さいね。お母さんは頑張りすぎるところがあるから心配です。くれぐれも無理をしないで下さい。 |
| 46 父親に一言。 |
| 駆け落ちした挙句に夫に死なれて・・・と愚痴をこぼしていたお父さん。でも私は今幸せです。お父さん、長生きして下さいね。いつかゆっくりいろいろな話をしましょう。 |
| 47 敵キャラの誰かに一言。 |
| 敵・・・・・・・・・・小麦袋の中に潜んでいた虫とかネズミとかのことでしょうか?だとしたら 「出て行きなさい」 のひとことですね。 |
| 48 ファンのみなさんに一言。 |
| ?・・・・・とにかくご飯は好き嫌いなく食べて下さいね。赤いもの、緑のもの、黒いもの。穀類、芋類、豆類、肉、魚、バランスよく。そして楽しく食事をして下さい。 |
| 49 こいつだけには、一言いっておきたいというのがあったらどうぞ。 |
| (くすっと笑う)クリフトさん、オメデトウ!・・・あらあら、真っ赤になっちゃって。いつも冷静沈着なのに、こういうことにはてんで弱いんですものね。・・・・これから大変ですけれど、頑張って!これからはあまり会うこともできなくなると思うのですけれど・・・え?そんなことはない?・・・・・・・(前掛けの端で目を拭う)御免なさい、トシかしら、涙脆くなってしまって・・・・ |
| 50 自分の創造主に一言。 |
| 皆を幸せに・・・・そして・・・・あ、あの、できればアリーナ様には安易に調理場を使わせない方向で・・・・・・片づけが大変なんです・・・・・クリフトさんと私と二人掛かりで徹夜したことが今まで数回ありまして・・・・お願いします! |