キャラクターに50の質問
(ファナ・・・静かな働き者)
| 01 お名前は? |
| ファナ ライスリートと申します |
| 02 性別は? |
| 女性です。 |
| 03 出身地は? |
| フレイス村という漁村です。 |
| 04 現住所は? |
| フレイス村です。弟と一緒に暮らしています。 |
| 05 地位・身分・職業等は? |
| (首を傾げる)・・・・・ただの村娘ですが・・・・・父が王都で王様をしています。(ファナさん、それだとあなたは王女様ってことなんですが・・・・) |
| 06 家族構成は? |
| 父と母、兄が二人、弟が一人、妹が一人です。アラダ様やフレア様も家族と思ってお話させていただいています。 |
| 07 まわりからどんな性格だといわれていますか? |
| 控えめで芯が強いと言われていますが・・・・・私、褒められるようなこと、何もしていないんです。 |
| 08 自分の性格はどうだと思いますか? |
| 受け身であることが多いです。自分の意見をはっきり主張できる方が羨ましいです。 |
| 09 どうしてもなおらない癖はありますか? |
| いけないと思っても意見を求められたとき、曖昧に笑って誤魔化してしまうことがあります。・・・・・どうしてもこれだけは言わなければ、というときには意見を言えるのですが・・・・ |
| 10 口癖は何ですか? |
| ・・・・・・どうでしょうか? |
| 11 長所は? |
| そうですね。こつこつと何かを続けるのは苦ではありません。 |
| 12 短所は? |
| 自分で一度決めたことについては酷く頑固になります。 |
| 13 好きな食べ物は? |
| 村の近くの森で取れるキイチゴやブドウです。小さなころはラルと二人で競争するように摘んでいました。それを使っ作るジャムは本当に美味しいんですよ。 |
| 14 嫌いな食べ物は? |
| 魚の内臓を塩漬けにしたもの。・・・・・・村の男の人たちは、お酒の肴に美味しそうに食べていたのですが、あれだけはちょっと勘弁して欲しいです。 |
| 15 座右の銘は? |
| 「自分がして欲しいことを他人にしなさい」 |
| 16 好きな単語は? |
| 「恵み」です。確かシェンス兄さんもこの言葉が好きだと言っていました。 |
| 17 趣味は? |
| 竪琴を弾く事と、歌を歌うことと、機織です。機は仕事でもあります。母さんの腕にはまだ遠く及びません。 |
| 18 特技は? |
| 趣味と同じです。・・・・・それから・・・・・妖精の子たちが見えます。ラルフィスほどではないようですけれど。 |
| 19 今一番欲しいものは? |
| 私には既にいろいろなものが十分に与えられていると思います。・・・・・・・強いて言えば強い心が欲しいです。 |
| 20 今すぐにでも捨て去りたいものは? |
| ・・・・・過去に捕らわれがちな弱い自分。 |
| 21 宝物は何ですか? |
| 思い出と、家族、友人。 |
| 22 今旅行してみたい場所はどこですか? |
| ・・・・・シムカの町に、歌祭の大祭のときに行ってみたいです。それからルボッツさんの住んでいる村に、ラルやリースやカナンと一緒に行きたいです。…リースが生きていること、皆元気なこと、直に会って伝えたい。 |
| 23 お酒は飲めますか? |
| ほんの少しだけ。 |
| 24 煙草は吸いますか? |
| 吸いません。父母も兄たちも吸っていませんでしたし。 |
| 25 好きな異性のタイプは? |
| 優しくて、なんでも相談にのってくれる方。 |
| 26 嫌いな異性のタイプは? |
| 強引で他者の心を汲み取れない方。 |
| 27 好きな異性は誰ですか? |
| もう亡くなった方ですけれど、隣家のシン君が大好きでした。・・・・・・・・・もう、これからは誰も好きにならないような気がします。 |
| 28 嫌いな異性は誰ですか? |
| 特にはありませんが、父や兄と敵対している貴族の方は嫌いですね。 |
| 29 親友は誰ですか? |
| リース、フレア様。そして少し年は違うのですが、ミナさん。 |
| 30 こいつとは絶対に友達になりたくないという人は誰ですか? |
| 身近な人ではとくにはいません。 |
| 31 苦手な相手は誰ですか? |
| これもとくには。・・・・・・・カナンさんは私を苦手としているようなのですが、何故なのでしょう・・・・・でも、丁寧語を使うのを止めて下さってなんだかうれしいです。 |
| 32 尊敬する人は誰ですか? |
| 父母 |
| 33 将来の抱負は? |
| 平凡にそして平穏に暮らしたいです。 |
| 34 今までの人生において、後悔したことは何ですか? |
| 私の目の前でシン君が殺されたことです・・・・・・私、何もできなかった・・・・私だけ生き残ってしまって・・・・あと、雪山でのことで沢山の人に迷惑をかけたこと。 |
| 35 今までの人生において、最も幸福だった瞬間は? |
| 死んだと思っていた父が戻って、私のために長い旅に出ていた弟が無事に帰ってきて、家族が揃ったときです。 |
| 36 一つだけ願い事がかなうとしたら、何を願いますか? |
| すべての人の平和を。 |
| 37 ありあまるほどお金があります。さぁ、どうする? |
| ・・・・・織機の調子が少し悪いので、直したいです。・・・・・・・・・・・それからまわりの人たちにどうしたらよいか相談します。 |
| 38 生まれ変わったら、何になりたいですか? |
| 森に住む妖精になりたいです。 |
| 39 もし自分が違う性別だったら、何をしてみたいですか? |
| やはり竪琴をひきます。・・・・・・・手が大きいと今まで弾けなかった曲が弾けるようになるかもしれません。 |
| 40 もし明日世界が滅びるとしたら、何をしますか? |
| 自分にできることがあればします。滅びを食い止めることができないのならば、人の心を少しでも安らかにするために歌います。 |
| 41 幼いころ、なりたかった職業等は? |
| 母さんのような素晴らしい織り手。 |
| 42 今の地位・身分・職業等をやめたいと思ったことはありますか? |
| いいえ、フレイス村の暮らしは私に合っているようです。 |
| 43 今の地位・身分・職業等をしていてよかったことは? |
| 自分の役目があること。静かに暮らせること。 |
| 44 今の性別でよかったと思ったことは? |
| 弦の間隔が狭く張られている竪琴でも、指が細いので演奏がらくにできること |
| 45 母親に一言。 |
| 母さんが私のそばにずっとついていてくださったので、私は壊れた心を元に戻すことができたのだと思います。本当に感謝しています。 |
| 46 父親に一言。 |
| 死んだと思っていた父さんが帰ってきたときは、本当に嬉しかったです。お仕事柄、あまりお会いできないですけれど、私は大丈夫ですから。 |
| 47 敵キャラの誰かに一言。 |
| ・・・・・・・私個人に敵はいないと思います。 |
| 48 ファンのみなさんに一言。 |
| ・・・・・・・・恥ずかしいです。 |
| 49 こいつだけには、一言いっておきたいというのがあったらどうぞ。 |
| カナンさん・・・お別れしてから思い出したのですが、「お説教とお仕置き」まだされていません。今度お会いした時に宜しくお願いします。・・・・あのときは本当に御免なさい。 |
| 50 自分の創造主に一言。 |
| これからもよろしくお願いします。 |