キャラクターに50の質問
(ザールブルグに錬金術を!・・・リリー)
| 01 お名前は? |
| リリー。街で会ったら気軽に呼んでちょうだい。 |
| 02 性別? |
| 女性。わ、わかるわよね? |
| 03 出身地は? |
| エル・バドール大陸のケントニスという町です。 |
| 04 現住所は? |
| シグザール王国の中心都市、ザールブルグ。錬金術の工房兼お店で寝起きしてます。 |
| 05 地位・身分・職業等は? |
| 正式な身分としては、ケントニスの錬金術アカデミーから東の大陸に錬金術を広めるために派遣された錬金術士……なんですけど、まだまだ私は駆けだしで、ドルニエ先生の足元にも及ばない駆けだし錬金術士です……実践ではともかく、錬金術の知識ではイングリドやヘルミーナにも負けちゃうかも。トホホ。 |
| 06 家族構成は? |
| 父と母です。 |
| 07 まわりからどんな性格だといわれていますか? |
| んー。いろいろなものに「ハマりやすい」っていわれることが多いです。 |
| 08 自分の性格はどうだと思いますか? |
| やっぱり、「ハマりやすい」のは事実かな。これは!って思うと、寝食忘れて没頭しちゃうし。 |
| 09 どうしてもなおらない癖はありますか? |
| どうなのかな。うまくいかないことがあると、頭巾の上から頭をかきむしることとか? |
| 10 口癖は何ですか? |
| 特にはないと思います。口癖じゃないですけど、誰かと口げんかするとかなりポンポン無責任なことをいうらしいです。 |
| 11 長所は? |
| これは!と決めたら、最後まで諦めないで取り組むこと。 |
| 12 短所は? |
| 何かに没頭していると、それ以外のことが見えなくなること。……イングリドやヘルミーナに食事や睡眠やお風呂や洗濯や…声をかけられて初めて思い出すって状況だったり。 |
| 13 好きな食べ物は? |
| 基本、なんでもおいしく食べられちゃうけれど、甘いものは大好きよ。ペンデルとか♪あとは煮込み料理かな。作るのも簡単だし、温め直せば日持ちするし。 |
| 14 嫌いな食べ物は? |
| 特には。あ、「踊り食い」はダメ! |
| 15 座右の銘は? |
| 継続は力なり |
| 16 好きな単語は? |
| 努力 |
| 17 趣味は? |
| 本を読むこととお菓子を作ること。……食品をつくることも錬金術の延長上にあるってことなんだけど、本当かしらね?? |
| 18 特技は? |
| 錬金術って言ってもいいのかな?あと、この頃採集の時に腕をふるっているせいか、モンスター退治もだいぶ手慣れて来たと思います! |
| 19 今一番欲しいものは? |
| 気力と、ここぞ、というときのひらめき。 |
| 20 今すぐにでも捨て去りたいものは? |
| …………図らずもできてしまった産業廃棄物。たまりにたまっているのだけれど、他のアイテムの原料にもなるらしいの。でも、今は使い方がまだわからなくて……ためてある壺が一杯なったらどうしよう〜。ぽいって捨てたらまずいわよね。見てるだけでもおどろおどろしいオーラを発散させてるもの! |
| 21 宝物は何ですか? |
| 家族にお世話になった人たちに友人達。勿論ヘルミーナ達もね。品物だったら、両親から旅立つときに貰った餞別。 |
| 22 今旅行してみたい場所はどこですか? |
| ザールブルグでのアカデミー設立の仕事が済むまではここを離れようとは思わないです。故郷のケントニスには両親と話もしたいので近いうちにいきたいです。……そうね、見知らぬ土地で採集を兼ねた冒険っていうのも悪くないかも。 |
| 23 お酒は飲めますか? |
| 飲めます。飲めるんですけどー。……すっごく酒癖が悪いらしくて……うううう。 |
| 24 煙草は吸いますか? |
| 吸いません。でも、煙草の葉の中に含まれている成分には興味があります。 |
| 25 好きな異性のタイプは? |
| 裏表がない人。頑張り屋で、根が優しい人。考えてることがすぐに顔に出て、ちょっと不器用で、子供っぽくて…(笑) |
| 26 嫌いな異性のタイプは? |
| 人を騙したり、陥れたりする、自分のことしか考えられない人。 |
| 27 好きな異性は誰ですか? |
| (苦笑する)肝心の相手にだけあんまり伝わっていないみたいなんですよね……。 |
| 28 嫌いな異性は誰ですか? |
| 今は特には。 |
| 29 親友は誰ですか? |
| カリンやイルマ。ザールブルグに来て間もないころから今までずっと仲良くしてもらってます。 |
| 30 こいつとは絶対に友達になりたくないという人は誰ですか? |
| 人を人と思わない人はダメだと思います。あと、錬金術を悪用する人。……友達になりたくない、を通り越して、許せません! |
| 31 苦手な相手は誰ですか? |
| むすっとして黙り込んじゃったヘルミーナとイングリド。……私にもあのくらいの歳のころがあったはずなんだけど、小さな子の考えてることってわかりにくいわ。 |
| 32 尊敬する人は誰ですか? |
| ドルニエ先生。 |
| 33 将来の抱負は? |
| 錬金術を自分のものとして究めていきたいです。自分がどんな風に錬金術と関わって、そして、街の中でどう生かしていくか……。課題も多いです。 |
| 34 今までの人生において、後悔したことは何ですか? |
| えっと…………故郷にいるとき、すこーしばかりお転婆すぎたかなぁって……父さんも母さんも、随分ため息ついてたし……。その上、錬金術に嵌って海の向こうに渡っちゃうって、こりゃあ、凄い親不孝かも……いやいや、こっちに来たのは後悔していないんだけど、もうちょっとしっとりと挨拶するべきだったかなあって。 |
| 35 今までの人生において、最も幸福だった瞬間は? |
| とても簡単なものだったんだけれど、錬金術のはじめの課題が成功したとき。それから……ふふ、あとは内緒v |
| 36 一つだけ願い事がかなうとしたら、何を願いますか? |
| 錬金術が未来の世界で人々に幸福をもたらすために使われていますように…… |
| 37 ありあまるほどお金があります。さぁ、どうする? |
| そ、それは……ザールブルグのアカデミーのために使わせてもらいますっ!あとはドルニエ先生と相談して…… |
| 38 生まれ変わったら、何になりたいですか? |
| 生まれ変わっても錬金術に触れていたいですから、人間に。 |
| 39 もし自分が違う性別だったら、何をしてみたいですか? |
| やっぱり錬金術ですね。男性だったら一回の採集で集められる材料が多くて素敵ですね! |
| 40 もし明日世界が滅びるとしたら、何をしますか? |
| 何を……って。滅びを回避できそうなら、それに尽力します。 |
| 41 幼いころ、なりたかった職業等は? |
| んー。すっごく小さな頃は男の子と街を駆けまわっていて、騎士さまとかになりたかったような気がするんですが、錬金術の存在を知ってからは、それ一本です! |
| 42 今の地位・身分・職業等をやめたいと思ったことはありますか? |
| いいえ!「これに一生をかける!」って意気込んで独学し、アカデミーに認めて貰ってやっと掴んだ職ですもの。 |
| 43 今の地位・身分・職業等をしていてよかったことは? |
| とにかく楽しいです。理論を組み立てるのも、調べ物をするのも、新しいアイテムを作り出すのも!そして、アイテムの出来栄えをお客様が満足してくださったときはとても幸せ! |
| 44 今の性別でよかったと思ったことは? |
| 細かい作業をするのには指が細い方がいいですよね。 |
| 45 母親に一言。 |
| おかあさん、じゃじゃ馬に育っちゃってごめんなさい(手を合わせる)! |
| 46 父親に一言。 |
| おとうさんも、ごめんね(また手を合わせる)!あ、で、でも……お嫁には行ける……かな…………あーっ!でもうやむやで終わるかも!! |
| 47 敵キャラの誰かに一言。 |
| 錬金術を悪いことに利用するなんて絶対に許せませんからね。 |
| 48 ファンのみなさんに一言。 |
| 錬金術のに興味を持っていただけて嬉しいです。よかったら工房にも来て下さいね。 |
| 49 こいつだけには、一言いっておきたいというのがあったらどうぞ。 |
| ヘルミーナもイングリドも、もう少し甘えちゃっていいんだからね。……こんなこというと余計に甘えてこないと思うけど、私、甘えられること、嬉しいんだからね。 あともう一人…………そういうこと、何も考えていないみたいだけど……んもう、今よりもっと先に進んだこと、私は待ってるんだからね。 |
| 50 自分の創造主に一言。 |
| 錬金術にはいろいろな面があるけれど、遠い未来でも使い方を間違えることなく学ばれていますように! |